JPS62200659A - 非水電解液電池用正極の製造法 - Google Patents
非水電解液電池用正極の製造法Info
- Publication number
- JPS62200659A JPS62200659A JP61040438A JP4043886A JPS62200659A JP S62200659 A JPS62200659 A JP S62200659A JP 61040438 A JP61040438 A JP 61040438A JP 4043886 A JP4043886 A JP 4043886A JP S62200659 A JPS62200659 A JP S62200659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- drying
- electrode active
- manufacturing
- active material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 32
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 13
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims description 12
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 11
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 8
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 5
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 abstract 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 abstract 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 3
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- FBDMJGHBCPNRGF-UHFFFAOYSA-M [OH-].[Li+].[O-2].[Mn+2] Chemical compound [OH-].[Li+].[O-2].[Mn+2] FBDMJGHBCPNRGF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/502—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese for non-aqueous cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/06—Electrodes for primary cells
- H01M4/08—Processes of manufacture
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は非水電解掖電池用正極の製造法に関し、さらに
詳しくは、製造工程とくに乾燥工程で正極活物質の劣化
などが発生せず、結果として良好な放電特性を有し、長
期信頼性に優れた非水電解液電池を提供しうる正極の製
造法に関する。
詳しくは、製造工程とくに乾燥工程で正極活物質の劣化
などが発生せず、結果として良好な放電特性を有し、長
期信頼性に優れた非水電解液電池を提供しうる正極の製
造法に関する。
[従来技術]
非水電解液電池としては、例えば、正極活物質として二
酸化マンガン(Mn02)を使用したものがあげられる
。かかる非水電解液電池の正極を製造する方法としては
、例えば特開昭60−160563号公報に開示されて
いるように、まず、上記正極活物質としてのMnO2,
導電剤、結着剤としてのポリテトラフルオロエチレンの
ディスパージボンおよび増粘剤としてポリアクリル酸を
水とともに混合してペーストとし、得られたペーストを
例えば極板となる芯材上に塗布したのち、100〜15
0℃で2時間予備乾燥後、酸化雰囲気中1例えば、25
0℃の温度で5〜10時間乾燥せしめる方法が提案され
ている。
酸化マンガン(Mn02)を使用したものがあげられる
。かかる非水電解液電池の正極を製造する方法としては
、例えば特開昭60−160563号公報に開示されて
いるように、まず、上記正極活物質としてのMnO2,
導電剤、結着剤としてのポリテトラフルオロエチレンの
ディスパージボンおよび増粘剤としてポリアクリル酸を
水とともに混合してペーストとし、得られたペーストを
例えば極板となる芯材上に塗布したのち、100〜15
0℃で2時間予備乾燥後、酸化雰囲気中1例えば、25
0℃の温度で5〜10時間乾燥せしめる方法が提案され
ている。
しかし、このような正極の製造法にあっては。
M n O2に含有される水分が充分に除去されないた
め、この正極を組み込んだ非水電解液電池は放電時ある
いは貯蔵中にM n 02から水が溶出し、負極活物質
である軽金属と反応して容量が劣化したり、ガス発生に
よるフクレが生じたりするという不都合がある。
め、この正極を組み込んだ非水電解液電池は放電時ある
いは貯蔵中にM n 02から水が溶出し、負極活物質
である軽金属と反応して容量が劣化したり、ガス発生に
よるフクレが生じたりするという不都合がある。
そこで、特開昭54−46344号公報には、正極活物
質であるM n O2粉末に結着剤と、増粘剤としてポ
リビニルアルコール、メチルセルロース、ゼラチンなど
の溶液を加えて得られたペーストを芯材上に塗布したの
ち、2段階の熱処理を施して上記ペーストを乾燥させて
正極を製造する方法が開示されている。具体的には、ま
ず、酸化雰囲気中、増粘剤の分解温度で熱処理し、つい
で、真空もしくは不活性ガス中で上記結着剤の融点温度
で熱処理する方法である。
質であるM n O2粉末に結着剤と、増粘剤としてポ
