JPS62181175A - 熱転写プリンタ - Google Patents

熱転写プリンタ

Info

Publication number
JPS62181175A
JPS62181175A JP2336986A JP2336986A JPS62181175A JP S62181175 A JPS62181175 A JP S62181175A JP 2336986 A JP2336986 A JP 2336986A JP 2336986 A JP2336986 A JP 2336986A JP S62181175 A JPS62181175 A JP S62181175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
ink
thermal transfer
transfer printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2336986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671814B2 (ja
Inventor
Katsumasa Mikami
克雅 三上
Masabumi Suzaki
正文 須崎
Fumio Takahagi
高萩 文雄
Shigetaka Furukawa
古川 茂隆
Tomoji Kitagishi
北岸 外茂治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2336986A priority Critical patent/JPH0671814B2/ja
Publication of JPS62181175A publication Critical patent/JPS62181175A/ja
Publication of JPH0671814B2 publication Critical patent/JPH0671814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱転写プリンタに係り、さらに詳細には、リボ
ンカセット内に収納したインクリボンの整列装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
熱転写プリンタに使用されるインクリボンは、一般に、
略4〜8μm程度の極薄のベースフィルムにより構成さ
れているため、インクリボン自身には剛性が全くない、
したがって、一度感熱ヘッドの部分でせり上げあるいは
せり下げられて位置を狂わされたインクリボンは、その
位置を修正する能力がなく、せり上げあるいはせり下げ
られたままの状態でリボン巻取コア3巻き取られること
になり、この状態でインクリボンが巻き取られると、リ
ボン巻取コアに巻き取られたインクリボンに不整列巻を
生じる。
ところで、従来、一般に、熱転写プリンタに使用されて
いるインクリボンは、被転写紙に1目印字すると廃棄す
る方式のものがほとんどである。
熱転写プリンタに使用されるインクリボンのランニング
コストを低減すべく、たとえば実開昭58−19404
2号公報に記載のように、インクリボンの駆動方向を反
転させる機構と、感熱ヘッドを上下に移動させる機構と
を有する熱転写プリンタが先に提案されており、これに
よれば、インクリボンの印字領域を、印字方向と直角を
なす方向に上下2トラックに分割して往復印字すること
ができ、経済性にすぐれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来提案に係る2トラック印字方式の熱
転写プリンタは、既述のごとく、インクリボンの駆動方
向を反転させる機構と、・感熱ヘッドを上下に移動させ
る機構とを必要とするため。
プリンタの構造が複雑化し、製品コスト高の原因ともな
る。
しかして、インクリボンの駆動方向を反転させる機構、
さらには感熱ヘッドを上下に移動させる機構を設けるこ
となく、インクリボンを収納したリボンカセットを上下
反転させるのみで、インクリボンの上下2トラックに印
字する方式を採用すれば、熱転写プリンタは従来一般の
1トラック印字テリンタを使用するにもかかわらず、イ
ンクリボンの使用長さを2倍にして、ユーザーのランニ
ングコスト低減化に大きく貢献することができる。
ここで、インクリボンの印字領域を上下2トラックとし
た場合の問題点について検討する。
すなおち、インクリボンの印字領域を、印字方向と直角
