JPS59152842A - 熱収縮性識別体 - Google Patents

熱収縮性識別体

Info

Publication number
JPS59152842A
JPS59152842A JP59019825A JP1982584A JPS59152842A JP S59152842 A JPS59152842 A JP S59152842A JP 59019825 A JP59019825 A JP 59019825A JP 1982584 A JP1982584 A JP 1982584A JP S59152842 A JPS59152842 A JP S59152842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
coating
sleeve
shrinkable
printable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59019825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354624B2 (ja
Inventor
リュボブ ブロック
デビッド ジー.ジュウエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brady Corp
Original Assignee
Brady Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brady Corp filed Critical Brady Corp
Publication of JPS59152842A publication Critical patent/JPS59152842A/ja
Publication of JPH0354624B2 publication Critical patent/JPH0354624B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0616Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms layered or partially layered preforms, e.g. preforms with layers of adhesive or sealing compositions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0295Labels or tickets for tubes, pipes and the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/04Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps to be fastened or secured by the material of the label itself, e.g. by thermo-adhesion
    • G09F3/06Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps to be fastened or secured by the material of the label itself, e.g. by thermo-adhesion by clamping action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/005Oriented
    • B29K2995/0051Oriented mono-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/744Labels, badges, e.g. marker sleeves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31565Next to polyester [polyethylene terephthalate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱収縮性の基材に使用することのできる被覆に
関するものであシ、その被覆は印刷することができて、
次に基材に対する接着力を失うことなく平滑な状態で熱
収縮することができるものである。
ある種の識別方式は、熱を受けると収縮して品物をびっ
たシと被う熱収縮性の部品を使用する。
その−例は、電線その他の対象を識別するために使われ
る熱収縮マーカースリーブである。マーカースリーブは
電線よシも大きい直径を有し、まず電線をそれに挿入し
たとき、電線の周囲を緩く包む。その後マーカースリー
グを熱い空気に触れさせると収縮して、電線の周囲にぴ
ったりと付着する。
熱収縮性マーカースリーグは、熱を受けて収縮するよう
に一方向に延伸された種々なプラスチックフィルムまた
は樹脂から作られる。一般にマーカースリーブにはその
スリーブが使用される特定の品物を識別するために識別
