JPS62198490A - 認識用具 - Google Patents

認識用具

Info

Publication number
JPS62198490A
JPS62198490A JP62003436A JP343687A JPS62198490A JP S62198490 A JPS62198490 A JP S62198490A JP 62003436 A JP62003436 A JP 62003436A JP 343687 A JP343687 A JP 343687A JP S62198490 A JPS62198490 A JP S62198490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
polyimide
fluorocarbon elastomer
recognition
fluorocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62003436A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルース エイ.ハツプフアー
ジエームス エフ.フーバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brady Corp
Original Assignee
Brady Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brady Corp filed Critical Brady Corp
Publication of JPS62198490A publication Critical patent/JPS62198490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/04Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps to be fastened or secured by the material of the label itself, e.g. by thermo-adhesion
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0202Forms or constructions printed before use
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/023Adhesive
    • G09F2003/0232Resistance to heat
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/023Adhesive
    • G09F2003/0241Repositionable or pressure sensitive adhesive
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0251Sleeve shaped label, i.e. wrapped around a device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0255Forms or constructions laminated
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0295Labels or tickets for tubes, pipes and the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31699Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は温度および溶剤暴露に関する厳しい傑作に耐え
ることができる印刷性コーティングを有する認識用具に
関する。
発明の背景 認識用具は、例えば、マーカー・スリーブ、付は札、ラ
ベル、およびネームプレートのような広いa@の製品を
包含し、それらは物品の特定の認識を与えるために物品
に適用するように意図される。電線、官およびその他の
専管、およびパネル類は、この方法で認識することがし
ばしば必要とされる多くの型の物品の僅かな例にすぎな
い。多くの場合、認識用具の最終使用者、典型的には認
識丁べき製品の製造業者は、個々の物品を明確に認識す
るために認識用具上に文字−数字両用の表示を印刷でき
なければならない。例えば航空機製造業者は特殊な線材
を認識するために連続番号を有するスリーブを、または
線材の特定の束を認識するために付は札を、または液圧
系中の個々のパイプを認識するためにラベルまたはスリ
ーブを適用する。こり安水は認識用具の必−12を押し
つけこれによって使用者はコンピューター印刷機、タイ
プライタ−のような工場および事務所で典型的に利用で
きる印刷系によって、または箪記用ペンによる+書きに
よって認識データを適用することができる。
種々の認識用具はマーカー・スリーブまたは付l 札用
のプラスチック フィルムのようなプラスチック支持体
でつくられ、そしてその他のものはアルミニウム箔また
は金属版のような金属支持体によってつくられる。認識
用具用支持体として普通使用されるこれら材料の多くは
コンピューター印刷機およびタイプライタ−のような上