をなす方向に2トラツクに分割して印字する場合は、当
然のことながら、インクリボンの幅中心と印字中心とが
一致しない、したがって、インクリボン走行中、リボン
の面部に作用する応力分布は、リボンの上下で異なり、
感熱ヘッドの部分では、インクリボンが上方向にせり上
るか、あるいは下方向にせり下る現象を発生する。
これを、第5図〜第9図にもとづいてさらに詳細に説明
すると、第5図は被転写紙2を巻き付けたプラテン1に
対するインクリボン4と感熱ヘッド5との取合説明図、
第6図は第5図のB矢視図。
第7図は第6図に符号4で示すインクリボンの張力分布
説明図、第3図は第7図に示す張力分布によって感熱ヘ
ッド5部分で生じるインクリボン4のせり下がり説明・
図、第9図は第3図に示すせり下がり現象によってリボ
ン巻取コア6外周のインの クリボン4に不整列を生じている状態嶌説明図である。
第5図において、被転写紙2を巻き付けたゴム製のプラ
テン1には、インクリボン4を介し、感熱ヘッド3が直
角に押し付けられている。そして。
プラテン1の表面に形成される感熱ヘッド3との接触部
幅寸法Pは、感熱氷ツド3に設けられている発熱素子3
aの幅寸法Hよりも若干大きくなるよう、プラテン1に
対する感熱ヘッド3の押付力、プラテン1のゴム硬度、
感熱ヘッド3の幅などを設定するのが一般的である。次
に、インクリボン4を上下2トラックに分割して印字で
きるよう、リボン4の幅Rを設定する。第5図のB矢視
図であるへ第6図においては、インクリボン4の上側半
分のみを使用して転写をおこなっている場合を示してお
り、インクリボン4の上半分の転写終了後、リボンカセ
ット5の上下を反転させて、残りの半分(未使用部分)
を用いて転写をおこなう。
したがって、インクリボン4の幅Rの中心と印字中心と
は、図のように八〇だけずれることになり。
インクリボン4の走行中、当該リボン4の面部に作用す
る張力分布は、リボン4の上下で大きく異なり、感熱ヘ
ッド3の部分では、インクリボン4だ が上方向にせり上る現象″I%i[著となる。
ら これをさいに詳述すると、第6図は、感熱ヘッド3が図
の左から右方向(矢印方向)に移動しながらインクリボ
ン4の上半分を使用して転写している様子を模式的に示
しており、第6図において、斜線部分は、インク未使用
部分を示し、白い部分は、転写後におけるインクの抜落
部分を示している。
第6図に符号4で示すインクリボンの張力分布説明図で
ある第7図において、感熱ヘッド3は。
インクリボン4の上側の部分のみ(図の斜線部)をプラ
テン(第5図の符号1参照)に押し付けている。この状
態において、インクリボン4には。
リボンカセット(第5図の符号5参照)内のりボン巻取
コア6の巻き取りにより、巻取張力Toが矢印方向に作
用する。また、このとき、反対方向には、インクリボン
4を安定走行させるためのバックテンション付加部9よ
り、走行ブレーキ力である張力T1が作用する。張力T
。とTIとは、インクリボン4NRに全幅にわたって均
一に、かつ等分布で作用しようとするのに対して、感熱
ヘッド3のインクリボン4押付位置が上側に片寄ってい
るため、インクリボン4の張力分布は、図の矢印で示し
たように不均一になり、インクリボン4の下側に作用す
る張力の方が上側に作用する張力よりも大きくなる。す
なわち、感熱ヘッド3部分において、インクリボン4を
下側にせり下げようとする力Wが発生することになり、
したがって第3図に示すように、感熱ヘッド3の部分で
インクリボン4がせり下げられることになる。しかして
、インクリボン4は、既述のごとく、一般に、略4〜8
μm程度の極薄のベースフィルムにより構成されている
ため、インクリボン4自身には剛性が全くない、それ故
、一度盛熱ヘッド3の部分でせり下げられて位置を狂わ
されたインクリボン4は、その位置を修正する能力がな
く、下側にせり下げられたままの状態でリボン巻取コア
6に巻き取られることになり、この状態でインクリボン
4が巻き取られると、第9図に示すように、リボン巻取
コア6に巻き取られたインクリボン4に不整列巻きを生
じ、インクリボン4がリボンカセット5が の内壁に接触して、その巻取か不能となる不具合 。
を生じる。
なお1以上の説明例は、インクリボン4の上側半分を使
用して印字する場合に、感熱ヘッド3の部分で発生する
リボン4のせり下り現象についてのものであるが、これ
とは反対に、インクリボン4の下側半分を使用して印字