データをつける必要がちシ、そのデータは通し番号、名
称、またはその他の文字数字式データからなっている。
使用者は種々の工場または事務所で利用し得る典型的な
印刷方式、例えばタイプライタ−、コンピュータプリン
ター、またはペンによる手書きによって識別データをつ
けることができる。
マーカースリーブのような識別件を製造するプラスチッ
ク材料は必らずしも上記の種類の印刷方式(よって便利
にまだは満足に印刷できるとは限名 されている。熱収縮をしない識別体には、その識別体に
対する良好な接着性と印刷されたデータの良好な保持性
を示す種々の印刷可能な被覆を使用することができる。
しかし、これらの同じ被覆は熱を受けると接着力を失い
、かつ、しわがよるので、熱収縮性の識別体には適、当
でない。
この問題の一つの解決方法は、熱収縮性スリーブの上へ
文字数字指標をつけるためにホットスタンピング技術を
使用することである。しかしホットスタンピングは労働
集約的作業であシ、かつ多くの会社が普通使用しない特
別な装置を必要とするから、これは必ずしも満足すべき
ものではない。
第2の従来技術による解決方法は放射線処理をしたイン
キを使用することであるが、スリーブを印刷するために
特殊な装置を必要とするか、あるいはタイプライタ−の
ような装置の部分的改造を要する。この技術は特殊な装
置と材料の費用を必要とするし、また印刷された像がス
リーブに対し比較的弱い接着力を示し、一般に指の圧力
でとすシ落される程度であるので、これまた満足すべき
ものではない。
熱収縮性の識別体のだめの印刷可能な被覆は、知られる
限シ、ここに開示される発明以前には利用できるものが
なかった。以上に論じられたような従来技術による印刷
可能な被覆の欠陥とこれに代る公知方法の不適当なこと
が本発明の開発の誘因であった。
本発明は、(1)一方向に50%まで熱収縮し得る一方
向に延伸されたプラスチック基材、および(2) 重量
に基づき(a)50〜62’16の溶剤に可溶な飽和ポ
リエステルの皮膜形成樹脂、(b)16〜20%の炭酸
カルシウム、(C)9〜16%のケイ酸塩化合物、およ
び((1)  10〜18g6の顔料からなる、上記基
材の外表面を被う印刷可能な層を含む熱収縮性の識別体
を提供する。この組成の印刷可能な被覆は標識を印刷す
るために一般に使用されるインキの優れた受容性を示し
、プラスチックフィルムに使用された場合しわを上せる
ことなくまたフィルムに対する接着力を失うことなく5
0チまで収縮−することができ、さらに優れた耐磨耗性
を有する。
本発明を添付図面によって下記に説明する。
第1図は熱収縮性スリーブを帯びた電線の斜視図であっ
て、不適当に機能する印刷可能な被覆の不利な結果を図
解している。
第2図は本発明による外面印刷可能な被覆を有する熱収
縮性スリーブを帯びた電線の斜視図であ 〜る。
第6図は第2図に示したような熱収縮させたスリーブの
断面図である。
第4図は本発明による熱収縮性印刷可能な被覆を施した
平たい識別体の斜視図である。
(a)  背景についての説明 第1図は電線2の周囲に位置する熱収縮性マーカースリ
ーグ1を図解する。同図は熱収縮加工前および後のマー
カースリーブを示す。
マーカースリーブ1はスリーブの周シに円周上に発展す
る延伸方向を有する一方向延伸プラスチックフィルムか
ら作られる。そのスリーブの外面はプラスチックフィル
ムに使用される典型的な組成で、種々の配合が技術上周
知である組成の印刷可能な被覆3によって被覆されてい
る。そのようなこの種の組成の一例は、印刷される標識
を保持するだめの不透明な被覆を形成するためビニル樹
脂と固体物質を使用するものである。被覆3は第1図に
図解されている熱収縮前の状態にあるスリーブの周シに
滑らかな層を形成する。スリーブの直径は電線の直径よ
りもかなシ大きく、スリーブは電線に容易にかぶせるこ
とができ、またどこでも所望の位置に移動させることが
できる。
スリーブ1は、普通熱い空気流による加熱を受けた後収
縮すなわち円周に沿って縮み電線の外周にびったシと付
着する。この種、のスリーブに使用される代表的なプラ
スチック材料は普通延伸方向に50%まで収縮すること
ができる。スリーブの熱収縮後の状態も第1図に図解さ
れている。スリーブは熱収縮の後にしわのよったまたは
波打った表面を生じていることに注意されるであろう。
この熱収縮後のスリーfの好ましからぬ外観および不利
な表面状態は、被覆3がスリーブの材料であるプラスチ
ックフィルムの収縮に合わせて均等に収縮することがで
きないため、熱収縮が完了した後には被覆はもはや平滑
な層を形成しない結果である。この熱収縮後のスリーブ
1の呈する好ましからぬ外観は熱収縮性スリーブの大抵
の最終使用者に受入れられないし、またマーカースリー
グの外面につけた標識の読み易さをも減少させる結果、
スリーブの識別機能を損なう。
(b)  本発明についての説明 第2図は電線11の周囲に位置するマーカースリーブを
図解し、熱収縮前および後におけるマーカースリーブの
状態を示している。
マーカースリー7”10もスリーブ1と同様にマーカー
スリーグの周シの円周上に発展する延伸方向を有する一
方向延伸プラスチックフィルムから作られている。ス!
