JPS6218402B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218402B2
JPS6218402B2 JP52098815A JP9881577A JPS6218402B2 JP S6218402 B2 JPS6218402 B2 JP S6218402B2 JP 52098815 A JP52098815 A JP 52098815A JP 9881577 A JP9881577 A JP 9881577A JP S6218402 B2 JPS6218402 B2 JP S6218402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
forward direction
platform
moving
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52098815A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5329890A (en
Inventor
Ruusaa Gurandon Jeemusu
Daauin Hooru Sutanrei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Publication of JPS5329890A publication Critical patent/JPS5329890A/ja
Publication of JPS6218402B2 publication Critical patent/JPS6218402B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/04Packaging single articles
    • B65B5/045Packaging single articles in bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/10Feeding, e.g. conveying, single articles
    • B65B35/24Feeding, e.g. conveying, single articles by endless belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/10Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
    • B65G21/12Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof to allow adjustment of position of load-carrier or traction element as a whole

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、品物を容器の中に装填することに関
するもので、特に生肉を袋のような可撓性プラス
チツク容器の中に装填する方法と装置に関する。
従来技術 肉を搬出または展示のために可撓性プラスチツ
クの袋に詰める作業は、従来手作業で行われてき
た。作業者は肉の切身をコンベヤから受取ると、
適当な大きさの袋を選択して、この袋の中に肉を
滑り込ませる。
肉の切身を手で取扱うという欠点を克服しよう
とする試みは、米国特許第3942624号の中に説明
されている。この米国特許の中で説明されている
装置は、片持支持式コンベヤシステムを有する袋
詰装置であつて、肉の切身がコンベヤの一端に載
せられ、袋がコンベヤの支持されていない方の端
部に掛けられるというものである。コンベヤが移
動すると、肉の切身もコンベヤに沿つて移動す
る。この装置は、適当な大きさの袋をコンベヤの
支持されていない方の端部に手で掛けるというや
つかいな作業を必要とする。袋を掛けるという作
業は、実質的に袋の全長をコンベヤ上にかかるよ
うに引張らなければならないので、特にやつかい
な作業である。
発明の要約 本発明に従うと、物品を容器へそして容器内へ
と前進方向に移動せしめる装置にして、 (a) プラツトホームと; (b) 該プラツトホームに該前進方向に沿つて前進
及び後退の移動をせしめるように設置されたキ
ヤリツジと; (c) 該前進方向に物品を移動せしめるように該キ
ヤリツジに移動可能に設置され、横方向に離間
した複数個の突出部として該キヤリツジから片
持支持式に支持された複数個の無端ベルトを含
むコンベヤ手段と; (d) 該プラツトホームに対して該キヤリツジを該
前進方向に沿つて前進及び後退の移動をせしめ
る駆動手段と; (e) 容器が離間したベルトの片持支持式突起部の
間に入ることによつて該無端ベルトの全てより
