JPS62192615A - 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド - Google Patents

磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS62192615A
JPS62192615A JP3555686A JP3555686A JPS62192615A JP S62192615 A JPS62192615 A JP S62192615A JP 3555686 A JP3555686 A JP 3555686A JP 3555686 A JP3555686 A JP 3555686A JP S62192615 A JPS62192615 A JP S62192615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
block
intervals
magnetic head
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3555686A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Hattori
徹夫 服部
Toshio Ushito
牛頭 敏夫
Yasushi Kaneda
安司 金田
Yasushi Ono
康 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kogaku KK filed Critical Nippon Kogaku KK
Priority to JP3555686A priority Critical patent/JPS62192615A/ja
Publication of JPS62192615A publication Critical patent/JPS62192615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、インクリメンタル型磁気エンコーダ用磁気ヘ
ッドに関する。
、(従来の技術) 磁気エンコーダは、スケールと磁気ヘッドから構成され
、スケールは板状、円盤状又は円筒状の磁気記録媒体に
磁気目盛(N極、S極)を着磁したもので、インクリメ
ンタル型とアブソリュート型がある。インクリメンタル
型では目盛としてのN極とS極が第2図に示すように等
間隔λで交互に繰り返し着磁されている。
磁気ヘッドは、スケールに着磁された目盛を読み取るも
のであり、基本的には磁気抵抗効果素子(以下、MR素
子という)と電気回路とからなる。
MR素子は目盛であるN極又はS極が近づくと第3図に
示すように電気抵抗が低下し、磁気ヘッドとスケールに
接触させた状態で又は近接した状態で相対的に移動させ
ると、MR素子の抵抗が目盛に応じて変化し、そこを流
れる電流を一定にした場合、MR素子の両端間の電圧V
は、V=IRより抵抗Rの変化に応じて変化し、第4図
に示すような正弦波又はこれに類似する電圧信号(以下
、原信号という)が得られる。しかし、実際には、この
定電流駆動方式は電源の応答速度が遅いので、定電圧駆
動方式が用いられる。後者の場合には、例えばMR素子
と固定を氏抗とを直列に連結する。
いずれにせよ、原信号の波の数はN極とS極の和に相当
するので、波の数を数えれば磁気ヘッドとスケールとの
相対的な移動量又はこれと相関関係にある物理量例えば
回転角が知れるのである。
ところで、20個(nは正の整数)のMR素子を1ブロ
ツクとし、4個のブロックを第5図(n−1の例)に示
すように所定間隔で並列に基板上に配置して、これらの
ブロックを第6図に示す如く温度補償と感度を倍に上げ
るためにホイートストン・ブリッジを組むように電気的
に連結した磁気ヘッドが提案された。この場合、1個の
ブロック内の2個のMR素子の間隔d0は、各ブロック
で等しく、第1ブロックB、と第2ブロックB2との間
隔d1□は(m++−) λで、第2ブロツクBtと第
3ブロツクB3との間隔dZ3は(mz+   )λで
、第3ブロツクB3と第4ブロックB4との間隔d、4
は(m* + −”)  λである。但し、ml、mz
及びm3は整数である。
そうして第6図に示す端子T、、−T、□間に一定の基
準電圧■9を印加しておいて、端子T、−T。
間の電圧を測定すると、第4図に示すような正弦波又は
これに類似する電圧信号(原信号)が得られる。
一般には後の処理を容易にするために、この信号を通常
増幅した後、シキイ電圧■、を基準にして矩形波変換回
路で矩形波信号に変換される。第7図は矩形波変換回路
の一例であり、一点鎖線で囲んだものが矩形波形変換回
路Cである。
ところで矩形波変換回路のうち、耐ノイズ性を上げるた
めにシキイ電圧V、を一定とせずに、原信号の立上り時
は高レベルのシキイ電圧VSHとし、原信号の立下り時
は低レベルのシキイ電圧vsLとするシュミット回路が
ある。
(発明が解決しようとする問題点) 従来、前記のシュミット回路を用いた場合にはエンコー
ダの測定精度が低いという問題点があった。
本発明が解決しようとする問題点は、このシュミット回
路を用いた場合に於ける測定精度の低さにある。
(問題点を解決するための手段) 上述の問題点の原因を探究するために、鋭意研究した結
果、従来の矩形波は1波おきにピッチ(周期)が異なり
、これが測定精度の低い1次原因であることが判明した
そこで何故従来の矩形波が1波おきにピッチが異なるの
かについて研究を進めたところ、それは原信号の山の高
さ及び谷の深さが1波おきに異なるところに第2次原因
があることを突き止めた。
つまり、第8図(1)に示すようにシキイ電圧■、が原