J−/’i oの外面は本発明による印刷可能な層12
によって被われておシ、その層はスリーブの外側に標識
13が印刷される平滑な層を形成する。層12のだめの
被覆の配合割合については下記に詳細に記述する。スリ
ーf10は熱収縮条件にあった後、円周に沿って収縮し
て電線11の外周にびったシと付着する。しかし、第1
図のスリーブ1の場合とちがって、印刷可能な層12は
平滑な層として残シ、かつ熱収縮後においてもスリーブ
に対する接着力を保持してお垢そして第1図の被覆3の
好ましからぬ熱収縮後の状態を示さない。それ故、マー
カースリーブにつけた標識13は熱収縮前と同様に熱収
縮後も読み易いが、その大きさ特に高さの寸法に関して
や\小さくなる。
マーカースリーブ10の熱収縮した状態は第6図の断面
図においてさらに図解されている。熱収縮後、スリーブ
10は電線11の絶縁層15の外側表面にびったシと付
着する。しかしまた、印刷可能な層12はスリーブ10
の収縮と共に収縮するので、スリーブの外側表面にびっ
たυ合って、しわを発生しないし、スリーブ10に対す
る接着力を失わないし、またスリーブ自身のしわ寄せも
起さない。
第4図は熱収縮性のプラスチックフィルムで作られた平
らな識別体20に施された印刷可能な欄12を図解して
おυ、またこの識別体は対象物に貼付けるためにその反
対側に適当な接着材の層を設けることもある。
(C)被覆の組成 この発明の印刷可能な層12はポリエステル樹脂と2種
の固体粒子の配合物を被覆したものである。
そのポリエステル樹脂は溶剤に′可溶の、飽和の皮膜を
形成する固体物質で、約40,000〜65.000の
平均分子量を有するものである。それは被覆の他の成分
のだめの結合剤として役立ち、また溶剤を除くことによ
って乾燥した時弾性のある被膜を形成する。ポリエステ
ルは被覆が乾燥したとき連続した皮膜を形成するために
十分な量に被覆配合物中に存在せしめなければならない
。上記の種類のポリエステル樹脂は市販品として入手で
きる。印刷可能な被覆12のために特に有用な樹脂はデ
ュポンの49000(商標)ポリエステルで、これはデ
ュポンによるとエチレングリコールと飽和芳香族および
脂肪族の二塩基酸(7タル酸とアジピン酸と考えられる
)との反応生成物であると言われる。この樹脂のヒドロ
キシル価は101酸価は2、ガラス転移温度は+86°
F(30℃)および平均分子量は約50,000である
。他の一つの有用な市販品のポリエステル樹脂はグツド
イヤーのヴアイテル(Vital ) (商標)ポリエ
ステルVPB5987Aで、これは固有粘度0.87、
ヒ10キシル価65〜5o1酸価5以下、ガラス転移温
度約+81°F (27,2°c)および平均分子量約
60.[100の線状ポリエステルである。
印刷可能な被覆12用のポリエステル皮膜形成樹脂と混
合される2種の相異なる固体粒子は炭酸カルシウムとケ
イ酸塩化合物である。これら2種の固体物質は印刷受容
性を与えるため被覆に含まれるが、機能的熱収縮性の印
刷可能な被覆を得るために両者共に存在しなければなら
ず、いずれの−考もそれ自身適当なインキ受容性を与え
ないことが見出されている。ケイ酸塩化合物は例えば二
酸化ケイ素、ケイ酸マグネシウム、珪藻土その他であシ
、また炭酸カルシウムは化学的手段によって製造された
沈降化合物であることが好ましい。
顔料は選択された色の不透明被覆を与えるために上記の
成分に配合される。二酸化チタンは白色被覆を作るため
に適当な顔料である。被覆は適当な顔料を使用すること
にょシ種々の色、例えば赤、青、オレンジ、緑、褐色お
よび黄に配合することができる。例えば、ランププラッ
′りを黒色被覆を作るために二酸化チタンの代シに使い
、またシー・アイ・ピグメント・イエロウ14(a、工
Pigment Ye’llow  14 )を黄色被
覆を作るために二酸化チタンの代シに使用することがで
きる。
また、着色顔料を二酸化チタンと組合せて着色被覆を形
成することもできる。
印刷可能な層12用の被覆の一般的配合を全固形分に対
する重量百分率で示すと次のようである。
成   分      作業範囲   好適量(1) 
