JPS62184516A - 電流源 - Google Patents

電流源

Info

Publication number
JPS62184516A
JPS62184516A JP62020357A JP2035787A JPS62184516A JP S62184516 A JPS62184516 A JP S62184516A JP 62020357 A JP62020357 A JP 62020357A JP 2035787 A JP2035787 A JP 2035787A JP S62184516 A JPS62184516 A JP S62184516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current source
transistor
transistors
branches
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62020357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2782436B2 (ja
Inventor
ルードルフ、コツホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS62184516A publication Critical patent/JPS62184516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782436B2 publication Critical patent/JP2782436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F3/00Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
    • G05F3/02Regulating voltage or current
    • G05F3/08Regulating voltage or current wherein the variable is dc
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F3/00Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
    • G05F3/02Regulating voltage or current
    • G05F3/08Regulating voltage or current wherein the variable is dc
    • G05F3/10Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics
    • G05F3/16Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices
    • G05F3/20Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations
    • G05F3/24Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations wherein the transistors are of the field-effect type only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カスコード接続された少なくとも2つのMO
Sトランジスタを有する静止形電流源と、スイッチとし
て駆動される少なくとも1つのMOSトラ〉ジヌタとを
備えた電流源に関する。
〔従来の技術〕
この種の電流源は、例えば文献[IEEE国際固体回路
会議+ 1985 1BEB  Internatio
nalSolid−8tate C1rcuits C
onference l 13゜1985年2月、第3
2頁」から公知である。
この種の公知の電流源の一例が第4図1:緑理図で示さ
れている。これは、カスコード接続された2つのMOS
トランジスタT1、T2と、各分岐にそれぞれ7つのM
QSスイッチングトランジスタT3.T4を持つ。両型
流源トランジスタT]、T2は固定のゲート電圧VG1
、VG2によって飽和範囲で運転される。スイッチング
トランジスタT3.T4はゲート電圧VGS3.VGS
4Cよりスイッチとして運転され、しかもこれらのトラ
ンジスタは導通状態(二おいてトライオード範囲で動作
する。スイッチングトランジスタT3が導通しているか
、またはスイッチングトランジスタT4が導通している
かに応じて、相応のトランジスタおよび電流源トランジ
スタT1、T2を介して、等しい大きさを持つ電流11
もしくは電流■2が流れる。先C二述べた様式の回路装
置はカスコード接続された2つの電流源トランジスタT
1、T2によって1つのみの電流源トランジスタに比べ
て著しく高い内部インピーダンスが実現されているとい
う利点を持つ。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この回路装置は電流源トランジスタTl
、T2とスイッチングトランジスタT3、T4との接続
点に存在する破線で図示された寄生静電容量CPがスイ
ッチングトランジスタT3、T4のドレイン電圧(二依
存して各スイッチング過程で充放電されるという欠点を
有する。これ(二よって各切換過程の開始位相において
目標電流■1もしくはT2からずれた電流が流れる。