リビニルアルコール、メチルセルロース、ゼラチンなど
の溶液を加えて得られたペーストを芯材上に塗布したの
ち、2段階の熱処理を施して上記ペーストを乾燥させて
正極を製造する方法が開示されている。具体的には、ま
ず、酸化雰囲気中、増粘剤の分解温度で熱処理し、つい
で、真空もしくは不活性ガス中で上記結着剤の融点温度
で熱処理する方法である。
しかしながらこの方法の場合、この熱処理工程とくに第
1段の熱処理工程において、増粘剤がM n O2と反
応することによりM n O2が一部分解し、実質的な
M n O□の酸化度、すなわち、M n Oxにおけ
るXの値が低下してしまい、このような低酸化度のM
n O2を含んだ正極を組込んだ電池は放電容量が著し
く低下してしまうという問題がある。
1段の熱処理工程において、増粘剤がM n O2と反
応することによりM n O2が一部分解し、実質的な
M n O□の酸化度、すなわち、M n Oxにおけ
るXの値が低下してしまい、このような低酸化度のM
n O2を含んだ正極を組込んだ電池は放電容量が著し
く低下してしまうという問題がある。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明は、従来のかかる問題点を解消し、正極活物質と
してM n O2を使用した非水電解液電池の製造法に
おいて、MnO2に含有される水分を充分除去しうると
ともに、MnO2の酸化度を低減せしめることのない熱
処理工程を含む製造法の提供を目的とする。
してM n O2を使用した非水電解液電池の製造法に
おいて、MnO2に含有される水分を充分除去しうると
ともに、MnO2の酸化度を低減せしめることのない熱
処理工程を含む製造法の提供を目的とする。
[問題点を解決するための手段]
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた
結果、まず、増粘剤としてM n O2との反応性が極
めて低いポリアクリル酸を採用し、しかもMnO2,ポ
リアクリル酸、導電剤などよりなるペーストを乾燥せし
める工程を二段階に分けて、それぞれ異なる条件で乾燥
を行なうこととし、その効果を確認して本発明を完成す
るに到った。
結果、まず、増粘剤としてM n O2との反応性が極
めて低いポリアクリル酸を採用し、しかもMnO2,ポ
リアクリル酸、導電剤などよりなるペーストを乾燥せし
める工程を二段階に分けて、それぞれ異なる条件で乾燥
を行なうこととし、その効果を確認して本発明を完成す
るに到った。
すなわち、本発明の非水電解掖電池用正極の製造法は、
正極活物質として二酸化マンガンを2増粘剤としてポリ
アクリル酸を含む非水電解掖電池用正極を製造する方法
であって、正極活物質、増粘剤および導電剤を混合して
得られた正極合剤ペーストを酸化雰囲気中で乾燥する工
程(第1の乾燥工程)と、つぎに減圧下で乾燥する工程
(第2の乾燥工程)とを含むことを特徴とする。
正極活物質として二酸化マンガンを2増粘剤としてポリ
アクリル酸を含む非水電解掖電池用正極を製造する方法
であって、正極活物質、増粘剤および導電剤を混合して
得られた正極合剤ペーストを酸化雰囲気中で乾燥する工
程(第1の乾燥工程)と、つぎに減圧下で乾燥する工程
(第2の乾燥工程)とを含むことを特徴とする。
[具体的説明]
本発明の非水電解掖電池用正極の製造法は前述したよう
に、正極活物質としてM n O2を、増粘剤としてポ
リアクリル酸を含む正極合剤ペーストの乾燥工程に特徴
を有するものであり、正極合剤ペーストの他の含有成分
である導電剤や結着剤などは何ら限定されるものではな
い、また、この正極の成形法もとくに制限されるもので
はなく、例えば、上記正極合剤ペーストを適当な芯材に
塗布したのち本発明の乾燥工程を経由せしめ、しかるの
ち所定形状に打ち抜く方法、あるいは。
に、正極活物質としてM n O2を、増粘剤としてポ
リアクリル酸を含む正極合剤ペーストの乾燥工程に特徴
を有するものであり、正極合剤ペーストの他の含有成分
である導電剤や結着剤などは何ら限定されるものではな
い、また、この正極の成形法もとくに制限されるもので
はなく、例えば、上記正極合剤ペーストを適当な芯材に
塗布したのち本発明の乾燥工程を経由せしめ、しかるの
ち所定形状に打ち抜く方法、あるいは。
上記正極合剤ペーストからまず水分を蒸発せしめたのち
、粉砕、造粒して得られた粉末を所定形状に加圧成形し
、最後に本発明の乾燥工程を経由せしめる方法などを適
用することができる。
、粉砕、造粒して得られた粉末を所定形状に加圧成形し
、最後に本発明の乾燥工程を経由せしめる方法などを適
用することができる。
ついで、本発明方法の骨子をなす正極合剤ペーストの乾
燥工程について説明する。
燥工程について説明する。
まず、第1の乾燥工程は酸化雰囲気下で行なう、酸化雰
囲気としては、具体的には空気、酸素ガスなどをあげる
ことができる。この工程は主として増粘剤であるポリア
クリル酸を分解する目的で行なわれるものであり、その
温度は150〜300℃に設定することが好ましい、こ
の温度が150℃未満であるとポリアクリル酸の分解が
充分に進行せず、また300℃を超えるとポリアクリル
酸の分解が急激に起こるため正極活物質であるMn O
2の劣化を生ぜしめる場合がある。さらに、このポリア
クリル酸を充分に分解させるために第1の乾燥工程は3
時間以上行なうことが好ましい。
囲気としては、具体的には空気、酸素ガスなどをあげる
ことができる。この工程は主として増粘剤であるポリア
クリル酸を分解する目的で行なわれるものであり、その
温度は150〜300℃に設定することが好ましい、こ
の温度が150℃未満であるとポリアクリル酸の分解が
充分に進行せず、また300℃を超えるとポリアクリル
酸の分解が急激に起こるため正極活物質であるMn O
2の劣化を生ぜしめる場合がある。さらに、このポリア
クリル酸を充分に分解させるために第1の乾燥工程は3
時間以上行なうことが好ましい。
つぎに、第2の乾燥工程は減圧下で行なう。具体的には
、0.05〜I Torr程度の減圧雰囲気であること
が好ましい。この工程は、主として正極合剤中のM n
