JPS62199732A - 竪型焼結機 - Google Patents
竪型焼結機Info
- Publication number
- JPS62199732A JPS62199732A JP4230786A JP4230786A JPS62199732A JP S62199732 A JPS62199732 A JP S62199732A JP 4230786 A JP4230786 A JP 4230786A JP 4230786 A JP4230786 A JP 4230786A JP S62199732 A JPS62199732 A JP S62199732A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintering
- raw material
- material layer
- sintering machine
- machine body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005245 sintering Methods 0.000 title claims abstract description 84
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 51
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 235000008601 Cycas revoluta Nutrition 0.000 description 1
- 240000000163 Cycas revoluta Species 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、粉状鉱石を焼き固めて塊状焼結鉱を製造す
る竪型焼結機に関するものである。
る竪型焼結機に関するものである。
[従来の技術]
従来における竪型焼結機の構成例を第3図に示す。
この従来の竪型焼結機は、焼結機本体I、装入装置2、
破砕装置3および送風装置4とを主な構成要素としてい
る。焼結機本体Iは、鉛直に立てられた側壁5,5の内
側に充填されて形成された粉状の焼結原料6からなる原
料層7に、点火装置8.8により点火して連続的に焼結
させるようになっている。すなわち、原料層7が一旦点
火されれば、それを火源とする焼結が点火装置8.8の
直上部の位置において連続的に進行してそこに焼結帯9
が形成され、その焼結帯9の下部の既に焼結が完了した
焼結ケーキIOを破砕装置3によって破砕して取り出す
ことにより、原料層7が重力によって所定速度で降下し
つつ連続的に焼結されるようになっている。
破砕装置3および送風装置4とを主な構成要素としてい
る。焼結機本体Iは、鉛直に立てられた側壁5,5の内
側に充填されて形成された粉状の焼結原料6からなる原
料層7に、点火装置8.8により点火して連続的に焼結
させるようになっている。すなわち、原料層7が一旦点
火されれば、それを火源とする焼結が点火装置8.8の
直上部の位置において連続的に進行してそこに焼結帯9
が形成され、その焼結帯9の下部の既に焼結が完了した
焼結ケーキIOを破砕装置3によって破砕して取り出す
ことにより、原料層7が重力によって所定速度で降下し
つつ連続的に焼結されるようになっている。
破砕装置3は、破砕室11内において図中の左右方向に
往復移動するハンマI 2,12によって焼結ケーキ1
0の下部を破砕するようになっており、破砕された成品
13は成品冷却ホッパl。4内を落下してパンコンベヤ
15により取り出される。
往復移動するハンマI 2,12によって焼結ケーキ1
0の下部を破砕するようになっており、破砕された成品
13は成品冷却ホッパl。4内を落下してパンコンベヤ
15により取り出される。
また、装入装置2は、原料ホッパ16.16に貯留した
原料6を、原料層7の降下速度に合わせて所定量ずつド
ラムフィーダー17.17によって焼結機本体I内に供
給するようになっている。
原料6を、原料層7の降下速度に合わせて所定量ずつド
ラムフィーダー17.17によって焼結機本体I内に供
給するようになっている。
また、この竪型焼結機では、焼結に伴って発生する排ガ
スを、焼結機本体Iの側壁5.5に設けられている火格
子18.18を通し、吸引口19゜19と排気管20.
20から排風機(図示せず)によって吸引することによ
り排出し、そしてその排ガスの吸引に伴って、焼結用空
気を成品冷却ホッパ14の下部に設けられた空気管21
.21から導入して、この空気を成品冷却ホッパ14か
ら焼結機本体l内を上昇させるさせるようにしている。
スを、焼結機本体Iの側壁5.5に設けられている火格
子18.18を通し、吸引口19゜19と排気管20.
