JPS62200880A - 記録装置 - Google Patents
記録装置Info
- Publication number
- JPS62200880A JPS62200880A JP61042547A JP4254786A JPS62200880A JP S62200880 A JPS62200880 A JP S62200880A JP 61042547 A JP61042547 A JP 61042547A JP 4254786 A JP4254786 A JP 4254786A JP S62200880 A JPS62200880 A JP S62200880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- recording
- audio signal
- memory
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims abstract description 95
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えば音声信号と共に静止画を映像信号とし
て記録媒体に記録する電子スチルカメラに使用して好適
な記録装置に関する。
て記録媒体に記録する電子スチルカメラに使用して好適
な記録装置に関する。
本発明は、例えば音声信号と共に静止画を映像信号とし
て記録媒体に記録する電子スチルカメラに使用して好適
な記録装置であって、映像信号と音声信号とを同一記録
媒体に記録可能な記録装置において、映像信号の輝度信
号tエンファシスするエンファシス回路と、音声信号を
記憶するメモリと、エンファシス回路の出力信号とメモ
リの出力信号とを切替える切替手段と、この切替手段の
出力信号を変調する変調回路と、この変調回路の出力信
号を記録媒体に記録する記録手段とを設け、同時に得ら
れる映像信号と音声信号とを記録する際に、メモリに音
声信号を記憶すると共に輝度信号を記録媒体に記録し、
その後切替手段を切替えてメモリに記憶した音声信号を
記録媒体に記録する様にしたことにより、輝度信号と音
声信号の変調回路及び記録手段を共用化して同時に得ら
れる映像信号と音声信号との記録ができ、構成が藺略化
できるよ5にしたものである。
て記録媒体に記録する電子スチルカメラに使用して好適
な記録装置であって、映像信号と音声信号とを同一記録
媒体に記録可能な記録装置において、映像信号の輝度信
号tエンファシスするエンファシス回路と、音声信号を
記憶するメモリと、エンファシス回路の出力信号とメモ
リの出力信号とを切替える切替手段と、この切替手段の
出力信号を変調する変調回路と、この変調回路の出力信
号を記録媒体に記録する記録手段とを設け、同時に得ら
れる映像信号と音声信号とを記録する際に、メモリに音
声信号を記憶すると共に輝度信号を記録媒体に記録し、
その後切替手段を切替えてメモリに記憶した音声信号を
記録媒体に記録する様にしたことにより、輝度信号と音
声信号の変調回路及び記録手段を共用化して同時に得ら
れる映像信号と音声信号との記録ができ、構成が藺略化
できるよ5にしたものである。
先に本出願人は、撮映ンンズを介して得られる被写体光
を撮像管、 COD等にて静止画の電気的な映像信号に
変換し、この映像信号を円盤状の磁気記録媒体の表面に
磁気記録するようにした所謂電子スチルカメラについて
種々の提案をしている。
を撮像管、 COD等にて静止画の電気的な映像信号に
変換し、この映像信号を円盤状の磁気記録媒体の表面に
磁気記録するようにした所謂電子スチルカメラについて
種々の提案をしている。
この電子スチルカメラ等に使用される磁気記録媒体とし
ての磁気ディスクは、例えば第3図に示す如く構成され
る。即ち、この磁気ディスク(1)は例えば直径4〔儂
〕程度の円盤状に形成され、この磁気ディスクtl)の
中央部の回転駆動軸挿入孔(1a)に電子スチルカメラ
等の記録再生装置の回転駆動軸(図示せず)を挿入し、
この磁気ディスク(1)を回転させながら、磁気ヘッド
(図示せず)により映像信号等を記録又は再生するもの
である。そして、磁気ディスク(1)上への信号の記録
は、このディスクtl)の円周方向に行なわれる。即ち
、外周から内周へと順に円周方向に環状の記録トラック
tist2・・・inを形成してなり、1トランクに1
