JPS62189722A - 気相成長方法 - Google Patents

気相成長方法

Info

Publication number
JPS62189722A
JPS62189722A JP61031100A JP3110086A JPS62189722A JP S62189722 A JPS62189722 A JP S62189722A JP 61031100 A JP61031100 A JP 61031100A JP 3110086 A JP3110086 A JP 3110086A JP S62189722 A JPS62189722 A JP S62189722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
growth
growing
intensity
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61031100A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722132B2 (ja
Inventor
Hiroharu Kawai
弘治 河合
Toshiharu Imanaga
俊治 今永
Ichiro Hase
伊知郎 長谷
Kunio Kaneko
金子 邦雄
Shozo Watabe
渡部 尚三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61031100A priority Critical patent/JPH0722132B2/ja
Priority to KR1019860009998A priority patent/KR950007482B1/ko
Priority to CA000529455A priority patent/CA1302803C/en
Priority to EP19870102080 priority patent/EP0233610B1/en
Priority to DE19873787542 priority patent/DE3787542T2/de
Priority to CN198787102726A priority patent/CN87102726A/zh
Publication of JPS62189722A publication Critical patent/JPS62189722A/ja
Priority to US07/267,635 priority patent/US5200021A/en
Publication of JPH0722132B2 publication Critical patent/JPH0722132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • H01L21/205

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は気相成長方法に関するものであって、M OC
V D (Metalorganic Chemica
l Vapor Depo−sition)法による化
合物半う5体薄膜のエピタキシャル成長に適用して最適
なものである。
〔発明の1既要〕 本発明は、気相成長方法において、気相成長装置内にお
いて基板上に膜を気相成長させるに際し、上記膜にその
表面に対してほぼ垂直な方向から光を入射させ、その反
射光の強度の時間変化に基づいて上記膜の成長条件を制
御することにより、膜の成長速度及び組成を容易にしか
も確実に制御することができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
近年、高性能の半導体素子を作製するためには、エピタ
キシャル成長技術が重要な技術となっている。特にΔ1
GaAs系素子、すなわちレーザーダイオード、高電子
移動度電界効果1−ランジスタ(1112MT) 、ヘ
テロ接合バイポーラトランジスタ(IIBT)等のへテ
ロ接合を利用した素子は、エピタキシャル成長技術なし
には作製し得ない。
このエピタキシャル成長を行う場合には、成長時に成、
長層の組成、成長速度等の成長パラメータをその場でモ
ニター(in−situ monitoriB)するこ
とが本来好ましいが、シリコンのエピタキシャル成長装
置を含めて、従来のエピタキシャル成長装置では、成長
パラメータのその場でのモニターは困難である。このた
め、実用装置では成長パラメータのその場でのモニター
は行われていないのが現状である。
近年、M B E (tlolecular Beam
 EpiLaxy)法によるAlGaAsのエピタキシ
ャル成長を反射高速電子線回折(RHEED)法により
その場観察する方法が、成長層の表面観察または成長装
置へのフィードバック法として提案されている。しかし
ながら、この方法は実用性に乏しいと考えられる。なぜ
ならば、MBE法では分子線束の空間分布はMBE固有
の高い異方性を有するため、基板の回転なしには成長の
面内均一性が得られず、従って基板の回転が必要である
が、この回転によって基板が振動したり揺動したりする
ため、電子線を低角度(数度)で入射させるR HE 
E D法による観察は極めて困難となるからである。
一方、 J、 八pp1.  Phys、  51(3
)、  pp、1599−1602(1980年3月)
において、MOCVD法によるGaAlAs−GaAs
超格子のエピタキシャル成長時にエリプソメトす(偏光
解析)法により成長のその場観察を行う方法が提案され
ている。このエリプソメトリ法は、成長層の表面に固定
された低角度から偏光を入射させ、その反射光の位相情
報から成長層の膜厚及び屈折率の情報を得るものである
。この方法はかなり有効な方法であるが、■入射光の窓
と出射光の窓とが必要であるため成長装置の構造上大き
な制限が加わる、■入射光の入射角度を厳密に設定する
必要があるが、試料は加熱台にセントされているので全
体のアラインメント及び角度の調整が面倒である、■低
角度入射であるため入射光は成長ガス中を長距離通過す
るので、ガスによる擾乱に起因する雑音の侵入が大きい
、■試料の僅かな位置変化または振動が測定に致命的な
影響を与える、■測定データは位相情報として得られる
