JPS6218446A - 分散性改良カ−ボンブラツクを配合したゴム組成物 - Google Patents

分散性改良カ−ボンブラツクを配合したゴム組成物

Info

Publication number
JPS6218446A
JPS6218446A JP60149831A JP14983185A JPS6218446A JP S6218446 A JPS6218446 A JP S6218446A JP 60149831 A JP60149831 A JP 60149831A JP 14983185 A JP14983185 A JP 14983185A JP S6218446 A JPS6218446 A JP S6218446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
carbon black
phenolic hydroxyl
rubber composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60149831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518339B2 (ja
Inventor
Michitaka Takeshita
竹下 道孝
Mitsuo Kiboku
木卜 光夫
Seishiro Ito
征司郎 伊藤
Tatsuhiko Ihara
辰彦 井原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP60149831A priority Critical patent/JPS6218446A/ja
Priority to US06/883,225 priority patent/US4721740A/en
Publication of JPS6218446A publication Critical patent/JPS6218446A/ja
Publication of JPH0518339B2 publication Critical patent/JPH0518339B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/04Physical treatment, e.g. grinding, treatment with ultrasonic vibrations
    • C09C3/048Treatment with a plasma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、タイヤおよび種々のゴム製品に使用される、
分散性改良カーボンブラックを配合したゴム組成物に関
するものであり、更に特に電子光学およびケーブル製造
工業等の、カーボンにより着色、補強することを必要と
する分野に応用可能な技術に関するものである。
(従来の技術) 一般に、カーボンブラックを含む充填剤をポリマー中に
分散させて種々のゴム製品等を製造する場合、かかる充
填剤を安定した分散状態に維持することが要求される。
そこで従来、上記充填剤のポリマーに対する分散性、補
強性を改良する方法として混練方法の改良、オイル等の
添加剤配合等が一般に行なわれてきたが、十分な効果を
得るには至らなかった。
そこで更に、ポリマーダイジェスト、 34 (3) 
23(1982)、同34 (5) 40 (1982
) ;冨長建治著およびプラスチックエージ、31 、
93 (1985) ;  井出文雄著などに報告され
ているように、チタネートカップリング剤を配合するか
又は充填剤表面に処理することによりポリマー中ヘカー
ボンプラック、炭酸カルシウム、シリカ等の充填剤を均
一に分散させると共に、ポリマーと充填剤とのぬれ性(
親和性)を向上させる研究が続けられてきたが、カーボ
ンブラックに対しては大きな改良効果は得られなかった
本発明者らも、チタネートカップリング剤の中でも特に
有効と考えられるケンリッチペトロケミカル社製のKR
38Sをカーボン表面に処理した後にポリマー中に配合
し混練りしたが、改良効果は殆ど認められなかった。
ここで、カーボンブラックのポリマー中への分散に対し
チタネートカップリング剤が充分な効果を示さない原因
は、表面が著しく活性であるカーボンブラックの場合に
は、カーボンブラック粒子間の凝集力が大き過ぎるため
に、ポリマーとのぬれ性(親和力)を向上させてもそれ
だけでは充分な分散改良効果が得られないためと考えら
れる。
一方、低温酸素プラズマ処理によりカーボンブラックの
水への分散性を改良する方法が特公昭59−2711号
公報により知られているが、この方法により表面改質し
たカーボンブラックをゴム組成物に配合したところ、カ
ーボンブラックの分散性改良効果が認められた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、この場合かかるゴム組成物の引張強度が
著しく低下し、ゴム組成物としては実用的ではなかった
そこで、この引張強度が著しく低下する原因について究
明を行なった結果、加硫速度が遅くなり架橋密度が低下
するためであることが判明した。
これは、特公昭59−2711号公報に述べられている
ようにカーボン表面に酸性基が導入されるためと考えら
れる。すなわち、「加硫と加硫調整」河岡豊著; 日刊
工業新聞社発行および「架橋剤ハンドブック」山下晋三
、金子東助編;大成社発行などに示されている如く、酸
性化合物の配合は加硫速度を遅らせ、架橋密度を低下さ
せることにより、一般に加硫ゴムの物性を低下させると