 ポリエステル樹脂 50〜62重量%  56チ(2
)炭酸カルシウム  16〜20重量%  18%(3
)  ケイ酸塩化合物   9〜16重量%  11%
(4)   顔  料         10〜18重
量%    15チ本発明者らの開発研究によって、上
表の作業範囲が熱収縮性識別体のために適当に機能する
印刷可能な被覆を得るために不可欠であることが確めら
れた。もしポリエステルが上記の範囲以下の量に存在す
る場合には、被覆は熱収縮に際してしわを寄せる。また
もしポリエステルがその範囲より過剰に存在する場合に
は、被覆のインキ受容性は貧弱になる。もし炭酸カルシ
ウムの割合が上記範囲以下であれば、被覆のインキ受容
性は貧弱となシ、上記範囲よシ過剰であれば、被覆は熱
収縮に際してしわを寄せるでおろう。また、もしケイ酸
塩化合物が上記の量よシ少なく存在すれば、被覆のイン
キ受容性は貧弱であシ、そしてもしそれが上記範囲よシ
過剰に存在すれば、粘度が非常に高くなって適当な塗膜
を作ることができず、かつまた被覆は熱収縮の際にしわ
を寄せるであろう。
上記の成分を適当な溶剤と混合してポリエステルを溶解
させ、かつ乾燥した時に被覆の適度の安定性と美しい外
観を与えるように配合する。被覆は熱収縮性プラスチッ
ク基材に塗布され、その後加熱して溶剤を蒸発させて、
基材の上に乾燥した層を形成する。基材に施される被覆
の量は広い範囲に変えることができるが、過剰の量を用
いると被覆がしわを発生するので注意しなければならな
い。現在までの研究によると、基材の3.000平方フ
イート当シ乾燥被覆約2〜11ボンドの範囲(3,25
〜17.9 fJ/m2)の被覆重量が操作に適する結
果を与え、基材3,000平方フィート当り乾燥被機5
〜7ポンドの範囲(8,1〜11.4 gAn2)の被
覆重量によって最適の結果が得られることを示している
被覆に色または不透明性を与えるため顔料を配合する場
合に、その量は顔料の種類によって変る。
白色の印刷可能な被覆のためには、10〜18重量チの
二酸化チタン、好ましくは約15%・のそれが、最適の
結果を与えることが判った。配合に加えられる顔料の量
はまた仕上った被覆に望ましい不透明度にも関係する。
例えば、二酸化チタンは10チ以下では十分な不透明度
を与えないが、18チ以上加えても被覆の不透明度を増
す効果がない。
ある条件の下では、例えば製造速度における音波封止の
ようなある種の製造技術工程の間に基材に対する被覆の
接着力を保持するのを助けるために少量の割合の架橋用
化合物を加えることも望ましい。この目的のためにポリ
イソシアネート、特に脂肪族のインシアネートをボリエ
ヌテル樹脂固体の2〜5優に相幽する量において被覆に
加えることができる。
実施例1 被覆用溶液が次の組成によ多配合された。
固形物         被覆用溶液の 固形物の重量
係  重量% (1)ポリエステル樹脂   20.0%   56.
2%(2)炭酸カルシウム     6.4    1
8.0(3)二酸化ケイ素      4.0    
11.2(4)二酸化チタン      5.2   
 14.6溶剤 (1)トルエン        8.2−(2)  メ
チルエテルケトン   8.2−1 0 0.0  %
−’     100.0  %この被覆用溶液を一方
向延伸した高密度ポリエチレンフィルムに塗布してから
、150°F (65,5℃)で2分間加熱して溶剤を
蒸発させた。乾燥された層は平滑な白色不透明な層であ
って、そのフィルムに対する良好な接着性と、例えばタ
イプライタ−およびボールペンによって加えられた印字
に対して優れた受容性を示した。被覆したフィルムを熱
収縮させた後に、その層はしわを生ぜず平滑なままであ
シ、そのインキ受容性を保持し、フィルムに対する接着
力を損なわれなかった。熱収縮の前に層につけられた標
Rは熱収縮の後においても完全に判読できた。この被覆
は熱収縮性識別体のための印刷可能な被覆として優れ、
ていると判定された。
実施例2 被覆用溶液が次の組成によって製造された。
(1)ポリエステル樹脂   20.0%   55.
