JPS6220150A - 光学ヘツド - Google Patents
光学ヘツドInfo
- Publication number
- JPS6220150A JPS6220150A JP60159522A JP15952285A JPS6220150A JP S6220150 A JPS6220150 A JP S6220150A JP 60159522 A JP60159522 A JP 60159522A JP 15952285 A JP15952285 A JP 15952285A JP S6220150 A JPS6220150 A JP S6220150A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- semiconductor laser
- information
- recording
- light beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Optical Head (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光ビームを情報記録媒体に照射して情報を記
録、再生、消去し、又はこれらの情報処理に伴う欠陥の
検出を行う光学的情報処理装置の光学ヘッドに関する。
録、再生、消去し、又はこれらの情報処理に伴う欠陥の
検出を行う光学的情報処理装置の光学ヘッドに関する。
[従来の技術]
半導体レーザの光ビームを用いて光学的に情報を記録媒
体に記録、再生または消去する光学的情報記録再生装置
は、一般に光デイスク装置や光磁気ディスク装置として
広く知られている。これらの光学的情報記録再生装置は
、光学へラドに半導体レーザを備え、該半導体レーザの
前方から発する光ビームをプリズムやレンズ等の光学系
を介して1枚のディスク(情報記録媒体)に照射し、情
報の記録、再生又は消去を行うものである。即ち、従来
の光学ヘッドは半導体レーザから単一の光ビームを得て
1枚のディスクに照射し、適宜そのもどり光を検出し、
情報の記録、再生又は消去をする手段として用いられる
ものであった。
体に記録、再生または消去する光学的情報記録再生装置
は、一般に光デイスク装置や光磁気ディスク装置として
広く知られている。これらの光学的情報記録再生装置は
、光学へラドに半導体レーザを備え、該半導体レーザの
前方から発する光ビームをプリズムやレンズ等の光学系
を介して1枚のディスク(情報記録媒体)に照射し、情
報の記録、再生又は消去を行うものである。即ち、従来
の光学ヘッドは半導体レーザから単一の光ビームを得て
1枚のディスクに照射し、適宜そのもどり光を検出し、
情報の記録、再生又は消去をする手段として用いられる
ものであった。
従って、2以上のディスクを同時に再生し、又は同じ情
報を記録し、或は消去する等の所謂ダビングを行う場合
においては、2台以上の光学的情報記録再生装置を同時
に接続して行なうなどによっていた。また、情報の記録
が正常に行なわれたか否かの記録欠陥の有無の確認や、
情報の記録に先立って媒体等に生じている欠陥の有無の
確認を行うなどの所謂欠陥検出は、情報の記録操作と別
個に行わなければならなかった。
報を記録し、或は消去する等の所謂ダビングを行う場合
においては、2台以上の光学的情報記録再生装置を同時
に接続して行なうなどによっていた。また、情報の記録
が正常に行なわれたか否かの記録欠陥の有無の確認や、
情報の記録に先立って媒体等に生じている欠陥の有無の
確認を行うなどの所謂欠陥検出は、情報の記録操作と別
個に行わなければならなかった。
[発明が解決しようとする問題点]
上記の如〈従来の光学ヘッドによれば、複数枚のディス
クを同時に再生し、或は1枚のディスクで再生しつつ他
のディスクに記録する等のダビング処理を1台の光学的
情報処理装置では行えず、複数の情報記録再生装置を必
要とするといる欠点を有していた。また、1枚のディス
クに情報の記録を行いつつ再生をして適正に情報の記録
がなされたか否かチェックする。或は情報記録の直前に
媒体や記録動作等の欠陥を予め検知して、その後に(例
えばディスクが半周回転した後に)ディスクの欠陥部分
をさけて情報の記録を行うなどの所謂欠陥検出を行うこ
とができなかった。
