JPS58160206A - 自動充填方法及びその装置 - Google Patents

自動充填方法及びその装置

Info

Publication number
JPS58160206A
JPS58160206A JP4086982A JP4086982A JPS58160206A JP S58160206 A JPS58160206 A JP S58160206A JP 4086982 A JP4086982 A JP 4086982A JP 4086982 A JP4086982 A JP 4086982A JP S58160206 A JPS58160206 A JP S58160206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
conveyor belt
conveyor
items
conveyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4086982A
Other languages
English (en)
Inventor
勝彦 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KISOO KOGYO KK
Original Assignee
KISOO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KISOO KOGYO KK filed Critical KISOO KOGYO KK
Priority to JP4086982A priority Critical patent/JPS58160206A/ja
Publication of JPS58160206A publication Critical patent/JPS58160206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発@は、ベルトコンベアで順次連続して送られてきt
搬送物を複i個の定数(規定数)毎に区切り、搬送物を
収納物に詰め込む自動充填装置に関するものである。
搬送物を自動的に定数にして収納物に充填する装置は種
々のものが知られている。例えば、ベルトコンベアで搬
送物を連続的に順次供給し、定数毎に区切りを入れたう
えでコンベアベルトの終端部直下に配置された収納物を
徐々に動かし、搬送物′gt願次結め込む装置がある。
またそのほかに。
収納物の上方の位置に1開閉するシャツタ板を設け、当
該シャツタ板上にベルトコンベアで詰め込まれるべき搬
送−を連続して供給し、搬送物が定数載った後上記シャ
ツタ板を引き抜き、すなわち開いて、シャツタ板から定
数の搬送物をその位置に落下させ詰め込む自動充填装置
がある。
前者の装置のように、収納−に詰め込まれるべ微搬送物
を1つずつ落下させるものKあっては。
搬送物を落下させるベルトコンベアの送り速度と徐々に
動かされる収納物の送り速度とのタイミングが合わ表い
と搬送物の収納物内での位置ずれが生じ、規定数の搬送
物が詰め込まれなくなる欠点がめる。まtこの欠点を回
避する友め搬送物【1つ落下させる毎に収納物の位置’
klピッチづつ間欠的に送る工うにしたのでは充填効率
が悪く実用に供し礫い欠点がめる。
後者の装置にあっては、ベルトコンベアから搬送力のな
いシャツタ板上に詰め込まれるべき搬送物を滑べらせて
載せるので、41に、例えば食品の如き粘着性の高9搬
送物では滑りが悪く、搬送物の形がくずれたり、搬送物
の重量でシャツタ板が変形し、収納−にうまく績め込ま
れなかったり、或いは搬送物が食品の場合、その一部が
シャツタ板上に付着してこれが他の食品の滑りの妨害と
なり、頻繁に掃除しなければ収納物に整然と詰め込まれ
ない等実用に供し難い欠点があった。
上記のような事情から、従来は自動充填装置に輔ること
なく人手によって詰め込み作業をしているのが実情であ
る。すなわち、ベルトコンベアで職次送られてくる搬送
物を作業者が規定数かぞえ、収納物に詰め込んでいる。
しかし、多くの人手が必要となってコストアップの要因
となり、搬送物が食品の場合は非衛生的になる等の欠点
がめる。
本発明は、搬送物の形をくずすことなく、衛生的に搬送
物を収納物に詰め込むことができ、人手ヲ芥することな
く能率的に動作する搬送物の自動充填装置を提供するこ
とを目的としている。そしてそのため本発明の自動充填
装置はベルトコンベアで順次連続して送られてきた搬送
物を複数個の定数毎に区切り、用意され九収納物に上記
定数のさt調整するベルト長調整装置と、コンベアベル
トの送りt制御する制御装置とを備え、収納物の上方に
コンベアベルトの終端Sを移動可能忙配設し、コンベア
ベルトの帰還側ベルトを搬送側ベルトより早く送り、搬
送物の流れ方向と反対方向に移動スるコンベアベルトの
illがら搬送物【落下させて詰め込むようKしたこと
1−特徴としている。
ζこでコンベアベルトの411mmベルトを搬送−ベル