20から排風機(図示せず)によって吸引することによ
り排出し、そしてその排ガスの吸引に伴って、焼結用空
気を成品冷却ホッパ14の下部に設けられた空気管21
.21から導入して、この空気を成品冷却ホッパ14か
ら焼結機本体l内を上昇させるさせるようにしている。
こうすることにより、取り入れられた焼結用空気は、ま
ず成品13を冷却しさらに焼結ケーキlOを通過してこ
れら冷却し、その熱回収によって焼結用空気自体の温度
を高める。焼結帯9を通過した高温の排ガスは、吸引口
19.19に至るまでに原料層7を予熱し、熱交換を行
う。
ず成品13を冷却しさらに焼結ケーキlOを通過してこ
れら冷却し、その熱回収によって焼結用空気自体の温度
を高める。焼結帯9を通過した高温の排ガスは、吸引口
19.19に至るまでに原料層7を予熱し、熱交換を行
う。
なお、排ガスの吸引に伴って焼結機本体1の上部の原料
装入口22がら空気が侵入することを防止するために、
原料層7の高さを充分高くし、その通風抵抗によってシ
ールするようにしている。
装入口22がら空気が侵入することを防止するために、
原料層7の高さを充分高くし、その通風抵抗によってシ
ールするようにしている。
[発明が解決しようとする問題点]
ところで、上記従来の竪型焼結機における生産性、つま
り原料層7を焼結する速度は、送風装置4によって焼結
帯9に供給される焼結用空気の送風量に左右されるもの
であり、送風量が多いほどしたがって焼結帯9での通過
風速Vが大きいほど焼結速度を大きくできる。しかし、
この点において、従来の竪型焼結機は次のような問題が
ある。
り原料層7を焼結する速度は、送風装置4によって焼結
帯9に供給される焼結用空気の送風量に左右されるもの
であり、送風量が多いほどしたがって焼結帯9での通過
風速Vが大きいほど焼結速度を大きくできる。しかし、
この点において、従来の竪型焼結機は次のような問題が
ある。
すなわち、焼結帯9での通過風速Vが原料層7の荷重に
打ち負けている状態では、第4図(イ)のように定常的
に向流移動層における焼結が進行する。しかし、風速V
が増加してそれが原料層7の荷重に打ち勝つと、その度
合によって焼結帯9上の原料層7、特にその隅部の粒子
が吹き上げられていわゆる流動状態となる。さらに進む
と、焼結帯9と焼結ケーキIOが剥離し、いイつゆる棚
吊り状態となって原料層7は降下しなくなる。このよう
な状態を第4図(ロ)、(ハ)に示す。
打ち負けている状態では、第4図(イ)のように定常的
に向流移動層における焼結が進行する。しかし、風速V
が増加してそれが原料層7の荷重に打ち勝つと、その度
合によって焼結帯9上の原料層7、特にその隅部の粒子
が吹き上げられていわゆる流動状態となる。さらに進む
と、焼結帯9と焼結ケーキIOが剥離し、いイつゆる棚
吊り状態となって原料層7は降下しなくなる。このよう
な状態を第4図(ロ)、(ハ)に示す。
そして、そのような流動状態や棚吊り状態が生じると、
成品13の品質を低下させるばかりでなく、安定した操
業を行うことができないので、従来においてはそのよう
な状態が生じない限界風速以下で操業を行うに止どまっ
ており、それ以上に生産性を向上させることが困難であ
った。
成品13の品質を低下させるばかりでなく、安定した操
業を行うことができないので、従来においてはそのよう
な状態が生じない限界風速以下で操業を行うに止どまっ
ており、それ以上に生産性を向上させることが困難であ
った。
上記のような流動状態や棚吊り状態を生じにくくして限
界風速を上げるための手段として、原料層7の高さを高
くすることによりその鉛直荷重を増大させ、風速Vに打
ち負けないようにすることが考えられる。ところが、そ
の場合には焼結“機本体1の高さ寸法を大きくしなけれ
ばならないばかりでなく、その効果ら充分なものではな
い。すなわち、原料層7の鉛直荷重pの分布は、第5図
に示すように原料層7の中央部では大きく側壁5゜5に
沿う部分では小さい乙のである。これは原料層7と側壁
5.5内面との摩擦抵抗によって側壁55が原料層7を
支えて1.まうためである〜したがって原料層7を充分
に高くしたとしても、特に流動状態の生じやすい原料層
7の隅部の鉛直荷重pはある一定値以上には増大しない
。
界風速を上げるための手段として、原料層7の高さを高
くすることによりその鉛直荷重を増大させ、風速Vに打
ち負けないようにすることが考えられる。ところが、そ
の場合には焼結“機本体1の高さ寸法を大きくしなけれ
ばならないばかりでなく、その効果ら充分なものではな
い。すなわち、原料層7の鉛直荷重pの分布は、第5図
に示すように原料層7の中央部では大きく側壁5゜5に
沿う部分では小さい乙のである。これは原料層7と側壁
5.5内面との摩擦抵抗によって側壁55が原料層7を
支えて1.まうためである〜したがって原料層7を充分
に高くしたとしても、特に流動状態の生じやすい原料層
