JPS62198254A - 電子黒板 - Google Patents

電子黒板

Info

Publication number
JPS62198254A
JPS62198254A JP4100486A JP4100486A JPS62198254A JP S62198254 A JPS62198254 A JP S62198254A JP 4100486 A JP4100486 A JP 4100486A JP 4100486 A JP4100486 A JP 4100486A JP S62198254 A JPS62198254 A JP S62198254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage means
read
reading
image signal
numbered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4100486A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Matsushita
松下 明紀
Satoshi Nakano
聡 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4100486A priority Critical patent/JPS62198254A/ja
Publication of JPS62198254A publication Critical patent/JPS62198254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 本発明は記憶手段を有し九電子黒板に関する。
口)従来の技術 近年電子黒板として、大きな掲示画面板(概ね移動幕に
て形成される。以下単に画面という。)に書かれた文字
、固形等を読み収り印写する装置が商品化され、会議や
説明会等において重宝されている。これは第2図に示す
ように、移動できるように叉持された画面c!Iを線状
光源cl!υで照明して。
その反射光を読取手段ので読取り、?−マルプリンタ等
の印写装置ので印写するもので、その回路部(至)では
画面c!It−読取に同期して移動させる読収躯動回路
や、読取った画信号を記憶する配憶回路や1画信号を印
写装置のに出力する信号制御回路が含まれており1例え
ばこれらは特開11?J59−215172号公報等に
示されている。
このような電子黒板においては画面を巻取るなどして画
面と読取手段が相対的に移動するため。
画面の数は少なくとも2画面ある。2画面とは有効表示
面積の2倍という意味であるが1画面そのものは連続し
ているので、これを有効画面毎に区切らないで印写すれ
ば長尺の複写がとれる。一方印写装置においては1有効
画面が収扱いやすい記録用紙の大きさく例えば35版、
A4版、84版などのうち1種)にあわせているが、こ
れはそのまま記憶容置の大きさにも対応している。この
ような時上述し九長尺の複写をすると一方向のみ長いか
ら規定の大きさとならない。従って半分の密度で印写し
ようとすると1画信号の取捨選択が煩雑になるか、又は
副走査のみ%になって印写画像は縦長に歪み不都合であ
る。
八)発明が解決しようとする問題点 本発明はこれらの点を考慮し、少なくとも2画面分を有
する時に主走査方向と副走査方向とで寸法が歪まない印
写をするための効率のよい記憶制御を行う電子黒板を提
供するものである。
二)問題点を解決するための手段 本発明は記憶手段を奇数番目画信号用と偶数番自画信号
用とに2分し、かつ、この記憶手段の書込読出を制御す
るメモリコントローラを奇数偶数画信号の書込、奇数又
は/および偶数画信号の続出しが選択制御できるように
しtものである。
ホ)作  用 これにより1通常は2分割された記憶手段を一体に用い
るのでそのまま(所定縮小率)の印写が得られるが、よ
り縮小モードでは一方の記憶手段のみを用いて印写でき
、@?4小モードから元の例え写できる。
へ)実施例 第1図は本発明実施例の電子熱板のブロック図で1図示
していないが画面は182図の如く輪状にされた幕を回
転軸で支持したいわゆる2画面ノートを対象として、3
2L下説明する。′IA1図において(1)は画面と相
対的に移動する読取手段で、1次元00D素子、シェー
ディング補正・2値化回路等からなる読取回路Iと1画
面を移動させるステッピングモータ、モータドクイパ、
相切換回路1画面初期位置検出回路等からなる読取用駆
動回路σクスメモリ又はリフレツVユ回路をもったダイ
ナミックメモリからなり、メモリマツプ上において拳実
上2分割されている。(3)はサーマルプリンタ等から
なる印写手段で、I10ボート、バッファレジスタ等か
らなるI / OC(11に介して読取回路ttnと記
憶手段(2)と同一のデータバス(DB)に接続されて
いるので、制御信号に応じ読取回路fiDからの出力で
も記憶手段(21から読取された出力でも選択的に印写
できる。(4)は記憶手段(2)の書込読出七制御する
メモリコントローラで、アドレスカフツタ(4υを含む
メモリ制御回路(,1Gとゲー)(4313からなる。
このうちアドレスカウンターの出力は最下位ビットを除
いて記憶手段121のアドレス入力(AD)に接続され
ているが、最下位ビットはゲーHa(43を介して2分
割された記憶手段(2)の各々を排他的に選択する選択
端子(am)に接続されている。メそり制御回路(4G
は他に続出モードと:、穿込モードをえ 切へるリードライト信号(R/W)や記憶手段(2)の
選択を固定にするか選択切換を許すかのメモリマツプ信
号(ゲート(43の入力)なども出力している。(5)
はクロック発生器で、読取手段(1)やl10C311
やメモリコントローラ(4)に所定のクロックを送り出
すが、読取用駆動回路117J、l10GII、メモリ
制御回路[(1への出力段にはクロック周波数が2段階
に切へれるように分周器が組込んである。(6)は上述
し九全ての構成要件が円滑に働くように、ま九キー人力
手段(図示せず)の入力に従って動作の開始、終了等を
指示するように構成された演算制御回路で、中央演算処
理器(opty)等で構成してもよい。
上述の構成にかいて、1画面分の画面印写をとる時を例
に説明すると、演算制御回路(6)からのスタート信号
を受け、クロック発生器(51は通常周波数のクロック
を出力する。ま光読取手段(1)も動作を開始し、1行
毎に2値化された画信号をデータバス(DB)に出力す
る。メモリ制御回路θGは一斉にH信号を出力するので
配憶手段(2)は書込モードになり、ゲート(6)の出
力はアドレスカウンタ(41)のカウントに伴って出力
が反転し、その結果2つに分割された記憶手段(2)は
交互に画信号を記憶する。これにより、一方の記憶手段
には奇数番目の画信号のみが蓄えられ、他方の記憶手段
には偶数番目の画信号のみが蓄えられる。一方、同じ速
度でI / Oem)も画信号を取シ込み印写手段(3
)に出力するので、一画面分のデータが読み終った後に
は記憶手段(2)には所定の読取密度に対する1画面分
の画信号が記憶され、また1画面分の印写が所定の大き
さの用紙(例えばA4版)に記録される。
このちと再コピーをする時は読取手段(1)は働らかず
、記憶手段(2)の両方から交互に続出され丸面信号に
基づいて印写される。ま九印写速度拡印写手段(3)の
1行あたシの印写時間によって制限を受け1画信号転送
速度は充分高速なので印写速度に影響を与えない。従っ
て高速で印写したい場合工/ OC3nは1行おきに画
信号を印写手段(3)に送り。
クロック周波数も2倍のものを転送する。これにより主
走査方向は全ビット画信号だが副走査方向は読取った画
信号の%の密度となり、印写画像は多少粗く感じるが先
の印写に比べ5596程度の高速で同じ大きさの用紙に
記録できる。ま九、読取シ乍ら高速印写する時は読取用
駆動回路(Izにクロック発生器(5)から2倍の周波
数のクロックが与えられ、これにより高速読取・高速印
写が行なわれるが、記憶手段(2)には全容量の号しか
画信号は記憶されない。
さて前述した2画面の続出、印写においては。
この高速印写が2頁分継続することで達成でき。
印写時間は先の通常印写のおよそ105ts〜110q
hの速度でA4版縦2頁分の大きさに記録できる。この
時配憶手段(21には1行おき2頁分の画信号が記憶で
きるから、読取り直しをしなくても繰返し印写ができる
。さらに、このような長尺な記録は用紙の取扱が不便な
場合がある。この時メモリ制御回路GIGからゲート(
6)をLにロックすると。
2分割された記憶手段(2)の一方しか画信号が読み出
されない。この画信号をI/nc31)はセンタリング
して通常速クロックで印写すれば、縦も横も%にされた
印写画像が得られる。即ち2画面分がA4の紙1枚分に
記録されるが、記録中は半分となシ、主走査方向副走査
方向共!+lt率が等しい歪のない画像が得られる。
以上の説明を表にすると以下の如くになる。
ト〕発明の効果 以上の如くにより、記憶手段は1画面分であるが多くの
機能を有し、しかもその為の画4g号の演算等は不要で
メモリ領域の指定とクロック速度のみでこれらの機能に
対応できる。しかも、特に縮小モードにおいては印写画
像に歪は生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の電子黒板のブロック囚で、第2
因は電子黒板の模式図である。 (1)・・・読取手段、(2)・・・記憶手段、(3)
・・・印写手段。 (4)・・・メモリコントローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)画面と相対的に移動する読取手段と、読取手段の出
    力を記憶する記憶手段と、読取手段又は記憶手段の出力
    を記録する印写手段と、記憶手段の書込読出を制御する
    メモリコントローラとを具備した電子黒板においで、前
    記記憶手段は実質的に2分割されており、前記メモリコ
    ントローラは書込時には分割された記憶手段の各々に読
    取手段の出力の奇数番目信号又は偶数番目信号のみを書
    込み、読出時には分割された記憶手段の一方又は両方を
    選択的に読出す事を特徴とする電子黒板。
JP4100486A 1986-02-26 1986-02-26 電子黒板 Pending JPS62198254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100486A JPS62198254A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 電子黒板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100486A JPS62198254A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 電子黒板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62198254A true JPS62198254A (ja) 1987-09-01