トエリ早く送る送り方として、■搬送側ベルトの送りを
停止して帰遺儒ベルトを送る場合と、@搬送側ベルトの
送りは停止していないがコンベアベルトの終端部におい
て帰還側ベルトの送りの速度が当該搬送側ベルトの送り
速度より早い場合、の2通りがあり、本明細書ではこの
2通りを含む意味で使用している。以下図面【参照しな
がら本発明の一実例について説明する。
第1図は本発明の自動充填装置の主lI部の一視図、第
2図は本発明に用いられているコンベアベルトの終端部
を移動させるベルト終端移IIII機構及びベルト長調
整装置の動作を説明する説明図、第3図中ないし[相]
は詰物をトレーに詰め込む動作の一例を説明している動
作説明−1第4図は第3図の動作タイムチャート、第5
図は詰物をトレーに酷め込む動作の他の例を説明してい
る動作説明(2)、第6図は第5図の動作タイムチャー
)1示している。
第1図、第2図において、ベルトコンベアIKはその終
端部にコンベアベルト2の終端st移動さぜるベルト終
端移動機構3が設けられ、コンベアベルト2の送端部に
@蚊コンベアベルト2を駆動する駆動装置が設けられて
いる。ベルトコンベア1の送端部及び終端部の中間でろ
って帰還側ベルト@にコンベアベルト2の長さを調整す
るベルト長調整装置4が設けられ、コンベアベルト2に
弛みが生じ表いようにしている。ベル)syペアiti
、コンベアペル)2t−駆動車5と反転車6と複数個の
中間車7と移動車8とに巻回して回転可能に支持し次も
ので、コンベアベルト2の搬送側ベルト2&に載せられ
た搬送物9は駆動車5と反転車6との間で搬送される。
ベルトコンベア1の終端部に設けられ次ベルト終端移動
機構は、次のように構成されている。すなわち側板10
に穿設された摺動穴11に嵌合し摺動可能に移動する移
動板12の先111には上記反転車6が回転自在に取付
けられている。そして上記摺動穴11から突出し几移動
板120両端にばね取付ビン13が設けられ、蟲咳ばね
取付ビン13と側板10に設けられ几ばね取付ビ/14
との間にばね15が城付けられている。
駆動車5はクツツテ、ブレーキユニット16を介して駆
動モータ17に接続され、当該駆動モータ17によって
コンベアベルト2に回動力を与えているが、コンベアベ
ルト2の送り速度や停止等は駆動車5と駆動モータ17
との間に介在する上記クラッチ、ブレーキユニット16
によって制御される。
駆動車5と反転車6との中間でるってコンベアベルト2
の帰還側ベル)2bに巻回して勝るベルト長調整装置4
の移動車8は、当該移動車8に回転自在に軸支する軸受
181介シて上下方向に動くピストンロッド19で支持
されている。該ピストンロッド1gは、例えば空気圧或
いは油圧等を動力源とする装置によってシリンダ20内
を上下に移動させられる。上記ピストンロッド19が動
き移動車8が降下r始めると、コンベアベルト1して矢
印の方向に移動し始める。すなわち移動板12の先端に
設けられ九反転車6も矢印の方向に移動し、コンイアベ
ルト2の終端の位置がずれる。
これはコンベアベルト2がクラッチ、ブレーキユニット
16の制御によって一ツクされ停止している場合でも、
またコンベアベルト2が走向している場合でも、移動車
8の降下に伴なって反転車6は矢印方向に移動させられ
るので、コンベアベルト2の終端の位置も反転車6に巻
回され次ベルトの位置を変えながら矢印方向へずれてゆ
く。移動車8が第2図図示の8′の位置まで降下すると
5反転車6は6′の位置まで移動する。そして移動車8
が上昇し始めると、移動板12がばね15の弾性力で矢
印と反対方向に移動するようになるので、反転車6も矢
印と反対方向に移動する。すなわちコンベアベルト2の
終端の位置も矢印と反対方向へずれてゆく。
次に本発明の自動充填装置により搬送物が★品等の詰物
である場合のトレーに#r1め込まれる動作を次の2通
りに分けて説明する。
に) コンベアベルトの搬送側ベルトの送り (走行)
を停止し、帰還側ベルトだけt走行させてコンベアベル
トの終端に位置ずれ會惹起し結物會トレーに詰め込む場
合 #I3図、#I4図に基づいて説明する。今第3図(I
)図示の如くコンベアベルト2の搬送側ベルト21に搬
送物のI!i!i吻21が整列して順次供給され、反転
車6が最先端の位置に存在すると共に、詰物21が詰め
込まれる収納物のトレー22がコンベアベルト2の終端
部の下に既にセットされた初期状態、すなわちトレー2
2に対しシャッタが閉じられている状態にあるものとす
る。検知器23が最先端の第1番目の結物219存在を
検知し、かつ検知器24がトレー22に結め込まれるべ
き詰物21の定数(第3図の場合は歯咳定数は4個)1
検知すると、クラップ、ブレーキユニット16が作動し
コンベアベルト20走行全停止させ、かつロックする。
これと同時にベルト長調整装置4が作動して移動車8を
降下させるので、第3図面図示の如く帰還側ベル)2b
は矢印方向に走行する。こf)RR側ベベル2bの走行
によって上記説明の如く反転車6は移動を開始し、コン