小さい部分の回りを容器が覆うようにコンベヤ
ベルトを配置して、該キヤリツジを移動せしめ
る該手段によつて該キヤリツジを前進方向に移
動せしめる時に、該キヤリツジに対して該コン
ベヤ手段を駆動せしめる手段と、 を具備することを特徴とする装置が提供される。
更に本発明に従うと、(a)移動可能なキヤリツジに
よつて支持されたコンベヤ手段上に物品を配置す
ることと、 (b) 該キヤリツジを容器の方へそして容器内へと
移動することと、 (c) 該キヤリツジの移動と同じ方向で且つこれに
同時的に該コンベヤ手段を操作して、該物品が
該コンベヤ手段の端部を通過するようにせしめ
て、該容器内に物品を配置することと、 (d) 該容器から該キヤリツジを引き込めることと
を含むことを特徴とする物品を容器内へ充填す
るための方法が提供される。
かくして本発明の方法及び装置は、従来手動で
行なわれていた装填工程の工業化を可能ならし
め、且つ種々の幅の容器及び対応する寸法の物品
の同時的取り扱いも可能ならしめている。
好ましい態様の記載 本発明が一層容易に理解されるように、たんな
る一例として以下に添付図面を参照しながら本発
明を説明する。
第1図は、本発明の装置の全体を斜視図で示し
たものである。この装置は、プラツトフオーム1
と、レール4にねじを介してかみ合つた従動摺動
体3によつてプラツトフオーム1上に動き得るよ
うに取り付けられたキヤリツジ2とを有する。し
たがつて、キヤリツジ2はレール4に沿つて品物
の移動方向に動き得る。このキヤリツジのプラツ
トフオームに対する運動は、空気圧式であること
が好ましいラム5によつて与えられる。この運動
は、電動機のような普通にある運動発生手段によ
つて与えることも可能である。
キヤリツジ2は、コンベヤ面手段6、この場合
は一対の無端ベルトを支持している。もちろん、
ローラなどの他の運搬手段も利用できる。図面で
は一対の平行な無端ベルトの形に図示されている
が、ただ1本のベルトまたは3本以上の無端ベル
トも同様に本発明の装置に利用できる。4本の無
端ベルトを平行に並べて使用すると、取扱われる
品物の大きさと品物を装填する容器との関係に最
大の融通性を生じさせるので好ましい。小さい容
器に装填するときは、1本または2本の無端ベル
トだけが容器の中に入るように容器を配置し、牛
肉の最初に切つた塊のような大きい品物を大きい
容器の中に装填する場合には、もし希望するなら
ば4本のベルト全部を使用できる。
コンベヤ面の移動は、プラツトフオーム1に組
み合わされた固定歯車ラツク8上に載つている伝
動平歯車7によつて、キヤリツジ2の移動と同期
させられる。この同期をとる目的は、品物を容器
の中に入れるために、コンベヤ自体が容器の中に
入るのと同時にコンベヤ面が品物を移動方向に進
ませるようにすることである。二つの運動を同期
させるためには他の手段、たとえば独立した別々
の電動機とタイマを組合わせたものを使用しても
よい。このような配置は、当業者が容易になし得
るものである。
スイツチ9は、作業者のひざで操作できるよう
に第1図に示す位置にあることが好ましい。この
スイツチ9を作動させると、キヤリツジ2が品物
の移動方向に移動し、このため伝動歯車7が固定
歯車ラツク8に沿つて回転して共通軸10を回転
させ、従つて伝動ロール11および12が回転し
て無端ベルト6を希望の方向に循環させる。品物
が無端ベルト6上を移動する速度は、歯車7の大
きさと、伝動ロール11および12の大きさと、
キヤリツジ2の速度とによつて決まる。品物が各
サイクル毎にキヤリツジ端部から放出されて、サ
イクルの終りに容器の中に入れられるという形に
するために、コンベヤ手段の移動は各サイクル毎
に少なくともキヤリツジ2の全長を走行するよう
にすることが好ましい。一般に、コンベヤ手段の
速さをキヤリツジの速さの約2.5倍にすると、こ
の目的が充分に達成される。
キヤリツジがその前進移動の端点に達すると、
リミツトスイツチ13が作動してラム5を逆転さ
せ、キヤリツジはその最初の位置に戻る。
キヤリツジ2がその最初の位置に戻るときに共
通軸10が回転しないようにするために、伝動歯
車7がフリーホイールまたは、たとえば第2図に
示すようなクラツチを有していることが好ましい
が、これは任意である。クラツチ14があると、
無端ベルトは品物を品物移動方向すなわち前進方
向に移動させるだけである。このようにすれば、
1サイクルで容器に入らなかつた品物も、ベルト
6によつてキヤリツジ2の装填端に戻されること
なく、2度目のサイクルで容器の中に入ることが
できるので有利である。本発明のこの特徴は、1
サイクル当りのコンベヤ面の移動距離がキヤリツ
ジの全長に達しない場合に特に重要である。
第3図に示すように、各ベルト6はロール11
によつて駆動され、張力ロール17と協動する遊
びロール15によつて張力がかかつた状態を維持
される。張力調節手段18は第1図に示されてお