する場合には、リボン4のせり上り現象が発生し、せり
下りと同様の不具合を生じることは勿論である。また、
インクリボン4のせり上り・せり下り現象は、以下に説
明するように、インクリボン4の巻取不能とは別の不具
合を生じる。
すなわち、1本のインクリボン4の印字領域を、上下2
トラックに分割して印字をおこなう場合には、リボン4
の上下ずれに対する余裕代が小さい。
したがって、感熱ヘッド3部分において、インクリボン
4にせり上り・せり下り現象が発生すると、感熱ヘッド
3に設けられている発熱素子(第5図および第6図の符
号3a参照)からインクリボン4が外れてしまったり、
あるいは片側の転写跡(既に転写済みのためにインクが
抜は落ちた部位)に発熱素子3aが位置して、印字欠け
を生じるという致命的欠陥を引き起すことになる。
このように、熱転写プリンタのランニングコスト低減化
を目的として、インクリボン4の印字領域を、上下2ト
ラックに分割して印字をおこなわしめるためには、イン
クリボン4のせり上り・せり下り現象を防止することが
不可欠の条件となる。
本発明は、前記した従来技術の問題点を解決すべく、種
々試作・実験を繰り返した結果なされたものであって、
その目的とするところは、極薄で剛性のないインクリボ
ンを用いて印字をおこなう場合に、感熱ヘッド部分にお
けるリボンのせり上リ・せり下りをなくして、インクリ
ボンの走行不安定性、不整列巻取といった問題を解決す
ることができ、特に、1本のインクリボンの印字領域を
上下複数トラックに分割して印字をおこなう方式の熱転
写プリンタ、すなわちインクリボンのランニングコスト
の低減化をはかり得るようにしたプリンタに適用して好
適な、改良された熱転写プリンタを提供しようとするも
のである。
[問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するため、本発明は、発熱素子を有する
感熱ヘッドと、インクリボンと、インクリボンを収納す
るリボンカセットと、感熱ヘッドとリボンカセットとを
搭載して所定の方向に移動させるキャリッジとを備える
熱転写プリンタにおいて、インクリボンの巻取張力To
と走行ブレーキ力Ti との比T o / T tを6
以下に設定してなることを特徴とするものである。
なお、これを補足すると、次のとおりである。
すなわち、本発明者等は、感熱ヘッド部分で生ずるイン
クリボンのせり上り・せり下り現象を、第7図に符号4
で示すインクリボンの巻取張力T。
とバックテンションT1との関係に着目して、インクリ
ボンのせり上り・せり下りが発生しない張力比To /
 T sが存在することを実験的に求め、インクリボン
のせり上り・せり下り現象を阻止するためには、この張
力比T o / T tがT o / T 負≦6であ
ればよいことを見い出した。
〔作用〕
第10図は第7図に符号T0で示すインクリボン4の巻
取張力と符号TLで示すバックテンションとの比T o
 / T tに対して、インクリボン4のせり上り・せ
り下り量を実験結果から求めたインクリボン張力比−せ
り上り・せり下り量特性線図である。
同図から、インクリボン4の張力比T。/T1とリボン
4のせり上り・せり下り量との関係は、インクリボン4
の幅や印字位置などの違いによっても、同図の斜線部領
域にあり、インクリボン4のせり上り・せり下り許容量
を1ffffi1以下とすると、その張力比T o /
 T lは6以下であればよいことが判る。
第11図は巻取側リボン径と送出側リボン径との経時変
化に対応するインクリボンの張力変化を示すインクリボ
ン径−リボン張力変化特性線図である。
第11図の横軸に巻取側と送出側とのインクリボン径を
とり、縦軸にインクリボン張力をとり。
同図に記号φdで示すインクリボンの最小径は。
リボン巻取コアのコア径である。
第11図において、曲線Iは、巻取側インクリボン径に
対するリボン張力の変化を示すもので。
これが第7図に符号4で示すインクリボンの巻取張力T
oである0曲線■は、リボン送出軸の摩擦抵抗力、すな
わち送出側インクリボン径に対する定ブレーキトルクの
変化を示すものである1曲線面は、送出側インクリボン
の外周ブレーキ力の変化を示すもので、この外周ブレー
キ力は、送出側インクリボンの外径が設定値以下になる
と作用しなくなる。曲線■は1曲線n(リボン送出軸の
摩擦抵抗力)と曲線■(インクリボンの外周プレーキカ
)とを合成した張力を示すもので、これが第7図に符号
4で示すインクリボンの合成ブレーキ力、すなわちバッ