フレーム又は1フイールドの映像信号を記録することが
出来る。
ての磁気ディスクは、例えば第3図に示す如く構成され
る。即ち、この磁気ディスク(1)は例えば直径4〔儂
〕程度の円盤状に形成され、この磁気ディスクtl)の
中央部の回転駆動軸挿入孔(1a)に電子スチルカメラ
等の記録再生装置の回転駆動軸(図示せず)を挿入し、
この磁気ディスク(1)を回転させながら、磁気ヘッド
(図示せず)により映像信号等を記録又は再生するもの
である。そして、磁気ディスク(1)上への信号の記録
は、このディスクtl)の円周方向に行なわれる。即ち
、外周から内周へと順に円周方向に環状の記録トラック
tist2・・・inを形成してなり、1トランクに1
フレーム又は1フイールドの映像信号を記録することが
出来る。
ところで、このような電子スチルカメラにより映像信号
と共に音声信号も記録できるよ5にしたものが提案され
ている。この場合、映像信号トラックと音声信号トラッ
クとは混在して形成し、音声信号を例えば1/600等
に圧縮して1トラツクに10秒程度記録できるようにな
っている。第4図はこの種の記録を行なう電子スチルカ
メラの一例を示す図である。この第4図において、(1
)は第3図に示した如き磁気ディスクを示し、この磁気
ディスク(1)K映像信号と音声信号とを記録するもの
である。即ち、C0D(21により撮影した被写体光を
電気信号に変換して映像信号処理回路(3)に供給し、
映像信号処理回路(3)でCOD+2)からの信号によ
り輝度信号と色差信号とを形成し、この14に信号をF
Mそして、夫々の変調回路(4)及び(5(で変調をし
だ輝度信号及び色差信号を混合回路(6)に供給して混
合し記録信号とし、この記録信号をアンプ(7)を介し
て映像信号用磁気ヘッド(8)に供給し、この磁気ヘッ
ド(8)で記録信号となった映像信号の磁気ディスク(
1)への記録を行なう。
と共に音声信号も記録できるよ5にしたものが提案され
ている。この場合、映像信号トラックと音声信号トラッ
クとは混在して形成し、音声信号を例えば1/600等
に圧縮して1トラツクに10秒程度記録できるようにな
っている。第4図はこの種の記録を行なう電子スチルカ
メラの一例を示す図である。この第4図において、(1
)は第3図に示した如き磁気ディスクを示し、この磁気
ディスク(1)K映像信号と音声信号とを記録するもの
である。即ち、C0D(21により撮影した被写体光を
電気信号に変換して映像信号処理回路(3)に供給し、
映像信号処理回路(3)でCOD+2)からの信号によ
り輝度信号と色差信号とを形成し、この14に信号をF
Mそして、夫々の変調回路(4)及び(5(で変調をし
だ輝度信号及び色差信号を混合回路(6)に供給して混
合し記録信号とし、この記録信号をアンプ(7)を介し
て映像信号用磁気ヘッド(8)に供給し、この磁気ヘッ
ド(8)で記録信号となった映像信号の磁気ディスク(
1)への記録を行なう。
また、マイク(9)より得られる音声信号な音声信号処
理回路凹に供給し、この音声信号処理回路aαで音声信
号を例えばl/6000時間に圧縮すると共にノイズリ
グクションのための処理を行ない、この圧縮等を行なっ
た音声信号を音声信号変調回路Iに供給する。この変調
回路aυでFM変調等の変調を行ない、変調した音声信
号をアンプaZV介して音声信号用磁気ヘッド(I3に
供給し、この磁気ヘッド(13で音声信号の磁気ディス
ク(1)への記録を行なう。
理回路凹に供給し、この音声信号処理回路aαで音声信
号を例えばl/6000時間に圧縮すると共にノイズリ
グクションのための処理を行ない、この圧縮等を行なっ
た音声信号を音声信号変調回路Iに供給する。この変調
回路aυでFM変調等の変調を行ない、変調した音声信
号をアンプaZV介して音声信号用磁気ヘッド(I3に
供給し、この磁気ヘッド(13で音声信号の磁気ディス
ク(1)への記録を行なう。
このようにして映像信号と音声信号とで、信号源から磁
気ヘッド(8)、 (13までの回路を5+けることに
より、映像信号と音声信号とが同時に得られる場合にも
双方を記録することができる。即ち、より所定トラック
に記録しながら、同時にマイクが拾った音声信号を磁気
ヘッド(13により映像信号とは別のトラックに記録す
ることができる。
気ヘッド(8)、 (13までの回路を5+けることに