0チ(2ン 炭酸カルシウム     6.4    
17.5(3)二酸化ケイ素      4.0   
 11.0(4)二酸化チタン      5.2  
  14.3(5)ポリインシアネー)    0.8
     2.2溶剤 (1)トルエン        8.2−(2)メチル
エチルケトン   7.1−(3)  ニトロメタン 
    48.0     −(4)その他、ポリイソ この被覆は、実施例1において使用されたものと同じフ
ィルムに塗布されて同様な方法で乾燥された時、実施例
1の印刷可能な層と同じ特性を有する印刷可能な層を形
成した。さらに、ボリインシアネートの添加は、製造速
度における音波封止によって発生した厳しい条件下にお
いても被覆の基拐フィルムに対する接着力を保持するこ
とを助けた。上記の配合中のポリイソシアネートは6モ
ルの1,6−へキサメチレンジイソシアネートと1モル
の水の反応生成物で、キシレンと酢酸エチルグリコール
の等景況合物に75%固形分として加えられた。
実施例6 実施例1の被覆が、(1)低密度ポリエチレンフィルム
と(2)硬質ポリ塩化ビニル材料からなる一方向延伸さ
れた熱収縮性基材に施された。その被覆はこれらの基材
のいずれにおいても実施例1に記載されたような機能を
示した。
実施例4 黄色の印刷可能な被覆が次の配合によって製造された。
被覆用溶液  固形物の (1)ポリエステル樹脂   20.0%   56.
2%(2)炭酸カルシウム     6.4    1
8.0(3)二酸化ケイ素      4.0    
11.2(4)  シー・アイ・ピグメント ・イエロー 14     5.03    14.1
(5)二酸化チタン      0.17    0.
5溶剤 (1)トルエン       8.2−(2)  メチ
ルエチルケトン   8.2−(3) ニトロメタン 
    48.0     −100.0%  i o
 o、0% 被覆用溶液を実施例1の基材に塗布してから乾燥する払
基材の上に不透明な黄色の層ができ、これが実施例1の
被覆と同じ特性を有する印刷可能な層を形成した。
実施例5 比較のため、一つの印刷可能な被覆をポリ塩化ビニル樹
脂で作ム他の一つ被覆をアクリル樹脂で作った。これら
両者は非熱収縮性識別体被覆材のための印刷可能な被覆
として適当なものであるが、熱収縮性識別体上に使用す
るための試験をこれら両者について行なった。両被覆は
基材フィルム(高密度ポリエチレンフィルム)の熱収縮
に際して接着力を失いかつしわを生じることを示した。
従って熱収縮性識別体のだめの印刷可能な層としては不
適当であった。また、実施例1の被覆組成においてポリ
エステル樹脂をポリ塩化ビニル樹脂に取替えたが、その
基材フィルムに対する接着力が貧弱であシ、かつ耐磨耗
性のない柔らかい被覆を形成したので、意図した用途に
不適当なことが判った。
実施例1〜4の被覆製品につき印刷可能な層12の耐磨
耗性試験を1978年9月4日付M工L−8TD−20
2Fi方法第215号の操作手順に従って行なった。こ
の操作手順は被覆製品を別別に三回種々の溶剤に浸漬し
、それから各浸漬後にブラシをかける操作を含んでいる
。これらの実施例の印刷可能な層は皆これらの試験条件
の下において伺ら著るしい劣化を示さず、それによって
それらの優れた耐磨耗性を証明した。
かくして、使用可能な被覆を提供するようにある種の固
体成分が前記量範囲内において組合わされる特殊な組成
の乾燥被覆から形成される、熱収縮性識別体のための印
刷可能な層について述べたっこの新しい印刷可能な層は
前記のパラメーターの範囲内において配合されて均衡の
とれた不可欠の特性を与える。すなわち、熱収縮性基材
に対する優れた接着力、50%まで収縮しても平滑でし
わの寄らない表面の保持、50チまで収縮した場合に熱
収縮性基材に対する接着力の保持、熱収縮の後標識の十
分な読み易さの維持、および優れた耐磨耗性などを提供
する。ここに述べられた新しい印刷可能な層は、識別体
に文字数字式標識をつけるために、この分野で使用する
普通の技法、例えばタイプライタ−、コンピュータプリ
ンター、ペンなどのいずれによっても印刷することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱収縮性スリーブを帯びた電線の斜視図である
。 第2図は本発明による外面印刷可能な被覆を有する熱収
縮性スリーブを帯びた電線の斜視図である。 第6図は第2図に示したような熱収縮させたスリーブの
断面図である。 第4図は本発明による熱収縮性印刷可能な被覆を施した
平たい識別体被覆材の斜視図である。 1・・・熱収縮性マーカースリーブ 2・・・電線 3・・・印刷可能な被覆 10・・・マーカースリーグ 11・・・電線 12・・・印刷可能な層 13・・・標識 15・・・絶縁層 20・・・平らな識別体 代理人 浅  村   皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)(+)  一方向に50係まで熱収縮し得る一方
    向に延伸されたプラスチック基材、および (11)固形分に基づく百分率によシ次の成分を有する
    乾燥被覆からなる基材の外表面を被う印刷可能な層 (a)溶剤に可溶な、皮膜形成性飽和ポリエステル樹脂
    固体       50〜62チ(b)炭酸カルシウム
         16〜20チ(C)  ケイ酸塩化合物  
        9〜16%(d)顔料          1
    0〜18%との組合せからなり、 該印刷可能な層が文字数字識別指標をつけるために平滑
    な表面を形成し、かつプラスチック基材が1方向に50
    %まで熱収縮するに際してその様な平滑な表面を維持す
    ることを特徴とする熱収縮性識別体。 (2)  プラスチック基材が両端の開いたマーカース
    リーブである特許請求の範囲第1項記載の識別体。 (3)顔料が二酸化チタンであシ、かつ印刷可能な層が
    白色不透明な層である特許請求の範囲第1項または第2
    項記載の識別体。 (4)顔料が、着色不透明な印刷可能な層を形成するた
    めに着色顔料を包含する特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の識別体。 (5)  印刷可能な層が、ポリエステル樹脂を架橋す
    るだめのイソシアネート化合物を含み、そのインシアネ
    ート化合物がポリエステル樹脂の2〜5%の量において
    存在する特許請求の範囲第1項または第2項記載の識別
