JPS62199260A - 金属のろう付方法 - Google Patents

金属のろう付方法

Info

Publication number
JPS62199260A
JPS62199260A JP3924686A JP3924686A JPS62199260A JP S62199260 A JPS62199260 A JP S62199260A JP 3924686 A JP3924686 A JP 3924686A JP 3924686 A JP3924686 A JP 3924686A JP S62199260 A JPS62199260 A JP S62199260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
metal
solder
alloy layer
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3924686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fukumaki
服巻 孝
Katsuhiko Shioda
塩田 勝彦
Kyo Matsuzaka
松坂 矯
Ryozo Tomosaki
良蔵 友崎
Shoji Suzuki
昭司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3924686A priority Critical patent/JPS62199260A/ja
Publication of JPS62199260A publication Critical patent/JPS62199260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はCu及びCu合金及びFe及びFe合金等の高
純度金属またはそれらの合金を加熱により溶解するろう
材を介して接続する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の接合方法は、特開昭57−171569号に記載
のように接合される金属材料と合金化する金属および合
金化しない金属からなる中間材を前記接合される金属材
料の間に設け、前記中間材の合金化しない金属の融点よ
り高く、且つ前記合金化する金属と前記接合される金属
との間に形成される合金の融点より低い温度に加熱し、
次いで加圧して前記中間材の融液層を接合部から押出す
方法となっていた。
しかし、母材の一方にだけ合金層を形成させることにつ
いては配慮されていなかった。また特開昭55−147
490号には恒弾性合金と圧電セラミックに形成した金
属面の間に挟んだはんだを熱圧着によりはんだを融解さ
せずに拡散させて接合し、その後接合部をはんだ融解温
度以上に加熱して加圧力によって接合部内の融解したは
んだを接合部外へ押出すことになっていた。しかしはん
だを溶解して合金層を形成させることについては配慮さ
れていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は母材の一方にだけ合金層を形成させるこ
とについて、またはんだを溶解して合金層を形成させる
ことについて配慮がされておらず、前者ははんだ量を多
く使うため製品の価格を増大させること、また排出はん
だの処理に時間を要すること、及び製品の形状によって
は加熱、加圧のときの電極にはんだが接着し作業性を損
なう等の問題があり、後者においては合金層が形成され
ていないので接合部の強度及び耐熱性等に劣る問題があ
った。
本発明の目的ははんだ量を必要最小限にし、母材の一方
に均一な合金層を形成させ、高強度、高耐熱性のろう付
継手のできる金属のろう付方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、2つの金属母材の接合面間にろう材を介在さ
せ、加熱してろう材と母材を反応させて合金層を形成さ
せると共に、加圧して未反応のろう材を接合面間から外
部へ排出するろう付方法において、次の工程を含むこと
を特徴とするろう付方法である。
即ち、前記母材の一方のろう対面にろう材を載せ加熱す
るか、溶融したろうの中に母材の一方を浸漬して母材と
ろう材の界面が合金層、表面がろう材よりなる層を形成
させること、他方、相手材側母材のろう対面を前記ろう
層と対面接触させること、続いて抵抗加熱及び加圧がで
きる一対の電極間に設置してろう付温度に加熱及び加圧
し、ろう付及び未反応のろう材を排出することの工程を
経ることにより達成される。
〔作用〕
母材の一方のろう対面に使用するろう材は、母材と合金
化する金属及び合金化しない金属からなり、その融点が
母材より低いものである。例えばCu母材の場合、Pb
−8n系のろう材を用いると、母材と合金化する金属が
Snであり、合金化しない金属がpbとなる。ろう材の
融点は約300℃以下で、加熱も当然ながら300℃以
下で行われる。この加熱によって母材とSnが反応して
合金層を形成する。その厚みは加熱時間との関係もある
が約5μm以下である。そして合金層の上層部に合金化
しないpbと、Pbに固溶したSnからなるろう材層が
形成される。他方、相手材側母材のろう対面を前記ろう
層と対面接触させる。このろう対面は油膜、ゴミ等のな
い清浄面である必要がある。
これらを対面接触させたのち400℃〜500℃程度に
加熱ができる抵抗加熱機と、また、接合面積(mm”)
当り3 kg f −1,Okg fの加圧ができる一
対の電極間に設置して加熱、加圧をほぼ同時に行うかあ
るいは、加熱が先で、加圧が後になって行うかのいずれ
かで行う。この操作によって他方の相手材母材にろう材
がぬれると共に合金層が形成されるため、合金層同士の
接合が行われる。
そして融点の低い未反応のろう成分が接合面間から排出
される。
このようにして形成された合金層は母材と反応した成分
から成っているので、融点が高く、それに伴って継手の
強度及び耐熱性も一段と向上したものになる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
被接合材としてのCu板: 0.5WX ]、’X 5