クテンションT□となる。なお。
前記において、送出側インクリボンに外周ブレーキ力が
作用しなくなっても、当該リボンには、リボン送出軸の
摩擦抵抗力が常時作用しているので。
本発明で設定したインクリボンの張力比T o / T
 I≦6を常に満足することができ1以上により、極薄
で剛性のないインクリボンを用いて印字をおこなう場合
であっても、感熱ヘッド部分におけるインクリポジのせ
り上り・せり下りを、簡単かつ効果的に抑止することが
できる。
〔実施例〕
以下1本発明を、第1図〜第4図の一実施例にもとづい
て説明すると、第1図は本発明に係る熱転写プリンタの
要部であるリボンカセット5の内部構造説明図、第2図
は第1図のA−A断面図。
第3図は第1図に符号49で示すリボン送出軸とその関
連部分との斜視図、第4図は熱転写プリンタの全体構成
を示す斜視図である。
熱転写プリンタの全体構成を示す第4図において、側板
10と側板11間には、軸12が固定されている。また
、軸12上を摺動可能にキャリッジ13が配置され、キ
ャリッジ13上には、リボンカセット5および感熱ホッ
ト3が搭載され、リボンカセット5内には、インクリボ
ン4が収納されている。キャリッジ13は、リボン巻取
軸42およびリボン送出軸49を有している。さらに。
キャリッジ13は、キャリッジモータ14により、タイ
ミングベルト15を介して、第4図の左右方向に移動す
るよう構成されている。16はラインフィードモータで
、ラインフィードモータ16の駆動力は、送紙ローラ5
1の軸に締結されたギヤ17に伝達され、被転写紙2を
送る。また、送紙ローラノブ18を手で廻しても、前記
と同様に紙送りが可能である。20はリリースレバーで
、リリーレバ−20を前後方向に移動させることによか
ら離したりする。23はキャリッジ13のホームポジシ
ョンセンサ、24は感熱ヘッド3、その他の電気系統に
通電するためのフラットケーブルで、第4図に示す熱転
写プリンタは、キャリッジ13が右方向に移動するとき
にのみ印字をおこなう片方向印字方式を採用しており、
キャリッジ13が右方向に移動するときにインクリボン
4をリボン巻取軸42で巻き取り、キャリッジ13が左
方向に移動するときには、インクリボン4を巻き取らな
い、また、キャリッジモータ14.ラインフィードモー
タ16.ホームポジションセンサ23、感熱ヘッジ3な
らびにインクリボン4の終端を検出するリボンセンサ(
図示せず)などの動作系は、制御器25によって制御さ
れる。図中。
19は被転写紙2の紙ガイド、50は被転写紙2を送紙
ローラ51に押し付けるための紙押えローラを示してい
る。
本発明の要部であるリボンカセットの内部構造を示す第
1図、第1図のA−A断面図である第2図、第1図に符
号49で示すリボン送出軸とその関連部分とを示す第3
図において、リボンカセット5を構成するカセット上ケ
ース7とカセット下ケース8とは1図示を省略した固定
ネジによって。
略中空ケース状に構成されており、その内部には、イン
クリボン4と、インクリボン4の送出側外周にブレーキ
力を付与するための弾性部材、すなわち板バネ39とが
組み込まれている。板バネ39を送出側インクリボン4
の外周に圧接し、外周ブレーキ力を付与するための突出
ビン45は、キャリッジ13と一体に配設されている。
なお、この外周ブレーキ力は、リボンカセット5をキャ
リッジ13に装着したときに機能し、送出側インクリボ
ン径が設定値以下になると作用しなくなるよう構成され
ている。しかして、送出側インクリボン4の外周にブレ
ーキ力が作用しなくなると、この送出側インクリボン4
には、リボン送出軸49の摩擦抵抗力、すなわち定ブレ
ーキトルクによるプル −キカのみが作用す^。
リボンカセット5には、突出ピン45を突出させるため
の穴44および板バネ39を回動自在に支持するための
支持軸38が配置されている。板バネ39は、突出ピン
45によって押圧力を発生するための受部43を有し、
その両端には1反対方向にそれぞれ爪部43a、43b
が位置しており、さらに板バネ39の先端部には、イン
クリボン4を傷めないためのフェルト40.41が取り
付けらている。リボンカセット5には、板バネ39が設
定量以上に回動しないためのストッパービン36.37
が配設されており、リボン送出コア26の突起26aは
、リボン送出軸49の突起抵抗力、すなわち定ブレーキ
トルクが得られるよう構成されている。バネ46は、キ
ャリッジ13のカバー13aに取り付けられている。リ