記装置の手段による印刷は不1」能であり、従って印刷
した表示を受理しそして保持か可能なコーディングを支
持体に適用することが必要である。比較的温和な環境傑
作にさらされる認識用具用コーティングとして満足に使
用される植々のタイプの印刷性コーティングはこの技術
では知られている。
しかし、特に温度および溶剤に関して厳しい傑作に対す
る暴露に耐えうる認識用具に対して特別な安水が明らか
になった。この事は次にそのような高性能認識用具に対
する印刷を受理しそして保持できる印刷性コーティング
の開発を畳する結果となった。はとんどの印刷性コーテ
ィングは少なくとも2つの不司欠要素即ち、フィルム形
成ポリマーおよび無機質固体微細粒子を必要とし後者は
インキ受理性および保持性を与えるためにフィルム形成
ポリマーと混合される。高性能の認識用具用に使用され
る既知の先行技術コーティングの1つはポリイミド フ
ィルム形成ポリマーおよび珪酸マグネシウム、炭酸カル
シウムおよびこれに類するもののような固体微細粒子材
料によってつ(られる。コーティングは例えば、フルオ
ロカーボン フィルム、例工はテフロン(Tθflon
% 登fi商標)のような高温度に耐えうるプラスチッ
ク支持体に適用される。しかし、この先行技術コーティ
ングによってつくられる認識用具は少な(とも2つの欠
点を有しそれらは特に厳しい傑作に対してそれを適用す
ることを妨げる二例えは、ある種の作動油のような極め
て強い溶剤に対する不満足な抵抗およびかなり低い碗み
性であってそのために円形物品の周囲に配置される認識
用具に使われる場合にはコーティングは亀裂を生じるで
あろう。
本発明の主要目的の1つは高温度および強溶剤に耐えう
る認識用具をつくるために使用し5る高性能印刷性コー
ティングを開発することであった。
いま1つの主要目的は極めて撓み性のあるコーティング
を与えるように処方できて前記基進ヲ満たす印刷性コー
ティングを開発することでめった。
それ以上の主目的は比較的高温度に耐えそしてMj記の
諸口的を満たす印刷性コーティングを有する支持体を用
いる認識用具を開発することであった。
発明の内容 本発明は支持体および支°持体の表面に付着する印刷性
コーティングを含む認識用具を提供し、そしてそのコー
ティングはポリイミド対フルオロカーボン エラストマ
ーのif比が約2=1〜3:1の範囲のボリイミげとフ
ルオロカーボン エラストマーポリマーの組合せで構成
されるポリマーフィルム形成結合剤を含み、それによっ
て高性能認識用具を形成する。インキ−吸収固体微細粒
子は結合剤中に分散される。倉コーティングの種々の利
点および有用な性質は以下の詳細記述中に示される。
本発明は添付図面を参照して以下に省略せず詳細に記述
する。
(at認識用具 図面は本発明の印刷性コーティングを適用できる認識用
具のいくつかの実施例を説明する。
第1〜6図はプラスチック フィルム支持体11および
支持体の1表面に付着する本発明の印刷性コーティング
12で構成される認識付は札10(第2図を参照)を図
解する。孔13は付は札1002つの対立する側面に沿
って形成される。
付は札10は第6図中の電線14の1群に適用して示さ
れ、付は札はいくつかの孔を通って伸びそして付は札を
その位檻1に保持するように一緒に固着される結束線1
50十段によって腺の集団上に保持される。これらの図
中に示されるように、文字−数字両用データ16が認識
目的のために印刷性コーティング12に対して適用され
た。
第4図はプラスチックまたは金属が可能な中心支持体2
1でつくられるラベル20、支持体の下方表面に対して
塗布される接着剤の/v22、および支持体21の上方
表面に付着する本発明の印刷性コーティング23で構成
される認識用具を図解する。文字−数字両用データ24
はラベル20が付着されるであろう物品をmatするた
めに使用されるべきコーティング23上に印刷される。
ラベル20は接着剤層22を物品に接着させることによ
り認識目的のために物品に適用される。接着剤は感圧接
着剤、浴剤活性化接着剤、熱活性化接着剤、等が可能で
ある。
第5および6図は管状スリーブ物品を形成するために側
面縁331C沿って一緒に封じたプラスチック フィル
ム支持体31および32それぞれで構成するマーカー・
スリーブ30を透視図および断面図でそれぞれ図解する
。本発明の印刷性コーティング34は支持体31および
32の各外表面に付着される。表示35はスリーブ30
が適用される物品を認識するためにコーティング34上
に印刷される。マーカー・スリーブ30はth、管、導
管またはその他の管状物品td!するために典型的に使
われる。
第7および8図は銅のような尋電住金属の中心芯材41
およびその外表面の回りのプラスチック絶縁材料の層4
2で構成する電線40を透視図および横断面図でそれぞ
れ図解する。第7図中に破線によって示される層42の
断面は本発明の印刷性コーティング43によって憶われ
、このコーティングはj−42に付着される。表示44
は線を認識するためにコーティング43上に印刷される
付は札10、ラベル20、マーカー・スリーブ30およ
び#40は本発明の印刷性コーティングが適用できる認
識用具のいくつかの型の実例である。新しいコーティン
グのより特別の詳細は次の(b1部およびこの記述の引
き続く部分中に示される。
上に記載されるコーティング12. 23. 34およ
び43のような本発明の印刷性コーティングはフィルム
形成結合剤として2つの必須のポリマー、(1)ポリイ