クを同時に再生し、或は1枚のディスクで再生しつつ他
のディスクに記録する等のダビング処理を1台の光学的
情報処理装置では行えず、複数の情報記録再生装置を必
要とするといる欠点を有していた。また、1枚のディス
クに情報の記録を行いつつ再生をして適正に情報の記録
がなされたか否かチェックする。或は情報記録の直前に
媒体や記録動作等の欠陥を予め検知して、その後に(例
えばディスクが半周回転した後に)ディスクの欠陥部分
をさけて情報の記録を行うなどの所謂欠陥検出を行うこ
とができなかった。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、1台の光
学的情報処理装置で情報の記録、再生又は消去及びダビ
ングや欠陥検出等の動作をも簡便に行うことができるよ
うにする光学ヘッドを提供することを目的とする。
学的情報処理装置で情報の記録、再生又は消去及びダビ
ングや欠陥検出等の動作をも簡便に行うことができるよ
うにする光学ヘッドを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明は上記
目的を達成するために、光ビームを前方及び後方に発生
する半導体レーザを備えて光学ヘッドを構成し、前記光
ビームを1または異なる2以上の記録媒体に照射するよ
うにしたもので、第1図に本発明に係る光学ヘッドの原
理図を示す、光学へラド1には前方及び後方に光ビーム
を発生する半導体レーザ2が備えられ、該半導体レーザ
が前方に発する光ビーム(以下、前方光束)3及び後方
に発する光ビーム(以下、後方光束)4が情報記録媒体
5に照射される0図示の記録媒体5は理解の容易のため
に平面状で、かつ、左右に分かれたものとして示されて
いるが、所謂ディスク状の記録媒体に限られず円筒状な
どの各種の形状でもよく、また、連続した1の記録媒体
もしくは2以上の複数の記録媒体でもよいものである。
目的を達成するために、光ビームを前方及び後方に発生
する半導体レーザを備えて光学ヘッドを構成し、前記光
ビームを1または異なる2以上の記録媒体に照射するよ
うにしたもので、第1図に本発明に係る光学ヘッドの原
理図を示す、光学へラド1には前方及び後方に光ビーム
を発生する半導体レーザ2が備えられ、該半導体レーザ
が前方に発する光ビーム(以下、前方光束)3及び後方
に発する光ビーム(以下、後方光束)4が情報記録媒体
5に照射される0図示の記録媒体5は理解の容易のため
に平面状で、かつ、左右に分かれたものとして示されて
いるが、所謂ディスク状の記録媒体に限られず円筒状な
どの各種の形状でもよく、また、連続した1の記録媒体
もしくは2以上の複数の記録媒体でもよいものである。
また、レンズ6及びミラー7は本発明の光学ヘッドの理
解の便の為に記した光学部材であり、光ファイバーなど
他の光学手段でもよいものである。
解の便の為に記した光学部材であり、光ファイバーなど
他の光学手段でもよいものである。
本発明によれば、光学へラド1に備える半導体レーザ2
の前方光束3及び後方光束4は必要に応じて配設される
光学部材6.7を介してl又は2以上の記録媒体5上に
照射し、情報の記録、再生、消去又はダビングや欠陥検
出などを行うものである。
の前方光束3及び後方光束4は必要に応じて配設される
光学部材6.7を介してl又は2以上の記録媒体5上に
照射し、情報の記録、再生、消去又はダビングや欠陥検
出などを行うものである。
[実施例]
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。なお、
以下の図面において同一作用をなす同一部材には同一符
号を付し、その説明の重複をさけている。
以下の図面において同一作用をなす同一部材には同一符
号を付し、その説明の重複をさけている。
第2図は本発明の光学ヘッドの第1の実施例を示す概略
構成図である。
構成図である。
半導体レーザ2の前方光束3は、コリメートレンズ73
.ビームスプリッタ74.及びシャッタ75の開口部を
通過して反射ミラー71で反射され、対物レンズ61に
より微小スポットに集光されてディスク51に照射され
る。63はレンズ61のフォーカシング用コイル、64
はトラッキング用のコイルである。ディスク51からの
もどり光は再びレンズ61等を介してビームスプリッタ