ボン巻取コア6の突起6aには、設定値以上の張力がイ
ンクリボン4に作用して当該リボン4の破断を防止する
ためのトルクリミッタ−(図示せず)を有するリボン巻
取軸42の突起42aが係合している。カセット上ケー
ス7およびカセット下ケース8には、キャリッジ13に
搭載された感熱ヘッド3の挿入切欠部XおよびYが設け
らている。
リボンカセット5は、インクリボン4の上下2トラック
印字に対応するよう構成されており、リボンカセット5
がキャリッジ13に装置されたときに、インクリボン4
の上側半分のみを使用して第1回目の印字をおこなう、
すなわち、リボン送出コア26に巻回された未使用イン
クリボン4の上半分のみが転写に使用され、1巻金てが
リボン巻取コア6に巻き取られたときに、リボンカセッ
ト5全体の上下を反転させ、当該カセット5をキャリッ
ジ13に再装着する。しかして、リボンカセット5の反
転前、インクリボン4の下半分に位置していた未転写部
分は、反転によって上側に位置するため、この部分に第
2回目の印字がおこなわれる。これと同時に、反転前、
インクリボン4の巻取用として使用されていたリボン巻
取コア6は1反転によってリボン送出コア26となる。
逆に1反転前、リボン送出用として使用されていたリボ
ン送出コア26は、リボン巻取コア6となり。
キャリッジ13のリボン巻取軸42の突起42aと係合
する。リボン巻取コア6とリボン送出コア26とは、第
2図に示すごとく、カセット下ケース8に設けたボス部
8aとカセット上ケース7に設けたボス部7aとの間に
わずかの間隔を存してはさみ込まれる形で支持されてい
る。27はカセット上ケース7をカセット下ケース8に
取り付けるネジ穴、28はリボン送出コア26に巻回さ
れたインクリボン4の残量を見るのぞき穴である。
29および30はインクリボン4の走行経路に配設され
たガイドローラであり、ガイドローラ29゜30は、イ
ンクリボン走行経路の位置決めをするとともに、インク
リボン走行時における走行抵抗を軽減する。また、ガイ
ドローラ29.30は、リボンカセット5の反転使用の
ため、略左右対称位置に設けられている。32はキャリ
ッジ13に搭載され、送出側インクリボン4がなくなっ
たことの検出、あるいはインクリボン4が何等かの原因
で感熱ヘッド3から外れてしまう事故、さらにはプリン
タ運転開始時におけるリボンカセット5の装着不備など
を検出するリボンセンサ、31はリボンセンサ32をリ
ボンカセット5内に挿入するセンサ挿入穴である。なお
、リボンカセット5の反転使用のため、カセット上ケー
ス7にもセンサ挿入穴(図示せず)が設けられている。
33はインクリボン走行ガイドであり、リボン走行ガイ
ド33は、インクリボン4の走行抵抗軽減のため。
2箇所の突起部33a、33bのみでインクリボン4と
接触するよう構成されており、リボンカセット5の反転
使用のため、突起部33a、33bは、略左右対称に位
置している。34および35はインクリボン4の走行開
始時・停止時および感ンセンサ32の誤動作を防止する
インクリボン位置ガイドを示している。
本発明は以上のごときであり、本発明においては、極薄
で剛性のないインクリボン4を用いて印字をおこなう場
合に、感熱ヘッド3部分におけるリボン4のせり上り・
せり下り現象をなくす手段として、インクリボン4の巻
取張力ToとバックテンションTIとの比T o / 
T tを6以下に設定するのが最良であることを実験的
に確認し、図示実施例においては、上記張力比T o 
/ T iを、送出側インクリボン4の外周に付与する
ブレーキ力とリボン送出軸49の定ブレーキトルクとに
よりコントロールするようにしたものである。
したがって1本発明によれば、極薄で剛性のないインク
リボン4を用いて印字をおこなう場合。
感熱ヘッド3部分におけるリボン4のせり上げ・せり下
げ現象が抑止されることにより、ひいてはインクリボン
4の走行不安定性、不整列巻取といった問題を効果的に
解決することができる。特に。
1本のインクリボン4の印字領域を上下複数トラックに
分割して印字をおこなう方式の熱転写プリンタにあって
は、インクリボン4の幅中心と印字中心とが大きくずれ
、インクリボン4の走行中。
当該リボン4の面部に作用する張力分布は、リボン4の
上下で大きく異なるものであるが、本発明によれば、斯
かる場合であっても、感熱ヘッド3部分におけるインク
リボン4のせり上り・せり下り現象を効果的に抑止する