ミドおよび(2)フルオロカーボン エラストマーを含
む。
コーティングのポリイミド成分はテトラカルボン酸二無
水物と有機ジアミンとのコポリマーであす;ホリイミy
は約10,000〜5 U、OCJ 017)範囲の平
均分子量を有すべきである。ポリイミドはポリマー鎖中
にイミV基(−C!0NHC!O−)を有しそして共−
反応体を不活性溶剤中無水傑作下で反応させそして次に
溶剤からの沈澱または溶剤の蒸発によってポリイミドを
単離することを一般に含む周知の先行技法によってつく
られる。本発明のコーティング用に適するボリイミケは
市場から入手できる。最も有用なのは、ポリイミドはベ
ンゾフェノン テトラカルボン酸二無水物(BTDA 
)、より特別には3. 4. 3’、  4’−BTD
A、と芳香族ジアミンとのコポリマーで約10.D C
I O〜50.000の範囲の平均分子量を有するもの
、例えばモンサンドから購入できその商品名スカイポア
 P (5kybond ) 7 Q 5によって組繊
される。
コーティングのフルオロカーボン エラストマー ポリ
マー成分は弗化ビニリデンとへキサフルオロプロピレン
とのコポリマーまたは弗化ビニリデンとへキサフルオロ
プロピレンとフルオロエチレンとのターポリマーであり
:フルオロカーポンエラストマーは一般に約1,000
 S5.000の範囲の平均分子量を有しそしてMIJ
またはアセトン中にb」溶である。後者のターポリマー
においては、フルオロエチレンコモノマーはテトラフル
オロエチレン、プロモトリフルオロエチレンまたはブロ
モテトラフルオロエチレンが可能である。前記の型のフ
ルオロカーボン エラストマーはこの技術で周知の技法
によってつくることができる、例えば本願中に参照して
記載される米国特許第4,214.060号を見るとよ
く、そして好適なエラストマーはデュポン ド ネムア
ース アンド カンパ= −(DuPont de N
emours and00mpan7 )によって販売
されビトン(Viton ) A。
ビトンA65、ビトンB1 ビトンB50およびビトン
GII′の商品名によって認識されるように市場で購入
できる。デュポンによってり゛イアク(Diak ) 
41の商品名で販売されるヘキサメチレンジアミン カ
ーバメートのような、フルオロカーボン エラストマー
用硬化剤の少n−t−コーティング中に含めるべきであ
る。通常の塗布技法によって適用できるこれら2つのポ
リマーの有用な印刷性コーティングを形成するためにポ
リイミドとフルオロカーざン エラストマーは双方とも
下記の割合で相互に相溶性であることが必要である。
印刷性コーティングの第3成分は1つまたは1つ以上の
無機固体微細粒子材料であって、これは2つのポリマー
だけで構成されるコーティングでは印刷インキを保持し
ないであろうからインキ受容性を与えるためにコーティ
ングに添加される。
固体は印刷インキを吸収するので本明細書および特許請
求の範囲中でインキ吸収無機固体微細粒子と称する。そ
れらはポリマーに対し微細粒子の形で添加されそして乾
燥したコーティング中で結合剤全体に%質的に均一に撒
布される。広い種類の%ボの化合物がインキ吸収微細粒
子用に使うことができる、例えば珪酸マグネシウム、珪
酸カルシウム、二酸化珪素、硫酸バリウム、水利珪酸ア
ルミニウム、珪酸アルミニウムカリウム、炭酸カルシウ
ムで、そして珪藻土は特に有用な化合物である。これら
化合物の2棟またはそれ以上の混合物もまたコーティン
グ中に有効に使うことができる。
コーティングはまた酸化防止剤のような他の任意の成分
およびコーティングに不透明度を与えるために二酸チタ
ンのような顔料を甘むことかできる。
本発明の根本原理は希求される結果を得るためにコーテ
ィング中に存在しなければならないポリイミドとフルオ
ロカーボン エラストマー フィルム形成材の割合の発
見である。これに関連して、コーティングは、乾燥した
ときに、本発明の目的である温度および溶剤抵抗特性を
満足させるためにはポリイミド対フルオロカーボン エ
ラストマーの亘蓋比は約2:1〜3:1の範囲でなけれ
ばならない。
コーティングをつくりそして適用するための有効な手順
は次のようである。第1段階として、二酸化チタンのよ
うな不透明化顔料を使う場合は、例えばボール ミルに
よってこれをボリイミv4JR脂化合物の金倉の約20
%に入れて摩砕する。ヘゲマン(Hegman )粒度
7またはそれ以上を得るまで摩砕を続ける。コーティン
グ中に使われる残りのポリイミドは摩砕完了後こり混合
物に加える。
次に、インキ吸収性固体微細粒子を少賞の溶剤と共にポ
リイミドに添加し、そしてこの配合物音ブレンシして均
質混合物をつくる。別に、ゴム用ロール ミルのような
ものでフルオロカーボン エラストマーのペレットをエ
ラストマー用硬化剤および、もしも使う場合は、酸化防
止剤と共に合体しそしてこの混合物を混線して均質配合
物をつくる。生じた混線済混合物を次いでMlCK中に
溶かしそしてこの溶液をポリイミド溶液と合体する。得
られるコーティング溶液はリバースロール塗布のような
慣用の塗布技法の何れかによって支持体に適用すること
ができる。塗布した支持体は次いで炉中全通して自11
通させ溶剤の蒸発によってコーティングを乾かす。パー
ト(di中に示す実施例マは、支持体の279平方米当
り約6.81cl//279 m”(約15ボンド/ 
3,000 ft2)のコーティングl蓋でコーティン
グを適用して約肌025I11(1ミル)J!#さの乾
燥コーティングを形成した:しかじ、その他のコーティ