7の隅部の鉛直荷重pはある一定値以上には増大しない
。
また、この竪型焼結機では、焼結帯9における通過風速
Vは、第4図に示したように中央部では小さく側壁5,
5に沿う部分では大きくなるような分布状態となる。こ
れは、側壁5.5に沿う部分では通風抵抗が小さい(い
わゆる壁効果)ことと、上述したように原料層7の鉛直
荷重pが側壁5.5に沿う部分では中央部に比して小さ
いために、その部分の通風抵抗がさらに小さくなること
に起因している。このため限界風速は実質的に中央部で
の低い値で決定されており、この点においてら生産性が
良くないものであった。
Vは、第4図に示したように中央部では小さく側壁5,
5に沿う部分では大きくなるような分布状態となる。こ
れは、側壁5.5に沿う部分では通風抵抗が小さい(い
わゆる壁効果)ことと、上述したように原料層7の鉛直
荷重pが側壁5.5に沿う部分では中央部に比して小さ
いために、その部分の通風抵抗がさらに小さくなること
に起因している。このため限界風速は実質的に中央部で
の低い値で決定されており、この点においてら生産性が
良くないものであった。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、焼
結帯9における通過風速を大きくして生産性の向上を図
ることのできる竪型焼結國を提供することを目的とする
。
結帯9における通過風速を大きくして生産性の向上を図
ることのできる竪型焼結國を提供することを目的とする
。
[問題点を解決するための手段]
この発明の竪型焼結機は、内部に形成された扮状の焼結
原料からなる原料層を下方に移動させつつ、かつその原
料層中に下方から上方に向けて焼結用空気を通過させつ
つ焼結させて焼結ケーキを形成する焼結機本体と、その
焼結機本体内に上記焼結原料を装入して上記原料層を形
成する装入装置と、上記焼結ケーキを破砕する破砕装置
とを備えた竪型焼結機において、上記焼結機本体の側壁
には、上方に向かうにしたがって焼結機本体の中心側に
傾斜する傾斜部が形成されていることを特徴としている
。
原料からなる原料層を下方に移動させつつ、かつその原
料層中に下方から上方に向けて焼結用空気を通過させつ
つ焼結させて焼結ケーキを形成する焼結機本体と、その
焼結機本体内に上記焼結原料を装入して上記原料層を形
成する装入装置と、上記焼結ケーキを破砕する破砕装置
とを備えた竪型焼結機において、上記焼結機本体の側壁
には、上方に向かうにしたがって焼結機本体の中心側に
傾斜する傾斜部が形成されていることを特徴としている
。
[作用コ
この発明の竪型焼結機では、焼結機本体側壁に形成され
た傾斜部と原料層との摩擦抵抗は小さくなり、側壁は原
料層をほとんど支えることがない。
た傾斜部と原料層との摩擦抵抗は小さくなり、側壁は原
料層をほとんど支えることがない。
したがって、側壁が鉛直面の場合に比して原料層の特に
側壁に沿う部分の鉛直荷重が増大し、焼結用空気の限界
風速は大きくなる。
側壁に沿う部分の鉛直荷重が増大し、焼結用空気の限界
風速は大きくなる。
[実施例]
以下、この発明の実施例を第1図および第2図を参照し
て説明する。なお、上述した従来例と同様の部分には同
一符号を付してその説明を省略する。
て説明する。なお、上述した従来例と同様の部分には同
一符号を付してその説明を省略する。
この実施例の竪型焼結機は、その焼結機本体Iの側壁5
,5には、吸引口19.19より上方に傾斜部23.2
3が形成されている。この傾斜部23.23は、それぞ
れ上方に向かうにしたがって焼結機本体Iの中心側に傾
斜する、すなわち両傾斜部23:23の上部同士が互い
に接近するようにされている。したがってこの焼結機本
体Iの横断面形状は、第1図に示すように、上部にむか
って漸次幅寸法が小さくなっている。なお、側壁5゜5
の吸引口19.19より下方の部分は従来と同様に鉛直
とされている。また、焼結機本体lの他の側壁(第1図
において紙面°の手前側および奥側の側壁)にも、上記
と同様の傾斜部を形成しておくと良い。
,5には、吸引口19.19より上方に傾斜部23.2
3が形成されている。この傾斜部23.23は、それぞ
れ上方に向かうにしたがって焼結機本体Iの中心側に傾
斜する、すなわち両傾斜部23:23の上部同士が互い
に接近するようにされている。したがってこの焼結機本
体Iの横断面形状は、第1図に示すように、上部にむか
って漸次幅寸法が小さくなっている。なお、側壁5゜5
の吸引口19.19より下方の部分は従来と同様に鉛直
とされている。また、焼結機本体lの他の側壁(第1図
において紙面°の手前側および奥側の側壁)にも、上記
と同様の傾斜部を形成しておくと良い。
この竪型焼結機のその他の構成は前述した従来例と同様
であるので、以下の説明は省略する。
であるので、以下の説明は省略する。
次に第2図を参照して作用について説明する。
この竪型焼結機では、全体として鉛直方向に降下してい
