JPS6218743Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6218743Y2 JPS6218743Y2 JP1982159094U JP15909482U JPS6218743Y2 JP S6218743 Y2 JPS6218743 Y2 JP S6218743Y2 JP 1982159094 U JP1982159094 U JP 1982159094U JP 15909482 U JP15909482 U JP 15909482U JP S6218743 Y2 JPS6218743 Y2 JP S6218743Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- hole
- constant velocity
- velocity joint
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 15
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 9
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 6
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/20—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
- F16D3/202—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
- F16D3/205—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part
- F16D3/2055—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part having three pins, i.e. true tripod joints
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/20—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
- F16D3/22—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
- F16D3/223—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
- F16D3/224—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2300/00—Special features for couplings or clutches
- F16D2300/06—Lubrication details not provided for in group F16D13/74
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Diaphragms And Bellows (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は等速ジヨイントに関する。
軸に保持させた転動体を介して軸とケーシング
とを揺動可能に連結してなる等速ジヨイントで
は、転動体はケーシング及び(又は)転動体の保
持部に対して滑動するので、グリース等の潤滑剤
によつて滑動面が潤滑される。この潤滑は、等速
ジヨイントがあるジヨイント角で回転する場合に
生ずるわずかな揺動運動に伴う転動体の動きによ
つて、グリースを少しずつ滑動面に沿つて移動さ
せることにより行われる。
とを揺動可能に連結してなる等速ジヨイントで
は、転動体はケーシング及び(又は)転動体の保
持部に対して滑動するので、グリース等の潤滑剤
によつて滑動面が潤滑される。この潤滑は、等速
ジヨイントがあるジヨイント角で回転する場合に
生ずるわずかな揺動運動に伴う転動体の動きによ
つて、グリースを少しずつ滑動面に沿つて移動さ
せることにより行われる。
しかし、前記した潤滑の仕方では滑動面におけ
るグリースの新陳代謝が十分ではなく、滑動面の
摩耗、損傷を誘起し、等速ジヨイントの寿命を低
下させる原因となつている。そのため、従来、等
速ジヨイントの寿命を確保するべく、必要以上に
容量の大きなものを用いるなどの不合理を余儀な
くされている。
るグリースの新陳代謝が十分ではなく、滑動面の
摩耗、損傷を誘起し、等速ジヨイントの寿命を低
下させる原因となつている。そのため、従来、等
速ジヨイントの寿命を確保するべく、必要以上に
容量の大きなものを用いるなどの不合理を余儀な
くされている。
従つて、本考案の目的は等速ジヨイントが回転
しているときに生ずる遠心力を利用して滑動面へ
グリースを供給し、グリースの新陳代謝を図つて
寿命を向上できる等速ジヨイントを提供すること
にある。
しているときに生ずる遠心力を利用して滑動面へ
グリースを供給し、グリースの新陳代謝を図つて
寿命を向上できる等速ジヨイントを提供すること
にある。
本考案は軸に保持させた転動体を介して軸とケ
ーシングとを連結すると共に軸とケーシングとの
間にブーツを配置して空間を形成した等速ジヨイ
ントであつて、前記軸はその軸線方向に伸びる第
1の孔であつて前記空間内に位置する軸の部位か
ら前記転動体の保持部を越えて軸端に至りかつ該
軸端に向けて末広となつた第1の孔と、該第1の
孔の最奥部から径方向へ伸びて前記空間に連通す
る口径の小さな第2の孔とを有する。
ーシングとを連結すると共に軸とケーシングとの