ングkmおよび厚さを用いることもできる。  。
本発明の印刷性コーティングは204℃(400’li
’)の暴露温度に耐えうろことが示されるであろう。高
性能認識用具を与えるためにコーティングを支持体に適
用する場合には、支持体もまた204℃(400″F)
の暴露温度に耐え得べきである。この目的に対して、好
適なプラスチック支持体にはテフロン(デュポン)およ
びカイナー(xyn、ar ) (デュポン)の登録商
標によって購入できるようなフルオロカーボン ポリマ
ー フィルム、登録商標カプトン(Kapton ) 
(デュポン)によって購入できるようなポリイミド ポ
リマー フィルム、貴属およびアルミニウム品のような
金属箔を台む。支持体はまたプラスチック絶縁体の層の
上にコーティングを有する電線のような前記のプラスチ
ックの1つをベースとするコーティングで塗布した物品
で構成することもできる。
((!IK験手順 以下の実施例中、本発明のコーティングおよび数個の比
較実施例のコーティングは下記の試験に当てた。
(1)溶剤耐性試験。  1表面にコーティングを有し
そしてコーティング上に印刷をした支持体から成る試験
片を印刷されたコーティングが21℃(70’F’)に
おいて1−6時間完全に櫟われるようにスカイトロール
(5kydrol ) 5 Q OB −4圧媒液中に
浸漬する。試験片は次いで欲から取り出しそして196
7年5月2日付ノMIL−M81531(As)の印刷
性能試験に当てこれに従って印刷を指定のインキ消しに
よって指定回数こすりそしてその後で65.5cIIL
(14インチ)の読取距離においC読みやすさについて
17児で試験する。スカイ−o −ル500B−4は七
ンサントによって販売される周知のタイ7’lV耐火性
航空機作動油であり:その指定組成は特許薬品であるが
、抗−腐食変性剤および粘度変性剤を含めていくつかの
添加剤を有する燐酸エステルをベースとする作動油であ
ることが知られている。
(2)熱安定性試験。  1表面上にコーティングを有
しそしてコーティング上に説明文を印刷した支持体から
成る試験片を2(J4°0(400″P)に熱した炉中
lCf1tきそして30日間炉9に保った。その後で試
験片を炉から取り出しそしてコーティングの変色に基づ
く読みや丁さについて目視で試験をなしそしてまた試験
片を曲げてコーティングを亀裂についても調べた。
(dl実施例 比較実施例AX B、CおよびDおよび実施例1−6中
に示した処方のコーティングをその登録商標テフロンに
よってデュポンから入手しうるフルオロカーボン プラ
スチックの支持体フィルムに(b)部に記載するように
してつくりそして適用した。
全実施例の試験片の乾燥したコーティングに、ブラディ
ー シリーズ(Brady 5eries ) 200
0の登録商標で購入できるリボンを有するコンピュータ
ー印刷機を使って説明文を印刷し、そして印刷された説
明文を溶剤耐性試験の前後に読みやすさに対して試験し
た。実施例の処方は総てN8%で表わす。
実施例1−6は本発明に従った印刷性コーティングの実
施例である。[コーティング#液の1葉%」の見出しの
ついた柚は各IJQ中の総ての化合物のM曾%を記載し
、これは溶剤および任意成分を自み:1必須固体のム曾
%」の見出しのついた桶は6つの必須固体成分、即ち、
ポリイミド、フルオロカーボン エラストマーおよびイ
ンキ吸収無機固体微細粒子の亘童%r記載する。
実施例中で示す組成物中の各化合物の後に続く挿入数字
は下記の頭注を称する: (11BTDAと芳香族ジアミンとのポリイミド(スカ
イボンド705)、メチルピロリーンとキシレンとの溶
剤配合物中の19′N量%樹脂。
(21弗化ビニリデン、ヘキサフルオロプロピレンおよ
びフルオロエチレン、から成るフルオロカーボン エラ
ストマー(ビトンB50)、平均分子量約2079゜ (31ifで39%の珪酸マグネシウム、57%の炭酸
カルシウムおよび4%の二酸化シリコンで楢成する固体
微細粒子。
(4)不透明化剤。
(51酸化防止剤。
+61  フルオロカーボン エラストマー用(m 化
剤。
(7)  フルオロカーボン エラストマー用溶剤。
(8)  コーティング流動学および加工性を調節する
ために加える溶剤。
(9)弗化ビニリデンおよびヘキサフルオロプロピレン
のコポリマーから成るフルオロカーボン エラストマー
(ビトンA 35 ) 、平均分子量は約1123゜ (10) 弗化ビニリデンとへキサフルオロプロピレン
をベースとするフルオロカーボン エラストマー、特定
組成は供給者によって引続き登録される(ビトンGP)
、平均分す蓋約4785゜ (10弗化ビニリデン、ヘキサフルオロプロピレンおよ
びフルオロエチレンのターポリマーから成るフルオロカ
ーボン エラストマー(ビトンB)、平均分子量約21
17゜ 実施例1 ボリイミ)*(1)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49,2 
  30.3フルオロカーボン エラストマー(2)・
・・・・・・・・・・・ 4.4     14.2イ
ンキ吸収固体微細粒子(6)・・・・・・・・・・・・
・・・・・・17,2   55.5100.00% その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 7.1酸化マグネシウム(5
)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.