言われている。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上述の従来技術の欠点を解消すべく種々
検討を重ねた結果、低温プラズマ処理によりカーボンブ
ラック表面に導入される酸性基のうちカルボキシル基の
如き強酸性基の生成を抑制し、主にフェノール性水酸基
を優先的に生成させた場合には、加硫速度を遅らせるこ
となくカーボン分散作用のみを改良することができるこ
とを見出し、本発明を達成するに至った。
すなわち本発明は、天然ゴム、合成イソプレンゴムおよ
びこれらの混合物よりなる群から選ばれたゴム成分また
はこの成分に前記ゴム以外のジエン系合成ゴム1種以上
を配合してなるゴム成分100重量部に対して、窒素吸
着法により測定した比表面積が70〜200m2/gで
DBP値が80〜130m It /100gの範囲内
のカーボンブラックであって、低温プラズマ処理により
該カーボンブラック表面に主にフェノール性水酸基を導
入するか、またはカルボキシル基およびフェノール性水
酸基を導入した後に上記酸性基を中和した補強性カーボ
ンブラック30〜150重量部を添加したことを特徴と
する分散性改良カーボンブラックを配合したゴム組成物
に関するものである。
本発明においては、前記の前記ゴム以外のジエン系合成
ゴムとして、スチレン−ブタジエンゴム、ブタジェンゴ
ム、ブチルゴム、エチレン−プロピレンゴム、クロロプ
レンゴムまたはニトリルゴムを使用することができる。
また、本発明においてカーボンブラックの処理に使用す
るプラズマは低温プラズマに属し、このような低温プラ
ズマを発生する電源としては、高周波、マイクロウェー
ブ、直流、交流などがあり、また放電の形式としては、
誘導負荷若しくは容量負荷によるグロー放電、コロナ放
電、ボクサーチャージャーなどがある。
プラズマ処理用の気体としては、酸素、二酸化炭素、−
酸化炭素、水素、窒素、アルゴン、ヘリウムの1種また
は2種以上を混合して用いることができる。
プラズマ処理において低圧で処理する場合には、処理槽
内の真空度を10−”Torrから数Torr、好まし
くは10” ”Torrから0.7Torr とする。
一方、常圧で処理する場合には、大気中でそのまま、ま
たは処理気体をカーボンブラックと接触させるようにし
て処理することができる。
本発明においては、上述の如きプラズマ処理によりカー
ボンブラック表面に主にフェノール性水酸基、またはフ
ェノール性水酸基とカルボキシル基とを導入するが、か
かるフェノール性水酸基のt農度が0.1meq/g以
上でかつカルボキシル基の濃度がQ、15meq/g以
下の表面特性となるようにする。
一方、上記プラズマ処理(第1段階)の結果、カルボキ
シル基の濃度が高い場合、すなわちカルボキシル基濃度
が0.15meq/gを超える表面特性を有するカーボ
ンブラックについては、塩基性ガスプラズマで再処理(
第2段階)するか、またはプラズマ処理(第1段階)装
置から取り出した後アンモニア、アミン等で中和し、こ
れにより前記と同等の効果を有する表面特性を有するカ
ーボンブラックを得ることができる。
かかる2段階中和プラズマ処理においては、第1段階の
プラズマ処、理終了後処理ガスの流入を停止し、次いで
10−”Torr以下に真空度を上げた状態を約15分
間保持して処理ガスを完全に除去し、しかる後にアンモ
ニア、アミン等の塩基性ガスを導入し、再びフラスコを
回転させなから10” ”Torrから数Torr、好
ましくは10−”Torrから0.7Torrの低圧下
でプラズマを発生させ、塩基性ガスプラズマ気流中で5
分以上低温プラズマ処理を行なう。
一方、前述の如く、プラズマ処理(第1段階)装置から
取り出した後、通常の中和反応を利用してもよい。すな
わち、取り出したカーボンブラックをアンモニア、アミ
ン等の塩基性物質の水溶液または有機溶媒溶液中に浸漬
することにより中和しても・よい。但し、この場合には
中和処理後、洗浄により過剰の塩基性物質を除去すると
ともに充分乾燥して、水分または有機溶媒を取り除くこ
とが重要である。
以上のようにして所望の表面特性を有するように処理さ
れたカーボンブラックは、ゴム成分に対して30〜15
0重量部、好ましくは30〜80重量部配合する。
本発明に用いるゴム組成物には加硫剤の硫黄、加硫促進
剤、老化防止剤、軟化剤るいは充填剤等が適宜配合され
る。
尚、本発明において窒素吸着法による比表面積の測定は
ASTM 03027により、またDBP測定はJIS
K6221により行なった。
(作用) 本発明のゴム組成物に配合する補強性カーボンブラック
は、窒素吸着法により測定した比表面積が70〜200
m2/gでDIIP値が80〜130m l /100
gの範囲内であることが必要であり、この比表面積およ
びDBP値が夫々の下限値より小さい場合には低温プラ
ズマ処理による分散性改良効果が小さく、また上限を超
える場合にも分散性が悪く、発熱性が増大する。
また、上記補強性カーボンブラックを低温プラズマ処理
することによりその表面に導入されるフェノール性水酸
基の濃度が0.1meq/g未満の場合には、カーボン
の分散性改良効果が小さく、従って発熱性、補強性の改
良効果が小さい。
更に、同様に導入されるカルボキシル基の濃度が0.1
5meq/gを超える場合には、加硫速度が遅くなり、
架橋密度が低下するために引張強度が著しく低下し、こ
のためカーボンの分散性改良による補強性向上効果と相
殺され、結果として補強性改良効果は認められない。
以上の理由より、本発明においてはフェノール性水酸基
の濃度が0.1meq/g以上、カルボキシル基の濃度