間にブーツを配置して空間を形成した等速ジヨイ
ントであつて、前記軸はその軸線方向に伸びる第
1の孔であつて前記空間内に位置する軸の部位か
ら前記転動体の保持部を越えて軸端に至りかつ該
軸端に向けて末広となつた第1の孔と、該第1の
孔の最奥部から径方向へ伸びて前記空間に連通す
る口径の小さな第2の孔とを有する。
以下、図面を参照して本考案の実施例について
説明する。
説明する。
本考案の等速ジヨイントは第1図に示すよう
に、軸10と、転動体12と、ケーシング14
と、ブーツ16とを含む。
に、軸10と、転動体12と、ケーシング14
と、ブーツ16とを含む。
第1図はバーフイールド型等速ジヨイントであ
つて、軸10の端部に、軸線方向に伸びる複数
(図にはその1つのみを示す)の溝18を有する
内輪20が固定されている。この内輪20は保持
器22と共働して転動体12、図示の例ではボー
ルを保持し、保持部24を構成する。
つて、軸10の端部に、軸線方向に伸びる複数
(図にはその1つのみを示す)の溝18を有する
内輪20が固定されている。この内輪20は保持
器22と共働して転動体12、図示の例ではボー
ルを保持し、保持部24を構成する。
ケーシング14は内周面に、内輪20の溝18
と同数の溝26を有し、ボール12が両溝18,
26にわたつて配置され、このボール12によつ
て軸10とケーシング14とは連結される。ボー
ル12は両溝18,26を転動する。
と同数の溝26を有し、ボール12が両溝18,
26にわたつて配置され、このボール12によつ
て軸10とケーシング14とは連結される。ボー
ル12は両溝18,26を転動する。
ケーシング14の一方の端部と軸10との間に
ブーツ16が配置され、固定されている。このブ
ーツ16によつて空間28が形成され、この空間
28内にグリースのような潤滑剤が封入される。
ケーシング14の他方の端部には別の軸(図示せ
ず)が液密状態で連結される。
ブーツ16が配置され、固定されている。このブ
ーツ16によつて空間28が形成され、この空間
28内にグリースのような潤滑剤が封入される。
ケーシング14の他方の端部には別の軸(図示せ
ず)が液密状態で連結される。
軸10は第1の孔30と第2の孔32とを有す
る。第1の孔30は軸10の軸線方向に伸びてお
り、空間28内に位置する軸10の部位34から
保持部24を越えて軸端35に至る。この第1の
孔30は軸端35に向けて末広のテーパ状に形成
される。第2の孔32は第1の孔30を空間28
に連通するもので、第1の孔30の端、すなわち
最奥部から径方向へ向けて開けられている。第2
の孔32は小さい口径に形成される。ここで、小
さい口径とは、次の趣旨である。第2の孔32に
おいて、軸10の中心から外周面までの間に充填
した潤滑剤の質量に基づいて、後述するように作
用する遠心力が、第1の孔30の第2の孔32に
接続する部位において、軸10の中心から第1の
孔30の孔面までの間で第2の孔32の口径に相
当する長さにわたる部分に充填した潤滑剤の質量
に基づいて作用する遠心力より小となるように、
第2の孔32の口径が定められる。
る。第1の孔30は軸10の軸線方向に伸びてお
り、空間28内に位置する軸10の部位34から
保持部24を越えて軸端35に至る。この第1の
孔30は軸端35に向けて末広のテーパ状に形成
される。第2の孔32は第1の孔30を空間28
に連通するもので、第1の孔30の端、すなわち
最奥部から径方向へ向けて開けられている。第2
の孔32は小さい口径に形成される。ここで、小
さい口径とは、次の趣旨である。第2の孔32に
おいて、軸10の中心から外周面までの間に充填
した潤滑剤の質量に基づいて、後述するように作
用する遠心力が、第1の孔30の第2の孔32に
接続する部位において、軸10の中心から第1の
孔30の孔面までの間で第2の孔32の口径に相
当する長さにわたる部分に充填した潤滑剤の質量
に基づいて作用する遠心力より小となるように、
第2の孔32の口径が定められる。
第2図はトリポード型等速ジヨイントであつ
て、軸40に端部に、周方向に等間隔をおいて3
つ(図にはその1つのみを示す)の転動体42が
保持部4により取り付けられている。転動体42
はローラであり、このローラ42はケーシング4
6に設けられた3条(図にはその1つのみを示
す)の溝48に挿入され、この溝48を滑動す
る。軸40は前記例と同じ構成の第1の孔50と
第2の孔52とを有する。この例の等速ジヨイン
トも軸40とケーシング46とにわたるブーツ5
4を備え、空間56を形成する。
て、軸40に端部に、周方向に等間隔をおいて3
つ(図にはその1つのみを示す)の転動体42が
保持部4により取り付けられている。転動体42
はローラであり、このローラ42はケーシング4
6に設けられた3条(図にはその1つのみを示
す)の溝48に挿入され、この溝48を滑動す
る。軸40は前記例と同じ構成の第1の孔50と
第2の孔52とを有する。この例の等速ジヨイン
トも軸40とケーシング46とにわたるブーツ5
4を備え、空間56を形成する。
走行中に等速ジヨイントの軸10が3図に示す
ように傾斜して回転すると、第1の孔30の軸端
点Aに位置するグリースはケーシング14に伴つ
て回転するので、矢印aのような大きな遠心力を
受ける。これに対して、第2の孔32の開口点B
に位置するグリースは軸10に伴つて回転するの
で、矢印bのような中程度の遠心力を受ける。そ
の結果、グリースは、第2の孔32、第1の孔3
0、ケーシング14内、溝18及び溝26、更に
空間28を経て、第2の孔32に戻る太い矢印で
示すような循環を繰り返す。
ように傾斜して回転すると、第1の孔30の軸端
点Aに位置するグリースはケーシング14に伴つ
て回転するので、矢印aのような大きな遠心力を
