JPS62183503A - 極低温容器 - Google Patents

極低温容器

Info

Publication number
JPS62183503A
JPS62183503A JP61023991A JP2399186A JPS62183503A JP S62183503 A JPS62183503 A JP S62183503A JP 61023991 A JP61023991 A JP 61023991A JP 2399186 A JP2399186 A JP 2399186A JP S62183503 A JPS62183503 A JP S62183503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid nitrogen
eddy current
copper
electrical resistance
radiation shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61023991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04576B2 (ja
Inventor
Sunao Ichihara
直 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61023991A priority Critical patent/JPS62183503A/ja
Publication of JPS62183503A publication Critical patent/JPS62183503A/ja
Publication of JPH04576B2 publication Critical patent/JPH04576B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は極低温容器、特に、真空断熱構造な有し、そ
の真空部分に液体窒素輻射シールドが設けられている極
低温容器に関するものである。
〔従来の技術〕
図は例えば特開昭6O−tut000号公報に示されて
いる従来の極低温容器を示す断面図である。
図において、符号Cハは超電導コイル、(2)は液体ヘ
リウムを収容する液体ヘリウム槽、(3)は鋼材料で構
成されている液体窒素輻射シールド、(4tl Id真
空槽、(5)は真空領域、C61は液体ヘリウム、(7
)は液体窒素、(ff+は超電導コイルCハを吊り下げ
支持する支持構造体である。
液体ヘリウム槽(2)は、真空領域(5)により真空槽
(1)外に対して真空断熱されることによって、極低温
に保持されている。液体窒素輻射シールド(3)は、真
空領域C5)に設けられて、真空槽(glの壁部からの
輻射熱をさえぎり、液体ヘリウム槽(2)内の保冷効果
を高めるためのものである。
次に、上記のように構成されている従来の極低温容器の
動作について説明する。
超電導コイル(/1を急速に通電したり、あるいは、通
電を遮断すると、これに伴って、周囲の金属体には渦電
流が誘起される。
通常、液体ヘリウム槽【コ1や真空槽体)は、電気抵抗
が大きなオーステナイト系ステンレス鋼材料で構成され
ているために、これらに発生する渦電流は小さく5通常
問題にならない。
しかし、これに対して、液体窒素輻射シールド(3)は
1通常伝熱性を良くするために、@材料を使用している
ので、極低温容器を構成する構造のうち、最も大きな渦
電流が誘起される。
このように、渦電流が液体窒素輻射シールド(3)に流
れると、超電導コイル(ハに流れる電流との相互作用に
より、超電導コイル(1)と液体窒素輻射シールド(,
71には電磁力が発生する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の極低温容器においては、上記のように、通電によ
って渦電流が生じ、電磁力が発生するが。
液体窒素輻射シールド(3)は強固な支持がなされにく
いため、上記の電磁力によって過大な応力が液体窒素輻
射シールド(3)に発生し、極端な場合には破壊に到り
、また、超電導コイル(1)の支持構造体(flにも過
大な力が加わって損傷に到るなどの問題点があった。 
′ この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、渦電流を低減し、もって、液体窒素輻射シ
ールドや超電導コイルの支持構造体に生ずる応力を低減
して、安全性の高い極低温容器を得ることを目的として
いる。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る極低温容器は、液体窒素輻射シールドの
少なくとも主要部分を高電気抵抗材料によって構成する
ことにより、超電導コイルに急速に通電したり、あるい
は、通電を遮断するときの渦電流を低減し、これによっ
て生ずる周辺金属体の発生応力を低減するようにしてい
る。
〔作 用〕
この発明の極低温容器では、液体窒素輻射シールドを高
電気抵抗材料で構成しているので、超電導コイルへの急
速な通電や通電の遮断に際しても、他の部分と同程度の
低い渦電流しか生ぜず、従って、大きな電磁力は発生し
ない。
〔実施例〕
以下、この発明をその一実施例により説明する。
装置の構造、構成等は、従来技術について説明した図と
同じであるので、図により、この実施例を説明する。
この発明の実施例では、図における液体窒素輻射シール
ド(3)を、従来技術では銅材料によって構成されてい
たものを、高電気抵抗材料によって構成している点にお
いて、従来容器とは異なる。そして、この実施例では、
この高電気抵抗材料として安価で入手容易なオーステナ
イト系ステンレス鋼、例えば、BUB304)が適用さ
れている。従って、超電導コイル(1)の急速通電ある
いは通電の遮断により、超電導コイル(71周辺の金属
体には渦電流が流れるが、例えば、周辺金属体がオース
テナイト系ステンレス鋼8US30tlで構成されてい
るのであれば、液体窒素温度における5USJ04!の
電気抵抗率が銅に比べて約5θ〜300倍であって著し
く大きいために、5US3θlに流れる渦電流は銅に比
べて上記比率に従って小さくなり、従って、この実施例
における液体窒素輻射シールド(,71を含む周辺金属
体に生ずる渦電流も小さく、その結果。
渦電流による電磁力も大幅に低減される。
従って、液体窒素輻射シールド(,71及び超電導コイ
ルの支持構造体(glに作用する力や発生する応力も微
弱であり、構造的に安全である。
なお、上記実施例では液体窒素輻射シールド(3)を高
電気抵抗材料として1例えば、オーステナイト系ステン
レス鋼材料によって構成したが、このようなオーステナ
イト系ステンレス鋼に限らず、プラスチック材料によっ
て構成してもよく、この場合も、上記実施例と同様の効
果を奏することができる。
更には、若干の渦電流の発生が許容できるならば、でき
るだけ高い電気抵抗値を有する銅合金材料によって液体
速射シールド(3)を構成してもよく、その場合も、上
記実施例に準する効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、液体窒素輻射シール
ドの少なくとも主要部分を高電気抵抗材料によって構成
しているので、超電導コイルへの急速な通電又は通電の
遮断によって生ずる渦電流を低減でき、従って、電磁力
も低減できて、発生する応力も小さい安全な極低温容器
が得られる効果を有している。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明及び従来技術に用いる極低温容器の構造
を示す断面図である。 (/l・・超電導コイル、【2)・・液体ヘリウム槽、
(3)拳・液体窒素輻射シールド、(gl・・真空槽、
(yl・・真空領域、(6)・・液体ヘリウム、(7)
・・液体窒素。 7−ン数$−窒Jシ巨