ベアベルト2の終端は順次帰還側ベル)2bの走行方向
、すなわち右方向へずれて行<、*送側ペル)2aはロ
ックされており、帰還貴ベル、) 2 b Fi矢印方
向に走行するので、搬送側ベル)2mの終端は順次消滅
して行くことになり、搬送側ベルト2mに載置されてい
る詰物21は最先端の第1番目のものから順にその載置
されてい友同じ位置を保持してトレー22に落下して行
く。
第3図(IDは詰物21がトレー22に2個拮め込まれ
次状態を示しており、第3図面はトレー22に規定数の
結物21が酷め込まれた状態を示している。トレー22
に規定数(この場合の定数は4@)落下し終ったときベ
ルト長調整装置4の作動は停止し、あるタイミングtW
いて当該ベルト長鉤整装置4が作動して移動車8を上昇
はせる。この移動車80呻下・上昇距離は詰物21tト
レー22に詰め込む定数によって定められ、トレー22
が大きく詰物2tf)結め込み定数が多いときは、ピス
トンロン)419の移動ストロークを長くとp1移動車
8の降下距離を長くする。
移動車8の上昇と共に%規定数の結物21が詰め込まれ
九トレー22を搬送するトレーコンベアベルト25が1
ピッチ送られ、次の空のトレー22が送られてきて、次
の詰め込みの準備かがされる。
tた上記移動車8の上昇が始まると、クラッチeブレー
キユニットの作動によp搬送側ベル)211のロックが
解かれ、コンベアベルト2が走行する。
やがてベルト長−整装置4が停止すると反転車6は最初
の初期状態の位置ticsる。反転車6の最初の初期状
態の位置へ戻す移動速度を詰物21がトレー22に詰め
込むπめに移動する薔動速度よシ連くすることによって
帰還時間を短かくすることができる。
第5番目の詰物21がコンベアベル)2によってこのと
き既に検知器24は規定数の結物の数を検知し終ってい
る)する。これにより次の詰め込み工程の1サイクルが
開始され、各部の動きが上記説明の如く繰返されること
によって自動的に連続して詰物21が定数毎にトレー2
2に酷め込まれてゆく。
(ト))搬送側ベルトの送りは停止してφないがコンベ
アベルトの終端部において帰還側ベルトの送り速度が搬
送備ベルトの送、り速度より早くシ、コンベアベルトの
終端に位置ずれをもたらして詰物をトレーに詰め込む場
合 第5図、第6図に基づいて説明する。基本的動作は囚と
同様であるが、(6)の場合はベルト長調整装置4の移
動車8が降下中において、搬送側ベル)2aが走行して
いる。従がって詰物21が尚骸搬送側ベルト210走行
で搬送され、トレー22に%下する位置が移動し、第5
図(ID、GIDに図示された如く詰物21の一部分が
重々って詰め込まれる。この詰物21の一部分の重なり
方は搬送側ベル)2mの走行速度に依存する。以下第6
図の動作タイムチャー)t−#IAて簡単に説明する。
初期状態Fi体)の場合と同様とし、検知器23゜24
が共に検出信号を出力すると、クラップ、ブレーキユニ
ット16が作動する。これによって詰物21七トレー2
2に詰め込んだとき所望の1攻り方金する忙適した速さ
でコンベアベルト2が送られる。このときベルト長調整
装置4の移動車8が降下しており、コンベアベルト2の
終端部にお−て帰還側ベル)2bの送り速度が搬送側ベ
ルト2aの送り速度より早めことは言うまでもない。
これKよって詰物21は第!S図■、6輪示の如く、そ
の一部分が重なって一し−22に詰め込まれ◆。
トレー22VC規定数(この場合の定数は3個)藩下し
終ったときベルト長調整装置4の作動は停止する。これ
と同時にクラッチ、ブレーキユニット16が作動してコ
ンベアベルト2の送9を停止させるうその後あるタイミ
ングを置いてベルト長調整装置4の移動車8が上昇する
と同特に、タラツナ。ブレーキユニット16が作動して
2次に落下させるべき詰物21をコンベアベルト2は搬
送する。やがてベルト長調整装置4が停止すると、反転
車6は最初の初期状態の位置に戻る。コンベアベルト2
で搬送される第4番目の詰物21が最先端Kまでくると
検知器23が検知し、上記説明した如く次の1サイクル
の工程が開始される。
このようにしてコンベアベルト2に連続して順次搬送さ
れてくる詰物21を定数毎に区切り、トレー22に整然
と或−は一部分を重ねた状態で詰め込むことができる。
なお、上記説明の一実施例ではベルト終端移動機構3に
反転車at−堆付けた移動板12t−ばね150弾性力
で復帰させて−るが、この機構に限定されるものではな
く、またベルト長調整装置4及びコンベアベルト20走
行の仕方を制御する制御装置も第1図に図示されたもの
に限定されるものではない。そしてベルト終端移動機構
3の反転車6とコンベアベルト2のベルト長の変化分″
Ik吸収するために設けられているベルト長調整装置t
4の移動車8とを同期して移動させることができる機構
でめれば、反転車6と移動車8に一移動させる装置はど
んな機構のものでもよいことFi言うまでもない。
搬送物をコンベアベルト2の終端から落下させて収納物