74で反射され、4分割フォトディテクタ76に入射し
て再生信号を得る。
.ビームスプリッタ74.及びシャッタ75の開口部を
通過して反射ミラー71で反射され、対物レンズ61に
より微小スポットに集光されてディスク51に照射され
る。63はレンズ61のフォーカシング用コイル、64
はトラッキング用のコイルである。ディスク51からの
もどり光は再びレンズ61等を介してビームスプリッタ
74で反射され、4分割フォトディテクタ76に入射し
て再生信号を得る。
一方、半導体レーザ2の後方光束4はハーフミラ−77
によって1部がAPC回路8のフォトディテクタ81に
入射するとともに、他はコリメータレンズ73′ 、ビ
ームスプリッタ74′。
によって1部がAPC回路8のフォトディテクタ81に
入射するとともに、他はコリメータレンズ73′ 、ビ
ームスプリッタ74′。
及びシャッタ75′の開口部を通過して反射ミラー72
で反射され、対物レンズ62によりディスク52に照射
する。63′及び64′は対物レンズ62のフォーカシ
ング用及びトラッキング用のコイルである。ディスク5
2からのもどり光は再びレンズ62等を介してビームス
プリッタ74′により反射され、4分割フォトディテク
タ76′に入射して再生信号を出力する。APC回路8
はフォトディテクタ81の検出信号を基準信号82と比
較する比較回路83によって半導体レーザ2の出力を安
定に制御する。84は半導体レーザ2の駆動回路であり
、情報記録時等には情報信号に応じて半導体レーザ2を
変調して発光させることもできるものである。9はキャ
リッジで、上記半導体レーザ2や光学手段等を備えるピ
ックアップ91を載置し、光ビームを記録媒体上で粗に
移動する作用をなすものである。なお。
で反射され、対物レンズ62によりディスク52に照射
する。63′及び64′は対物レンズ62のフォーカシ
ング用及びトラッキング用のコイルである。ディスク5
2からのもどり光は再びレンズ62等を介してビームス
プリッタ74′により反射され、4分割フォトディテク
タ76′に入射して再生信号を出力する。APC回路8
はフォトディテクタ81の検出信号を基準信号82と比
較する比較回路83によって半導体レーザ2の出力を安
定に制御する。84は半導体レーザ2の駆動回路であり
、情報記録時等には情報信号に応じて半導体レーザ2を
変調して発光させることもできるものである。9はキャ
リッジで、上記半導体レーザ2や光学手段等を備えるピ
ックアップ91を載置し、光ビームを記録媒体上で粗に
移動する作用をなすものである。なお。
上記シャッタ75.75”はディスク51゜52のいず
れかが回転していない場合には光路を遮断して光ビーム
のディスクへの照射を阻止し、不用意にディスクに孔を
あけてしまうなどの誤動作を防止するために設けられて
いる。
れかが回転していない場合には光路を遮断して光ビーム
のディスクへの照射を阻止し、不用意にディスクに孔を
あけてしまうなどの誤動作を防止するために設けられて
いる。
本実施例によると、半導体レーザ2の前方光束3及び後
方光束4により、異なるディスク51及び52から同時
に再生信号を得るなどの動作が可能となる。
方光束4により、異なるディスク51及び52から同時
に再生信号を得るなどの動作が可能となる。
第3図は本発明の光学ヘッドの第2の実施例を示す概略
構成図である0本実施例においては、対物レンズ61,
62、反射ミラー71.72及びコイル63,64.6
3’ 、64’が半導体レーザ2やビームスプリッタ
74.74’などを有する光源部94と別体に分離して
構成され、所謂分離形ピックアップに類似したものとな
っている。
構成図である0本実施例においては、対物レンズ61,
62、反射ミラー71.72及びコイル63,64.6
3’ 、64’が半導体レーザ2やビームスプリッタ
74.74’などを有する光源部94と別体に分離して
構成され、所謂分離形ピックアップに類似したものとな
っている。
92.93はそれぞれ対物レンズ61.62等をaaす
る第2及び第3のキャリッジで、第1のキャリッジ9に
tHされる。なお、半導体レーザ2等は第1のキャリッ
ジ9に固定されて取付けられている。本実施例によれば
光ビーム3,4はilのキャリッジ9によってディスク
51゜52に対して粗に移動されるとともに、第2及び