O2の水分を除去することを目的とするもので、その
温度は200〜300℃に設定することが好ましい。な
お、この工程における乾燥時間はとくに限定されるもの
ではないが、上記第1の工程における乾燥時間との合計
が5時間以上となるように設定することが好ましい。
、0.05〜I Torr程度の減圧雰囲気であること
が好ましい。この工程は、主として正極合剤中のM n
O2の水分を除去することを目的とするもので、その
温度は200〜300℃に設定することが好ましい。な
お、この工程における乾燥時間はとくに限定されるもの
ではないが、上記第1の工程における乾燥時間との合計
が5時間以上となるように設定することが好ましい。
[実施例]
実施例1.2および比較例
(1)正極の製造
正極活物質としてMnO2,導電剤としてアセチレンブ
ラック、結着剤としてポリテトラフルオロエチレン、お
よび増粘剤としてポリアクリル酸またはメチルセルロー
スをそれぞれ表示量(重量部)使用し、これらに水を加
えて混合して正極合剤ペーストを調製した。ついで、こ
のペーストをステンレス製金網に塗布し、所定形状に打
抜いたのち、それぞれ表示の条件で乾燥することにより
非水電解掖電池用正極を得た。なお、上記工程のうち、
第1の乾燥工程終了後のM n O2の酸化度をM n
Oy、のXの値として表中に併記した。
ラック、結着剤としてポリテトラフルオロエチレン、お
よび増粘剤としてポリアクリル酸またはメチルセルロー
スをそれぞれ表示量(重量部)使用し、これらに水を加
えて混合して正極合剤ペーストを調製した。ついで、こ
のペーストをステンレス製金網に塗布し、所定形状に打
抜いたのち、それぞれ表示の条件で乾燥することにより
非水電解掖電池用正極を得た。なお、上記工程のうち、
第1の乾燥工程終了後のM n O2の酸化度をM n
Oy、のXの値として表中に併記した。
(2)非水電解液電池の製造および評価上記により得ら
れた各正極を使用して第1図に示したようなCR201
6型のリチウムー二酸化マンガン電池を製造した。すな
わち、第1図において、1は正極端子を兼ねる正極容器
、2は負極容器を兼ねる封目板、3は上記により得られ
た正極、4はリチウムを含む負極合剤、5はポリプロピ
レンの不織布よりなるセパレータ、6は絶縁バッキング
をそれぞれ示している。なお、この電池は外径20II
11、高さ1.6mmであった。
れた各正極を使用して第1図に示したようなCR201
6型のリチウムー二酸化マンガン電池を製造した。すな
わち、第1図において、1は正極端子を兼ねる正極容器
、2は負極容器を兼ねる封目板、3は上記により得られ
た正極、4はリチウムを含む負極合剤、5はポリプロピ
レンの不織布よりなるセパレータ、6は絶縁バッキング
をそれぞれ示している。なお、この電池は外径20II
11、高さ1.6mmであった。
ついで、この電池に30にΩの定負荷放電を行なわせて
、時間の経過に対する端子電圧の変化を調べ、その結果
を第2図に示した。第2図において、実線1.IIおよ
び■は、上記実施例1.2および比較例で得られた正極
を使用した電池にそれぞれ対応する。
、時間の経過に対する端子電圧の変化を調べ、その結果
を第2図に示した。第2図において、実線1.IIおよ
び■は、上記実施例1.2および比較例で得られた正極
を使用した電池にそれぞれ対応する。
[発明の効果]
以上の説明から明らかなように、本発明の非水電解掖電
池用正極の製造法により製造された正極は、正極活物質
である二酸化マンガンの劣化。
池用正極の製造法により製造された正極は、正極活物質
である二酸化マンガンの劣化。
具体的には酸化度の低下が極めて少なく(表)、しかも
、この正極を組込んだ電池はその放電容量が長期間にわ
たって維持される(第2図)ため、非常の信頼性の高い
ものであることが確認された。したがって、その工業的
価値は極めて大である。
、この正極を組込んだ電池はその放電容量が長期間にわ
たって維持される(第2図)ため、非常の信頼性の高い
ものであることが確認された。したがって、その工業的
価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により得られた正極を組込んだ非水
電解液電池の構造の一例を示す縦断面図、第2図はこの
電池の放電特性を示す図である。 1・・・・・・正極容器、 2・・・・・・負極容器
、3・・・・・・正極、 4・・・・・・負極合
剤、5・・・・・・セパレータ、6・・・・・・絶縁バ
ッキング。
電解液電池の構造の一例を示す縦断面図、第2図はこの
電池の放電特性を示す図である。 1・・・・・・正極容器、 2・・・・・・負極容器
、3・・・・・・正極、 4・・・・・・負極合
剤、5・・・・・・セパレータ、6・・・・・・絶縁バ
ッキング。
Claims (3)
- (1)正極活物質として二酸化マンガンを、増粘剤とし
てポリアクリル酸を含む非水電解掖電池用正極を製造す
る方法であつて、 正極活物質、増粘剤および導電剤を混合して得られた正
極合剤ペーストを酸化雰囲気中で乾燥する工程(第1の
乾燥工程)と、つぎに減圧下で乾燥する工程(第2の乾
燥工程)とを含むことを特徴とする非水電解液電池用正
極の製造法。 - (2)該第1の乾燥工程における乾燥温度が150〜3
00℃であり、該第2の乾燥工程における乾燥温度が2
00〜300℃である特許請求の範囲第1項記載の製造
法。 - (3)該第1の乾燥工程における乾燥時間が3時間以上
である特許請求の範囲第1項記載の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61040438A JPS62200659A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 非水電解液電池用正極の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61040438A JPS62200659A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 非水電解液電池用正極の製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62200659A true JPS62200659A (ja) | 1987-09-04 |