より、映像信号と音声信号とが同時に得られる場合にも
双方を記録することができる。即ち、より所定トラック
に記録しながら、同時にマイクが拾った音声信号を磁気
ヘッド(13により映像信号とは別のトラックに記録す
ることができる。
ところが、磁気ヘッド等ft2組設けると、記録装置の
構成部品が多(なり、記録装置が高価格になる不都合が
あった。
構成部品が多(なり、記録装置が高価格になる不都合が
あった。
本発明は斯かる点く鑑み、簡単な構成で同時に得られる
映像信号と音声信号との記録ができる記録装置を提供す
ることを目的とする。
映像信号と音声信号との記録ができる記録装置を提供す
ることを目的とする。
本発明記録装置は、例えば第1図に示す如く、映像信号
と音声信号とを同一記録媒体(1)に記録可能な記録装
置において、映像信号の′i4度信号をエンファシスす
るエン7アシス回路(141と、音声信号を記憶するメ
モリC24)と、エンファシス回路(14の出力信号と
メモリ(至)の出力信号とを切替える切替子e1国シ
との矧矯工唖11CI^出す屑会9亦咽ナス寧調回路μ
eと、この変調回路αGの出力信号を記録媒体(1)に
記録する記録手段[有]とを設げ、同時に得られる映像
信号と音声信号とを記録する際に、メモリ(財)に音声
信号を記憶すると共に輝度信号を記録媒体(IJに記録
し、その後切替手段(151′1jt切替えてメモリ(
至)に記憶した音声信号な記録媒体(1)に記録する様
にしたものである。
と音声信号とを同一記録媒体(1)に記録可能な記録装
置において、映像信号の′i4度信号をエンファシスす
るエン7アシス回路(141と、音声信号を記憶するメ
モリC24)と、エンファシス回路(14の出力信号と
メモリ(至)の出力信号とを切替える切替子e1国シ
との矧矯工唖11CI^出す屑会9亦咽ナス寧調回路μ
eと、この変調回路αGの出力信号を記録媒体(1)に
記録する記録手段[有]とを設げ、同時に得られる映像
信号と音声信号とを記録する際に、メモリ(財)に音声
信号を記憶すると共に輝度信号を記録媒体(IJに記録
し、その後切替手段(151′1jt切替えてメモリ(
至)に記憶した音声信号な記録媒体(1)に記録する様
にしたものである。
本発明記録装置によると、同時に得られる映像信号と音
声信号とを記録する際に、メモリ(至)が音声信号を記
憶すると共に輝度信号を記録媒体(1)に記録した後、
切替手段(isの切替によりメモリ(至)が記憶した音
声信号を記録媒体(1)に記録する様にしたことにより
、輝度信号と音声信号の変調回路tte及び記録手段の
を共用化して同時に得られる映像信号と音声信号との記
録ができ、記録装置の構成か簡略化する。
声信号とを記録する際に、メモリ(至)が音声信号を記
憶すると共に輝度信号を記録媒体(1)に記録した後、
切替手段(isの切替によりメモリ(至)が記憶した音
声信号を記録媒体(1)に記録する様にしたことにより
、輝度信号と音声信号の変調回路tte及び記録手段の
を共用化して同時に得られる映像信号と音声信号との記
録ができ、記録装置の構成か簡略化する。
以下1本発明記録装置の一実施例を第1図を参照して説
明しよう。この第1図において、f83図及び第4図に
対応する部分には同一符号を付し、その詳細説明は省略
する。
明しよう。この第1図において、f83図及び第4図に
対応する部分には同一符号を付し、その詳細説明は省略
する。
本例の記録装置は、従来例と同様に第3図に示した如き
磁気ディスク(1)に記録する記録装置である。第1図
はこの磁気ディスク(1)に記録する本例の記録装置な
示す図で、C0D(2)により撮影した被写体光を電気
信号に変換して映像信号処理回路(3)に供給し、映像
信号処理回路t3)でC0D(2)からの信号により輝
度信号と色差信号とを形成する。この映像信号処理回路
(3)から輝度信号を輝度信号エンファシス回路041
に供給し、このエンファシス回路Iでプリエンファシス
した輝度信号な切替スイッチα9の第1の固定接点(1
5a)に供給する。そして、この切替スイッチ霞の可動
接点(15c)に得られる信号yFM変調回路lieに
供給する。このため、可動接点(15C)が第1の固定
接点(15a)側に接続されているときには、輝度信号
をFM変調回路ueに供給し、このFM変調回路四で輝
度信号gFM変調し、この変調信号を混合回路(l?)