本発明の目的は、冒頭に述べた電流源において、目標電
流からの上述の如きずれを避けることができるようC二
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的は、本発明によれば、冒頭に述べたようなM
OSトランジスタにおいて、少なくとも2つの分岐を有
し、それらの分岐に少なくとも1つの電流源トランジス
タが共通であり、両分岐が同時(=池の電流源トランジ
スタをなす少なくとも1つのスイッチングトランジスタ
を含むことによって達成される。
〔実施例〕
以下1図面の第1図ないし第3図に示された実施例を参
照しながら、本発明を更(二詳細に説明する。
第1図は本発明による電流源の実施例の原理回路図、第
2図は本発明による電流源の他の実施例の原理回路図、
第3図は本発明(二よる電流源のスイッチングトランジ
スタもしくは電流源トランジスタのゲート電圧を発生す
る回路装置の実施例の原理回路図である。
第1図の本発明による電流源の実施例では、電流源トラ
ンジスタをなすMOSトランジスタT+2が設けられ、
各分岐には別のMOSトランジスタT]3もしくはT1
4が設けられている。この場合に、電流源トランジスタ
T12は第4図による従来の回路装置の電流源トランジ
スタT】に相当する。
第4図による従来の電流源とは違って、第4図による電
流源のトランジスタT3もしくはT4に対応する形式の
トランジスタTI3もしくはT目がスイッチングトラン
ジスタのみならず、同時(二重流源トランジスタも形成
している。即ち、トランジスタT12.T13もしくは
T]2.T14が、それぞれカスコード接続された電流
源トランジスタ対として、第4図(二よる従来の電流源
のトランジスタTl、T2の意味で形成されている。
したがって、本発明(二よれは、両トランジスタT13
.T]4が同時C二重流源トランジスタの機能とスイッ
チングトランジスタの機能とを果たすことが重要である
。これは、トランジスタT]3、T14が飽和領域で運
転され、そのためにその都度両トランジスタのうちの一
方が導通するように両トランジスタT]3.T14のゲ
ート電圧が2つの適当な一定電圧の間で切換えられるこ
と(二によって行われる。第1図による電流源における
トランジスタのそれぞれのゲート電圧はV(H2もしく
はVGS]3もしくはVGS ] 4にて示されている
電流源トランジスタとしてと同時にスイッチングトラン
ジスタとして動作する両トランジスタT]3およびT1
4が飽和領域で運転されることによって、これらの両ト
ランジスタのソース結節点をなす共通結節点におけるド
レイン電圧に関係なく1.電圧が一定C二保たれ、それ
(二より寄生の静電容量Cpの有害な充放電が回避され
る。
第1図(二よる電流源の分岐の少なくとも一方は、特(
二は図示されていない容叶性負荷に接続されることがで
き、この負荷を介して例えば電流■]が基準電位in向
けて流れる。
第2図は、原理的には第1図(二よる実施例に対応する
が、しかし双方向性の電流源を実現するために第1図≦
二対応する2つの相補形の回路部分が設けられている本
発明による電流源の実施例を示す。その場合(二対窓す
るトランジスタはT]2〜T14もしくはT22〜T2
4にて、対応するゲート電圧はVG]2 ; VGS]
3.  VGS14もしくはVG22 ; Vに823
,VGS24 にて示されている。
図示されている出力端に生じる電流はI]]、I]2も
しくは12]、122にて示され、その場合に接続され
た電流源の相補形の構成により矢印で示さてた反対向き
の電流が生じる。
第3図には第1図による実施例C二対窓する(第2図に
よる実施例(二も類似する)電流源のためのゲート電圧
発生回路装置が示されている。この実施例では、ダイオ
ードとして接続されている直列の2つのMOSトランジ
スタTD1、TD2が設けられ、これらのMOSトラン
ジスタには基準電流IRefが供給される。電流源トラ
ンジスタとしてと同時にスイッチングトランジスタとし
て動作するトランジスタT13、T14を農述のように
飽和領域における運転のために2つの適当な一定のゲー
ト電圧を供給するためC二、スイッチSが設けられ、こ
のスイッチによって、ダイオードとして接続されたトラ
ンジスタTD1、TD2の間でゲートが次のように切換
可能になっている。即ち、トランジスタのゲートに一方
の場合(看ま両ダイオードの合成電圧がかかシ、他方の
場合には下側のダイオードTDIの電圧がかかるように
切換可能C二なっている。この結果その都度一方のトラ
ンジスタ(例えばトランジスタT]3)に両ダイオード
の電圧がかかシ、他方のトランジスタ(例えばトランジ
スタTJ4)i1下側のダイオードTDIの電圧がかか
るよう(二なる。この場合に、同時に下側のダイオード
TDIの電圧は、同様に飽和領域で運転される電流源ト
ランジスタT12のためのゲート電圧にもなシ得る。
ダイオード区間TD1、TD2の電圧を保持するためC
二、特にコンデンサC1、C2が設(すられている。
ダイオードとして接続されている両トランジスタ’I”
D]、TD2およびトランジスタT12.TI3は一つ
の電流ミラーをなしているが、図を簡単(二するためト
ランジスタT]4を備えた他方の分岐に対する相応の構
成は特には図示されていない。
もちろんその場合(二は、ダイオードとして接続された
トランジスタTD1、’rD2の直列回路はトランジス
タT14のゲート電圧の発生にも使用することができる
〔効果〕
以上のように本発明によれば、少なくとも2つの分岐を
有し、それらの分岐(ニルなくとも1つの電流源トラン
ジスタが共通であり1両分岐が同時に他の電流源トラン
ジスタをなす少なくとも1つのスイッチングトランジス