Family
ID=12580643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61040438A Pending JPS62200659A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 非水電解液電池用正極の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62200659A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002343363A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-29 | Toshiba Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5688261A (en) * | 1979-12-18 | 1981-07-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Manufacture of electrode plate for battery |
JPS57202659A (en) * | 1981-06-09 | 1982-12-11 | Toshiba Battery Co Ltd | Method of manufacturing organic-solvent battery |
JPS60160563A (ja) * | 1984-01-18 | 1985-08-22 | Toshiba Battery Co Ltd | 非水電解液電池用正極の製造法 |
-
1986
- 1986-02-27 JP JP61040438A patent/JPS62200659A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5688261A (en) * | 1979-12-18 | 1981-07-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Manufacture of electrode plate for battery |
JPS57202659A (en) * | 1981-06-09 | 1982-12-11 | Toshiba Battery Co Ltd | Method of manufacturing organic-solvent battery |
JPS60160563A (ja) * | 1984-01-18 | 1985-08-22 | Toshiba Battery Co Ltd | 非水電解液電池用正極の製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002343363A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-29 | Toshiba Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112456567A (zh) | 一种包覆结构钠离子电池正极材料的制备方法 | |
US5441833A (en) | Paste nickel electrode plate and a storage battery including an electroconductive material | |
US4016091A (en) | Method of preparing high capacity nickel electrode powder | |
US5514497A (en) | Paste nickel electrode plate and a storage battery including an electroconductive material | |
JPS62200659A (ja) | 非水電解液電池用正極の製造法 | |
JPH07105970A (ja) | 非水電解液二次電池及びその製造法 | |
US3941614A (en) | Method of preparing high capacity nickel electrode powder | |
JPS6335069B2 (ja) | ||
JP4803867B2 (ja) | リチウム電池正極用マンガン酸リチウムの製造方法 | |
JPS61135056A (ja) | 有機電解質電池の製造法 | |
JPH01211856A (ja) | リチウム電池及びその製造方法 | |
JPS6146948B2 (ja) | ||
JPH0588514B2 (ja) | ||
JPH03122968A (ja) | リチウム一次電池用二酸化マンガンの製造方法 | |
JPH03145058A (ja) | ペースト式ニッケル正極及びアルカリ蓄電池 | |
JPS58158863A (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JPS6191861A (ja) | 非水電池用正極板の製造法 | |
JPH03214562A (ja) | 非水電解液二次電池用の正極の製造方法 | |
JPH0317346B2 (ja) | ||
JPS62216170A (ja) | 非水溶媒電池用正極の製造方法 | |
JPH0380120A (ja) | リチウム一次電池用二酸化マンガンの製造方法 | |
JPS603859A (ja) | 二次電池用カドミウム電極の製造法 | |
JPS5836834B2 (ja) | 密閉型蓄電池の製法 | |
JPH0244105B2 (ja) | Hisuiyobaidenchi | |
JPS59146155A (ja) | 非水電解液電池の製造方法 |