に供給する。また、映像信号処理回路(3)から色差信
号を色差信号エンファシス回路部に供給し、このエンフ
ァシス回路u沙でプリエンファシスした色差信号を、色
差信号変調信号変調回路(19により変調した色差信号
を接続スイッチ■を介して混合回路−に供給する。なお
、接続スイッチ■は、切替スイッチα9の切替に連動し
てオン・オフが切替わり、接続スイッチ四かオフ状態で
あるとき切替スイッチα9の可動接点(15C)が第1
の固定接点(15a)側に接続し、接続スイッチ四がオ
ン状態であるとき切替スイッチa9の可動接点(15C
)が第2の固定接点(15b)側に接続する。
磁気ディスク(1)に記録する記録装置である。第1図
はこの磁気ディスク(1)に記録する本例の記録装置な
示す図で、C0D(2)により撮影した被写体光を電気
信号に変換して映像信号処理回路(3)に供給し、映像
信号処理回路t3)でC0D(2)からの信号により輝
度信号と色差信号とを形成する。この映像信号処理回路
(3)から輝度信号を輝度信号エンファシス回路041
に供給し、このエンファシス回路Iでプリエンファシス
した輝度信号な切替スイッチα9の第1の固定接点(1
5a)に供給する。そして、この切替スイッチ霞の可動
接点(15c)に得られる信号yFM変調回路lieに
供給する。このため、可動接点(15C)が第1の固定
接点(15a)側に接続されているときには、輝度信号
をFM変調回路ueに供給し、このFM変調回路四で輝
度信号gFM変調し、この変調信号を混合回路(l?)
に供給する。また、映像信号処理回路(3)から色差信
号を色差信号エンファシス回路部に供給し、このエンフ
ァシス回路u沙でプリエンファシスした色差信号を、色
差信号変調信号変調回路(19により変調した色差信号
を接続スイッチ■を介して混合回路−に供給する。なお
、接続スイッチ■は、切替スイッチα9の切替に連動し
てオン・オフが切替わり、接続スイッチ四かオフ状態で
あるとき切替スイッチα9の可動接点(15C)が第1
の固定接点(15a)側に接続し、接続スイッチ四がオ
ン状態であるとき切替スイッチa9の可動接点(15C
)が第2の固定接点(15b)側に接続する。
このように連動することKより、輝度信号が混合回路α
ηへ供給されるときには、色差信号も混合回路αDへ供
給される。
ηへ供給されるときには、色差信号も混合回路αDへ供
給される。
このようにして混合回路住ηに得られる変調された輝度
信号と色差信号とを混合して記録信号とし、との記録&
号をアンプのを介して磁気ヘッドのに供給し、この磁気
ヘッド[有]で記録信号となった映像信号の記録を行な
う。
信号と色差信号とを混合して記録信号とし、との記録&
号をアンプのを介して磁気ヘッドのに供給し、この磁気
ヘッド[有]で記録信号となった映像信号の記録を行な
う。
また、マイク(9)により得られる音声信号を音声信号
処理回路+10に供給し、この音声信号処理回路(1(
Iで1/600の時間への圧縮、ノイズリダククヨン。
処理回路+10に供給し、この音声信号処理回路(1(
Iで1/600の時間への圧縮、ノイズリダククヨン。
プリエンファシス等を行なった後、この音声信号をメモ
リーに供給する。このメモリ@により音声信号を一旦記
憶し、所定時にメモリ(至)から切替スイッチ四の第2
の固定接点(15b) K供給する。この第2の固定接
点(1sb)に得られる音声信号を可動接点(15C)
の切替接続によりFM変調回路tteへ供給し、このF
