JPS58184775A - 超電導マグネツト用断熱容器 - Google Patents

超電導マグネツト用断熱容器

Info

Publication number
JPS58184775A
JPS58184775A JP57066251A JP6625182A JPS58184775A JP S58184775 A JPS58184775 A JP S58184775A JP 57066251 A JP57066251 A JP 57066251A JP 6625182 A JP6625182 A JP 6625182A JP S58184775 A JPS58184775 A JP S58184775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
helium
heat
radiation shield
shielding cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57066251A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kimura
信一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57066251A priority Critical patent/JPS58184775A/ja
Publication of JPS58184775A publication Critical patent/JPS58184775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/04Cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は超電導iグネット用断熱容器に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
超電導マグネットは、超電導線を銅またはアル<ニラ五
などの安定化材にm設する超電導身体を巻回して構成し
たコイルを、ヘリウム容器内の液体ヘリウムに浸漬して
臨界温度以下の極低温に保持している。コイルは超電導
状態C:なシ超電導繍の電気抵抗が零になるため大電流
を流すことができ強磁界を得ることができる。このため
超電導iグネットは核融合やMHD発電などに広く使用
され、コイルも大証複雑化の傾向にある。ところで超電
導マグネットを臨界温度以下(二保持している液体ヘリ
ウムは蒸発潜熱が非常(:小さく、ヘリウム容器への熱
の侵入を極力抑えることが重要な設計条)件となってい
る。そこでヘリウム容器は真空容器内(二納められ対流
による熱侵入を、真空容器とへ一すウム容器間には放射
シールドを設は放射(=よる、熱侵入を抑えている。こ
の放射シールドの設計Cニーしては、放射熱が温度差の
4乗(二比例した値となるため温度を下げてやることが
必要となシ、通常液体窒素配管をはわした銅板等(ニス
ーパーインシエレーシ曹ンと呼ばれる多層断熱材を取付
けた構造とし、液体窒素を供給するとと(二よシ温度を
下げている。第1図4二これらの構成を示す装置の縦断
面図を示す。(1)は超電導コイル、(2)はコイル(
1)を収納するヘリウム容器、(3)は容器(2)内に
コイル(1)を浸漬する液体ヘリウム、(4)は液体窒
素で冷却した放射シールド(5)は容器(2)および放
射シールド(4)を真空断熱する真空容器、(6)は容
器(2)の支持装置である。ところで放射シールドに液
体窒素を供給する供給管および排出−rる排出管は、^
空容器、放射シールドを突き抜ける構盾となっており、
この部分の詳細図を!J2図(二示した。(5a)は真
空容器(二供給管および排出管を固定するための固定7
ランジで、供給管、排出”eの貫通部が一体となってい
る。(7)は外部液体窒素供給管っ(7a)は内部液体
窒素供給管、(8)は外部排出管、(8a)は内部排出
管である。固定フランジ(5a)は常温でめシここから
の放射熱を軽減するため(二、(4a)のような放射シ
ールドカバーを取付けることが常識とされている。しか
し、この放射シールドカバー(4a)の取付けは通常ボ
ルト締めで、放、射シールド本体との−( 熱的接触面積は小さいため省1jが下らず、ヘリウム容
器への放射熱侵入量が大となる欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記の欠点を除去するため(二行なった
もので、放射熱侵入ttl′m力抑えることのできる超
電導!グネット用断熱容器を得ること(二ある。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため(;、本発明の超電導マグネ
ット用断熱容器は、外部より放射シールド(=冷却剤を
供給する管又は排出する管)=放射シールドを熱的接触
させて取付けたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面シニ示す一実施例(;りいて説明する
。143図(=おいて、第2図と同じ部品は同一符号と
したので説明は省略する。(4b)は固定7ランジ(5
&)の供給管貫通部外周(=熱的接触(例えば溶接、銀
ろう付等)をもって取付けられた放射シールドカバーで
ある。
:: 次(二作用を説明する。放射シールドカッ(−(4b)
は固定7ランジ(5a)の供給管買通部外周(二直接溶
接または銀ろう付されているため、熱伝導によp全体が
効率よく液体窒素温度まで下がる。このこと(二よシヘ
リウム容器との温度差を小さくすることができ、放射熱
侵入量を億カ抑えられる。
以上は放射シールドカバーを固定7ランジの供給管貫通
部側(二取付けた場合(二ついて述べたが、排出管貫通
部−4;取付けた場合も本/A明を適用することができ
る。
〔発明の効果〕
以上のよう(二本発明は放射シールドカバーを直接供給
′#あるいは排出管のX通部外周(=取付けたこと(=
よシ、全体が効果よく液体窒素温度まで下がシ、へ替つ
ム容器への放射熱侵入蓋を極カ抑える効果がおる。また
、この取t=tは固定7ランジ単体の組立時に行なえる
ので、全体の組立を容易とする効果もある。
【図面の簡単な説明】
111図は超電導!グネット装譬全体を示す縦断面、8
2図は従来の供給管、排出管の断熱容器貫通部を示す縦
断面図、第3図は本発明の一実施例な示す部分縦断面図
でおる。 1・・・超電導コイル、   2・・・ヘリウム容器3
・・・液体ヘリウム、   4・・・放射シールド4b
・・・放射シールドカバー、5・・・真空容器5a・・
・固定7ランジ、   6・・・支持脚7・・・外部液
体窒素供給管、 7a・・・内部液体窒素供給管8・・
・外部排出管    8a・・・内部排出管(7317
)代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名)第2図 乙 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超電導マグネットと、この超電導マグネットを冷却する
    液体ヘリウムを収納するヘリウム容器と、このヘリウム
    容器を保持するとともにその間を真空(ニする真空容器
    と、真空容器内(−ヘリウム容器を包囲するよう(二装
    置された放射シールドとを有する超電導マグネット用断
    熱答器(二おいて、外部よシ放射シールドに冷■剤を供
    給する管又は排出する管に放射シールドを熱的接触させ
    て取付けたことを特徴とする超電導マグネット用断熱容
    器。
JP57066251A 1982-04-22 1982-04-22 超電導マグネツト用断熱容器 Pending JPS58184775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066251A JPS58184775A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 超電導マグネツト用断熱容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066251A JPS58184775A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 超電導マグネツト用断熱容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184775A true JPS58184775A (ja) 1983-10-28