受ける。これに対して、第2の孔32の開口点B
に位置するグリースは軸10に伴つて回転するの
で、矢印bのような中程度の遠心力を受ける。そ
の結果、グリースは、第2の孔32、第1の孔3
0、ケーシング14内、溝18及び溝26、更に
空間28を経て、第2の孔32に戻る太い矢印で
示すような循環を繰り返す。
本考案によれば、等速ジヨイントが回転するこ
とによつて働く遠心力を利用して、転動体が滑動
する部分へ潤滑剤を供給させ、新陳代謝を促すこ
とができる。この結果、等速ジヨイントの寿命を
大幅に向上できる。また、転動体の滑動部で発生
する熱をブーツ表面から外部へ放散させ得るの
で、等速ジヨイントを冷却でき、潤滑剤の劣化を
防止できる。
とによつて働く遠心力を利用して、転動体が滑動
する部分へ潤滑剤を供給させ、新陳代謝を促すこ
とができる。この結果、等速ジヨイントの寿命を
大幅に向上できる。また、転動体の滑動部で発生
する熱をブーツ表面から外部へ放散させ得るの
で、等速ジヨイントを冷却でき、潤滑剤の劣化を
防止できる。
第1図は本考案に係る等速ジヨイントの断面
図、第2図は別の例の等速ジヨイントの断面図、
第3図は作動原理を示す説明図である。 10,40:軸、12,42:転動体、14,
46:ケーシング、16,54:ブーツ、28,
56:空間、30,50:第1の孔、32,5
2:第2の孔。
図、第2図は別の例の等速ジヨイントの断面図、
第3図は作動原理を示す説明図である。 10,40:軸、12,42:転動体、14,
46:ケーシング、16,54:ブーツ、28,
56:空間、30,50:第1の孔、32,5
2:第2の孔。
Claims (1)
- 軸に保持させた転動体を介して軸とケーシング
とを連結すると共に軸とケーシングとの間にブー
ツを配置して空間を形成した等速ジヨイントであ
つて、前記軸はその軸線方向に伸びる第1の孔で
あつて前記空間内に位置する軸の部位から前記転
動体の保持部を越えて軸端に至り、かつ該軸端に
向けて末広となつた第1の孔と、該第1の孔の最
奥部から径方向へ伸びて前記空間に連通する口径
の小さな第2の孔とを有する、等速ジヨイント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982159094U JPS5963225U (ja) | 1982-10-22 | 1982-10-22 | 等速ジヨイント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982159094U JPS5963225U (ja) | 1982-10-22 | 1982-10-22 | 等速ジヨイント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5963225U JPS5963225U (ja) | 1984-04-25 |
JPS6218743Y2 true JPS6218743Y2 (ja) | 1987-05-14 |
Family
ID=30350313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982159094U Granted JPS5963225U (ja) | 1982-10-22 | 1982-10-22 | 等速ジヨイント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5963225U (ja) |
-
1982
- 1982-10-22 JP JP1982159094U patent/JPS5963225U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5963225U (ja) | 1984-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4167860A (en) | Universal joint | |
KR100209538B1 (ko) | 정속 유니버설 조인트 | |
JP2511112B2 (ja) | 蓋付き旋回輪軸受の潤滑装置 | |
JPS6218743Y2 (ja) | ||
JP2006234096A (ja) | 密封転がり軸受 | |
JPS5754723A (en) | Synchronized ball joint | |
JPH089459Y2 (ja) | アンダーレース潤滑用転がり軸受 | |
JPH11108068A (ja) | アンギュラ玉軸受 | |
JPH0914281A (ja) | 等速自在継手およびその製造方法 | |
JPH0336735Y2 (ja) | ||
JP2504812Y2 (ja) | リニアベアリングのボ―ル保持器 | |
KR100521760B1 (ko) | 냉각기능 더스트 커버 | |
JP2003232365A (ja) | 複列玉軸受 | |
JPS5853461Y2 (ja) | トリポ−ド型等速ジヨイント | |
JPS5852092B2 (ja) | イツポウクラツチ | |
JPH0642095Y2 (ja) | 玉軸受 | |
JPH11190330A (ja) | スラスト軸受 | |
JP2502648Y2 (ja) | 旋回軸受 | |
JP2000193057A5 (ja) | ||
JP2000046058A (ja) | 転がり軸受用保持器 | |
JPS5817219A (ja) | 動圧形ラジアル軸受装置 | |
JPH09324819A (ja) | 玉軸受 | |
JPH032039Y2 (ja) | ||
JPS5829289Y2 (ja) | ボ−ルスプラインと多角軸用保持器 | |
JP2525012Y2 (ja) | ボールベアリング |