M変調回路αeでFM変l!Ilを行ない、変調した音
声信号を混合回路αD及びアンプのを介して磁気ヘッド
のく供給し、この磁気ヘッドので磁気ディスク(1)へ
の音声信号の記録を行なう。この音声信号記録時には、
切替スイッチα9の可動接点(15C)が第2の固定接
点(15b)側に接続されているため、連動した接続ス
イッチ■はオフ状態となり、色差信号の混合回路αDへ
の供給はない。
リーに供給する。このメモリ@により音声信号を一旦記
憶し、所定時にメモリ(至)から切替スイッチ四の第2
の固定接点(15b) K供給する。この第2の固定接
点(1sb)に得られる音声信号を可動接点(15C)
の切替接続によりFM変調回路tteへ供給し、このF
M変調回路αeでFM変l!Ilを行ない、変調した音
声信号を混合回路αD及びアンプのを介して磁気ヘッド
のく供給し、この磁気ヘッドので磁気ディスク(1)へ
の音声信号の記録を行なう。この音声信号記録時には、
切替スイッチα9の可動接点(15C)が第2の固定接
点(15b)側に接続されているため、連動した接続ス
イッチ■はオフ状態となり、色差信号の混合回路αDへ
の供給はない。
このようにして構成した本例の記録装置にて、同時に得
られる映像信号と音声信号とを記録する際には、まず切
替スイッチQcjの可動接点(15C)を第1の固定接
点(15a)側に接続させると共に接続スイッチ(1)
をオン状態にして、CCD(2)により撮影した映像信
号を上述した如くして磁気ヘッドのにより磁気ディスク
(1)の所定トラックに記録する。
られる映像信号と音声信号とを記録する際には、まず切
替スイッチQcjの可動接点(15C)を第1の固定接
点(15a)側に接続させると共に接続スイッチ(1)
をオン状態にして、CCD(2)により撮影した映像信
号を上述した如くして磁気ヘッドのにより磁気ディスク
(1)の所定トラックに記録する。
また、この映像信号を磁気ヘッドのにより記録中には、
マイク(9)により得られる音声信号はメモリ@に記憶
する。そして、映像信号の記録終了後K。
マイク(9)により得られる音声信号はメモリ@に記憶
する。そして、映像信号の記録終了後K。
切替スイッチa9の可動接点(15c)を第2の固定接
点(15b)側に接続させると共に接続スイッチ(至)
をオフ状態にして、メモリ(ハ)が記憶した音声信号を
PM変調回路αe、混合回路(L7)及びアンプ@を介
して磁気ヘッド(23に供給し、磁気ヘッドのにより磁
気ディスク(110所定トラツクに記録する。但し、こ
の音声信号記録トラックは、上述の映像信号記録トラッ
ク以外のトラックである。
点(15b)側に接続させると共に接続スイッチ(至)
をオフ状態にして、メモリ(ハ)が記憶した音声信号を
PM変調回路αe、混合回路(L7)及びアンプ@を介
して磁気ヘッド(23に供給し、磁気ヘッドのにより磁
気ディスク(110所定トラツクに記録する。但し、こ
の音声信号記録トラックは、上述の映像信号記録トラッ
ク以外のトラックである。
このようにして同時に得られる映像信号と音声信号とを
記録するときに、まず映像信号を記録すると共にメモリ
(至)により音声信号を記憶し、映像信号を記録した後
にメモIJ c!41が記憶した音声信号を記録するよ
5Kしたことにより、音声信号専用の変調回路、アンプ
及び磁気ヘッドが不必要で、切替スイッチα9から磁気
ヘッド□□□まで輝度信号と同じ回路が使用される。こ
のため、記録装置としての構成が簡略化でき、低価格に