6ダイアク 41(6)・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 0.1溶剤 メチル エチル ケトン(7)・・・・・・・・・・・
・・・・・・・20.0n−ブチル アルコール(8)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.4100
.00% 実施例2 ポリイミド(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ 54.3%  3
3.3%フルオロカーボン エラストマー(2)・・・
  3.4    11.0インキ吸収固体微細粒子(
3)・・・・・・・・・・・・・・・ 17.2   
55.7100.00% その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ 7.1酸化マグネシウム(5)・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.5ダイアク 
/I61 (<S)  ・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ 0.1溶剤 メチル エチルケトン(7)・・・・・・・・・・・・
・・・ 15.5n−ifル アルコール(8) ・・
・・・・−・・・・・・・・  1.91L]0.00
% 実施例6−5のコーティングは実施例1のコーティング
と同一組成であるが、異なる点は頭註(9)−(11)
中に固定されるように異なるフルオロ カーボン エラ
ストマーを使用したことである。
実施例3 ポリイミド(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 49・2%   60・3%フ
ルオロカーボン エラストマー(9)・、、、、、  
 4,4      14.2インキ吸収固体微細粒子
(6)・・・・・・・、、17.2    55.51
00.00% その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 7,1酸化マグネシウム(5)・・・・・
・・・・・・・・・・ 0.6ダイアク /161(6
)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.1溶剤 メチル エチル ケトン(7)・・・・・・・・・・・
・ 20.0n−ブチル アルコール(8)、、、、、
、、、、、、、   1.4100.00% 実施例4 ポリイミド(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 49.2 %   30.3%
フルオロカーボン エラストマー(10)・・・・・・
  、i、、!1      14.2インキ吸収固体
微細粒子(′5)・・・・・・・・・ 17,2   
 55.5100.00% その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 7,1酸化マグネシウム(5)・・・・・
・・・・・・・・・・ 0.6ダイアク /161(6
)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.1溶剤 メチル エチル ケトン(7)・・・・・・・・・・・
・ 20.0n −y”チル アルコール(8)・・・
・・・・・・・・・  1.4100.00% 実施例5 ポリイミド(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・
−・・・・・・・・・ 49.2 %   60.3 
%フルオロカーボン エラストマー(11)・・・・・
・  4,4      14.2インキ吸収固体微細
粒子(3)・・・・・・・・・ 17.2    55
.5100.00% その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 7.1酸化マグネシウム(5)・・・・・
・・・・・・・・・・ 0.6り゛イアク 、%1 (
6)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.1溶
剤 メチル エチル ケトン(7)・・・・・・・・・・・
・ 20.0n−ブチル アルコール(8)・・・・・
・・・・・・・  1.41oo、oo% 実施例6のコーティングは前の実施例のコーティングよ
りも高い5のインキ吸収固体微細粒子を有する。
実施例6 ポリイミド(1)・・・・・・・・・・・・−・・・・
・・・・・・・・・・ 44.7 %   22.9 
%フルオロカーボン エラストマー(2)・・・・・・
  4.0      10.8インキ吸収固体微細粒
子(3)・・・・・・・・・ 24.6    66.
3100.00% その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・川
・・・ 6.5酸化マグネシウム(5)       
0.6ダイアク /161 (6>        0
.1溶剤 メチルエチルケトン(7)      18.2n−ブ
チル アルコール(8)       1.3100.
00% 実施例1−6の組成のコーティングを塗布した支持体を
コンピューター印刷機を使用して各コーティング上に説
明文を印刷した抜上の(clの部に記載した溶剤耐性試
験に当てた。印刷された説明文は試験片をスカイシロー
ル圧媒欣中に浸漬する前は完全に読みやす(、そして試
験片を圧媒欣から取り出しそして印刷性能試験に当てた
後も説明文はなお読みやすかった。実施例1−6のコー
ティングを有する試験片はまた(clの部に記載した熱
安定性試験に当てた230日の油留時間に続いて炉から
取り出した後、全試験片上の説明文は読みやすくそして
コーティングの変色は無くまたは読みやすさを損なはな
い程度の僅かな変色であった。
さらに、実施例1−6のコーティングは撓み性でありそ
して適用するときに変曲しているかまたは曲げられる認
識用具上に、使用したときに平らのままである認識用具
と同様に使うことができることが判明した。実施例1お
よび実施例6〜6中のポリイミド対フルオロカーボン 
エラストマーの重量比は約2二1であり、そして今日ま
での開発作業はコーティング中の2種のポリマーに対し
てはこれが最適比率であることを示す;実施例1のコー
ティング組成は今日の好ましい組成である。
実施例2中のポリイミド対フルオロカーボン エラスト
マーの重重比は約3:1であり、これは有用な結果を与
えるが他の実施例の2:1の比によって示される最適性
能に完全に匹敵はしない。
下に説明する比較実施例AおよびBはポリイミドとフル
オロカーボン エラストマーとの組合わせが本発明の目
的を達成するためには不り]欠のものであることを説明
するために言める。比較実施例Aのコーティング組成は
ポリマーフィルム形成物質としてポリイミドのみを言有
しそして比較実施例Bのコーティング組成はポリマー 
フイルム形成物質としてフルオロカーボン エラストマ