タを含むことによって、各切換過程の開始位相において
目標電流からのずれを避けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明(二よる電流源の実施例の原理回路図、
第2図は本発明C二よる電流源の他の実施例の原理回路
図、第3図は本発明による電流源のスイッチングトラン
ジスタもしくは電流源トランジスタのゲート電圧を発生
する回路装置の実施例の原理回路図、第4図は従来の電
流源の一例を示す回路図である。 T12.T22・・・電流源トランジスタ、 T13゜
T14.T23.T24・・・スイッチングトランジス
久TD1、TD2・・・ダイオードとして接続されたM
OSトランジスタ。 IG 4 IG 1 IG3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)カスコード接続された少なくとも2つのMOSトラ
    ンジスタを有する静止形電流源と、スイッチとして運転
    される少なくとも1つのMOSトランジスタとを備えた
    電流源において、少なくとも2つの分岐を有し、両分岐
    に少なくとも1つの電流源トランジスタ(T12;T1
    2、T22)が共通であり、両分岐は同時に他の電流源
    トランジスタをなす少なくとも1つのスイッチングトラ
    ンジスタ(T13、T14;T13、T14もしくはT
    23、T24)を含むことを特徴とする電流源。 2)双方向性の電流源を実現するために少なくとも1つ
    の別の相補形の分岐を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の電流源。 3)分岐の少なくとも1つに容量性負荷が接続れている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の電流源。 4)スイッチングトランジスタ(T13、T14;T1
    3、T14もしくはT23、T24)の回路電圧供給の
    ため、もしくは電流源トランジスタ(T12;T12、
    T22)の回路電圧供給のために、少なくとも2つの直
    列になっているダイオードとして接続されたMOSトラ
    ンジスタ(TD_1、TD_2)が設けられ、これらの
    MOSトランジスタはスイッチングトランジスタおよび
    電流源トランジスタと共に電流ミラーを構成し、ダイオ
    ードとして接続されたMOSトランジスタの一つから各
    電流源トランジスタのゲート電圧が取り出され、各スイ
    ッチングトランジスタのゲート電圧はダイオードとして
    接続されたMOSトランジスタによって切換可能に取り
    出せることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    3項のいずれか1項に記載の電流源。 5)ダイオードとして接続されたMOSトランジスタ(
    TD_1、TD_2)にそれぞれ保持コンデンサ(C_
    1、C_2)が接続されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第4項記載の電流源。
JP62020357A 1986-02-03 1987-01-30 電流源 Expired - Lifetime JP2782436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3603241,7 1986-02-03
DE3603241 1986-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62184516A true JPS62184516A (ja) 1987-08-12
JP2782436B2 JP2782436B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=6293251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020357A Expired - Lifetime JP2782436B2 (ja) 1986-02-03 1987-01-30 電流源

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4841222A (ja)
EP (1) EP0231872B1 (ja)
JP (1) JP2782436B2 (ja)
KR (1) KR950010132B1 (ja)
AT (1) ATE77180T1 (ja)
DE (1) DE3779666D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006031596A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Renesas Technology Corp 電流源回路及び差動増幅器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4315296C2 (de) * 1993-05-07 2000-03-02 Siemens Ag Stromquellenanordnung zum Erzeugen mehrfacher Referenzströme
BE1008031A3 (nl) * 1994-01-20 1995-12-12 Philips Electronics Nv Storingsongevoelige inrichting voor opwekken van instelstromen.