り、キヤリツジ2に対する共通軸10の位置を設
定するねじの形をとつている。
肉を取扱う場所で使用するためには、無端ベル
ト6は、ネオプレン被覆されたポリエステルコー
ドのような比較的不活性の材料で作られ、装置の
構成要素は“303”または“304”型ステンレスス
チールで作られることが好ましい。“303”型スチ
ールの組成は、Ni8〜10%、Cr17〜19%、C0.15
%以下、S0.15%以上、Mo0.6%以下である。
“304”型スチールの組成は、Ni8〜10%、Cr18〜
20%、C0.08%以下となつている。これらとは別
の材料を利用することも同様に可能であり、特に
食糧以外のものを扱う場所で装置を利用するとき
には可能である。
第1図乃至第3図に示す装置の動作プロセスを
第4図と第5図に示す。品物19が普通のコンベ
ヤ20によつてベルト6上に載せられて、可撓性
プラスチツク袋21の方に向つて移動する準備が
できる。袋21は、真空密封、収縮などの次の処
理ステツプに進むために、第2の普通のコンベヤ
面上に載つていてもよい。作業者の操作によつて
キヤリツジ2が袋21の方に向つて進む。第5図
に示すように、キヤリツジ2はプラツトフオーム
1の鉛直方向境界22を越えてそこから片持支持
の形に伸びて袋21の中に入り、無端ベルト6の
同期運動によつて品物19を袋の内部に入れる。
袋21の口が2乃至3インチ(51乃至76mm)だ
けベルトコンベヤの端部に開いて掛かつている状
態で装置を操作すると有利である。キヤリツジ2
が移動すると、ベルトコンベヤが容器の中に移動
して、コンベヤ上の品物を受取ることのできるよ
うに容器を開かせる。この作用は偶然に発見され
たものであるが、プラスチツク容器が捩れたり、
時折くつついたりする問題を解決することになつ
た。キヤリツジが移動し、ベルトコンベヤを半開
きの容器の中に移動させることによつて、捩れ、
そして/またはくつついている容器は、作業者の
ぎこちない動作ではなく入つてくるベルトコンベ
ヤによつて開かれる。
本発明の方法および装置のもう一つの利点は、
プラツトフオーム1と装填される袋のための支持
面23との間に間隙を設け得ることである。この
間隙は、袋を貯えておいて、プロセスの中で使用
するものを選択できるような使い方をすると有利
である。種々の大きさの袋をこの間隙に用意して
おけば、作業者はプラツトフオーム1と支持面2
3との間の間隙以外の所に視線を移すことなしに
全プロセスを実行できる。
任意のことであるが、プラツトフオーム1にヒ
ンジピンを設けて、プラツトフオームの上面が空
気圧ラム24によつて側部方向に揺動できるよう
にすると有利である。すなわちコンベヤ面が品物
をおろす位置を複数ケ所有して、これらの間を往
復するようにする。このようにすれば、本発明の
装置は2乃至3種類の包装動作を行うのに利用で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従つた装置の透視図であ
る。第2図は、第1図の装置に利用されているク
ラツチの切欠図である。第3図は、第1図の装置
のキヤリツジおよびコンベヤ手段の断面図であ
る。第4図は、装填モードにある装置の模式図で
ある。第5図は、品物を下すモードにある装置の
模式図である。 1……プラツトフオーム、2……キヤリツジ、
4……レール、6……コンベヤ面、7……伝動歯
車、8……固定歯車ラツク、9……スイツチ、1
1および12……伝動ロール、13……リミツト
スイツチ、14……クラツチ、15……遊びロー
ル、19……品物、21……可撓性プラスチツク
容器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 物品を容器へそして容器内へと前進方向に移
    動せしめる装置にして、 (a) プラツトホームと; (b) 該プラツトホームに該前進方向に沿つて前進
    及び後退の移動をせしめるように設置されたキ
    ヤリツジと; (c) 該前進方向に物品を移動せしめるように該キ
    ヤリツジに移動可能に設置され、横方向に離間
    した複数個の突出部として該キヤリツジから片
    持支持式に支持された複数個の無端ベルトを含
    むコンベヤ手段と; (d) 該プラツトホームに対して該キヤリツジを該
    前進方向に沿つて前進及び後退の移動をせしめ
    る駆動手段と; (e) 容器が離間したベルトの片持支持式突起部の
    間に入ることによつて該無端ベルトの全てより
    小さい部分の回りを容器が覆うようにコンベヤ
    ベルトを配置して、該キヤリツジを移動せしめ
    る該手段によつて該キヤリツジを前進方向に移
    動せしめる時に、該キヤリツジに対して該コン
    ベヤ手段を駆動せしめる手段と、 を具備することを特徴とする装置。 2 2つ以上の横方向に離間した無端ベルト6が
