JPS621926Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621926Y2
JPS621926Y2 JP1981169627U JP16962781U JPS621926Y2 JP S621926 Y2 JPS621926 Y2 JP S621926Y2 JP 1981169627 U JP1981169627 U JP 1981169627U JP 16962781 U JP16962781 U JP 16962781U JP S621926 Y2 JPS621926 Y2 JP S621926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving plate
button
fastening member
insertion hole
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981169627U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5873108U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16962781U priority Critical patent/JPS5873108U/ja
Publication of JPS5873108U publication Critical patent/JPS5873108U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621926Y2 publication Critical patent/JPS621926Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ジーンズなどの基布に取り付ける釦
に関するもので、さらに詳しくは、化粧板を有す
る釦本体と、基布を貫通して前記釦本体に挿入係
止される金属製止着部材とからなる釦に関する。
従来の技術 この種の釦としては、従来一般に次のものが知
られている。
第1従来例 昭和14年実用新案出願公告第10065号公報に示
されるように、止着部材の挿入穴を有する円筒部
材の筒軸芯方向一端側に、受板を化粧板で覆つて
設け、一方、止着部材として、細い尖鋭状の止針
を用い、基布を間にした状態で止針を挿入穴に挿
入し、その止針の先端を受板に強く押し当てるこ
とにより横方向に屈曲させ、その屈曲部を係止し
て釦を基布に取り付けていた。
第2従来例 実開昭49−109707号公報に示されるように、止
着部材の挿入穴を有する円筒部材の筒軸芯方向一
端側に、椀状押出部を有する受板を化粧板で覆つ
て設け、一方、止着部材として、中央より下端部
にわたつて針状の尖鋭部を有する止付鋲を用い、
基布を間にした状態で止付鋲を挿入穴に挿入し、
その針状尖鋭部を椀状押出部に押し当てることに
よつて横方向に屈曲させ、その屈曲部の係止によ
り釦を基布に取り付けていた。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、このような構成を有する従来例
の場合では、第2従来例において、付止鋲の中央
から下端側を細くし、針状の尖鋭部に構成するこ
とにより、受板に当接したときにその先端を横方
向に曲げやすいものにしているものの、第1およ
び第2従来例のいずれにおいても、止着部材が針
状の尖鋭部を有しているため、その先端が受板に
突き刺さる状態となつて、横方向に曲がりにく
く、釦の取付けを行いづらい欠点があつた。
また、挿入穴の開口周縁と受板との間に、横方
向に曲がつた止着部材の細さの割に、大きな間隙
が形成されており、止着部材の先端が反り返るよ
うに曲がつて円筒部材の受板側端面に当接しない
限り、止着部材が挿入方向にガタツキ、基布への
取付けが不十分になりやすい欠点があつた。
本考案は、上記の点に鑑みてなされたものであ
つて、止着部材の先端を受板との当接に伴つて曲
がりやすくすると共に、その屈曲状態で十分に係
止し、基布に釦を良好に取り付けられるようにす
ることをこ目的とする。
問題点を解決するための手段 本考案は、このような目的を達成するために、
冒頭に記載した釦において、釦本体を、止着部材
の挿入穴とフランジ状頭部とを有するプラスチツ
ク製円筒部材と、この円筒部材の前記フランジ状
頭部内に位置された金属製受板と、この金属製受
板を包む状態で前記フランジ状頭部に係止された
化粧板とから構成し、一方、止着部材を、前記挿
入穴の開口断面積よりやや小さい横断面積の円柱
部と、その円柱部に段部を介して一体形成される
とともに前記円柱部よりも小さい横断面積で先端
部が鈍角状の扁平部とを有するように構成し、か
つ挿入穴の金属製受板と対向する開口周縁側に、
金属製受板との間に前記扁平部を挿通係止する突
条部を形成して構成する。
作 用 上記の構成によれば、基布を貫通して止着部材
を挿入穴に挿入するに伴い、鈍角状の先端部が受
板に当接すると段部を中心にして扁平部が曲げら
れ、その先端部が受板と突条部との間に挿通され
ていき、最終的に、扁平部の曲がり部分を受板と
突条部との間に挿通係止した状態で釦を基布に取
り付けることができる。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は、本考案の釦を示す一部分解断面図、
第2図は、第1図の−線矢視図である。これ
らの図において、1は釦本体であり、この釦本体
1は、フランジ状頭部2を有するプラスチツク製
の円筒部材3と、この円筒部材3ののフランジ状
頭部2内に位置され金属製受板4、ならびにこの
受板4を包む状態で、前記フランジ状頭部2周り
に折曲げ係止された金属製の化粧板5などから構
成されている。
また6は止着部材であり、この止着部材6は、
従来同様金属製であり、そして円柱部6aと、そ
れに連なつて先端側程肉厚が小さくなる段部6b
と、更に段部6bに連なつて円柱部6aよりも横
断面積が小さい扁平部7とが一体形成され、かつ
扁平部7の先端部が鈍角状に構成されている。
前記円筒部材3には、開口横断面積が前記円柱
部6aの横断面折積よりもやや大きい挿入穴8が
形成されている。挿入穴8の前記受板4と対向す
る開口周縁側に、受板4との間に扁平部7の肉厚
よりやや大きい隙間が形成されるように突条部3
aが形成されている。
これらの構成により、基布9を貫通して止着部
材6を挿入穴8に挿入するときに、止着部材6の
円柱部6aが挿入穴8の内周壁にガイドされてほ
ぼ真つ直ぐに挿入され、それに伴つて鈍角状の先
端部が受板4に当接される。更に、止着部材6を
押圧挿入すると、扁平部7が段部6bを中心とし
て曲がり、先端部が曲がりながら、受板4と突条
部3aとの隙間に挿通され、その曲がり部分が隙
間に係止され、曲がり部分が突条部3aに当接し
て止着部材6の抜け出し方向への変位を阻止す
る。
考案の効果 以上のように、本考案によれば、止着部材に扁
平部を備えると共に、その扁平部の先端部を鈍角
状に構成するから、受板への当接時に受板に喰い
込んで引つ掛かるといつたことがなく、段部を中
心とした曲げ作用により横方向へスムーズに曲げ
ることができる。
しかも、受板との間で扁平部を挿通係止する突
条部を形成するから、取付状態において、扁平部
の曲がり部分が突条部および受板に当接して止着
部材の抜け方向および挿入方向それぞれへの変位
を阻止でき、ガタツキの無い状態で基布に釦を取
り付けることができるようになつたた。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る釦の実施例を示し、第1図
は一部分解断面図、第2図は第1図の−線矢
視図である。 1……釦本体、2……フランジ状頭部、3……
円筒部材、3a……突条部、4……受板、5……
化粧板、6……止着部材、6a……円柱部、6b
……段部、7……扁平部、8……挿入穴、9……
基布。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 化粧板を有する釦本体と、基布を貫通して前記
    釦本体に挿入係止される金属製止着部材とからな
    る釦であつて、前記釦本体が、前記止着部材の挿
    入穴とフランジ状頭部とを有するプラスチツク製
    円筒部材と、この円筒部材の前記フランジ状頭部
    内に位置された金属製受板と、この金属製受板を
    包む状態で前記フランジ状頭部に係止された化粧
    板とから構成され、一方、前記止着部材が、前記
    挿入穴の開口断面積よりやや小さい横断面積の円
    柱部と、その円柱部に段部を介して一体形成され
    るとともに前記円柱部よりも小さい横断面積で先
    端部が鈍角状の扁平部とを有し、かつ前記挿入穴
    の前記金属製受板と対向する開口周縁側に、前記
    金属製受板との間に前記扁平部を挿通係止する突
    条部が形成されていることを特徴とする釦。
JP16962781U 1981-11-13 1981-11-13 Granted JPS5873108U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16962781U JPS5873108U (ja) 1981-11-13 1981-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16962781U JPS5873108U (ja) 1981-11-13 1981-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5873108U JPS5873108U (ja) 1983-05-18
JPS621926Y2 true JPS621926Y2 (ja) 1987-01-17

