JPS62189645A - 光デイスク転写型の製造方法 - Google Patents

光デイスク転写型の製造方法

Info

Publication number
JPS62189645A
JPS62189645A JP3220286A JP3220286A JPS62189645A JP S62189645 A JPS62189645 A JP S62189645A JP 3220286 A JP3220286 A JP 3220286A JP 3220286 A JP3220286 A JP 3220286A JP S62189645 A JPS62189645 A JP S62189645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
mold
transfer mold
plating layer
resist master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3220286A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineo Moribe
峰生 守部
Mitsuru Hamada
浜田 満
Minoru Nakajima
実 中島
Shuichi Hashimoto
修一 橋本
Fuminori Imamura
今村 文則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3220286A priority Critical patent/JPS62189645A/ja
Publication of JPS62189645A publication Critical patent/JPS62189645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/263Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs
    • B29C45/2632Stampers; Mountings thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 リング状部材を固定したレジスト原盤にメッキして転写
型を作って補強板に接着する際に生ずるメッキ層の凹み
を無くする方法として接着樹脂を加えて平坦化し、その
後補強板に接着して剥離する方法。
〔産業上の利用分野〕
本発明は光ディスク或いは光磁気ディスクの製造に使用
される転写型の製造方法に関する。
光ディスク或いは光磁気ディスクはレーザ光を使用して
情報の記録と再生とを行うメモリであって、大容量記録
が可能であり、非接触で記録と再生ができ、また塵埃の
影響を受けにくいなど優れた特徴を備えている。
すなわち、レーザ光はレンズによって直径が約1μmの
小さな光スポットに絞り込むことができる。
従って1ビツトの情報記録に要する面積は1μm Z程
度の微小面積で足り、磁気ディスクが1ビツトの情報記
録に数10〜数100μm2の面積が必要なのと比べて
格段に大容量な情報記録が可能である。
またレンズによって絞り込まれたレーザ光は記録媒体面
まで1〜211の距離を取りうるので、厚さ111程度
の透明基板を通して記録媒体に光スポットを結ぶことが
できる。
そのため非接触構造をとることができ、また透明基板上
に塵埃が存在していても基板の上面では光ビームの径は
l xm程度と大きいので数10μm程度の塵埃が存在
していても記録、再生に殆ど影響を及ぼさない。
このような特徴をもつ光ディスクはニッケル(Ni)か
らなる転写型を用いて樹脂注型し、このようにしてでき
た透明基板上に記録媒体を膜形成した後、かかる二枚の
基板を記録媒体を内側とし、エアーサンドインチ形の構
造をとって使用されている。
次に、光ディスク基板の製法にはインジェクション成形
法とフォトポリマー法(略称2P法)とがあり、インジ
ェクション成形法はNi電鋳膜からなる転写型を成形金
型にとりつけて樹脂を注型し、強い圧力を加えて転写さ
せるものである。
一方、2P法はフォトポリマーを用い紫外線を照射して
硬化させ転写する工程をとるもので圧力を加えないで成
形を行うため前者に較べて転写性が優れ、また欠陥の少
ない光ディスク基板を作ることができる。
本発明は2P法により光ディスク基板を作る転写型の製
造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
転写型は平滑なガラス基板にレジストを被覆し、これに
写真蝕刻技術(ホトリソグラフィ)を用いて同心円状あ
るいはスパイラル状のプリグループやトラックNo、セ
クタNo、などのアドレスやクロック信号などの情報を
記録したグループを形成する。
これはレジスト原盤と言われている。
次にか\るレジスト原盤にニッケル(Ni)を真空蒸着
し、その後にNi蒸着膜を陰極としてNiメッキを行い
、ガラス基板から剥離することにより転写型が作られて
いる。
第2図は従来行われていた転写型の製造工程を示す断面
図で、プリグルーブパターンとアドレス情報などの書き
込みの終わったレジスト原盤1の上にAAなどからなる
内周リング2と外周リング3とを位置決めしてネジ止め
した後、このレジスト原盤1にNiの真空蒸着を行って
電極膜を形成し、次にこの電極膜を陰極としてメッキを
行い厚さ約300μmのメッキ層4を形成する。
然し、内周リング2と外周リング3は窩さが8龍程度あ
り、これが突出しているためにメッキ層4は全域に亙っ
て均一な厚さに形成することは不可能でありリングに近
づくに従ってメッキ厚が減少するのは止むを得ない。
(以上第2図A関連) 次にこのメッキ層4の上に紫外線硬化型の接着剤5を供
給し、上よりガラス製の補強板6をのせ、補強板6の側