が0.15meq/g以下の表面特性を有するカーボン
ブラックを用いることが要求される。
本発明において、かかる補強性カーボンブラックの配合
量をゴム成分100重量部に対し30−150重量部の
範囲内とするのは、30重量部未満では充分な補強性が
得られず、また150重量部を超えるとカーボンの分散
不良を起こし破壊強度が低下する他、精錬、押出し等の
工場作業性も悪く、物性も一定せず実用的でないためで
ある。
(実施例) 以下、本発明を実施例に基づき説明する。
+11真空低温プラズマ処理 500m lのパイレックス製フラスコ型プラズマチャ
ンバー内にカーボンブラック50gを入れ、処理を均一
にし灰化を抑制するために少なくとも5 rpm以上で
フラスコを回転させながら真空低温プラズマ処理を行な
った。
この真空低温プラズマ処理は、高周波出力(13゜56
Ml1z) 25 W、真空度0.3Torrおよび処
理ガス流量50m II /minの条件下、次の第1
表および第2表に示す処理ガスおよび処理時間にて行な
った。また、第2表中の第2段階プラズマ中和処理も同
様の条件下で行なった。
かかる処理により各カーボンの表面に導入されたフェノ
ール性水酸基およびカルボキシル基の濃度を第1表およ
び第2表に併記する。
尚、かかる表面官能基濃度の測定は「色材」、5453
1 (1981) :井原辰彦ら著に報告された方法と
同様の方法により行なった。
また、上記と同じ条件下、次の第3表に示す処理ガスお
らび処理時間にて真空低温プラズマ処理を行なった後、
以下に示す、プラズマ中和処理以外の中和法による中和
処理も行なった。
先ず、第3表中のl5AFカーボンLの場合、1010
0Oのトルエン中にメチルアニリン20gを溶解させた
後、この溶液に上記プラズマ処理したカーボンブラック
100gを添加し、120℃に加熱して1時間沸点で還
流した。次いで生成物を濾別し、10100Oのトルエ
ンで洗浄した後、50℃で一昼夜真空乾燥した。
次にl5AF力−ボンMの場合、上記プラズマ処理した
カーボンブラック100gを濃アンモニア水500mに
添加し、100℃で1時間還流した後、更に加熱しなが
ら水を留去し、1000m lの水で洗浄後、50℃で
一昼夜真空乾燥した。
かかる処理により各カーボンの表面に導入されたフェノ
ール性水酸基およびカルボキシル基の濃度を第3表に併
記する。
第−主一表 (2)常圧低温プラズマ処理 常圧低温プラズマ処理法であるボクサーチャージャーに
よる処理法を以下に示す。
誘電体の板上にスリット状の放電極を取り付け、l 裏
面に誘導用電極を取り付けた電極板を2枚対向させ、双
方の電極に交流高電圧を印加した。このようにして面状
プラズマが発生したことを確認した後、次の第4表に示
すカーボンブラックが両面極間を通過するように毎分5
0gで大気中を落下させ、これを第4表に示す所定回数
繰り返し行なった。
かかる処理により各カーボンの表面に導入されたフェノ
ール性水酸基およびカルボキシル基の濃度を第4表に併
記する。
上記(11および(2)の如く処理した第1〜4表の各
カーボンブラックを、以下の第5〜7表に示す配合割合
(重量部)で各ゴム組成物に配合させた。
得られたゴム組成物につき、カーボンの分散性を示す特
性としてtanδを、また補強性を示す特性として引張
強度を測定した。
tanδはレオメトリックス社製メカニカルスペクトロ
メーター(動的剪断歪振幅1.0%、振動1゜011z
 、測定温度30℃)を使用して測定した。値が小さい
程分散性は良好である。また、引張強度(TB(kg/
 Cm2))はJIS K 6301に準じて測定した
tanδおよび引張強度の測定結果を第5〜7表に併記
する。
第5表より、表面官能基の濃度が本発明の範囲内にある
l5AFカーボンC,D、Eは各ゴム成分において他の
l5AFカーボンA、B、Fに比し分散性および引張強
度がともに優れていることが分かる。
また第6表より、プラズマ処理を利用した中和法および
プラズマ処理以外の中和法の双方とも、表面官能基の濃
度が本発明の範囲内にある場合には、分散性および引張
強度について共に優れた結果が得られることが分かった
更に第7表より、本発明において常圧低温プラズマ処理
法を用いた場合にも真空低温プラズマ処理法の場合と同
様に優れた効果を奏することが確認された。
(発明の効果) 以上説明してきたように、低温度プラズマ処理によりカ
ーボンブラック表面に導入される酸性基のうちカルボキ
シル基の如き強酸性の生成を抑制し、主にフェノール性
水酸基を優先的に生成させた場合には、かかるカーボン
を配合するゴム組成の加硫速度を遅らせることがなく、
カーボン分散作用のみを改良することができ、これによ
り該ゴム組成物の発熱性、補強性の優れた改良効果が得
られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、天然ゴム、合成イソプレンゴムおよびこれらの混合
    物よりなる群から選ばれたゴム成分またはこのゴム成分
    に前記ゴム以外のジエン系合成ゴム1種以上を配合して
    なるゴム成分100重量部に対して、窒素吸着法により
    測定した比表面積が70〜200m^2/gでDBP値
    が80〜130ml/100gの範囲内のカーボンブラ
    ックであって、低温プラズマ処理により該カーボンブラ
    ック表面に主にフェノール性水酸基を導入するか、また
    はカルボキシル基およびフェノール性水酸基を導入した
    後に上記酸性基を中和した補強性カーボンブラック30
    〜150重量部を添加したことを特徴とする分散性改良