第3のキャリフジ92.93によっても粗に照射位置の
調整が行え、光ビームの媒体に対する正確なトラッキン
グが容易となるものである。
る第2及び第3のキャリッジで、第1のキャリッジ9に
tHされる。なお、半導体レーザ2等は第1のキャリッ
ジ9に固定されて取付けられている。本実施例によれば
光ビーム3,4はilのキャリッジ9によってディスク
51゜52に対して粗に移動されるとともに、第2及び
第3のキャリフジ92.93によっても粗に照射位置の
調整が行え、光ビームの媒体に対する正確なトラッキン
グが容易となるものである。
第4図は本発明の光学ヘッドの第3の実施例を示す概略
構成図である0本実施例によれば、対物レンズ61,6
2、反射ミラー71,72、コイル63,64,63’
、64’及びシャッタ75.75’は第1及び第2
のキャリッジ92゜93に載置され、半導体レーザ2や
ビームスプリッタ74.74’などとは別体に分離して
構成されている。前記第2の実施例に比してより簡易な
分離形光ピックアップに類似した構成となっている。
構成図である0本実施例によれば、対物レンズ61,6
2、反射ミラー71,72、コイル63,64,63’
、64’及びシャッタ75.75’は第1及び第2
のキャリッジ92゜93に載置され、半導体レーザ2や
ビームスプリッタ74.74’などとは別体に分離して
構成されている。前記第2の実施例に比してより簡易な
分離形光ピックアップに類似した構成となっている。
第5図は本発明の光学へラドの第4の実施例を示す構成
図である0本実施例においては、半導体レーザやビーム
スプリフタなどを備える光源部94及び第2.第3のキ
ャリッジ92.93が第1のキャリッジ9上にaaされ
、第2.第3のキャリッジ92.93上には対物レンズ
や反射ミラーなどが備えられている(図中95.96に
その外形を示す)、第1のキャリッジ9は送り手段97
.98によって図中の矢印方向に移動する。
図である0本実施例においては、半導体レーザやビーム
スプリフタなどを備える光源部94及び第2.第3のキ
ャリッジ92.93が第1のキャリッジ9上にaaされ
、第2.第3のキャリッジ92.93上には対物レンズ
や反射ミラーなどが備えられている(図中95.96に
その外形を示す)、第1のキャリッジ9は送り手段97
.98によって図中の矢印方向に移動する。
しかして、本実施例によればディスク載置板100に設
けられた開口部101を通じて半導体レーザの前方光束
3及び後方光束4は多数枚配列されたディスク51及び
52、或は53及び54に照射し、送り手段97.98
の動作によって順次そのディスクに対する照射位置を変
えることができるものである。なお、99はディスクの
スピンドルモータである6本実施例によれば、2枚以上
の多数のディスクに簡便に逐次ダビング処理などを能率
よく行うことができるものである。
けられた開口部101を通じて半導体レーザの前方光束
3及び後方光束4は多数枚配列されたディスク51及び
52、或は53及び54に照射し、送り手段97.98
の動作によって順次そのディスクに対する照射位置を変
えることができるものである。なお、99はディスクの
スピンドルモータである6本実施例によれば、2枚以上
の多数のディスクに簡便に逐次ダビング処理などを能率
よく行うことができるものである。
第6図は本発明の光学ヘッドの第5の実施例を示す構成
図である0本実施例においては、ディスク5は1枚で構
成されている。本実施例によれば、例えば前方光束3で
ディスク5の欠陥を検知するとともに、その欠陥部分が
半周回転して後方光束4の照射位置に来たときには後方
光束による情報の記録を中断し、欠陥部の通過後に記録
を再開することにより、欠陥部をさけた情報の記録が行
える。また、例えば前方光束3で情報の記録を行なった
のち、ディスクが半周回転して後方光束4の照射位置に
来たときにその記録情報を再生し、正常な情報記録動作
がなされているか否かの確認を行うことができる。
図である0本実施例においては、ディスク5は1枚で構
成されている。本実施例によれば、例えば前方光束3で
ディスク5の欠陥を検知するとともに、その欠陥部分が
半周回転して後方光束4の照射位置に来たときには後方
光束による情報の記録を中断し、欠陥部の通過後に記録
を再開することにより、欠陥部をさけた情報の記録が行