Family

ID=12596253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4100486A Pending JPS62198254A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 電子黒板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62198254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0390055A2 (en) * 1989-03-28 1990-10-03 Konica Corporation Color image processing apparatus with digital color signal compression means

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0390055A2 (en) * 1989-03-28 1990-10-03 Konica Corporation Color image processing apparatus with digital color signal compression means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6367190B2 (ja)
JP2823160B2 (ja) 画像処理装置
JPS62198254A (ja) 電子黒板
JP2507361B2 (ja) 画像情報処理装置
JP2005332292A (ja) 画像データ回転処理装置
JP2715482B2 (ja) ページイメージ発生装置
JPH0346611Y2 (ja)
JP2721154B2 (ja) 画像処理装置
JPH05128246A (ja) 画像回転の制御方法
JP2803588B2 (ja) 画像処理装置
JPH07112235B2 (ja) 画像処理装置
JPS6228724A (ja) フイルム読取機
JPS62200968A (ja) 電子黒板装置
JPS6333062A (ja) 複写機
JPS62236076A (ja) フレ−ムバツフアメモリアクセス方式
JPH0523462B2 (ja)
JPH0349885Y2 (ja)
JPH0523666B2 (ja)
JPS634994B2 (ja)
KR920001619B1 (ko) 화상처리장치
JPH0349363A (ja) 熱転写方式のファクシミリ装置
JP2000242446A (ja) 記憶制御装置
JPS58142668A (ja) 走査制御方法
JPH06164857A (ja) 複写方法及び装置
JPH0372792A (ja) 画像プリンタの画像左右反転制御方法