JPS62194565A - 不揮発性メモリ内臓lsi - Google Patents

不揮発性メモリ内臓lsi

Info

Publication number
JPS62194565A
JPS62194565A JP61035176A JP3517686A JPS62194565A JP S62194565 A JPS62194565 A JP S62194565A JP 61035176 A JP61035176 A JP 61035176A JP 3517686 A JP3517686 A JP 3517686A JP S62194565 A JPS62194565 A JP S62194565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
eprom
written
security
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61035176A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Nakamura
功 中村
Norio Nakauchi
中内 則男
Yoshimichi Shibukawa
渋川 義導
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61035176A priority Critical patent/JPS62194565A/ja
Publication of JPS62194565A publication Critical patent/JPS62194565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はメモリのアクセス制御技術さらには不揮発性
メモリに書き込まれたデータの機密保護に適用して特に
有効な技術に関するもので、例えば、情報処理のための
プログラムが格納されるROM (Re a d  O
n l y  Memo r y)がEPROM (E
rasable  Programable  ROM
)により構成されたシングルチップマイクロコンピュー
タに利用して有効な技術に関する。
[従来の技術] シングルチップマイクロコンピュータのようなメモリ内
蔵のLSIにおいて、チップに内蔵されたEPROMの
ようなメモリに書き込まれたデータの機密保護、すなわ
ち、第3者による不当なデータの取得を防止したい場合
がある。例えば、インテル社製型番8751のようなシ
ングルチップマイコンでは、内蔵されEPROMに書き
込まれているデータを保護するために不揮発性記憶素子
からなるセキュリティビットを有する保護回路を設け、
それにデータを書き込むことによってEPROMに一旦
方き込んだデータが外部から読み出されないようにして
EFROMに書き込まれたデ−タの機密保護を行なって
いる。
[発明が解決しようとする問題点] 機密保護機能を有するシングルチップマイコンにおいて
は、セキュリティビットが1ビツトから構成されている
場合、保護回路内のセキュリティビットが書き込み不良
であったり、書き込まれたデータが揮発されたりするこ
とで、EPROMに書き込まれたデータの機密保護が不
可能になる恐れが生ずる。
この発明の目的は、EPROMに書き込まれたデータの
機密保護をすると共に、データの機密保護の信頼性を向
上させることにある。
この発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴に
ついては、本明細書の記述および添附図面から明らかに
なるであろう。
[問題点を解決するための手段] 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、シングルチップマイコンに内蔵されたEPR
OMに書き込まれたデータの機密を保護する複数個の保
護ビットを有する保護回路を設ける。そして、この保護
回路内の複数個の保護ビットのうち、少なくとも1つに
データが書き込まれているときは、EPROM内に書き
込まれたデータが外部から読み出されないようにする制
御信号を上記保護回路より出力させ、この制御信号によ
りEPROMのイネーブル信号をインアクティブにコン
トロールするゲート回路を設けるものである。
[作用] 上記した手段によれば、保護回路の複数個のメモリセル
のうち、少なくとも1つにデータの書き込みがされれば
、外部からEPROMをアクセスしようとしてもイネー
ブル信号がアクティブにされないという作用により、E
PROMに書き込まれたデータの機密保護の信頼性を向
上させるという上記目的を達成することができる。
[実施例] 第1図には、本発明が適用されたシングルチップマイク
ロコンピュータの一実施例のブロック図が示されている
同図において特に制限されないが、2点鎖線20で囲ま
れた各回路ブロックは単結晶シリコン基板のような一個
の半導体チップ上において形成される。
図示されたシングルチップマイクロコンピュータは、マ
イクロプロセッサ1.FAMO8(フローティング・ゲ
ート・アバランシェ・インジェクションMOS)からな
るような半導体不揮発性メモリ素子をメモリセルとする
EPROM2、EPROM2に書き込まれたデータを外
部から読み出し可能にしたり、不能にしたりするための
保護回路3、入出力ボート4,5、及びゲート01〜G
Gとによって構成される。そして、各回路ブロック1.
2,3,4.5はそれぞれ、アドレスバスAB、データ
バスDBを介して相互に接続されている。
この実施例ではEPROM2は、その具体的構成を図示
しないが、通常のEPROMと同様にそれぞれFAMO
8のような半導体不揮発メモリ素子から成るような複数
のメモリセルからなるメモリアレイ、アドレスデコーダ
及びカラムスイッチ回路からなるような選択回路、及び
イネーブル信号、プログラム信号を受けることによって
1種々の制御信号を出力する制御回路から構成される。
EPROM2は特に制限されないが16にバイトのよう
な容量を持つようにされる。
保護回路3は、特に制限されないが2個のFAMO5か
らにる保護ビットとしてのり、、 D、、そのメモリセ
ルにデータバスDBを介して供給される書き込みデータ
に対応したデータを与える書き込み回路、及び2個のメ
モリセルD。、Dlにそれぞれ結合され、実質的に定常
動作される読み出し回路から構成される。また、特に制
限されないが、保護回路3内の各メモリセルD。、Dl
は、書き込み回路が動作状態にされたときのデータバス
DBのロウレベルに応じて書き込み状態にされる。各メ