える。また、例えば前方光束3で情報の記録を行なった
のち、ディスクが半周回転して後方光束4の照射位置に
来たときにその記録情報を再生し、正常な情報記録動作
がなされているか否かの確認を行うことができる。
第7図(A)、(B)は本発明の光学ヘッドの他の実施
例を示した要部構成図である。第7図(A)ではA−0
(音響光学)変調器77.77’が前方光束3及び後方
光束4の光路に設けられている6本実施例によれば、前
方光束3及び後方光束4はA−0変調器によって光変調
されるので、例えば上記の2枚のディスクを用いた実施
例の場合に本構成を適用すれば、それぞれのディスクに
同時に情報の記録をすることができる。勿論、A−0変
調器を前方光束もしくは後方光束のいずれか一方にのみ
用いることとしてもよい。
例を示した要部構成図である。第7図(A)ではA−0
(音響光学)変調器77.77’が前方光束3及び後方
光束4の光路に設けられている6本実施例によれば、前
方光束3及び後方光束4はA−0変調器によって光変調
されるので、例えば上記の2枚のディスクを用いた実施
例の場合に本構成を適用すれば、それぞれのディスクに
同時に情報の記録をすることができる。勿論、A−0変
調器を前方光束もしくは後方光束のいずれか一方にのみ
用いることとしてもよい。
また、半導体レーザ2の駆動回路によって半導体レーザ
を電気的に変調する操作と上記A−0変調器との組み合
わせにより、前方光束、後方光束を自在に変調すること
ができる。
を電気的に変調する操作と上記A−0変調器との組み合
わせにより、前方光束、後方光束を自在に変調すること
ができる。
第7図(B)はペルチェ素子21によって半導体レーザ
2を温度制御する構成を示したものである。22は放熱
板である。木実施例によれば、ペルチェ素子21は、半
導体レーザの温度上昇等によりその前方光束3や後方光
束4が相対的に位置ずれを生じたり、フォーカスずれを
生じたりすることを防ぐ冷却作用をなすもので、記録、
再生などの情報処理を安定に行わせる効を奏するもので
ある。 ゛ なお、上記実施例では、その動作の説明を例えばディス
クからの再生として行ったが、それに限られず記録や消
去等も同様であり、また欠陥検出としてもよいものであ
る。また、光変調器をA−0変調器としたが、他の光変
調手段によっても同様の効果を得られることは勿論であ
る。更に、記録媒体はディスクに限られず円筒状やカー
ド状などの他の形状のものにも本発明は適用できるもの
である。
2を温度制御する構成を示したものである。22は放熱
板である。木実施例によれば、ペルチェ素子21は、半
導体レーザの温度上昇等によりその前方光束3や後方光
束4が相対的に位置ずれを生じたり、フォーカスずれを
生じたりすることを防ぐ冷却作用をなすもので、記録、
再生などの情報処理を安定に行わせる効を奏するもので
ある。 ゛ なお、上記実施例では、その動作の説明を例えばディス
クからの再生として行ったが、それに限られず記録や消
去等も同様であり、また欠陥検出としてもよいものであ
る。また、光変調器をA−0変調器としたが、他の光変
調手段によっても同様の効果を得られることは勿論であ
る。更に、記録媒体はディスクに限られず円筒状やカー
ド状などの他の形状のものにも本発明は適用できるもの
である。
[発明の効果]
本発明によれば、半導体レーザの前方光束及び後方光束
を情報記録媒体に照射して簡便に情報の記録、再生、消
去、ダビング又は欠陥検出のいずれか又はそれらの組合
せを同時に行うことができる光学ヘッドを提供できるの
で、光学的情報処理装置を実用性に優れ、かつ、多用途
な使いやすいものとすることができる。
を情報記録媒体に照射して簡便に情報の記録、再生、消
去、ダビング又は欠陥検出のいずれか又はそれらの組合
せを同時に行うことができる光学ヘッドを提供できるの
で、光学的情報処理装置を実用性に優れ、かつ、多用途
な使いやすいものとすることができる。
第1図は本発明の原理図、第2図乃至第6図は本発明の
光学ヘッドの実施例を示した概略構成図、第7図(A)
、(B)は本発明の光学ヘッドの他の実施例を示す要部
構成図を示す。 l・・・光学ヘッド 2・・・半導体レーザ 3・・・前方光束 4・・・後方光束 5、.51,52,53.54・・・情報記録媒体6.