に収納するので、落下距離を短かくする意味で第1−の
反転車6の径が小さいことが望ましい、また反転車6に
替え、例えば先端を半弧状にしてコンベアベルト2をス
リップさせながら移動させることもできる。この場合第
1図図示の移動板12と同じ役目、すなわち搬送物が載
置される部分のコンベアペル)2t−裏稠から支持する
ことができ、コンベアベルト2の弛みを防止すること勢
の利点がめる。
収納物に収納される搬送物が、例えば食品等の粘着性を
有するものでめれば、本発明の効果は一層顕著である。
つまり、食品等の粘着性を有する結物tトレー等圧詰め
込む際、コンベア、ベルト2上で当咳詰物を滑らす必要
性がなφので、詰物の形〈ずれが発生することがない。
以上説明した如く、零発@によれば、順次連続して送ら
れてくる搬送物を定数毎に区切って自動的に酷め込むこ
とができ、従がって人手會必簀とせず、搬送物が食品の
場合は衛生的となる。そしてコンベアベルトの送り方を
適当に制御することKよって収納物内に整然と或いはそ
の一部分が重ね合わせ圧伏111Kuめ込むことができ
る。また搬送物tコンベアベルト上で滑らすことt−要
しないので、搬送物の形くずれや、搬送物に傷を付ける
ことなく収納物Kij!iiめ込むことができる。
【図面の簡単な説明】
第18@は本発明の自動充填装置の主要部の斜視図、第
2図は本発114c用いられているコンベア堅ルトの終
端部を移動させるベルト終燗移動機構とベルト長調整装
置の動作を説明する説明図、第3図(1)ないし[有]
は詰物をトレーに詰め込む動作の一例を説明してφる動
作説明図、第4図は第3図の動作タイムチャート、第5
図は結物tトレーに詰め込む動作の他の例を説明してい
る動作説明図、第6図は第6図の動作タイムチャートを
示している。 図中、1はベルトコンベア、2はコンベアベルト、2a
は搬送側ベル)、2bは帰還側ベルト、3はベルト終端
移動機構、4はベルト長調整装置、5は駆動車、6は反
転車、7は中間車、8は移動車、9は搬送物、1Gは側
板、11は摺動穴、12は移動板、13.14#iばね
取付ビン、15tjばね、16はクラッチ、ブレーキユ
ニット、17は駆動モータ、18は軸受、19Fiピス
トンロツド、20はシリンダ、21は詰物、22はトレ
ー、23.24は検知器、25はトレーベルトコンベア
tそれぞれ表わしている。 特許出願人 キソー工業株式会社 笛2図 第3図 24”; 31.’<1 第4L項 第5[Zl 第5図 第6図 検

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ベルトコンベアで順次連続して送られてきた
    搬送物を複数個の定数毎に区切り、用意された収納物に
    上記定数の搬送物′に詰め込む自動充填装置において、
    収納物の上方にコンベアベルトの終端部倉移動可能に配
    設し、コンベアベルトの帰還側ベルトを搬送側ベルトよ
    り早く送り、搬送物の流れ方向と反対方向に移動するコ
    ンベアベルトの終端から搬送物を落下させて詰め込むよ
    うKした仁と金4?黴とする自動充填方法。
  2. (2)ベルトコンベアで順次連続して送られてきた搬送
    物を複数個の定数毎に区切り、用意された収納物に上記
    定数の搬送物を詰め込む自動充填装置において、コンベ
    アベルトの終端部を移動させるベルト終端移動横構と、
    帰還側ベルトの中間にコンベアベルトの長さt調整する
    ベルト長調整装置と、コンベアベルトの送りを制御する
    制御装置と金備え、搬送物の流れ方向と反対方向に移動
    するコンベアベルトの終端から搬送物を落下させて酷め
    込むよう処したことを特徴とする自動充填装置。
JP4086982A 1982-03-17 1982-03-17 自動充填方法及びその装置 Pending JPS58160206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4086982A JPS58160206A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 自動充填方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4086982A JPS58160206A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 自動充填方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58160206A true JPS58160206A (ja) 1983-09-22

Family