ーのみを含有する。
比較実施例A ポリイミド(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 70.1  %   41.7
 %フルオロカーボン エラストマー   ・・・・・
・  o、o        o、。
インキ吸収固体微細粒子(3)・・・・・・・・・ 1
8.、lS     58.1100.0 % その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 9.4溶剤 n −メチル アルコール(8)・・・・・・・・・・
・・  1.9100.0% フルオロカーボン ニジストマー(2)・・・・・・ 
16.2       !lXs、6インキ吸収固体微
細粒子(6)・・・・・・・・・ 12.4    1
15.4100.05 その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 3.6酸化マグネシウム(5)・・・・・
・・・・・・・・・・ 2.4ダイアク+1(6)・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  0.3溶
剤 メチル エチルケトン ・・・・・・・・・・・・・・
・ 65.1100.0% 比較実施例AおよびBのコーティングを有する支持体を
コンピューター印刷機を使用して各コーティング上に説
明文を印刷した後に(clの部の溶剤耐性試験に当てた
6に験片全スカイVロール圧媒漱中に浸漬する前は印刷
した説明文は読みやすかったが、試験片を圧媒液から取
り出しそして印刷性能試験に当てた後は説明文は読みや
すくはなかった。このように1比[%施例Aのコーティ
ングもまたは比較実施例Bのコーティングも冥施例1−
6のコーティング罠よって示される高溶剤耐性t−満た
すことができなかった。
比較実施例CおよびDはボリイミVとフルオロカーボン
 エラストマーの組盆せのフィルム形成物質によるコー
ティングでありそしてこれらポリマーの割合は約2:1
から3:1までのa回外である。
ホリイミl&(1)・・・・曲回・・曲・曲間36.2
%  η、25%フルオロカーボン エラストマー(2
)・・・・・・  6,9      22.25イン
キ吸収一体微細粒子(3)・・川・・・・ 17.2 
   55.りIO0,0% その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 7.1酸化マグネシウム(5)・・・・・
・・・・・・・・・・ 0.9ダイアク161(6)・
・・・・・・・・・・・・・山・・・・ 0.2溶剤 メチル エチル ケトン(7)・・・・・・・・・・・
・ 31.4n −メチル アルコール(8)・・・川
−・・・・・  0.1100.0% 比較実施例D ポリイミド(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 57.9 %   35.6 
%フルオロカーボン エラストマー(2)・・・・・・
  2.7      8. フインキ吸収固体微細粒
子(3)・・・・・・・・・ 17.2    55.
7100、U  % その他の成分 二酸化チタン(4)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 7.1酸化マグネシウム(5)・・・・・
・・・・・・・・・・ 0.4ダイアク膚1f(5)・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  0.1
溶剤 メチル エチル ケトン(7)・・・・・・・・川・ 
12.3n −テ?ル アルコール(8)・・・・・・
・・・−2,3100,0% ポリイミV対フルオロカーボン エラストマーのkfJ
k比1:1から成る比較実施例Cのコーティングはこの
km比では2つのポリマーは相容性でなかったので有用
でなかった。従ってこの組成の好適な印刷性コーティン
グをつくることは不μ」能でめった。ポリイミド対フル
オロカーボン エラストマーのit比約1.5 : 1
で構成するコーティングも同様の結果であった。比IR
実施例りのコーティングによる試験片をコンピューター
印刷機を使ってコーティング上に説明文を印刷した後(
cl。
部の溶剤耐性試験に当てた。試験片をスカイrCI−ル
圧媒液に浸漬する前は印刷した説明文は読みやすかった
が、試験片を圧媒液から堆り出した後は説明文は読みや
すくなかった。比較実施例CおよびDはポリイミド対フ
ルオロカーボン エラストマーの1量比は約2:1〜3
:1の範囲が本発明の目的達成において決定的であるこ
とを証明する。
本発明はポリイミド対フルオロカービンのkt比が約2
=1〜6:1の範囲で2釉のポリマーか存在している印
刷性コーティング用フィルム形成結合剤としてのポリイ
ミドとフルオロカーボンエラストマー ポリマーの組合
わせが高度の浴剤耐性および熱安定性を可能にする印刷
性コーティングを与えるという発見に基づく。一方でフ
ィルム形成物質に対しては特定及鋤比内で作業しながら
、好適な印刷性コーティングのポリマー フィルム形成
物質とその他の成分の特定百分比は、塗布される支持体
の性債、コーティングを適用するために使われる塗布方
法に応じて広い範囲内で変えることかできる。ポリイミ
ド、フルオロカーボン エラストマーおよびインキ吸収
固体微細粒子で構成する固形物に関しては、今日までの
開発作業は、f燥させたときに、約2υ〜40%のボリ
イミl’、約10〜20%のフルオロカーボン エラス
トマー、および約50〜70%の吸収剤固覧好ましくは
約20〜30%のボリイミl&、10〜15%のフルオ
ロカーボン エラストマーおよび55〜70%のインキ
吸収面j4を富有すれば、総ての場合ポリイミド対フル
オロカービン エラストマーの′N量比か約2=1〜3
:10軛囲でるるという傑作で好適なコーティングが与
えられることを示した。しかし、これらの自分)範囲外
のコーティング組成qllを本発明の基本理論と結合し
て処方することかできそしである棟の適用に対して有用
であることが期待される。
上記の詳細記述はこの技術における置駒な人々にその理
論を教えるために本発明に従ったいくつかの特殊コーテ
ィング処方を説明するものである。
しかし、コーティング技術における通常の熟練者には多
(の修正および変化が容易に浮かぶであろうから、本発
明を本願に記載した緻密な処方に開−すること′ft望
むものではなく、従って総ての適した修正および同等物
は本発明の範囲内に依然存在するところに帰することが
できる。
【図面の簡単な説明】
添付した図面において 第1図は付は札を含む認識用具の平面図でめり:第2図
は第1図の付は札の#1面図でおり:第3図は線材の束
をg誠するために適用される第1は1の付は札の透視図
でめり: 第4図はラベルを自む認識用具の透視図であり二第5図
はマーカー・スリーブ紹砿用具の透視図であり: 第6図は第5図のマーカー・スリーブの断面図であり: 第7図は電線の透視図であり:そして 第8図は第7図の電線の断面図である。 なお図面中に記入された数字はそれぞれ次のものを表わ