信号の立上り時に高レベル(■、lI)、立下り時に低
レベル(vsL)、と変化する場合、原信号の山の高さ
及び谷の深さが1波おきに異なると、変換された矩形波
は第10図(2)に示すように1つのピッチP3と隣り
のピッチP4とは異なり、P’r 、Pao、P3 、
P4 、P3 、P4−−−−と交互に続く。
そこで更に原信号の山の高さ及び谷の深さが1波おきに
異なる原因(第3次原因)について研究したところ、M
R素子がN極からS極へ近づくときと、S極からN極へ
近づくときとでは、電気抵抗が微妙に異なり、第9図に
示すようにヒステリシスを有することが原因であること
が判明した。
現在の技術ではヒステリシスを皆無にすることは困難で
ある。
このヒステリシスがあるため、得られる原信号は厳密に
言うと、第10図に示すように山の高さ及び谷の深さが
1波おきに異なることになるのである。
本発明者らは鋭意研究の結果、ブロック内の2n個のM
R素子を特定の間隔で配置することにより、ヒステリシ
スを見掛は上消去することができ、その結果波の高さ及
び谷の深さが揃った原信号を得ることができ、エンコー
ダの測定精度が向上することを見い出し、未発明を成す
に至った。
即ち、本発明は原信号の立上り時は高レベルのシキイ電
圧V311を基準にし立下り時は低レベルのシキイ電圧
VSLを基準にして原信号を矩形波に変換する場合にお
いて、スケールのN極とS極との間隔をλとするとき、
ブロック内の2n個(nは正の整数)のMR素子を特定
間隔d(、=(2u−1)λで配置したことを特徴とす
る。
但し、Uは正の整数である。
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
(実 施 例) これは2個(n=1)のMR素子で1個のブロックを構
成した例であり、ブロック内のMR素子はd。=3λ 
(u=2)離した例である。4個のブロックは、互いに
二λ (m、=m、=m:+=0)離しである。尚、d
oは(2u−1)λであれば、全ブロックで一致してい
なくてもよい。
非磁性基板の上に0.2〜5μmの厚みの導電材料例え
ばアルミニウムを一面に蒸着した後、ホトリソグラフィ
ーにより所定パターンにパターニングしてブリッジ用配
線パターンを形成した。
次いでその上にMR素子材料例えばNiFe合金、Ni
Co合金を0.01−1μmの厚みに一面に蒸着した後
、ホトリソグラフィーにより第1図に示すパターンにパ
ターニングして、8個のMR素子M+〜Mll (4個
のブロックB、−B、)を形成し、ブリッジを完成した
原信号の得られる端子に第7図に示すものと同じ増幅回
路及び矩形波変換回路を取付けて磁気ヘッドを完成させ
た。
この磁気ヘッドを、N極とS極が等間隔λ (例えばλ
=10〜200μff1)で着磁された磁気スケールの
上を相対的に移動させると、ブリッジから先ず正弦波又
はこれに類する波信号が得られるが、このとき第11図
(1)に示すように山の高さ及び谷に深さがいつも等し
い信号が得られる。
そのため、シキイ電圧■、が原信号の立上り時は高レベ
ル(■、N)、立下り時は低レベル(VSL)と異なっ
ても、変換される矩形波は第11図(2)に示すように
1つの波のピッチP、と隣りの波のピッチP2とは等し
く (P、=P2)、いつも一定ピツチである。
(発明の効果) 以上の通り、本発明によれば、シキイ電圧■。
が原信号の立上り時と立下り時で異なる場合において、
エンコーダの測定精度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例(u=2)に於けるMR素子
の配置パターンを表わす概念図である。 第2図は、リニア磁気エンコーダのスケールの概念図で
ある。 第3図は、磁気目盛の磁場の強さとMR素子の電気抵抗
の変化率との関係を示すグラフである。 第4図は、正弦波又はこれに類似する電圧信号の波形図
である。 第5図は、従来のMR素子の配置パターンを表わす概念
図である。 第6図は、従来のMR素子でブリッジを組んだ様子を示
す概念図である。 第7図は、磁気ヘッドの回路図である。 第8図は、従来の正弦波又はこれに類似する電圧信号と
矩形波信号との関係を示す説明図である。 第9図は第3図と同様のグラフである。 第1O図は第4図と同様の波形図である。 第11図は、本発明の実施例に於ける正弦波又はこれに
類似する電圧信号と矩形波信号との関係を示す説明図で
ある。 〔主要部分の符号の説明〕 M、−M、:磁気抵抗効果素子(MR素子)B、−B、
ニブロック C:矩形波変換回路 do ニブロック内のMR素子の間隔 f4z 511 rl−1z=CL2B=cL34”+λ マ0=3χM
1図 第21凹 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1個のブロックが2n個(nは正の整数)の磁気抵抗効
    果素子からなるブロック4個が並列に基板上に配置され
    、かつ該ブロックがホイートストン・ブリッジを組むよ
    うに電気的に連結されてなるセンサー部と、 前記ブリッジから得られる正弦波又はこれに類似する電
    圧信号を、該信号の立上り時は高レベルのシキイ電圧V
    _S_Hを基準にし立下り時は低レベルのシキイ電圧V
    _S_Lを基準にして矩形波電圧信号に変換する矩形波
    変換回路と、 を備えたインクリメンタル型磁気エンコーダ用磁気ヘッ
    ドに於いて、 スケールに着磁されたN極とS極との間隔をλとすると
    き、 前記ブロック内の各磁気抵抗効果素子を(2u−1)λ
    (uは正の整数)の間隔d_0で配置したことを特徴と
    する磁気ヘッド。