01・1の接合部分に予備はんだ付3を施し、他方のC
u板2.0WX1tX50’−27に接触させ設置する
。1と2の重ね代を3■とした。第1図(、)の接合部
の縦断面と抵抗接合機の電極とを組合せ、(b)に予備
はんだ付をした1と他方の母材2とを接触させた様子、
(C)に抵抗溶接機により加熱、加圧を行った直後の様
子を示した図である。ここで使用したろう材は重量%で
5n47%、Ag2%、残部pbからなるもので、母材
1の接合面のみに250℃の温度に20秒加熱して予備
はんだ付3を施した。この予備はんだ付によって母材と
はんだとの界面に合金層5が形成され、合金層の上層部
に未反応のはんだ層6が連続的に形成されている。そし
て抵抗接合機のφ380のCuの電極4通電電流3.5
KA、通電時間0.8秒、加圧力6 kg f / n
un”を付与し加熱、加圧ろう付を行った。加熱、加圧
ろう術後の接合部は第1図(C)に示すように接合面に
は合金層6が残留し、未反応のけんだ7は接合面間から
排出された。
比較例 実施例で用いたものと同一のCL]板1及び2を前記成
分のはんだを用いて、従来のはんだ付法により250℃
、20秒加熱してはんだ付した。
前記実施例、比較例で得られた重ね継手は引張試験及び
再溶融温度試験に付した。引張試験は引張前縦荷重を接
合面積で割ったものでkg f / mm2で示した(
第2図)。再溶融温度試験は各重ね継手を予め850℃
に加熱した縦型電気炉に吊し。
下端側の被接合材が落下したときの温度T)!(℃)に
よって示した(第3図)。
第2図から明らかなように、本発明方法による抵抗加熱
、加圧方式による継手の引張強さは従来のはんだ付法の
場合よりも2倍以−にに改善された。
また第3図から明らかなように、本発明による方法で得
られた継手は再溶融温度においても800℃以上を示し
、従来の銀ろうでろう付した継手と同等の結果が得られ
た。それに対し従来の継手(比較例)ははんだの融点近
傍で落下し、耐熱性に著しく劣った。
本発明の方法によれば引張強さ及び耐熱性に著しく優れ
ることが明らかとなった。この原因を明らかにするため
に、本発明の方法でろう付した試片(Cu継手)の断面
をEPMA (電子プローブマイクロアナライザ)で分
析したところ、Cu母林間には約2μmの合金層が形成
され、その成分はCu 、S u 、A gから成って
おり、pbは検出されなかった。
以上1実施例においては、被接合材として、Cu基材を
用いた場合について述べたが、その他にFe基材、Ni
基材等の被接合材にも同等の効果が得られた。またこれ
らの異材接合にも本発明方法は適用できるものである。
はんだの成分についても合金層を形成する元素と母材と
反応(難い元素の合金はんだであればよく、Pb−8n
系、Pb−B j−Zn−Ag系等も当然適用できる。
更には合金層形成元素だけの合金はんだ、例えばA u
 −S n系、Sn系、A u −S i系等のはんだ
を用いた場合にも本発明の方法は適用できる。これらの
合金層形成元素のはんだはCu母材等と反応して脆い化
合物層を形成する。すなわち一般的なろう付方法で継手
を作製すると動的引張強度及び衝撃特性が著しく弱い。
そこで本発明の方法で接合すると前記脆い化合物層を接
合面間から排出させ、健全な合金層のみを残留させた継
手が得られるので、一段と機械的及び物理的特性に優れ
る。
また被接合材の少なくとも一方にAg、Au及びNiめ
つき等を施したものを前記はんだ合金を用いて接続する
方法も、本発明の方法が適用できるものである。
〔発明の効果〕
本発明方法によれば、Ag含有量の少ない、はんだ量の
少ない安価な低融点ろう材で接合できるとともに、継手
部には高融点の合金層が形成されるので耐熱性に富んだ
高い強度の継手が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例を示す外観図、(b)
は一方の母材に予備はんだ付をして他方の母材に設置し
た図、(c)は抵抗接合機により加熱、加圧をして接合
した直後の断面図、第2図は本発明の方法と従来のはん
だ付法によって接合した継手の引張強さを示す線図、第
3図は前記継手試験片の再溶融温度を示す線図である。 1・・・Cu母材、2・・・Cu母材、3・・・はんだ
、4・・・電極、5・・・合金層、6・・・はんだ層、
7・・・排出はんだ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2つの金属母材の接合面間にろう材を介在させ、加
    熱してろう材と母材を反応させて合金層を形成させると
    共に加圧して未反応のろう材を接合面間から外部へ排出
    するろう付方法において、下記の(イ)〜(ハ)の工程
    を含むことを特徴とする金属のろう付方法。 (イ)前記母材の一方のろう付面にろう材を載せ加熱す
    るか、溶融したろうの中に浸漬して母材とろう材の界面
    が合金層、表面がろう材よりなる層を形成させること。 (ロ)相手材側母材のろう付面を前記ろう層と対面接触
    させること (ハ)抵抗加熱及び加圧ができる一対の電極間に設置し
    てろう付温度に加熱及び加圧し、ろう付及び未反応のろ
    う材を排出すること。
JP3924686A 1986-02-26 1986-02-26 金属のろう付方法 Pending JPS62199260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3924686A JPS62199260A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 金属のろう付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3924686A JPS62199260A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 金属のろう付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62199260A true JPS62199260A (ja) 1987-09-02