く原料層7と、鉛直面に対して傾斜している傾斜部23
.23内面との間の摩擦抵抗は極めて小さなものとなる
。このため、側壁5,5は原料層7を支えることができ
ず、原料層7の下部にはその自重が直接的に加わること
になる。したがって、原料層7の鉛直荷重p、特に側壁
5.5に沿う部分の鉛直荷重pは、側壁が鉛直である場
合に比して大きなものとなり、その分布は第2図に示す
ように横断面全体にわたってほぼ均一な状態になる。こ
の結果、特に原料層7の隅部においては流動状態が生じ
にくくなるので、焼結帯9での通過風速を上げることが
できる。
く原料層7と、鉛直面に対して傾斜している傾斜部23
.23内面との間の摩擦抵抗は極めて小さなものとなる
。このため、側壁5,5は原料層7を支えることができ
ず、原料層7の下部にはその自重が直接的に加わること
になる。したがって、原料層7の鉛直荷重p、特に側壁
5.5に沿う部分の鉛直荷重pは、側壁が鉛直である場
合に比して大きなものとなり、その分布は第2図に示す
ように横断面全体にわたってほぼ均一な状態になる。こ
の結果、特に原料層7の隅部においては流動状態が生じ
にくくなるので、焼結帯9での通過風速を上げることが
できる。
また、これと同時に原料層7の側壁5.5に沿う部分の
通風抵抗も大きくなり、壁面5,5に沿って上昇する焼
結用空気の風速も低下する。このために、通過風速Vの
分布状態も第2図に示すようにほぼ均一になり、側壁5
.5に沿う部分での風速を上げることなく、中央部での
風速のみを高めることができる。
通風抵抗も大きくなり、壁面5,5に沿って上昇する焼
結用空気の風速も低下する。このために、通過風速Vの
分布状態も第2図に示すようにほぼ均一になり、側壁5
.5に沿う部分での風速を上げることなく、中央部での
風速のみを高めることができる。
以上で述べたようにこの竪型焼結機では、従来の竪型焼
結機と同じ高さ寸法のままで、また何等の付加設備を必
要とせずに、限界風速を上げることができ、従来の竪型
焼結機を用いる場合より大きな風速で焼結を行うことが
できる。したがって、焼結速度を上げ、生産性を向上さ
せることができる。
結機と同じ高さ寸法のままで、また何等の付加設備を必
要とせずに、限界風速を上げることができ、従来の竪型
焼結機を用いる場合より大きな風速で焼結を行うことが
できる。したがって、焼結速度を上げ、生産性を向上さ
せることができる。
[発明の効果コ
以上説明したように、この発明の竪型焼結機によれば、
焼結機本体の側壁に上方に向かうにしたがって焼結機本
体の中心側に傾斜する傾斜部を形成したので、原料層の
鉛直荷重が増大し、焼結用空気の限界風速が大きくなる
。したがって、焼結速度を上げ生産性の向上を図ること
ができるという効果を奏する。
焼結機本体の側壁に上方に向かうにしたがって焼結機本
体の中心側に傾斜する傾斜部を形成したので、原料層の
鉛直荷重が増大し、焼結用空気の限界風速が大きくなる
。したがって、焼結速度を上げ生産性の向上を図ること
ができるという効果を奏する。
第1図および第2図はこの発明の詳細な説明するための
図であって、第1図はこの実施例の竪型焼結機の概略構
成図、第2図は原料層の鉛直荷重の分布状態および焼結
帯における通過風速の状態を示す部分断面図である。 第3図ないし第5図は従来の竪型焼結機を説明するため
の図であって、第3図はその概略構成図、第4図(イ)
〜(ハ)はそれぞれ送風量が漸次増大した場合の状態を
示す部分断面図、第5図は原料層の鉛直荷重の分布状態
を示す部分断面図である。 ■・・・・・・焼結機本体、2・・・・・・装入装置、
3・・・・・・破砕装置、4・・・・・・送風装置、5
・・・・・・側壁、6・・・・・・焼結原料、7・・・
・・・原料層、9・・・・焼結帯、10・・・・・・焼
結ケーキ、23・・・・・・傾斜部。 出願人 石用島1.? !ff重工業株式会社川崎す
・ソ鉄味式会社 第4図 m用トv m車トV 肋叩・
図であって、第1図はこの実施例の竪型焼結機の概略構
成図、第2図は原料層の鉛直荷重の分布状態および焼結
帯における通過風速の状態を示す部分断面図である。 第3図ないし第5図は従来の竪型焼結機を説明するため
の図であって、第3図はその概略構成図、第4図(イ)
〜(ハ)はそれぞれ送風量が漸次増大した場合の状態を
示す部分断面図、第5図は原料層の鉛直荷重の分布状態
を示す部分断面図である。 ■・・・・・・焼結機本体、2・・・・・・装入装置、
3・・・・・・破砕装置、4・・・・・・送風装置、5
・・・・・・側壁、6・・・・・・焼結原料、7・・・
・・・原料層、9・・・・焼結帯、10・・・・・・焼
結ケーキ、23・・・・・・傾斜部。 出願人 石用島1.? !ff重工業株式会社川崎す
・ソ鉄味式会社 第4図 m用トv m車トV 肋叩・
Claims (1)
- 内部に形成された粉状の焼結原料からなる原料層を下方