モリセルに対するプログラムは、FAMO3を使用する
通常のEPROMのそれと同様に、非可逆的である。す
なわち、以前の書き込み動作において消去状態もしくは
非書き込み状態にされていたメモリセルは、後の書き込
み動作において書き込み状態にされ得るけれども逆への
状態の変化は実質的にない。
保護回路3内に設けられた2つのメモリセルは、EPR
OMにデータが書き込まれていない初期状態では、rr
 1 uにされており、ゲートG、の出力はロウレベル
に維持されており、これによってインバータG、を介し
てANDゲートG、が開かれて外部からの書き込み、読
み出しが可能とされる。
EPROM2をアクセスするモードは2つあり、一方は
EFROMモード信号EPMがロウレベルにされたCP
Uアクセスモードであり、他方はEPROMモード信号
EPMがハイレベルにされたEPROM直接アクセスモ
ードである。CPUアクセスモードにおいては、EPR
OM2のデータの読み出しや書き込みが内部のCPUI
による制御によってなされ、EPROM直接アクセスモ
ードにおいてはEPROM2のデータの読み出しや書き
込みがCPUIとは無関係に、直接EPROMライタの
ような外部装置によって行なわれる。
EPROMモード信号EPMがロウレベルにされたCP
Uモードでは、内蔵EFROMのアクセスの際、C:P
Ulより送出されるイネーブル信号CEはハイレベルに
される。また、EPROMモード信号EPMによってゲ
ートG3は閉じ、ゲートG2は開かれる。そのため、イ
ネーブル端子Eは、ゲートG、より出力される機密保護
制御信号PROTのレベルとは無関係にハイレベルにさ
れる。そのため、CPUモードでは内部のCPUIによ
ってEPROM内のアドレスのアクセスが可能となる。
EPROMライタのような外部装置によって、EPRO
M2内の各アドレスにデータの書き込みが行なわれた後
、保護回路3内のメモリセルD工。
Doに保護回路3に内蔵された図示しない書き込み回路
によってIt OTtが書き込まれたとする。すると、
この実施例に従うと、メモリセルD□、D。
の一方が“0”であればゲートG6の出方はハイレベル
にされる。そのため、ゲートG、の出力はロウレベルに
固定される。またEPROM2をアクセスすべくEPM
をハイレベルに立ち上げておいても、インバータG6に
よってゲートG2の出力もロウレベルにされる6すなわ
ち、この状態では外部からEPROM2内のデータの読
み出しは不可能にされる。
上記実施例では、EPROM2内のデータを保護する複
数個のメモリセルを有する保護回路を設け、EPROM
のアドレスのアクセスの制御を行なうことにより、2つ
のメモリセルのうちいずれか一方にデータが書き込まれ
ていればE P ROM内のデータを保護する制御信号
が出力されEPR○Mモード信号EPMによるEPRO
M2へのイネーブル信号のアクティブ状態への変化が禁
止され・るという作用により、EPROMに書き込まれ
たデータの機密保護の信頼性が向上するという効果が得
られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが1本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。例えば、上記実施例では
、保護回路内の保護ビット(メモリセル)にFAMO3
を用いて、それにデータを書き込むことによってEPR
OM内のデータの読み出しを可能にしたり、不可能にし
たりしていたが、FAMO5の代わりにフユーズ型RO
MやE E P ROMのような電気的にプログラム消
去可能な素子を用いてもよい。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるシングルチップマイ
クロコンピュータに適用した場合について説明したが、
それに限定されるものではなく、EEPROM (El
ectricallyErasable  Progr
amableROM)等、他の不揮発性メモリを内蔵す
るLSI一般に適用できる。
[発明の効果コ 本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば下記のとおりである
すなわち、EPROMに書き込まれたデータの機密保護
の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用されたシングルチップマイクロ
コンピュータの一実施例を示すブロック図である。 1・・・・マイクロプロセッサ、2・・・・EPROM
、3・・・・保護回路、4,5・・・・入出力ポート、
G、〜G6・・・・信号制御用ゲート、PROT・・・
・機密保護制御信号、EPM・・・・EPROMモード
信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、不揮発性メモリと、それに書き込まれたデータの外
    部からの読み出しを制御するための複数ビットの保護ビ
    ットと、上記複数ビットの保護ビットのうち少なくとも
    いずれか1つにデータの書き込みが行なわれているとき
    は上記不揮発性メモリに書き込まれたデータの外部への
    読み出しを禁止する機密保護手段とを備えていることを
    特徴とする不揮発性メモリ内蔵LSI。 2、上記保護ビットは、上記不揮発性メモリを構成する
    メモリセルと同じ不揮発性メモリセルで構成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の不揮発性
    メモリ内蔵LSI。
JP61035176A 1986-02-21 1986-02-21 不揮発性メモリ内臓lsi Pending JPS62194565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61035176A JPS62194565A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 不揮発性メモリ内臓lsi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61035176A JPS62194565A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 不揮発性メモリ内臓lsi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194565A true JPS62194565A (ja) 1987-08-27