Family

ID=13310451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57066251A Pending JPS58184775A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 超電導マグネツト用断熱容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184775A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163409A (ja) * 1984-02-06 1985-08-26 Hitachi Ltd 直接冷却形電磁線輪
JPS60219780A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Mitsubishi Electric Corp 低温容器
EP2000735A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-10 Hitachi, Ltd. Cooling system for cryogenic storage container and operating method therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163409A (ja) * 1984-02-06 1985-08-26 Hitachi Ltd 直接冷却形電磁線輪
JPS60219780A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Mitsubishi Electric Corp 低温容器
EP2000735A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-10 Hitachi, Ltd. Cooling system for cryogenic storage container and operating method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5623240A (en) Compact superconducting magnet system free from liquid helium
JPH0265204A (ja) 極低温剤を用いない磁気共鳴用の超導電磁石
US4707676A (en) Superconducting magnet
JPH0559568B2 (ja)
JPH0236504A (ja) 超電導マグネツト装置
US4625192A (en) Superconducting apparatus with improved current lead-in
US4745313A (en) Stator having three-phase superconducting windings
JPS58184775A (ja) 超電導マグネツト用断熱容器
CN211698154U (zh) 一种超导磁体结构及磁共振设备
JPH0511647B2 (ja)
JP3150507B2 (ja) 超伝導マグネット装置
JP2539121B2 (ja) 超伝導磁石
JP3178119B2 (ja) 超電導コイルのガス冷却式電流リード
JPS60217610A (ja) 超電導装置
JP2008210857A (ja) 超電導磁石装置
JP2739159B2 (ja) トロイダルマグネット
JPH10172796A (ja) 2重構造ビームチャンバを有する超電導ウィグラ
JPS6289307A (ja) 超電導マグネツト用クライオスタツト
JPH047807A (ja) 超電導マグネット用低温容器
JP2971660B2 (ja) 超電導磁石装置
JPS61208206A (ja) 超電導マグネツト
JPH0418774A (ja) 超電導磁石装置の電流リード
JPS63239875A (ja) 超電導遮蔽体
JP2919036B2 (ja) 超伝導導体及び該導体を用いたマグネット
JPS6289304A (ja) 超電導マグネツト