に移動させつつ、かつその原料層中に下方から上方に向
けて焼結用空気を通過させつつ焼結させて焼結ケーキを
形成する焼結機本体と、その焼結機本体内に上記焼結原
料を装入して上記原料層を形成する装入装置と、上記焼
結ケーキを破砕する破砕装置とを備えた竪型焼結機にお
いて、上記焼結機本体の側壁には、上方に向かうにした
がって焼結機本体の中心側に傾斜する傾斜部が形成され
ていることを特徴とする竪型焼結機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4230786A JPS62199732A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 竪型焼結機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4230786A JPS62199732A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 竪型焼結機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62199732A true JPS62199732A (ja) | 1987-09-03 |
Family
ID=12632361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4230786A Pending JPS62199732A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 竪型焼結機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62199732A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109827424A (zh) * | 2019-02-26 | 2019-05-31 | 杨军 | 一种持续式烧结工艺 |
-
1986
- 1986-02-27 JP JP4230786A patent/JPS62199732A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109827424A (zh) * | 2019-02-26 | 2019-05-31 | 杨军 | 一种持续式烧结工艺 |
CN109827424B (zh) * | 2019-02-26 | 2020-06-26 | 杨军 | 一种持续式烧结工艺 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62199732A (ja) | 竪型焼結機 | |
JPS5925011B2 (ja) | 焼結鉱冷却設備 | |
JPS62199734A (ja) | 竪型焼結機の原料装入方法および装置 | |
CN217005379U (zh) | 一种基于环式冷却机的监控装置 | |
JPS62130225A (ja) | 竪型焼結機の原料装入方法およびその装置 | |
JPS62164837A (ja) | 焼結方法 | |
JPS62166280A (ja) | 竪型焼結機 | |
JPH07159048A (ja) | 排ガス循環焼結法及び排ガス循環設備 | |
JPS6184333A (ja) | 堅型焼結機 | |
JPH01195220A (ja) | 溶融還元炉 | |
JPS62164836A (ja) | 竪型焼結機 | |
JPH11209827A (ja) | 焼結鉱製造方法 | |
JPS62170427A (ja) | 焼結方法および竪型焼結機 | |
JPH07258755A (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
JP2805237B2 (ja) | 鉄鉱石の焼結方法および焼結用パレット | |
JPH0873951A (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
JPS62199731A (ja) | 竪型焼結機 | |
JPS594024Y2 (ja) | 高温粉粒体の冷却装置 | |
JPH02293586A (ja) | 焼結操業方法および焼結パレット | |
JP2931502B2 (ja) | 高炉操業法 | |
JPH07305120A (ja) | 排ガス循環焼結方法および循環ガスフード | |
KR930001006B1 (ko) | 분광석의 유동 층환원로 | |
JPH06129776A (ja) | 焼結鉱の製造方法およびそれに用いる焼結鉱製造用パレット | |
JPS6123727A (ja) | 焼結鉱冷却機への給鉱方法およびその装置 | |
JPH01111806A (ja) | 鉄鉱石流動層還元装置 |