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空断熱構造を有し、該真空部分に液体窒素輻射
    シールドを設けている極低温容器において、該液体窒素
    輻射シールドの少なくとも主たる部分が高電気抵抗材料
    によつて構成されていることを特徴とする極低温容器。
  2. (2)高電気抵抗材料が、オーステナイト系ステンレス
    鋼材料である特許請求の範囲第1項記載の極低温容器。
  3. (3)高電気抵抗材料が電気抵抗値の高い銅合金材料で
    ある特許請求の範囲第1項記載の極低温容器。
  4. (4)高電気抵抗材料がプラスチック材料である特許請
    求の範囲第1項記載の極低温容器。
JP61023991A 1986-02-07 1986-02-07 極低温容器 Granted JPS62183503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61023991A JPS62183503A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 極低温容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61023991A JPS62183503A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 極低温容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62183503A true JPS62183503A (ja) 1987-08-11
JPH04576B2 JPH04576B2 (ja) 1992-01-08

Family

ID=12126045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61023991A Granted JPS62183503A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 極低温容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62183503A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343180A (en) * 1991-03-25 1994-08-30 Hitachi, Ltd. Coil structure and coil container
US5424702A (en) * 1991-09-19 1995-06-13 Hitachi, Ltd. Superconducting magnet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151946A (ja) * 1982-12-11 1984-08-30 ブル−カ−・アナリユ−テイツシエ・メステヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング Nmrトモグラフイ−用電磁石装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151946A (ja) * 1982-12-11 1984-08-30 ブル−カ−・アナリユ−テイツシエ・メステヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング Nmrトモグラフイ−用電磁石装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343180A (en) * 1991-03-25 1994-08-30 Hitachi, Ltd. Coil structure and coil container
US5424702A (en) * 1991-09-19 1995-06-13 Hitachi, Ltd. Superconducting magnet

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04576B2 (ja) 1992-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2717123C2 (ru) Печь с холодным тиглем с нагревом двумя электромагнитными индукторами, снабженная устройством, образующим концентратор магнитного потока, применение печи для плавки характерной для кориума смеси металла(ов) и оксида(ов)
JP2008237936A (ja) Mri用磁界発生装置
US4688132A (en) Superconducting magnet system for operation at 13k
JPS62183503A (ja) 極低温容器
JPH0236504A (ja) 超電導マグネツト装置
CN113096908A (zh) 一种超导磁体系统
DE3764099D1 (de) Stator mit supraleitenden dreiphasenwicklungen.
JPH0511647B2 (ja)
US3435296A (en) Incremental magnet
JPS58184775A (ja) 超電導マグネツト用断熱容器
JPS6210969Y2 (ja)
JPH03123005A (ja) 超電導マグネット装置
JP2739159B2 (ja) トロイダルマグネット
JPS6367706A (ja) クライオスタツト
JP2593001B2 (ja) 超伝導コイル装置
JPS63239875A (ja) 超電導遮蔽体
JPH0622168B2 (ja) 放射シ−ルド
JPH01238104A (ja) 超電導電力貯蔵装置
JPH06325930A (ja) 酸化物超電導線材を用いた交流マグネットの冷却装置
JPH0582337A (ja) 超伝導磁石
Uchimoto et al. Application of high-temperature superconductors to enhance nuclear fusion reactors
Rodger et al. Design of a Lambertson injection magnet for the RHIC machine
Jernigan Long pulse technology Tokamak
JPH05109497A (ja) 荷電粒子偏向電磁石装置
JPH04277606A (ja) 超電導磁石