    平行関係に配置され、且つキヤリツジの端を越え
    た片持支持式突起部はベルトの全部ではなく一部
    がキヤリツジの移動の間に容器内に入ることがで
    きるものであり、種々の無端ベルト6が相互に同
    期して回転するように駆動される特許請求の範囲
    第1項記載の装置。 3 それぞれの突起部を形成している4つの該無
    端ベルトがある特許請求の範囲第2項記載の装
    置。 4 該コンベヤ手段を駆動する手段が、該無端ベ
    ルトに作動的に接続され且つ該プラツトホームと
    接触して回転可能である共通の回転可能なホイー
    ルであつて、該キヤリツジが前進方向に該プラツ
    トホームに対して移動する時に該ホイールが該無
    端ベルトを回転せしめるように回転するものであ
    る特許請求の範囲第1項記載の装置。 5 該プラツトホームが固定ギヤラツクを具備
    し、該共通ホイールが被駆動ギアであり、該被駆
    動ギアが該ギヤラツクに係合する特許請求の範囲
    第4項記載の装置。 6 該被駆動ギアが、物品の移動方向でのみ該無
    端ベルトが該キヤリツジに対する物品の運搬を可
    能にするクラツチ手段を含む特許請求の範囲第5
    項記載の装置。 7 該プラツトホームが該前進方向に延びている
    レールを含みかつ該キヤリツジが該レール上に載
    置されている特許請求の範囲第1項記載の装置。 8 該キヤリツジが該ホイールに取り付けられた
    被駆動ロール及び遊びロールを具備し、該無端ベ
    ルトが該被駆動ロールに作動的に接触し且つ該遊
    びロールに係合しており、これによつて、該無端
    ベルトが前進方向に長手方向に延ばされている特
    許請求の範囲第4項記載の装置。 9 前進方向に沿つた該キヤリツジの端が該プラ
    ツトホームから鉛直方向に離間しており、該駆動
    手段が該キヤリツジを前進方向に移動するとき
    に、該キヤリツジ端の一部を収容するように該キ
    ヤリツジ端に隣接して開口容器を静置させるよう
    にする特許請求の範囲第1項記載の装置。 10 該無端ベルトを移動せしめる該手段が該無
    端ベルトの移動を該キヤリツジの移動に同期せし
    める手段を含み、これによつて、該キヤリツジが
    該容器に収容されたときに、該容器内に物品が運
    搬されるように、該キヤリツジが前進方向に移動
    する際に、該無端ベルトが前進方向に物品を移動
    するように作動可能である特許請求の範囲第9項
    記載の装置。 11 該プラツトホームが近い端部から離れた端
    部に前進方向に延びており、該離れた端部が該近
    い端部よりも前進方向にて遠くにあり、該キヤリ
    ツジを移動せしめる該駆動手段が該プラツトホー
    ムの該近い端部と該離れた端部との間の上方の第
    1の位置から、前進方向に沿つて最も離れて配置
    された該キヤリツジの端が該プラツトホームの該
    離れた端部を越える第2の位置に、該キヤリツジ
    を移動する特許請求の範囲第1項記載の装置。 12 該キヤリツジが第2の位置にある時に、該
    駆動手段が該キヤリツジを該第1の位置へ戻らせ
    るように、該キヤリツジによつて接触せしめられ
    るスイツチ手段を含む特許請求の範囲第11項記
    載の装置。 13 上昇位置及び下降位置との間で該プラツト
    ホームの頂部を旋回せしめる手段を含む特許請求
    の範囲第1項記載の装置。 14 (a) 移動可能なキヤリツジによつて支持さ
    れたコンベヤ手段上に物品を配置することと、 (b) 該キヤリツジを容器の方へそして容器内へと
    移動することと、 (c) 該キヤリツジの移動と同じ方向で且つこれに
    同時的に該コンベヤ手段を操作して、該物品が
    該コンベヤ手段の端部を通過するようにせしめ
    て、該容器内に物品を配置することと、 (d) 該容器から該キヤリツジを引き込めることと を含むことを特徴とする物品を容器内へ充填する
    ための方法。
JP9881577A 1976-08-27 1977-08-19 Method and device for packing article in container Granted JPS5329890A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/718,259 US4104847A (en) 1976-08-27 1976-08-27 Method and apparatus for loading articles into containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5329890A JPS5329890A (en) 1978-03-20