から紫外線を照射して接着剤5を硬化させる。
(以上第2図B関連) 次に内周リング2と外周りング3のネジを外し、補強1
反6を剥離することにより転写型7を作ることができる
然し、メッキ層4の厚さが位置により変化があり、その
ため接着剤の厚さが位置により変わっているが、接着剤
5−は硬化に際して数%の収縮があるために接着剤が厚
く塗布されている部分すなわちメッキ層の薄い縁端部8
が内側に凹み、平坦度が損なわれると云う問題がある。
(臥り痣20乙関正) 〔発明が解決しようとする問題点〕 以上記したように2P法により光ディスク基板の転写型
を作る際には内周リングと外周リングを付けた状態でN
iメッキを行うためにメッキ厚が縁端部で薄くなり、接
着剤を用いてメッキ層を剥離する際に縁端部が凹み平坦
度が低下するのが問題である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題はプリグルーブパターン、アドレス情報など
の書き込みの終わったレジスト原盤の内外周にリング状
部材を固定した後、メッキ処理を行って転写型を作り、
該転写型を補強板に接着してレジスト原盤から剥離する
工程において、補強板の接着に先立ち転写型の裏面に接
着樹脂を供給して平坦化した状態で硬化させた後、補強
板に接着して剥離することを特徴とする光ディスク転写
型の製造方法により解決することができる。
〔作用〕
メッキ層に膜厚の厚薄があり、接着剤の硬化の際に起こ
る膜厚の減少が効いて薄いメッキ層のある縁端部が凹む
問題を解決する方法として硬化の際の収縮度が少ない接
着剤の使用が試みられた。
すなわちフィラーを多量に加えたり、弾性のある樹脂を
加えることにより収縮度を抑制することができる。
然し、か\る場合は補強板との間に充分な接着力を得る
ことが難しい。
そこで本発明は紫外線硬化型樹脂の硬化の際の変形は空
気に触れている側で起こる点に着目し、メッキ層の裏面
に薄く紫外線硬化型樹脂を被覆しそのままの状態で紫外
線を照射して硬化させることによりメ・ツキ層の薄い縁
端部を変形させることなく補強し機械的強度をもたせる
ものである。
このようにして次に従来のように補強板を接着するとメ
ッキ層に変形を起こすことなく接着させることができる
〔実施例〕
第1図は本発明に係る転写型の製造工程を示す断面図で
あって、レジスト原盤1の上に従来と同様に内周リング
2と外周リング3をネジ止めし固定した後、Niを約3
00人の厚さに真空蒸着して電極膜を形成した。
次にこの電極膜を陰極としてNiメッキ浴に浸漬し電解
を行ってこの・上に厚さ約300μmのメッキ層4を形
成した。
これまでの工程は従来と変わらない。
次にこの上に紫外線硬化形接着剤(品名υV3033束
亜合成製)9を供給し、暫時放置して約2龍の均一な厚
さに広げた。
次に高圧水銀灯により紫外線の照射を行い紫外線硬化形
接着剤(以下略して接着剤)9を硬化させた。
この場合光に記したように収縮による変形は大気に接し
た表面で起こるので、メッキ層4には変形が起こるよう
な歪は生じない。
(以上第1図A関連) 次に、この上に先と同じ接着剤9を供給した後、補強板
6を置き、補強板6の側から紫外線の照射を行って接着
剤9を硬化させた。
次に従来と同様に内周リング2と外周リング3のネジ止
めをとり、レジスト原盤1から剥離することにより転写
型10が得られた。
(以上第1図B関連) このようにして作った転写型10のメッキ層4の転写面
ばは平面度が極めてよく、従来のように縁端部が凹んで
いるようなことはない。
〔発明の効果〕 以上記したように本発明の実施により転写面の平面度の
優れた転写型を作ることができ、そのため従来の光ディ
スク基板には40μm以上の厚さむらが存在していたの
に対し、本発明の実施により108m以下に抑制するこ
とが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、  (B)は本発明に係る転写型の製造
工程を示す断面図、 第2図(A)〜(C)は従来の転写型の製造工程を示す
断面図、 である。 図において、 ■はレジスト原盤、   2は内周リング、3は外周リ
ング、    4はメッキ層、5.9は接着剤、   
 6は補強板、7.10は転写型、    8は縁端部
、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プリグルーブパターン、アドレス情報などの書き込みの
    終わったレジスト原盤の内外周にリング状部材を固定し
    た後、メッキ処理を行って転写型を作り、該転写型を補
    強板に接着してレジスト原盤から剥離する工程において
    、補強板の接着に先立ち転写型の裏面に接着樹脂を供給
    して平坦化した状態で硬化させた後、補強板に接着して
    剥離することを特徴とする光ディスク転写型の製造方法
JP3220286A 1986-02-17 1986-02-17 光デイスク転写型の製造方法 Pending JPS62189645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220286A JPS62189645A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 光デイスク転写型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220286A JPS62189645A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 光デイスク転写型の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62189645A true JPS62189645A (ja) 1987-08-19