構成できる。
記録するときに、まず映像信号を記録すると共にメモリ
(至)により音声信号を記憶し、映像信号を記録した後
にメモIJ c!41が記憶した音声信号を記録するよ
5Kしたことにより、音声信号専用の変調回路、アンプ
及び磁気ヘッドが不必要で、切替スイッチα9から磁気
ヘッド□□□まで輝度信号と同じ回路が使用される。こ
のため、記録装置としての構成が簡略化でき、低価格に
構成できる。
なお、上述実施例では、メモ!J c!4)を音声信号
処理回路部とは別に設けたが、音声信号を1/600゜
等に圧縮するときに使用する音声信号処理回路Q(1が
備えるメモリ(図示せず)を映像信号記録時に記憶用の
メモリとしてもよい。また、映像信号を記憶するメモリ
を設け、音声信号を記憶させずKそのまま記録し、映像
信号を音声信号記録中メモリに記憶し、音声信号記録後
に映像信号を記録するようにしてもよい。この場合には
、映像信号用のメモリとして、撮イ象体としてのC0D
(2)が備えるメモリ機能を使用すれば、新たにメモリ
ヲ設ける必要はない。
処理回路部とは別に設けたが、音声信号を1/600゜
等に圧縮するときに使用する音声信号処理回路Q(1が
備えるメモリ(図示せず)を映像信号記録時に記憶用の
メモリとしてもよい。また、映像信号を記憶するメモリ
を設け、音声信号を記憶させずKそのまま記録し、映像
信号を音声信号記録中メモリに記憶し、音声信号記録後
に映像信号を記録するようにしてもよい。この場合には
、映像信号用のメモリとして、撮イ象体としてのC0D
(2)が備えるメモリ機能を使用すれば、新たにメモリ
ヲ設ける必要はない。
なお、上述実施例では記録装置の場合について説明した
が、再生装置の場合にも本発明を適用できる。第2図は
、この再生装置の例を示した図で、図中四は磁気ディス
ク(1)から映像信号及び音声信号を読み出す磁気ヘッ
ドAを示す。この磁気ヘッド(ハ)が読み出した信号を
FM復調回路面及び色差信号復調回路(至)に供給する
。FM復調回路面は輝度信号と音声信号のFM復調を行
ない、復調信号な切替スイッチ■の可動接点(29C)
に供給する。そして、輝度信号が切替スイッチ(至)K
得られるときには、可動接点(29C) Y:第1の固
定接点(29a)側に接続し、FM復復調回路跡ら切替
スイッチ■及び輝度信号ディエンファシス回路(至)を
介して映像信号再生処理回路6υに供給する。また、音
声信号か切替スイッチ(ハ)に得られるときには、可動
接点(29c)を第2の固定接点(29b)側に接続し
、FM復調回路(資)から切替スイッチのを介してメモ
リ關に音声信号を供給し、このメモリ四に音声信号を記
憶させθ。
が、再生装置の場合にも本発明を適用できる。第2図は
、この再生装置の例を示した図で、図中四は磁気ディス
ク(1)から映像信号及び音声信号を読み出す磁気ヘッ
ドAを示す。この磁気ヘッド(ハ)が読み出した信号を
FM復調回路面及び色差信号復調回路(至)に供給する
。FM復調回路面は輝度信号と音声信号のFM復調を行
ない、復調信号な切替スイッチ■の可動接点(29C)
に供給する。そして、輝度信号が切替スイッチ(至)K
得られるときには、可動接点(29C) Y:第1の固
定接点(29a)側に接続し、FM復復調回路跡ら切替
スイッチ■及び輝度信号ディエンファシス回路(至)を
介して映像信号再生処理回路6υに供給する。また、音
声信号か切替スイッチ(ハ)に得られるときには、可動