ID=12592521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4086982A Pending JPS58160206A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 自動充填方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193002U (ja) * 1985-05-20 1986-12-01

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1269266A (fr) * 1960-06-28 1961-08-11 Furno Freres Dispositif de manutention mécanique pour l'emballage de produits fragiles ou de présentation minutieuse
JPS5329890A (en) * 1976-08-27 1978-03-20 Grace W R & Co Method and device for packing article in container
JPS574984B2 (ja) * 1976-07-12 1982-01-28

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1269266A (fr) * 1960-06-28 1961-08-11 Furno Freres Dispositif de manutention mécanique pour l'emballage de produits fragiles ou de présentation minutieuse
JPS574984B2 (ja) * 1976-07-12 1982-01-28
JPS5329890A (en) * 1976-08-27 1978-03-20 Grace W R & Co Method and device for packing article in container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193002U (ja) * 1985-05-20 1986-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8423179B2 (en) Computer program products for automated clipping packaging apparatus
US20200324929A1 (en) Device and method for packing a cushioning element in a carton
GB1559796A (en) Apparatus for handling packets
EP0220239A1 (en) Packaging loader apparatus for sliced food products
US9352866B2 (en) Packing device of tofu
US4524564A (en) Cartoning method
EP1404599B1 (en) An apparatus for continuously grouping on a conveyor
US2997830A (en) Folder loader machines
US3967434A (en) Cartonning apparatus
JPS58160206A (ja) 自動充填方法及びその装置
KR20150002690A (ko) 자동화된 로더
US5570561A (en) Apparatus for packaging fowl and other products
US2737861A (en) Nest set-up machine
US3021655A (en) Machine and method for packing articles
EP1331169A1 (en) Carton filling apparatus
US3735552A (en) Article handling machine
EP2230181B1 (de) Maschine und Verfahren zur Gruppierung von Behältnissen
JP4346514B2 (ja) 物品収容装置
US2698706A (en) Cigarette paper booklet packing device
US3105333A (en) Package insertion method and apparatus
JP3390136B2 (ja) コンベア
CN204776086U (zh) 一种双工位真空包装机构
JP2907239B2 (ja) 搬送容器の充填装置
US4015402A (en) Apparatus and method for loading block-like articles into a receptacle
JPS5964422A (ja) Ptpシ−トの積上げ装置