    体。
JP59019825A 1983-02-07 1984-02-06 熱収縮性識別体 Granted JPS59152842A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US464273 1983-02-07
US06/464,273 US4461793A (en) 1983-02-07 1983-02-07 Printable coating for heatshrinkable materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59152842A true JPS59152842A (ja) 1984-08-31
JPH0354624B2 JPH0354624B2 (ja) 1991-08-20

Family

ID=23843231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59019825A Granted JPS59152842A (ja) 1983-02-07 1984-02-06 熱収縮性識別体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4461793A (ja)
EP (1) EP0118687B1 (ja)
JP (1) JPS59152842A (ja)
AT (1) ATE23120T1 (ja)
CA (1) CA1207118A (ja)
DE (1) DE3461058D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426724U (ja) * 1990-06-27 1992-03-03
JPH0619223U (ja) * 1992-08-19 1994-03-11 株式会社ニチフ端子工業 電気接続器具
JP2016166355A (ja) * 2015-03-04 2016-09-15 東レ株式会社 白色ポリエステルフィルム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033064U (ja) * 1983-08-11 1985-03-06 ワイケイケイ株式会社 結束材料
DE8407967U1 (de) * 1984-03-15 1984-06-07 Idento - Gesellschaft für industrielle Kennzeichnung mbH, 6074 Rödermark Beschriftbarer Kabelmarkierungsstreifen
US4636271A (en) * 1985-02-08 1987-01-13 Thomas & Betts Corporation Forming a wire marker sleeve
US4686144A (en) * 1986-02-21 1987-08-11 W. H. Brady Co. High performance printable coatings for identification devices
US4701367A (en) * 1986-02-27 1987-10-20 Xerox Corporation Coatings for typewriter transparencies
CA1272075A (en) * 1986-03-04 1990-07-31 Bryan David Neaves Marker assembly
US4879148A (en) * 1987-03-02 1989-11-07 Raychem Limited Marker assembly
US4969402A (en) * 1989-01-31 1990-11-13 Raychem Corporation Article having permanent indicia thereon
US5055343A (en) * 1989-05-23 1991-10-08 American Decal & Manufacturing Company Patterned metallized film and method for making same
US5151309A (en) * 1989-07-05 1992-09-29 The Dow Chemical Company Die-cuttable and dispensable deformable labels
US5110638A (en) * 1990-03-20 1992-05-05 Raychem Corporation Marker device with permanent indicia
US5897722A (en) * 1996-07-12 1999-04-27 B & H Manufacturing Company, Inc. Process for applying labels with delayed adhesive activation
US6052062A (en) * 1997-08-20 2000-04-18 Micron Technology, Inc. Cards, communication devices, and methods of forming and encoding visibly perceptible information on the same
US6180256B1 (en) 1997-08-26 2001-01-30 Arkwright Incorporated Heat shrinkable ink jet recording medium
US6551692B1 (en) 1998-09-10 2003-04-22 Jodi A. Dalvey Image transfer sheet
WO2001005600A1 (en) * 1999-07-16 2001-01-25 American Coating Technology, Inc. Heat-shrinkable ink-jet recording material
US6884311B1 (en) 1999-09-09 2005-04-26 Jodi A. Dalvey Method of image transfer on a colored base
US6277456B1 (en) 1999-09-24 2001-08-21 Brady Worldwide, Inc. Labeling media and method of making