    カーボンブラックを配合したゴム組成物。 2、前記の前記ゴム以外のジエン系合成ゴムがスチレン
    −ブタジエンゴム、ブタジエンゴム、ブチルゴム、エチ
    レン−プロピレンゴム、クロロプレンゴムおよびニトリ
    ルゴムである特許請求の範囲第1項記載のゴム組成物。 3、カーボンブラックを前記ゴム成分100重量部に対
    して30〜80重量部添加した特許請求の範囲第1項記
    載のゴム組成物。 4、カーボンブラック表面に導入されたフェノール性水
    酸基の濃度が0.1meq/g以上、カルボキシル基の
    濃度が0.15meq/g以下である特許請求の範囲第
    1項記載のゴム組成物。
JP60149831A 1985-07-08 1985-07-08 分散性改良カ−ボンブラツクを配合したゴム組成物 Granted JPS6218446A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60149831A JPS6218446A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 分散性改良カ−ボンブラツクを配合したゴム組成物
US06/883,225 US4721740A (en) 1985-07-08 1986-07-08 Dispersion-improved carbon black compounded rubber composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60149831A JPS6218446A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 分散性改良カ−ボンブラツクを配合したゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6218446A true JPS6218446A (ja) 1987-01-27
JPH0518339B2 JPH0518339B2 (ja) 1993-03-11

Family

ID=15483619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60149831A Granted JPS6218446A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 分散性改良カ−ボンブラツクを配合したゴム組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4721740A (ja)
JP (1) JPS6218446A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420246A (en) * 1987-04-23 1989-01-24 Bridgestone Corp Rubber composition for tire
JP2008120951A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd 表面処理カーボンブラックの製造方法
JP2013060549A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013184982A (ja) * 2012-03-05 2013-09-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN107177056A (zh) * 2017-06-14 2017-09-19 陈丽 一种高抗撕胎胶
CN110655700A (zh) * 2019-09-29 2020-01-07 江苏中煤电缆有限公司 一种光纤复合电缆用低压硫化氯丁橡胶及其制备方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06868B2 (ja) * 1987-01-21 1994-01-05 東海カ−ボン株式会社 ゴム組成物
JPH0641539B2 (ja) * 1988-07-21 1994-06-01 東海カーボン株式会社 タイヤトレッドゴム配合用カーボンブラック
US5230878A (en) * 1989-10-02 1993-07-27 Tokai Carbon Co., Ltd. Carbon black for tire tread rubber
DE4012797A1 (de) * 1990-04-21 1991-10-24 Rhein Chemie Rheinau Gmbh Verminderung der nitrosaminbildung bei der vulkanisation von kautschuken
JP2958898B2 (ja) * 1990-11-01 1999-10-06 東海カーボン株式会社 ゴム組成物
TW425484B (en) * 1995-04-28 2001-03-11 Toray Industries A resin black matrix for liquid crystal display device
ZA971498B (en) * 1996-03-14 1997-08-28 Ciba Sc Holding Ag Resin systems filled with dispersive fillers.