ので、それを成長パラメータとして抽出するために計算
機と連動させる必要がある、という種々の欠点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、従来技術が有する上述のような種々の欠点を
是正した極めて新規かつ有効な気相成長方法を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
まず本発明の基本原理につき説明する。
第2図に示すように、基板1上に厚さdの薄膜2が積層
され、これがガス相3中に置かれているとする。今この
薄[2に波長λの光4を垂直入射させると、この薄膜2
と基板lとの境界面及びガス相3と薄膜2との境界面で
のフレネルの反射係数はそれぞれ次の0式及び0式で表
される。
ここで、nj (j=1.2.3)は物質jの複素屈折
率であり、 nj =nj−i kJ・・−・・・・・・・・・・・
−・・・・・−・・・−・−■で表される。ただし、n
jはn、の実部、k、=(4π/λ)αj (αJ :
物質jの吸収係数)である。
多重反射を考慮した合成反射係数Rは、で表される。こ
こで、 δ=(4π/λ)れd−・・−・−・・・−・−・−−
−−−−−・・−・■である。測定される反射強度はl
R12である。
0式及び0式より、反射強度はdの増加に対して周期的
に変化することがわかる。そして0式及び0式より、m
=O,1,2,−・−・・・・・−・−・−・ とする
と、となることがわかる、−例として基板IがGaAs
、薄膜2が八IX Ga+−XAs(x =0..57
)である場合に0式を計算した結果を第3図に示す。た
だし、計算にはn+ =4.1L Df+ =8180
0 can−’、 n2=3.66、 αt =242
00 cIs−’、  n= = 1.  α、 = 
0を用いた。この第3図に示すように、垂直入射でdの
増加すなわち成長に伴う反射光の強度の振動が観測され
れば、それから薄膜2のn2、従って薄膜2の組成を求
めることができることがわかる。
本発明は上述のような原理に基づいて案出されたもので
ある。すなわち本発明に係る気相成長方法は、気相成長
装置(例えばMOCVD装置)内において基板上に膜(
例えばAlGaAs、 GaAs、 AlAs等の化合
物半導体11112)を気相成長させるに際し、上記膜
にその表面に対してほぼ垂直な方向から光(例えば1i
e−Neレーザー光4)を入射させ、その反射光の強度
の時間変化に基づいて上記膜の成長条件(例えば成長ガ
スの流量)を制御するようにしている。
〔作用〕
このようにすることによって、成長パラメータを成長中
にその場で容易にモニターすることが可能となり、それ
によって得られるデータを成長装置に帰還させて成長条
件を制御することが可能となる。
〔実施例〕
以下本発明をMOCVD法による化合物半導体の気相成
長に適用した実施例につき図面を参照しながら説明する
まず本発明の第1実施例につき説明する。
第1図は本実施例で用いるMOCVD装置である。この
MOCVD装置においては、減圧可能な石英反応管5内
に設けられた例えばカーボン製のサセプタ6の傾斜した
上面に基板1が載置されている。またこの石英反応管5
内には、サセプタ6の上流側にこのサセプタ6と同一高
さの台7が設けられいて、成長ガス(または反応ガス)
が石英反応管5内を円滑に流れるようになっている。そ
して、石英反応管5の外周に設けられたRFコイル8に
より基板lを所定温度に加熱した状態で石英反応管5に
矢印Aで示すように成長ガスを流すことにより、基板l
上に薄膜(図示せず)を成長させるようになっている。
本実施例によるMOCVD装置においては、従来のMO
CVD装置と同様な上述の構成に加えて、既述の原理に
基づいて薄膜の成長をモニターするために、次のような
モニター系が設けられている。
すなわち、まず石英反応管5から所定路1iit*れた
位置に1ie−Neレーザー光源9が設けられ、このレ
ーザー光源9から出射されるレーザー光4(λ=632
8人)をチョッパ10、レンズ11(例えば焦点距離5
00m)及び石英反応管5を通して基板1に入射させる
ことができるようになっている。このレーザー光4の基
板lによる反射光は、反射鏡12により反射された後、
互いに積層された拡散板13、入射光を減衰させるため
のND(Neutral Density)フィルター
14及び波長600nm以上の光だけを通すためのカラ
ーフィルター15を通って光電子増倍管16に入射して
検出されるようになっている。この光電子増倍管16は
、ロックインアンプ17に接続されている。このロック
インアンプ17はチョッパ10にも接続されていて、こ
のチョッパlOにより選択されたレーザー光4による出
力信号のみをレコーダ18に送ってチャート上に薄膜2
による反射光強度の時間変化を記録することができるよ
うになってる。
一方、tie−Neレーザー光源9から出射されたレー
ザー光4の一部はレンズ11の平坦面で反射された後、
反射vi19により反射されてパワーメータ20に入射
し、その出力信号がアンプ21により増幅され、レコー
ダ22に送られてチャート上にレンズ11による反射光
強度の時間変化が記録されるようになっている。従って
、このレコーダ22で記録された強度で、レコーダ18
で記録された強度を割算することにより、レーザー光′
fQ9の出力が変動しても、vlす膜2による反射光の
強度の時間変化を正確に測定することができるようにな
でいる。
次に上述のように構成された本実施例にょるMOCVD
装置を用いて、700 ’Cに加熱されたGa^S基板
上にAlGaAsを成長させる場合に反射光強度の測定
を行った結果につき説明する。成長にあたっては、Ga
及び旧の原料としてそれぞれTMG(トリメチルガリウ
ム)及びTMA(1−リメチルアルミニウム)を用い、
TMGO流撥は10 ml/分に固定し、TMAの流量
は5 ml/分、10m1/分、20m1/分、40m
1/分の4種類に変化させた。なお石英反応管5の内壁
に反応物が堆積して光の透過に支障が生ずるのを防止す
るため、成長ガスは高流速(1m/秒以上)で流すよう
にした。
第4図にその反射強度の測定結果を示す。成長後、得ら
れたAIX Ga1−XAs薄膜のA1組成Xをフォト
ルミネッセンスの測定から求めたところ、それぞれ0.