Family

ID=12352320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3220286A Pending JPS62189645A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 光デイスク転写型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62189645A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322230A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Nikka Eng Kk スタンパおよびその製造方法
EP1358987A2 (en) * 1998-10-14 2003-11-05 Gyros AB A replication matrix

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322230A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Nikka Eng Kk スタンパおよびその製造方法
EP1358987A2 (en) * 1998-10-14 2003-11-05 Gyros AB A replication matrix
EP1358987A3 (en) * 1998-10-14 2004-03-03 Gyros AB A replication matrix
US6884370B2 (en) 1998-10-14 2005-04-26 Amic Ab Matrix and method of producing said matrix
US7182890B2 (en) 1998-10-14 2007-02-27 Gyros Patent Ab Matrix and method of producing said matrix

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619804A (en) Fabricating optical record media
JPS5835742A (ja) 情報記録媒体円盤の製作に用いられるスタンパの製作法
JP2006216181A (ja) 磁気転写用マスターディスクの製造方法
JPS59114031A (ja) 光デイスク用スタンパの作製方法
JPS62189645A (ja) 光デイスク転写型の製造方法
JPH0337842A (ja) 情報記録媒体用スタンパーの製造方法
JPH0259044B2 (ja)
JPH05109122A (ja) 光デイスク原盤とその製造方法およびドラム型スタンパの製造方法
JPS59180801A (ja) スタンパ用のデイスクの製造方法
JPH03225646A (ja) スタンパの製造方法
JPH04355229A (ja) 樹脂スタンパの製造方法およびその樹脂スタンパを用いたパターン転写方法
JPH04372741A (ja) 両面タイプの2p基板の製造方法
JPS6262450A (ja) スタンパの製法
JPS61163342A (ja) フオトレジスト除去方法
JPS60182532A (ja) 平板状情報記録担体複製金型
JPS63275053A (ja) スタンパ−の製造方法
JPS59218646A (ja) 母型の製造方法
JPS6218635A (ja) 光記録媒体の複製方法
JPS6079351A (ja) スタンパの作製法
JPS6212939A (ja) 光デイスク用スタンパの製造方法
JPH02310027A (ja) 情報記録媒体用スタンパーの製造方法
JPH06349115A (ja) スタンパーの製造方法
JPH01235044A (ja) 光ディスク基板およびその製造方法
JPH08255383A (ja) 光デイスク用直接記録媒体及びその製造方法
JPS63313332A (ja) 光ディスク基板の製造法