US5723531A (en) * 1997-04-30 1998-03-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and tire having tread thereof
US6482386B2 (en) 1999-12-02 2002-11-19 Cabot Corporation Carbon blacks useful in wire and cable compounds
EP2287015A3 (en) * 2000-07-03 2013-02-27 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US20040043215A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Deepak Tandon Trihaloperoxyacetic acid oxidation of carbonaceous materials
US20040197924A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Murphy Lawrence J. Liquid absorptometry method of providing product consistency
US7776603B2 (en) * 2003-04-01 2010-08-17 Cabot Corporation Methods of specifying or identifying particulate material
US7776604B2 (en) * 2003-04-01 2010-08-17 Cabot Corporation Methods of selecting and developing a particulate material
US7000457B2 (en) * 2003-04-01 2006-02-21 Cabot Corporation Methods to control and/or predict rheological properties
US7776602B2 (en) * 2003-04-01 2010-08-17 Cabot Corporation Methods of providing product consistency
US20040214929A1 (en) * 2003-04-24 2004-10-28 Robert Bradley Rubber composition containing a silica dispersion agent
US7722713B2 (en) * 2005-05-17 2010-05-25 Cabot Corporation Carbon blacks and polymers containing the same
EP2152358B1 (en) * 2007-04-27 2011-03-02 Echo Therapeutics, Inc. Skin permeation device for analyte sensing or transdermal drug delivery
RU2640522C2 (ru) * 2016-04-28 2018-01-09 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный университет инженерных технологий" (ФГБОУ ВО "ВГУИТ"). Способ изготовления наполненного высокоактивным техуглеродом каучука

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255946A (ja) * 1985-05-09 1986-11-13 Bridgestone Corp 改良されたゴム組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB910309A (en) * 1958-07-22 1962-11-14 Dunlop Rubber Co Rubber compositions
GB1498721A (en) * 1975-02-17 1978-01-25 Morganite Modmor Ltd Production of carbon fibre
SU802317A1 (ru) * 1978-12-11 1981-02-07 Волгоградский Политехническийинститут Вулканизуема резинова смесьНА OCHOBE КАРбОцЕпНОгО КАучуКА
US4504991A (en) * 1982-06-07 1985-03-19 Sealy, Incorporated Fire-resistant mattress and high strength fire-retardant composite
US4631304A (en) * 1983-07-29 1986-12-23 Phillips Petroleum Company Novel carbon black and process for preparing same
US4564647A (en) * 1983-11-14 1986-01-14 Idemitsu Kosan Company Limited Process for the production of polyethylene compositions