26.0.40.0.57.0.72であった。また成
長後、A1. Ga+、 As薄膜の膜厚dを走査型電
子顕微鏡(SEM)によ測定し、0式より屈折率の実部
n2を求め、また反射強度の減衰率からI=1.exp
(−αzdXro  : d=0のときの反射強度、■
:膜厚dのときの反射強度)の式に基づいて吸収係数α
2を求めた。この結果を次表に示す。なおこの表でGa
Asのデータは、GaAs基板上にまずAlAsを積層
し、このAlAs上にGaAsを成長させたときのGa
Asの反射強度曲線の振動解析から求めたものである。
次に上述の結果を基にして、薄膜の成長中に成長パラメ
ータを求める方法につき説明する。第5図は、第4図の
各反射強度曲線における振動の第一番目の谷の反射強度
すのGaAs基板の反射強度aに対する比b / aを
AI組組成外対してプロットしたものである。この第5
図に示すグラフを用いると、エピタキシャル成長開始後
、第一番目の谷の反射強度から、今成長しているAlg
 Ga+−x AsのAI組組成外求めることができる
。なおこの第一番目の反射強度の谷に対応する薄膜の厚
さはほぼ40nmである。また第6図は、既述の表をグ
ラフ化したものである。なおこの第6図においてx =
0.8付近でnが不連続となっているのは、AIやGa
、−。
Asのバンドギャップに起因するものである。第5図か
らAI組組成外わかれば、この第6図から屈折率nを求
めることができる。従って、この屈折率nを用いて0式
より第一番[1の反射強度の谷までの膜厚を求めること
ができ、この膜厚をその成長時間で割ることにより、薄
膜の成長速度を決定することができる。なお以上の手続
きは、一旦第5図及び第6図に示すグラフ並びに0式に
基づいて検量線を作成しておけば、以後は計算をするこ
となく、この検量線に基づいて直接行うことができる。
上述のようにして、A11l Ga+−x ArJJ膜
の成長速度及びAIMi成Xを成長中にその場でモニタ
ーすることができるので、これらが所望の値と異なる場
合や値を変更したい場合には、これらのデータをMOC
VD装EのMFC(マス・フロー・コントローラ)に帰
還させて成長ガス濃度を再調整することにより、所望の
成長速度及びAI組組成外容易にしかも確実に制御する
ことができる。
次に薄膜2へのレーザー光4の入射角度のずれによる測
定誤差の検討を行う。入射光が垂直入射からずれると膜
内における光路長が長くなるため、干渉の周期が短くな
る。光路長が1%長くなるとき、すなわち干渉の周期が
1%短くなるときの入射角度は、薄膜2がAlGaAs
 (n z =3.5)のときには次のようになる。す
なわち、スネルの法則よりn:+sin θ=n2si
nθ′(θ:入射角・θ′:屈折角、n3:ガス相の屈
折率(=1))が成り立つので、この式でcos θ’
 =0.99とするとθ′=8゜であるからθ= 5i
n−’(3,5sin 8”) = 30 ’となる。
従って、入射角が垂直方向から30°ずれても測定誤差
は1%と極めて小さい。この点でエリプソメトリ法によ
る測定に比べて極めて有利である。
のみならず、上述の第1実施例によれば、上述の利点に
加えて次のような種々の利点がある。すなわち、薄膜へ
の入射光及び反射光は同一の窓を通るようになっている
ので、装置上の制限が緩和される。薄膜による反射光の
強度及び光路長は上述のように入射角の変化にはほとん
ど依存しないので、薄膜への入射光の光軸を厳密に調整
する必要がない。成長ガス中での入射光及び反射光の光
路長をエリプソメトリ法におけるような低角度入射の場
合に比べて短くすることができるので、ガスによる擾乱
に起因す゛る雑音の発生がない。
次に本発明の第2実施例につき説明する。
第2実施例においては、第1実施例と同様なMOCVD
装置を用いて多層膜の成長を行い、その成長を反射強度
によりモニターする。第7図は、GaAs基板上にT 
M G流120m1/分で薄<GaASを成長させた後
、このGaAs上にTMA流140m1/分でAlAs
を成長させ、次いでこのA1^S上にGaAsを成長さ
せた場合の反射強度の測定結果を示す。この第7図に示
す反射強度曲線から明らかなように、AlAsによる振
動の次にGaAsによる振動が明瞭に現れている。この
ような多層膜の場合、その組成を決定するためには多少
の計算を要するが、第1実施例と同様にして求められる
ことは明らかである。
従って、このようにして得られた成長パラメータをMO
CVD装置のMFCに帰還させることにより、第1実施