接点(29c)を第2の固定接点(29b)側に接続し
、FM復調回路(資)から切替スイッチのを介してメモ
リ關に音声信号を供給し、このメモリ四に音声信号を記
憶させθ。
そして所定時にメモ9 Mから音声信号再生処理回路(
至)に供給し、音声信号再生処理回路(至)から出力端
子67)に音声信号を出力する。また、色差信号復調回
路を色差信号ディエンファシス回路部を介して同時化回
路r33に供給し、この同時化回路時で色差信号をR−
Y信号とB−Y信号とに分け、このR−Y信号とB−Y
信号とを映像信号再生処理回路c31)に供給する。そ
して、この映像信号再生処理回路C311で、上述の如
くして供給される輝度信号とR−Y信号とB−Y信号と
により所定の映像信号とし、この映像信号を出力端子(
ロ)K出力する。なお、映像信号再生処理回路6υは、
所定時に音声信号をミュートさせる機能があり、映像信
号再生処理回路6υにより処理する映像信号が音声信号
により妨害されないようになっている。
至)に供給し、音声信号再生処理回路(至)から出力端
子67)に音声信号を出力する。また、色差信号復調回
路を色差信号ディエンファシス回路部を介して同時化回
路r33に供給し、この同時化回路時で色差信号をR−
Y信号とB−Y信号とに分け、このR−Y信号とB−Y
信号とを映像信号再生処理回路c31)に供給する。そ
して、この映像信号再生処理回路C311で、上述の如
くして供給される輝度信号とR−Y信号とB−Y信号と
により所定の映像信号とし、この映像信号を出力端子(
ロ)K出力する。なお、映像信号再生処理回路6υは、
所定時に音声信号をミュートさせる機能があり、映像信
号再生処理回路6υにより処理する映像信号が音声信号
により妨害されないようになっている。
このように構成したことにより、映像信号と音声信号を
同時に再生する際には、まず切替スイッチ(ハ)の可動
接点(29c) yll−第2の固定接点(29b)
9111に接続し、磁気ヘッド(ハ)により音声信号記
録トラックの音声イg号を読み出し、FM復調回路(2
)により復調したこの音声信号をメモIJ Wに記憶さ
せる。
同時に再生する際には、まず切替スイッチ(ハ)の可動
接点(29c) yll−第2の固定接点(29b)
9111に接続し、磁気ヘッド(ハ)により音声信号記
録トラックの音声イg号を読み出し、FM復調回路(2
)により復調したこの音声信号をメモIJ Wに記憶さ
せる。
そして、この音声信号の記憶後に切替スイッチ(2)し
、磁気ヘッド四により映像信号記録トラックの映像信号
を読み出し、輝度信号?:FM復調回路額及びディエン
ファシス回路(至)を介して映像信号再生処理回路Cυ
に供給し、色差信号を色差信号復調回路(2)、ディエ
ンファシス回路02及び同時化回路(至)を介してl!
!l!−像信号再生処理回路c111に供給する。そし
て、この映像信号再生処理回路clυで所定の映像信号
とし、この映像信号を出力端子−に出力すると同時に、
メモIJ t3sが記憶した音声信号な音声信号再生処
理回路(至)に供給し、600倍への伸長、ノイズリダ
クション処理等を行なって所定の音声信号とし、この音
声信号を出力端子67)に出力する。
、磁気ヘッド四により映像信号記録トラックの映像信号
を読み出し、輝度信号?:FM復調回路額及びディエン
ファシス回路(至)を介して映像信号再生処理回路Cυ
に供給し、色差信号を色差信号復調回路(2)、ディエ
ンファシス回路02及び同時化回路(至)を介してl!