Family

ID=12434543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61035176A Pending JPS62194565A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 不揮発性メモリ内臓lsi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194565A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088262A (en) * 1997-02-27 2000-07-11 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and electronic equipment having a non-volatile memory with a security function
JP2006350885A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2009032322A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Pa Net Gijutsu Kenkyusho:Kk プログラマブルromの記憶内容検査方法およびプログラマブルromの記憶内容検査システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088262A (en) * 1997-02-27 2000-07-11 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and electronic equipment having a non-volatile memory with a security function
JP2006350885A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Renesas Technology Corp 半導体装置
US7822914B2 (en) 2005-06-20 2010-10-26 Renesas Electronics Corporation Data protection for non-volatile semiconductor memory using block protection flags
US7979630B2 (en) 2005-06-20 2011-07-12 Renesas Electronics Corporation Data protection for non-volatile semiconductor memory block using block protection flags
US8156280B2 (en) 2005-06-20 2012-04-10 Renesas Electronics Corporation Data protection for non-volatile semiconductor memory using block protection
JP2009032322A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Pa Net Gijutsu Kenkyusho:Kk プログラマブルromの記憶内容検査方法およびプログラマブルromの記憶内容検査システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076149A (en) Programmable logic device using a two bit security scheme to prevent unauthorized access
US5293610A (en) Memory system having two-level security system for enhanced protection against unauthorized access
US5084843A (en) Semiconductor memory having control means for preventing unauthorized erasure of a memory array portion
US8041912B2 (en) Memory devices with data protection
US7155589B2 (en) Permanent memory block protection in a flash memory device
US6226199B1 (en) Non-volatile semiconductor memory
JPH0793223A (ja) 記憶情報保護回路
US6879518B1 (en) Embedded memory with security row lock protection
JPS62194565A (ja) 不揮発性メモリ内臓lsi
JP3073748B2 (ja) 消去及び再書き込み可能なrom用保護装置
KR930004944B1 (ko) 데이타 저장용 메모리 시스템을 구비하는 집적회로
JPS62165253A (ja) 不揮発性メモリ内蔵lsi
JPS63106851A (ja) デ−タ処理装置
JPH10143434A (ja) 半導体集積回路
JPS63225999A (ja) 不揮発性記憶装置
JP2002007372A (ja) 半導体装置
JPS58208999A (ja) メモリ装置
JPH02171984A (ja) 半導体集積回路
JPS6386049A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS63303447A (ja) 半導体集積回路装置
JP2004213103A (ja) メモリ制御回路、メモリ装置およびマイクロコンピュータ
JPH0373043A (ja) データ処理装置
JPH05120891A (ja) 半導体記憶装置
JPH0373042A (ja) メモリを内蔵した半導体集積回路
JPH08320832A (ja) 半導体記憶装置及びこれを搭載したマイクロコンピュータ