JPS6218402B2 true JPS6218402B2 (ja) 1987-04-22

Family

ID=24885421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9881577A Granted JPS5329890A (en) 1976-08-27 1977-08-19 Method and device for packing article in container

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4104847A (ja)
JP (1) JPS5329890A (ja)
AU (1) AU513513B2 (ja)
CA (1) CA1047006A (ja)
CH (1) CH619660A5 (ja)
DE (1) DE2737444A1 (ja)
FI (1) FI60997C (ja)
FR (1) FR2362757A1 (ja)
GB (1) GB1581040A (ja)
IT (1) IT1085004B (ja)
NL (1) NL7709191A (ja)
NZ (1) NZ184967A (ja)
SE (1) SE7709376L (ja)
ZA (1) ZA775027B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1105580B (it) * 1978-06-06 1985-11-04 Azionaria Costruzioni Acma Spa Apparecchiatura per il trasferimento di buste e la loro introduzione in scatole
FR2465646A1 (fr) * 1979-05-31 1981-03-27 Beaubeau Andre Procede et installation d'ensachage
DE2940600A1 (de) * 1979-10-06 1981-04-16 E.C.H. Will (Gmbh & Co), 2000 Hamburg Verfahren und vorrichtung zum verpacken von papierstapeln in vorgeformte kartons
US4300895A (en) * 1979-11-15 1981-11-17 Mayflower Electronic Devices, Inc. Stripper roller assembly
NL8102372A (nl) * 1981-05-14 1982-12-01 Moba Holding Barneveld Bv Inrichting voor het verpakken van een vogel in een zak.
JPS58160206A (ja) * 1982-03-17 1983-09-22 キソ−工業株式会社 自動充填方法及びその装置
JPS59187518A (ja) * 1983-04-06 1984-10-24 呉羽化学工業株式会社 自動真空包装装置
JPS6145825A (ja) * 1984-08-03 1986-03-05 Ube Ind Ltd パレツトへの型材積込装置
DE3622665A1 (de) * 1986-07-05 1988-01-21 Siempelkamp Gmbh & Co Vorrichtung zum beschicken einer plattenpresse im zuge der herstellung von spanplatten, faserplatten u. dgl.
US5253747A (en) * 1988-06-27 1993-10-19 O.M.G. Di Giorgio Pessina E Aldo Perobelli S.N.C. Equipment adapted to perform a coordinated transfer of packaged signature bundles form packaging assemblies to downstream machines
AU608475B1 (en) * 1990-02-01 1991-03-28 John Ayres Portable belt tensioned elevator
JP2712960B2 (ja) * 1991-11-08 1998-02-16 株式会社村田製作所 ディップ装置
IT1266326B1 (it) * 1993-05-05 1996-12-27 Sorma Srl Stazione automatica per l'alloggiamento di cestini in imballaggi di contenimento.