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255946A (ja) * 1985-05-09 1986-11-13 Bridgestone Corp 改良されたゴム組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420246A (en) * 1987-04-23 1989-01-24 Bridgestone Corp Rubber composition for tire
JPH068366B2 (ja) * 1987-04-23 1994-02-02 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物
JP2008120951A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd 表面処理カーボンブラックの製造方法
JP2013060549A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013184982A (ja) * 2012-03-05 2013-09-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN107177056A (zh) * 2017-06-14 2017-09-19 陈丽 一种高抗撕胎胶
CN110655700A (zh) * 2019-09-29 2020-01-07 江苏中煤电缆有限公司 一种光纤复合电缆用低压硫化氯丁橡胶及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518339B2 (ja) 1993-03-11
US4721740A (en) 1988-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6218446A (ja) 分散性改良カ−ボンブラツクを配合したゴム組成物
WO2007049460A1 (ja) 低粘度化天然ゴムの製造方法並びにその方法によって得られる低粘度化天然ゴム及びそれを含むゴム組成物
EP3173251A1 (en) Rubber compound for tyres comprising recycled carbon black
Kang et al. A review: role of interfacial adhesion between carbon blacks and elastomeric materials
Su et al. Comparison of cure, mechanical, electric properties of EPDM filled with Sm2O3 treated by different coupling agents
Kok The effects of compounding variables on the reversion process in the sulphur vulcanization of natural rubber
CN110229428B (zh) 一种纳米高导热复合橡胶及其制备方法
FR2466486A1 (fr) Charge utilisable dans des compositions elastomeres et composition elastomere contenant cette charge
US6020068A (en) Process for the production of surface-treated carbon black for the reinforcement of rubbers
Poh et al. Effect of blend ratio on Mooney scorch time of rubber blends
JP2001106829A (ja) 表面処理カーボンブラック及びその製造方法、ゴム組成物並びに空気入りタイヤ
JP2020066700A (ja) ゴムマスターバッチおよびその製造方法
JPS61255946A (ja) 改良されたゴム組成物
JPS61255945A (ja) 分散改良シリカを配合したゴム組成物
Vijayabaskar et al. Influence of electron beam irradiation as one of the mixed crosslinking systems on the structure and properties of nitrile rubber
JP4090385B2 (ja) ゴム組成物
WO2020133736A1 (zh) 一种疏水性钢丝覆胶帘线及其制备方法
JPH0260939A (ja) ゴム材料の表面導電化法
KR100613685B1 (ko) 실리카의 표면 개질 방법
KR20120053192A (ko) 전기전도성 카본블랙의 제조방법 및 그에 의해 제조된 전기전도성 카본블랙을 포함하는 타이어용 고무 조성물
JP7261420B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2602934B2 (ja) スチレン−ブタジエンゴムの物理的および化学的特性の改良法およびその改良法に従って得られたスチレンーブタジエンゴム
JP3591751B2 (ja) ゴム組成物
JP2012117003A (ja) ジエン系ゴム補強用変性カーボンブラックの製造方法
KR101000814B1 (ko) 대기압 플라즈마를 이용한 트레드의 표면개질방법