WO2002024436A1 (en) * 2000-09-20 2002-03-28 Taisei Lamick Co., Ltd. Structure, method, and device for splicing laminated films
US20050097740A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-12 Edward Hawro Color-coded system for installation of spark plug wires on multi-cylinder engines
US20070172609A1 (en) 2004-02-10 2007-07-26 Foto-Wear, Inc. Image transfer material and polymer composition
US20060040083A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Hellermann Tyton Corporation Wire label with carrier
US7691462B2 (en) * 2004-08-17 2010-04-06 Hellermanntyton Corporation Wire label with carrier
US20060076258A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Pencoske Edward L Printable prescription vial
CN101458975B (zh) 2007-12-12 2012-05-16 清华大学 电子元件
CN101924816B (zh) 2009-06-12 2013-03-20 清华大学 柔性手机
FR2967548B1 (fr) * 2010-11-23 2012-12-21 Speed France Sas Fil de coupe pour un appareil de coupe de vegetaux
US9984594B2 (en) 2014-05-01 2018-05-29 Hellermanntyton Corporation Wire label with carrier

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4391767A (en) * 1969-07-15 1983-07-05 Imperial Chemical Industries Plc Coated polyester films
US4363401A (en) * 1981-09-28 1982-12-14 W. H. Brady Co. Sleeve marker assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426724U (ja) * 1990-06-27 1992-03-03
JPH085802Y2 (ja) * 1990-06-27 1996-02-21 大倉工業株式会社 印刷柄を有する擬紙状ポリプロピレン系熱収縮性フィルム
JPH0619223U (ja) * 1992-08-19 1994-03-11 株式会社ニチフ端子工業 電気接続器具
JP2016166355A (ja) * 2015-03-04 2016-09-15 東レ株式会社 白色ポリエステルフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0118687A1 (en) 1984-09-19
EP0118687B1 (en) 1986-10-29
DE3461058D1 (en) 1986-12-04
US4461793A (en) 1984-07-24
CA1207118A (en) 1986-07-08
JPH0354624B2 (ja) 1991-08-20
ATE23120T1 (de) 1986-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59152842A (ja) 熱収縮性識別体
US4440590A (en) Manufacture of signs
US4318953A (en) Transfer materials
US2810661A (en) Transfer sheet
GB2066102A (en) Adhesive products and manufacturing methods
US5162141A (en) Polymeric sheet having an incompatible ink permanently bonded thereto
EP0569640A1 (en) Chemically-embossed polyvinyl chloride film
JPS6037800B2 (ja) 乾式転写システム
KR101759167B1 (ko) 폴리에틸렌수지 표면 전사용 전사지
JPH0673982B2 (ja) 熱転写インクシート
US3671287A (en) Ink transfer member
CA1116990A (en) Manufacture of signs
AU564872B2 (en) Screen printing of heat transferable labels
KR101759166B1 (ko) 금속 표면 전사용 전사지
JP3231146B2 (ja) 熱転写フイルム及びカード作製方法
JPH01238987A (ja) 被熱転写シート
CA2057117A1 (en) Polymeric sheet
JPS62227182A (ja) 印刷済容器用シユリンクラベル
US3853660A (en) Processes relating to sensible coatings and transfer ribbons for plastic cards thereto
JPS6119039Y2 (ja)
JPH0776178A (ja) 熱転写シート
US3684550A (en) Transfer element and process
JPH0511702A (ja) 印刷済容器用シユリンクラベル
SU1475827A1 (ru) Фольга дл печатани
JPH01257086A (ja) 感圧転写箔の製造方法及びそれに使用する転写箔基材