す: 10・・・付は札、11・・・支持体、12・・・コー
ティング、13・・・孔、14・・・電線、15・・・
結束線、16・・・文字−数字両用データ、20・・・
ラベル、21・・・支持体、22・・・接着剤層、23
・・・印刷性コーティング、24・・・文字−数字画用
データ、30・・・マーカー・スリーブ、31.32・
・・支持体、33・・・側面縁、34・・・印刷性コー
ティング、35・・・表示、40・・・−*m、41・
・・心材、42・・・絶縁材料層、43・・・コーティ
ング、44・・・表示。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体(11、21、31、32、42)および
    それらの表面に付着する印刷性コーティング(12、2
    3、34、43)で構成され、印刷性コーティングがポ
    リマーフィルム形成結合剤および結合剤中に分散したイ
    ンキ吸収固体微細粒子を含有する認識用具(10、20
    、30、40)において: ポリマーフィルム形成結合剤がポリイミドとフルオロカ
    ーボンエラストマーとの組合わせであり、そしてポリイ
    ミド対フルオロカーボンエラストマーの重量比が約2:
    1〜3:1の範囲にあることを特徴とする改良認識用具
  2. (2)ポリイミドが約10,000〜50,000の範
    囲の平均分子量を有しそしてフルオロカーボンエラスト
    マーが約1.000〜5,000の範囲の平均分子量を
    有する特許請求の範囲第(1)項に記載の認識用具(1
    0、20、30、40)。
  3. (3)支持体(12、23、34、43)がプラスチッ
    クフィルムまたはフルオロカーボンポリマーまたはポリ
    イミド、または金属で構成されるコーティングである特
    許請求の範囲第(1)項に記載の認識用具(10、20
    、30、40)。
  4. (4)印刷性コーティング(12、23、34、43)
    が重量基準で、約20〜40%のポリイミド、約10〜
    20%のフルオロカーボンエラストマーおよび約50〜
    70%のインキ吸収無機固体微細粒子を含有する特許請
    求の範囲第(1)、(2)または(3)項に記載の認識
    用具(10、20、30、40)。
  5. (5)支持体(11、21、31、32、42)に適用
    してその上に印刷性コーティング(12、23、34、
    43)を形成するのに好適でありそしてポリマーフィル
    ム形成結合剤および結合剤中に分散したインキ吸収微細
    粒子を含む物質組成において、 ポリマーフィルム形成結合剤がポリイミドとフルオロカ
    ーボンエラストマーとの組合せであり、そしてポリイミ
    ド対フルオロカーボンエラストマーの重量比が約2:1
    〜3:1の範囲であることを特徴とする改良物質組成。
JP62003436A 1986-02-21 1987-01-12 認識用具 Pending JPS62198490A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/831,674 US4686144A (en) 1986-02-21 1986-02-21 High performance printable coatings for identification devices
US831674 1986-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62198490A true JPS62198490A (ja) 1987-09-02

Family

ID=25259589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62003436A Pending JPS62198490A (ja) 1986-02-21 1987-01-12 認識用具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4686144A (ja)
EP (1) EP0234010A3 (ja)
JP (1) JPS62198490A (ja)
CA (1) CA1259525A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007148A (en) * 1987-09-23 1991-04-16 Sam Bida Plaque
US4889765A (en) * 1987-12-22 1989-12-26 W. R. Grace & Co. Ink-receptive, water-based, coatings
US6083426A (en) * 1998-06-12 2000-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Conductive paste
USD474846S1 (en) * 2002-08-20 2003-05-20 Victor Stanley, Inc. Bollard
CA2496267C (en) * 2002-08-20 2008-10-21 Victor Stanley, Inc. Universal public-space fixture and accessories for use therewith
US7134804B2 (en) * 2002-08-20 2006-11-14 Secure Site Design, Llc Bollard and accessories for use therewith
US7652211B2 (en) * 2004-01-23 2010-01-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Plenum cable
JP5032850B2 (ja) * 2004-01-23 2012-09-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 充填ペルフルオロポリマー
US20050173825A1 (en) * 2004-01-23 2005-08-11 Globus Yevgeniy I. Printing process
US7744794B2 (en) * 2004-01-23 2010-06-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Extrusion process
US20050161856A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-28 Globus Yevgeniy I. Extrusion jacketing process
US7459498B2 (en) * 2004-01-23 2008-12-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Filled perfluoropolymer composition