Family

ID=29961608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16962781U Granted JPS5873108U (ja) 1981-11-13 1981-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873108U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091006U (ja) * 1983-11-29 1985-06-21 カネエム工業株式会社

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49109707U (ja) * 1973-01-17 1974-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5873108U (ja) 1983-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354566Y2 (ja)
JP4148836B2 (ja) バックル
KR20010067126A (ko) 맞물림과 분리의 방향성을 지닌 테이프를 붙인 스냅파스너
JPH10295415A (ja) スライドファスナー用スライダー
JPS621926Y2 (ja)
JPH066730Y2 (ja) フックにおける雌部の受け部本体
EP1306025A2 (en) Belt connector
KR870001165Y1 (ko) 단추 조립체
JPH0114169Y2 (ja)
JPH0641514U (ja) スナップボタン
JPH065523U (ja) 開閉用係止具
JPS6237447Y2 (ja)
JPH0611778U (ja) パチンコ機用通過チャッカー
JPH0216567U (ja)
JPS5941683Y2 (ja) 鉤ホツク
JPH0234995Y2 (ja)
JPS6130487Y2 (ja)
JPH0122498Y2 (ja)
JPH10125168A (ja) 押しボタンスイッチ
JPH0130888Y2 (ja)
JPS6140168Y2 (ja)
JPH0227769Y2 (ja)
JPS5853045Y2 (ja) ホツクの雄部
JPH0423067U (ja)
JPH0443306Y2 (ja)