GB9404013D0 (en) * 1994-03-02 1994-04-20 Inmos Ltd Current generating unit
DE69514090T2 (de) * 1995-03-31 2000-05-25 St Microelectronics Srl Oszillatorschaltung mit einer versorgungsspannungsunabhängigen Oszillatorfrequenz
US5990753A (en) * 1996-01-29 1999-11-23 Stmicroelectronics, Inc. Precision oscillator circuit having a controllable duty cycle and related methods
US10193507B1 (en) 2017-07-31 2019-01-29 Analog Devices Global Current switching circuit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244427A (en) * 1975-10-03 1977-04-07 Koyo Kensetsu Kougiyou Kk Fourrway switch cock for gases
JPS5984930U (ja) * 1983-10-26 1984-06-08 富士通株式会社 レベルシフト回路装置
JPS59139723A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 Fujitsu Ltd 差動スイツチ回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4345604A (en) * 1976-01-22 1982-08-24 Vitafin N.V. Long life cardiac pacer with switching power
DE3069124D1 (en) * 1979-03-13 1984-10-18 Ncr Co Write/restore/erase signal generator for volatile/non-volatile memory system
JPS5990412A (ja) * 1982-11-15 1984-05-24 Nec Corp 双方向性定電流駆動回路
US4504779A (en) * 1983-03-11 1985-03-12 Hewlett-Packard Company Electrical load drive and control system
US4525682A (en) * 1984-02-07 1985-06-25 Zenith Electronics Corporation Biased current mirror having minimum switching delay
US4684831A (en) * 1984-08-21 1987-08-04 Applied Micro Circuits Corporation Level shift circuit for interfacing between two different voltage levels using a current mirror circuit
US4684880A (en) * 1986-12-09 1987-08-04 Trw Inc. Reference current generator circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244427A (en) * 1975-10-03 1977-04-07 Koyo Kensetsu Kougiyou Kk Fourrway switch cock for gases
JPS59139723A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 Fujitsu Ltd 差動スイツチ回路
JPS5984930U (ja) * 1983-10-26 1984-06-08 富士通株式会社 レベルシフト回路装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006031596A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Renesas Technology Corp 電流源回路及び差動増幅器
JP4667781B2 (ja) * 2004-07-21 2011-04-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電流源回路及び差動増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0231872A3 (en) 1989-03-22
JP2782436B2 (ja) 1998-07-30
KR870008242A (ko) 1987-09-25
EP0231872B1 (de) 1992-06-10
DE3779666D1 (de) 1992-07-16
KR950010132B1 (ko) 1995-09-07
US4841222A (en) 1989-06-20
EP0231872A2 (de) 1987-08-12
ATE77180T1 (de) 1992-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0542488Y2 (ja)
US3740581A (en) Precision switching circuit for analog signals
JPH02226409A (ja) 周囲温度と供給電圧の変動を受けない基準電圧を発生する電圧発生器
JPS62184516A (ja) 電流源
US4764689A (en) Sample-and-hold circuit arrangement
JPH08279750A (ja) コンパレータ及びa/dコンバータ並びに当該コンパレータへ適用可能なスイッチの制御方法
US4306159A (en) Bipolar inverter and NAND logic circuit with extremely low DC standby power
KR890011216A (ko) Mos형 집적회로의 전원 재공급회로
JPS6051323A (ja) Cmos伝送回路
EP0399226A3 (en) Voltage clamping circuit
KR920013442A (ko) 집적 회로용 용량성-부하 고속 구동 회로
JP6185032B2 (ja) 半導体装置と、それを用いたインバータ、コンバータおよび電力変換装置
EP0473365B1 (en) Differential input circuit
US4254345A (en) Output circuit for bucket-brigade devices
US6060913A (en) Electrical system with small signal suppression circuitry
KR910010856A (ko) 주파수 변환기용 전원스위칭 회로
KR910018900A (ko) 병렬 가산기
JPS636908A (ja) 定電流源回路
JPS5847837Y2 (ja) インバ−タ
US4982108A (en) Low current CMOS translator circuit
KR0168356B1 (ko) 산술 평균 발생기
KR100243495B1 (ko) 전압비교기
US3424922A (en) Transistor switch
JPH0442615A (ja) 半導体集積回路
JPH08204529A (ja) 電流スイッチ回路およびda変換器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term