ことができる。その結果、リボン巻取コア6に巻き取ら
れたインクリボン4に不整列巻を生じ、リボン4がリボ
ンカセット5の内壁に接触して、その巻取が不能となる
といった不具合を排除できるばかりでなく、感熱へソ 5ド3に設けられている発熱素子(第5図および第6図
の符号3a参照)からインクリボン4が外れてしまった
り、あるいは片側の転写跡(既に転写済みのためにイン
クが抜は落ちた部位)に発熱素子3aが位置して、印字
欠けを生じるという致命的欠陥をも未然に防止すること
ができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のごときであり1図示実施例の説明からも
明らかなように1本発明によれば、極薄で剛性のないイ
ンクリボンを用いて印字をおこなう場合に、感熱ヘッド
部分におけるリボンのせり上り・せり下りをなくして、
インクリボンの走行不安全性、不整列巻取といった問題
を解決することができ、特に、1本のインクリボンの印
字領域を上下複数トラックに分割して印字をおこなう方
式の熱転写プリンタ、すなわちインクリボンのランニン
グコストの低減化をはかり得るようにしたプリンタに適
用して好適な、改良された熱転写プリンタを得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明に係る熱転写プリンタの一実施
例を示し、第1図は本発明の要部であるリボンカセット
5の内部構造説明図、第2図は第1図のA−A断面図、
第3図は第1[1ii1に符号49で示すリボン送出軸
とその関連部分との斜視図。 第4図は熱転写プリンタの全体構成を示す斜視図、第5
図は被転写紙2を巻き付けたプラテン1に対するインク
リボン4と感熱ヘッド5との取合説明図、第6図は第5
図のB矢斜図、第7図は第6図に符号4で示すインクリ
ボンの張力分布説明図。 第3図は第7図に示す張力分布によって感熱ヘッド5部
分で生じるインクリボン4のせり下がり説言 明図、第9図は第3図に飛電せり下がり現象によってリ
ボン巻取コア6外周のインクリボン4に不整列を生じて
いる状態の説明図、第10図は第7図に符号Toで示す
インクリボン4の巻取張力と符号Ttで示す走行ブレー
キ力(パックテンション)との比T o / T□に対
して、インクリボン4のせり上り・せり下り量を実験結
果から求めたインクリボン張力比−せり上り・せり下り
量特性線図。 第11図は巻取側リボン径と送出側リボン径との経時変
化に対応するインクリボンの張力変化を示すインクリボ
ン径−リボン張力変化特性線図である。 3−・・感熱ヘッド、3a・・・発熱素子、4・・・イ
ンクリボン、5・・・リボンカセット、13・・・キャ
リッジ。 26・・・リボン送出コア、39・・・板バネ、48・
・・摩嬬汐 (ほか1名) 括10 三5−m−床1にイシへ・・・トー 年−−−イ〉71)本ン 5−−− り爪ンf1t、、、ト 26−−−  ’I ;’−>送出コア39−m−ネル
−!(ネ な9−−1j\゛ン送化蝕 牟−m−イ〉7り叡ン 5−−− リボンカセット 26−−− リオZン逆士、コ7 一一一一4〉7リボン 26−−−  ′J爪−ン之り出コア 39−−− 宥えハーネ 49−一−リオζン渥出卓由 躬I+図 U 3−一一柩9”、 ”= 、v )− 牛−−−イ〉7′ルr1ン 5−−− リボ゛シカセ、7ト 浩5図 某6[2) 5−−−  リホ′シf)乞・ノト 活]凹 も30 躬9 図 娩10[¥1 弓長刀よ1l−TO/アエ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発熱素子を有する感熱ヘッドと、インクリボンと、
    インクリボンを収納するリボンカセットと、感熱ヘッド
    とリボンカセットとを搭載して所定の方向に移動させる
    キャリッジとを備える熱転写プリンタにおいて、インク
    リボンの巻取張力T_0と走行ブレーキ力T_1との比
    T_0/T_1を6以下に設定してなることを特徴とす
    る熱転写プリンタ。 2、特許請求の範囲第1項記載の発明においてリボンカ
    セット内に収納されるインクリボンの印字領域を、印字
    方向と直角をなす方向に複数トラックに分割し、かつ前
    記インクリボンを収納したリボンカセットを、上下反転
    してキャリッジに装着する構造の熱転写プリンタ。 3、特許請求の範囲第1項または第2項記載の発明にお
    いて、送出側インクリボンの外周にブレーキ力を付与し