US7691462B2 (en) * 2004-08-17 2010-04-06 Hellermanntyton Corporation Wire label with carrier
US20060040083A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Hellermann Tyton Corporation Wire label with carrier
WO2006116826A1 (en) * 2005-05-03 2006-11-09 Vdb Benelux Bvba A self-adhesive heat resistant metal marking tape
US20080092796A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Laivins Kenneth T Disposable flag
US9984594B2 (en) 2014-05-01 2018-05-29 Hellermanntyton Corporation Wire label with carrier
US11295637B1 (en) * 2019-11-20 2022-04-05 John Wayne Butler Fade resistant posted marker sign

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3011916A (en) * 1958-11-21 1961-12-05 Du Pont Method of marking perfluorocarbon resin surfaces
US4143204A (en) * 1971-12-27 1979-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Articles coated with fluorocarbon resins
US4035565A (en) * 1975-03-27 1977-07-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer containing a small amount of bromine-containing olefin units
JPS5586784A (en) * 1978-12-25 1980-06-30 Hokkai Can Co Ltd Can with printed label
US4329399A (en) * 1980-10-06 1982-05-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coated, heat-sealable aromatic polymer film
US4427877A (en) * 1981-09-28 1984-01-24 Raychem Corporation Printing on low surface energy polymers
US4442939A (en) * 1982-06-07 1984-04-17 W. H. Brady Co. Longitudinally-seamed assembly of sleeve markers
US4446183A (en) * 1982-08-30 1984-05-01 W. H. Brady Co. Tag with attached fold-over transparent cover element
US4461793A (en) * 1983-02-07 1984-07-24 W. H. Brady Co. Printable coating for heatshrinkable materials
JPS60229947A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 Youbea Le-Ron Kogyo Kk ポリアミドイミド系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4686144A (en) 1987-08-11
EP0234010A2 (en) 1987-09-02
EP0234010A3 (en) 1989-09-06
CA1259525A (en) 1989-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62198490A (ja) 認識用具
JP2021181580A (ja) 誘電体インク組成物
JP4635888B2 (ja) 導電性ペーストおよび導電性回路の製造方法
JPS59152842A (ja) 熱収縮性識別体
GB2058806A (en) Thermally activated ink composition and transfer ribbon
US4177309A (en) Dry transfer materials
US20040142136A1 (en) High temperature resistant films and adhesive articles made therefrom
JPH0338383A (ja) 感熱性転写記録シート
JPH02102091A (ja) 熱転写インクシート
JP4194520B2 (ja) 不可逆性温度管理材
JP6922248B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物、および積層体
EP1602694A1 (en) Releasable composition, thermal transfer recording medium and transferable protective film
US20090029159A1 (en) Reduction of Label Curl
JPH0427589A (ja) 感熱性転写記録シート
JP2952769B1 (ja) 寸法安定性に優れた耐熱フィルム及びその製造法
JPH1112499A (ja) 耐湿熱性変性ポリアミドイミド樹脂ペースト及びこれを用いた電子部品
JPH05506874A (ja) ジェットプリント法用の温度変化に安定な耐溶剤性インキ
US6749909B2 (en) Thermal transfer medium and method of making thereof
JP2792380B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH051157B2 (ja)
JP2898395B2 (ja) 印字層を設けた耐熱性光不透過性ラベル
JPH0427585A (ja) 感熱性転写記録シート
JP3014954B2 (ja) 感熱転写記録媒体セット
JPH01217043A (ja) 導電性フィルム又はシート
JPH03503619A (ja) 永久表示を有する物品