Family

ID=12547773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3924686A Pending JPS62199260A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 金属のろう付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62199260A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0914897A1 (en) * 1997-09-16 1999-05-12 Mazda Motor Corporation A joined metal member and a method and an apparatus for fabricating the same
US8022551B2 (en) * 2000-06-12 2011-09-20 Renesas Electronics Corporation Solder composition for electronic devices
WO2013070573A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Siemens Energy, Inc. Method of joining or repairing superalloy structures using projection resistance brazing : corresponding superalloy component
US9272350B2 (en) 2012-03-30 2016-03-01 Siemens Energy, Inc. Method for resistance braze repair
US9273562B2 (en) 2011-11-07 2016-03-01 Siemens Energy, Inc. Projection resistance welding of superalloys

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0914897A1 (en) * 1997-09-16 1999-05-12 Mazda Motor Corporation A joined metal member and a method and an apparatus for fabricating the same
US6222150B1 (en) 1997-09-16 2001-04-24 Mazda Motor Corporation Joined metal member and a method and an apparatus for fabricating the same
US8022551B2 (en) * 2000-06-12 2011-09-20 Renesas Electronics Corporation Solder composition for electronic devices
WO2013070573A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Siemens Energy, Inc. Method of joining or repairing superalloy structures using projection resistance brazing : corresponding superalloy component
CN103917320A (zh) * 2011-11-07 2014-07-09 西门子能源公司 利用凸出电阻钎焊连接或修复超级合金结构的方法:相应的超级合金部件
JP2014534079A (ja) * 2011-11-07 2014-12-18 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 凸部の抵抗ろう付けを用いた超合金構造の接合または補修方法および対応する超合金コンポーネント
US9186740B2 (en) 2011-11-07 2015-11-17 Siemens Energy, Inc. Projection resistance brazing of superalloys
US9273562B2 (en) 2011-11-07 2016-03-01 Siemens Energy, Inc. Projection resistance welding of superalloys
US9272350B2 (en) 2012-03-30 2016-03-01 Siemens Energy, Inc. Method for resistance braze repair

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101528515B1 (ko) 접합 방법, 접합 구조, 전자 장치, 전자 장치의 제조 방법 및 전자 부품
TWI505899B (zh) A bonding method, a bonding structure, and a method for manufacturing the same
KR102468779B1 (ko) 확산 솔더링용 무연 솔더 포일 및 무연 솔더 포일의 제조 방법
KR100734794B1 (ko) 구리와 스테인레스 강 사이에 접합부를 형성하는 방법
US4902867A (en) Method of joining an insulated wire to a conductive terminal
JP2001298051A (ja) はんだ接続部
JPS62199260A (ja) 金属のろう付方法
JPH07223090A (ja) アルミニウム合金と銅の接合用ろう材およびこのろう材によって接合された複合材
JPS62286666A (ja) 導体端子のろう付方法
EP0055368A1 (en) Process for brazing
JP2001062561A (ja) ろう付け方法
JPH067925A (ja) アルミニウム材の接合方法
JP4097813B2 (ja) はんだ付け方法
JPH0747476A (ja) 銅相互の抵抗溶接方法
JPH0516950B2 (ja)
JPS59169694A (ja) 半田接着方法
JP4369643B2 (ja) はんだ接合層
JPS6347554B2 (ja)
JP2966079B2 (ja) リードフレーム、これを用いた半導体装置および半導体装置の実装方法
JP2001015188A (ja) 気密端子およびその製造方法
JPH067926A (ja) アルミニウム材の接合方法
US5537739A (en) Method for electoconductively connecting contacts
JPH0248354B2 (ja) Cukimatahafekizaisetsugoyonanrozai
JPH0783083B2 (ja) 金属ピンを有するセラミツク基板とその製造方法
JPH0156865B2 (ja)