!l!−像信号再生処理回路c111に供給する。そし
て、この映像信号再生処理回路clυで所定の映像信号
とし、この映像信号を出力端子−に出力すると同時に、
メモIJ t3sが記憶した音声信号な音声信号再生処
理回路(至)に供給し、600倍への伸長、ノイズリダ
クション処理等を行なって所定の音声信号とし、この音
声信号を出力端子67)に出力する。
このようにメモIJ ffiが一旦音声信号を記憶する
ことにより、磁気ヘッド■が一個だけにもかかわらず同
時に映像信号と音声信号の再生ができる。
ことにより、磁気ヘッド■が一個だけにもかかわらず同
時に映像信号と音声信号の再生ができる。
さらにまた、本発明は上述実施例に限らず、本発明の要
旨を逸脱することなく、その他種々の構成が取り得るこ
とは勿論である。
旨を逸脱することなく、その他種々の構成が取り得るこ
とは勿論である。
本発明記録装置は、輝度信号と音声信号の変調回路σe
及び記録手段のを共用化して同時に得られる映像信号と
音声信号との記録ができ、記録装置の構成が簡略化する
利益がある。
及び記録手段のを共用化して同時に得られる映像信号と
音声信号との記録ができ、記録装置の構成が簡略化する
利益がある。
第1図は本発明記録装置の一実施例を示す構成図、第2
図は本発明を適用した再生装置の一例を示す構成図、第
3図は磁気ディスクの一例な示す線図、第4図は従来の
記録装置の一例を示す図である。 (1)は磁気ディスク、Iは輝度信号エンファシス回路
、霞は切替スイッチ、 ueはFMi調回路、のは磁気
ヘッド、(至)はメモリである。
図は本発明を適用した再生装置の一例を示す構成図、第
3図は磁気ディスクの一例な示す線図、第4図は従来の
記録装置の一例を示す図である。 (1)は磁気ディスク、Iは輝度信号エンファシス回路
、霞は切替スイッチ、 ueはFMi調回路、のは磁気
ヘッド、(至)はメモリである。
Claims (1)
- 映像信号と音声信号とを同一記録媒体に記録可能な記録
装置において、映像信号の輝度信号をエンフアシスする
エンフアシス回路と、音声信号を記憶するメモリと、上
記エンフアシス回路の出力信号と上記メモリの出力信号
とを切替える切替手段と、該切替手段の出力信号を変調
する変調回路と、該変調回路の出力信号を記録媒体に記
録する記録手段とを設け、同時に得られる映像信号と音
声信号とを記録する際に、上記メモリに音声信号を記憶
すると共に輝度信号を上記記録媒体に記録し、その後上
記切替手段を切替えて上記メモリに記憶した音声信号を
上記記録媒体に記録する様にしたことを特徴とする記録
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61042547A JPS62200880A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61042547A JPS62200880A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62200880A true JPS62200880A (ja) | 1987-09-04 |
Family
ID=12639080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61042547A Pending JPS62200880A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62200880A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63284989A (ja) * | 1987-05-16 | 1988-11-22 | Canon Inc | 記録再生装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5556782A (en) * | 1978-10-23 | 1980-04-25 | Hitachi Denshi Ltd | Filing system for picture material with sound |
-
1986
- 1986-02-27 JP JP61042547A patent/JPS62200880A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5556782A (en) * | 1978-10-23 | 1980-04-25 | Hitachi Denshi Ltd | Filing system for picture material with sound |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63284989A (ja) * | 1987-05-16 | 1988-11-22 | Canon Inc | 記録再生装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0123871B2 (ja) | ||
KR920003718B1 (ko) | 자기 기록·재생 장치 | |
JPS62200880A (ja) | 記録装置 | |
JPS61131980A (ja) | Vtr一体型携帯用カメラ | |
JPH0937296A (ja) | 記録再生装置、記録装置及び再生装置 | |
US5585934A (en) | Video signal recording apparatus capable of motion-image and still-image recording | |
JPS63102081A (ja) | ヘツド移動装置 | |
JP3406938B2 (ja) | カメラ一体型記録再生装置 | |
JPH0324870A (ja) | ビデオ録画カメラ | |
JPH0722403B2 (ja) | 映像信号記録媒体複製装置 | |
JPS6262676A (ja) | 電子カメラ | |
JPH07131753A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS639381A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPS63153755A (ja) | ダビング機能付きビデオテ−プレコ−ダ | |
JPH07307958A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH01177292A (ja) | 画像記録装置 | |
JPH01107369A (ja) | オーディオ信号のダビング方法及び装置並びにオーディオ信号再生装置 | |
JPS5847392A (ja) | 記録再生方式 | |
JPH04167693A (ja) | 映像信号の記録再生装置 | |
JPH01220102A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH05207513A (ja) | カラー映像信号の記録装置 | |
JPH11215518A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH01100705A (ja) | 磁気記録/再生装置 | |
JPS6234491A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH03149981A (ja) | 画像送信装置 |