例と同様にして組成及び成長速度の制御が可能である。
以上本発明の実施例につき説明したが、本発明は上述の
二・1の実施例に限定されるものではなく、本発明の技
術的思想に基づく各種の変形が可能である。例えば、上
述の第1実施例においては、反射強度曲線の第一番目の
振動の谷から屈折率n、従ってAI組組成と成長速度と
を求めたが、これらのデータ(n、成長速度)を初期パ
ラメータとして、この後に時々刻々得られる反射強度の
測定値に対して例えば計算機を用いてパラメータ・フィ
ッティングすることにより、測定精度をより高くするこ
とが可能である。さらに、反射強度の振動の山、谷の強
度を計算機に入力して計算を行うことによっても測定精
度を高めることが可能である。
さらにまた、上述の二つの実施例で用いた第1図に示す
MOCVD装置とは異なる構成のM OCVD装置を用
いてもよい。また上述の二つの実施例においては、モニ
ター用の光としてHe−Neレーデ−光を用いたが、単
一波長の光であれば他の種類のレーザー光やその他の光
を用いてもよい。なお上述の二つの実施例においては、
AlGaAs、 AlAs及びGaAsを気相成長させ
る場合に本発明を適用した場合につき説明したが、これ
ら以外の化合物半回体は勿論、元素半導体やその他の各
種物質の気相成長にも本発明を適用することが可能であ
る。
(発明の効果〕 本発明によれば、成長パラメータを成長中にその場でモ
ニターすることが可能となり、それによって得られるデ
ータを成長装置に帰還させることが可能となるので、膜
の成長速度及び/又は組成を容易にしかも確実に制御す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例で用いる成長モニター系を
備えたMOCVD装置の構成図、第2図は本発明の基本
原理を説明するための断面図、第3図は薄膜の厚さdに
よる反射強度変化の一例を示すグラフ、第4図は基板温
度700℃で成長ガスの流量を種々に変えてAlXGa
、−、^Sa薄膜の成長を行った場合の成長に伴う反射
強度の変化を示すグラフ、第5図はAlXGa、−XA
sにおけるAI組組成と第4図に示す反射強度曲線にお
ける谷の強度すのGaAs1板の強度aに対する比b 
/ aとの関係を示すグラフ、第6図はAlx Gap
−XAsにおけるAI組組成と屈折率との関係を示すグ
ラフ、第7図は本発明の第2実施例において多層膜の成
長に伴う反射強度の変化を示すグラフである。 なお図面に用いた符号において、 ■−・−・−・−・・−・−・−−−一−−−−−基板
2 ・−・−・・・−・・−・−・・−・−・薄膜4−
・・・・・−・−・−光 5−・・・・−・・・−・−・−・石英反応管6−・・
・−・−・−・−・・−・・−・サセプタ9−・−・−
・−・−・・−レーザー光源16 ・−・−−−−一・
・・−・・−−−一−−−−−光電子増倍管である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 気相成長装置内において基板上に膜を気相成長させるに
    際し、 上記膜にその表面に対してほぼ垂直な方向から光を入射
    させ、その反射光の強度の時間変化に基づいて上記膜の
    成長条件を制御するようにしたことを特徴とする気相成
    長方法。
JP61031100A 1986-02-15 1986-02-15 気相成長方法 Expired - Lifetime JPH0722132B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031100A JPH0722132B2 (ja) 1986-02-15 1986-02-15 気相成長方法
KR1019860009998A KR950007482B1 (ko) 1986-02-15 1986-11-26 기상성장방법
CA000529455A CA1302803C (en) 1986-02-15 1987-02-11 Method and apparatus for vapor deposition
EP19870102080 EP0233610B1 (en) 1986-02-15 1987-02-13 Method and apparatus for vapor deposition
DE19873787542 DE3787542T2 (de) 1986-02-15 1987-02-13 Verfahren und Vorrichtung zum Niederschlagen aus der Gasphase.