JP3555686A 1986-02-20 1986-02-20 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド Pending JPS62192615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3555686A JPS62192615A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3555686A JPS62192615A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192615A true JPS62192615A (ja) 1987-08-24

Family

ID=12445001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3555686A Pending JPS62192615A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192615A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297506A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Hitachi Ltd 磁気検出装置
DE4233331A1 (de) * 1992-10-05 1994-04-07 Inst Mikrostrukturtechnologie Anordnung zur Bestimmung von Positionen
DE112008001024T5 (de) 2007-04-20 2010-02-11 Mitsubishi Electric Corp. Magnetischer Drehwinkeldetektor
DE112010006016B4 (de) * 2010-11-18 2014-11-06 Mitsubishi Electric Corp. Rotationswinkel-Erfassungsvorrichtung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297506A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Hitachi Ltd 磁気検出装置
DE4233331A1 (de) * 1992-10-05 1994-04-07 Inst Mikrostrukturtechnologie Anordnung zur Bestimmung von Positionen
DE112008001024T5 (de) 2007-04-20 2010-02-11 Mitsubishi Electric Corp. Magnetischer Drehwinkeldetektor
DE112008001024B4 (de) * 2007-04-20 2011-06-09 Mitsubishi Electric Corp. Magnetischer Drehwinkeldetektor
US8134359B2 (en) 2007-04-20 2012-03-13 Mitsubishi Electric Corporation Magnetic rotational-angle detector
DE112010006016B4 (de) * 2010-11-18 2014-11-06 Mitsubishi Electric Corp. Rotationswinkel-Erfassungsvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6300758B1 (en) Magnetoresistive sensor with reduced output signal jitter
JPH0623931Y2 (ja) 磁気スケール用検出器
CN202648615U (zh) 磁编码器
JPS6047988B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS62192615A (ja) 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド
JPH0477246B2 (ja)
JPH04282417A (ja) 磁気センサ
JPS5918458A (ja) 回転検出装置
JPH01318917A (ja) 磁気抵抗素子を用いた磁気エンコーダ
JPS63202979A (ja) エンコ−ダ用磁気センサ
JPH0330089B2 (ja)
JP2683346B2 (ja) 磁電変換装置
JPS63196817A (ja) 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツド
JPS6382319A (ja) 磁気目盛検出素子
JPS62289725A (ja) 磁電変換装置
JP2546282B2 (ja) 磁気エンコ−ダ用磁気ヘッドの原点検出部
JPH07122563B2 (ja) 磁電変換装置
JPH0221152B2 (ja)
JPS5822913A (ja) 位置検出スケ−ル
JPS6038615A (ja) 磁気式ロ−タリ−エンコ−ダ
JPS61175504A (ja) 位置決め感知器
JPS63235801A (ja) 磁気ヘツド
JPS6182112A (ja) 測長器
SU491055A1 (ru) Датчик давлени
JPS6123822Y2 (ja)