US6276115B1 (en) * 1998-01-30 2001-08-21 Lee Kramer Method of cutting and packaging formed loin cuts
US6725629B2 (en) 2001-04-26 2004-04-27 Triangle Package Machinery Company Horizontal cartoner system and method for the use thereof
JP4740085B2 (ja) * 2005-11-11 2011-08-03 株式会社古川製作所 袋詰め肉部位の供給装置
JP5133554B2 (ja) * 2006-01-10 2013-01-30 株式会社古川製作所 包装方法及びその包装装置
US7571800B2 (en) * 2007-10-30 2009-08-11 Stork Townsend Inc. Vibrating alignment conveyor
US10358244B2 (en) 2015-10-26 2019-07-23 Triangle Package Machinery Co. Rotatable sealing jaw assembly for a form, fill and seal machine
JP6900943B2 (ja) * 2018-11-09 2021-07-14 株式会社ダイフク 物品搬送設備
DE102019128977A1 (de) * 2019-10-28 2021-04-29 Koenig & Bauer Ag Bogenbearbeitungsmaschine mit zumindest einer Bogenablageeinrichtung und Verfahren zur Bogenablage

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US254455A (en) * 1882-03-07 Machine for filling mattresses
US1521820A (en) * 1920-03-06 1925-01-06 Dwight & Lloyd Metallurg Compa Ore-distributing mechanism for charge cars
US2110359A (en) * 1936-01-15 1938-03-08 Droll Patents Corp Mattress filling machine
US2850855A (en) * 1956-08-22 1958-09-09 Sid Richardson Carbon Company Bag overslip machine
US3106051A (en) * 1958-02-10 1963-10-08 Edward M Schild Food-bagging machine
FR1269266A (fr) * 1960-06-28 1961-08-11 Furno Freres Dispositif de manutention mécanique pour l'emballage de produits fragiles ou de présentation minutieuse
US3254472A (en) * 1962-02-08 1966-06-07 Union Carbide Corp Packaging apparatus
DE1451545B2 (de) * 1964-06-27 1970-12-03 Knapsack AG, 5030 Hürth Vorrichtung zur Beschickung von Wanderrosten, Sinterbändern u. dgl
US3344902A (en) * 1965-06-10 1967-10-03 Richard B Crawford Load transfer and elevating device
US3505789A (en) * 1966-04-28 1970-04-14 Somerwest Ltd Pouch-filling machine
US3490195A (en) * 1967-06-02 1970-01-20 American Tech Mach Co Packaging machine and method
US3664090A (en) * 1970-07-16 1972-05-23 Wenzel Co West The Automatic stuffer for sleeping bags
US3942624A (en) * 1973-03-29 1976-03-09 Union Carbide Corporation Cantilevered belted bag loading apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
GB1581040A (en) 1980-12-10
ZA775027B (en) 1978-06-28
CH619660A5 (ja) 1980-10-15
FI772490A (fi) 1978-02-28
DE2737444A1 (de) 1978-03-02
FR2362757A1 (fr) 1978-03-24
IT1085004B (it) 1985-05-28
AU513513B2 (en) 1980-12-04
FI60997C (fi) 1982-05-10
JPS5329890A (en) 1978-03-20
FI60997B (fi) 1982-01-29
NL7709191A (nl) 1978-03-01
US4104847A (en) 1978-08-08
SE7709376L (sv) 1978-02-28
NZ184967A (en) 1981-02-11
AU2806577A (en) 1979-02-22
CA1047006A (en) 1979-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6218402B2 (ja)
US4078363A (en) Machine for wrapping articles in stretchable film
GB2139175A (en) A machine for packing continuously moving articles with a strip of heat-shrinkable material
US3263843A (en) Apparatus for removing a parallelepipedic wrapping from bottles, cans and the like, enclosed in such a wrapping
JP2529721Y2 (ja) 包装機械
US3470674A (en) Roll packing apparatus
US4081096A (en) Cantilevered belted bag loading method
US4453368A (en) Method and apparatus for automatically packing elongated food articles in controlled positions and orientations
US2788136A (en) Method and apparatus for handing sheet metal cans for storage and shipment
US4541225A (en) Stretch film package wrapping method and apparatus
US3084491A (en) Means for transporting flexible sheets
US3942624A (en) Cantilevered belted bag loading apparatus and method
US3279147A (en) Packaging machine
US3358420A (en) Apparatus for wrapping with flexible heat sealable material
US3656603A (en) Alimentary paste product handling machine
US3431701A (en) Article-wrapping machine
US2850857A (en) Packing apparatus
US3638390A (en) Packaging method and apparatus
US3748825A (en) Film straightener apparatus for wrapping articles in stretchable film
US3612510A (en) Bag-handling apparatus
JPH037282Y2 (ja)
US3257770A (en) Feeding and cartoning apparatus
JP2564579B2 (ja) 紐状物の掛棒抜き装置
JPS61164910A (ja) 包装機
JPH0624321Y2 (ja) 包装装置