CN198787102726A CN87102726A (zh) 1986-02-15 1987-02-15 用于气相淀积的方法和装置
US07/267,635 US5200021A (en) 1986-02-15 1988-10-31 Method and apparatus for vapor deposition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031100A JPH0722132B2 (ja) 1986-02-15 1986-02-15 気相成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62189722A true JPS62189722A (ja) 1987-08-19
JPH0722132B2 JPH0722132B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=12321978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61031100A Expired - Lifetime JPH0722132B2 (ja) 1986-02-15 1986-02-15 気相成長方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0722132B2 (ja)
KR (1) KR950007482B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281073U (ja) * 1988-12-09 1990-06-22
JPH08139147A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Mitsubishi Materials Corp エピタキシャル膜の成膜速度の測定方法およびそ の装置
JP2005121482A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Mitsubishi Electric Corp 膜厚制御方法
JP2010258383A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Sharp Corp Mocvd装置
WO2017061333A1 (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長速度測定装置、気相成長装置および成長速度検出方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281073U (ja) * 1988-12-09 1990-06-22
JPH08139147A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Mitsubishi Materials Corp エピタキシャル膜の成膜速度の測定方法およびそ の装置
JP2005121482A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Mitsubishi Electric Corp 膜厚制御方法
JP2010258383A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Sharp Corp Mocvd装置
WO2017061333A1 (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長速度測定装置、気相成長装置および成長速度検出方法
US10619996B2 (en) 2015-10-08 2020-04-14 Nuflare Technology, Inc. Vapor phase growth rate measuring apparatus, vapor phase growth apparatus, and growth rate detection method

Also Published As

Publication number Publication date
KR870008377A (ko) 1987-09-26
JPH0722132B2 (ja) 1995-03-08
KR950007482B1 (ko) 1995-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5552327A (en) Methods for monitoring and controlling deposition and etching using p-polarized reflectance spectroscopy
US4931132A (en) Optical control of deposition of crystal monolayers
CA1302803C (en) Method and apparatus for vapor deposition
US5625204A (en) Compound semiconductors and a method for thin film growth
Hebner et al. In situ measurement of the metalorganic and hydride partial pressures in a MOCVD reactor using ultraviolet absorption spectroscopy
US11410849B2 (en) Device and method for measuring film longitudinal temperature field during nitride epitaxial growth
JPS62189722A (ja) 気相成長方法
US5200021A (en) Method and apparatus for vapor deposition
JPS62189723A (ja) 気相成長装置
Zettler et al. Reflectance anisotropy oscillations during MOCVD and MBE growth of GaAs (001)
Laurence et al. Qualitative and quantitative assessments of the growth of (Al, Ga) As-GaAs heterostructures by in situ ellipsometry
JP2632239B2 (ja) 半導体結晶膜の成長方法および装置
US5186750A (en) Method and apparatus for forming semiconductor thin films
JPS62189724A (ja) 気相成長方法
US7129168B2 (en) Method of estimating substrate temperature
Stupak et al. Possibilities of Characterizing the Crystal Parameters of Cd x Hg 1–x Te Structures on GaAs Substrates by the Method of Generation of the Probe-Radiation Second Harmonic in Reflection Geometry
JP2687742B2 (ja) 半導体結晶膜の表面状態測定方法
JP3064693B2 (ja) 多層膜の結晶成長のその場観察方法
Kuszelewicz et al. In situ metalorganic growth control of GaAlAs thick layers using 1.32 μm laser reflectometry
JPH06291065A (ja) 半導体結晶の成長方法
As et al. Low-temperature photoluminescence topography of MOCVD-grown InGaP, AlGaAs and AlGaAs/GaAs single quantum wells
JPH0330286B2 (ja)
ASPNES REAL-TIME SURFACE AND NEAR-SURFACE OPTICAL DIAGNOSTICS
Maracas et al. Workshop on Intelligent Processing for MBE and MOCVD Held in Santa Fe, New Mexico on 27-28 January 1993
Zollner et al. Dielectric function of AlN grown on Si (111) by MBE

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term