61.62・・・対物レンズ 7.71.72・・・反射ミラー 8・・・A10回路 9.91,92.93・・・キャリッジ特許出願人
オリンパス光学工業株式会社代理人 弁理士 奈
良 武第1図 第2図 83 B ?31 第5図 第7図(A)
光学ヘッドの実施例を示した概略構成図、第7図(A)
、(B)は本発明の光学ヘッドの他の実施例を示す要部
構成図を示す。 l・・・光学ヘッド 2・・・半導体レーザ 3・・・前方光束 4・・・後方光束 5、.51,52,53.54・・・情報記録媒体6.
61.62・・・対物レンズ 7.71.72・・・反射ミラー 8・・・A10回路 9.91,92.93・・・キャリッジ特許出願人
オリンパス光学工業株式会社代理人 弁理士 奈
良 武第1図 第2図 83 B ?31 第5図 第7図(A)
Claims (1)
- (1)光ビームを前方及び後方に発する半導体レーザを
備え、前記光ビームを1または異なる2以上の情報記録
媒体に照射して情報の記録・再生又は消去あるいは欠陥
検出を行うことを特徴とする光学ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60159522A JPS6220150A (ja) | 1985-07-19 | 1985-07-19 | 光学ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60159522A JPS6220150A (ja) | 1985-07-19 | 1985-07-19 | 光学ヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6220150A true JPS6220150A (ja) | 1987-01-28 |
Family
ID=15695604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60159522A Pending JPS6220150A (ja) | 1985-07-19 | 1985-07-19 | 光学ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6220150A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0376221U (ja) * | 1989-11-20 | 1991-07-31 |
-
1985
- 1985-07-19 JP JP60159522A patent/JPS6220150A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0376221U (ja) * | 1989-11-20 | 1991-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0321961B2 (ja) | ||
JPH10199018A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2821122B2 (ja) | 光磁気ディスク装置および光磁気記録方法 | |
JPS6220150A (ja) | 光学ヘツド | |
JPS6220149A (ja) | 光学ヘツド | |
JP2625679B2 (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPH0512772B2 (ja) | ||
JPH06162594A (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JP2585827B2 (ja) | 光磁気ディスク装置 | |
JPH01191325A (ja) | 光学的情報処理装置 | |
JPS5897141A (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
KR100207720B1 (ko) | 기록 재생 겸용 광픽업장치 | |
JPS60251526A (ja) | 光情報記録再生装置 | |
JP2840413B2 (ja) | 光磁気記録再生装置用光ヘッド | |
JP3271205B2 (ja) | 光学ヘッド装置 | |
JPS61206937A (ja) | 光学的情報処理装置 | |
JP2840414B2 (ja) | 光磁気記録再生装置用光ヘッド | |
JPH04344352A (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPS61206926A (ja) | 光学式記録情報の消去方法およびその装置 | |
JPS60251525A (ja) | 光情報記録再生装置 | |
JP2840412B2 (ja) | 光磁気記録再生装置用光ヘッド | |
KR20080062360A (ko) | 홀로그램 기록 장치 및 방법 | |
JPH01191326A (ja) | 光学的情報処理装置 | |
JPH03116546A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH0721864B2 (ja) | 光学的情報記録装置 |