    、かつリボン送出コアと係合するリボン送出軸に定ブレ
    ーキトルクを付与する構造の熱転写プリンタ。 4、特許請求の範囲第3項記載の発明において、送出側
    インクリボンの外周に付与するブレーキ力を、弾性部材
    の弾性力を利用してリボン外周に付与し、かつこのブレ
    ーキ力を、送出側インクリボン径の減小にともなつて小
    さくした構造の熱転写プリンタ。 5、特許請求の範囲第3項または第4項記載の発明にお
    いて、送出側インクリボンの外周に加えられるブレーキ
    力を、リボン送出の途中で解除する構造の熱転写プリン
    タ。 6、特許請求の範囲第5項記載の発明において、送出側
    インクリボンの外周に加えられるブレーキ力が解除され
    た時点で、リボン送出コアと係合するリボン送出軸に加
    えられる定ブレーキトルクのみで送出側リボンの走行を
    制動する構造の熱転写プリンタ。
JP2336986A 1986-02-05 1986-02-05 熱転写プリンタ Expired - Lifetime JPH0671814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336986A JPH0671814B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336986A JPH0671814B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 熱転写プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62181175A true JPS62181175A (ja) 1987-08-08
JPH0671814B2 JPH0671814B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=12108634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336986A Expired - Lifetime JPH0671814B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671814B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6290408B1 (en) * 1998-11-10 2001-09-18 Alps Electric Co., Ltd. Ribbon cassette with friction mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6290408B1 (en) * 1998-11-10 2001-09-18 Alps Electric Co., Ltd. Ribbon cassette with friction mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671814B2 (ja) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468139A (en) Printing apparatus with a thermal print head including ribbon cartridge
EP0200938B1 (en) Transfer medium feed mechanism for printers
US4502801A (en) Ribbon cassette for word processors, printers and typewriters
US5709488A (en) Printer
JPH05131660A (ja) 熱転写記録装置
US5342131A (en) Tension balancer device for ink ribbon
JPS63185672A (ja) 熱転写プリンタのリボンカセツト
JPS62181175A (ja) 熱転写プリンタ
JPS59194883A (ja) リボンスキユ−防止用ガイドロ−ラ
JPH0345712B2 (ja)
JPH0439437B2 (ja)
JPH0545426B2 (ja)
JP4208986B2 (ja) プリンタにおけるリボン張り装置
JPS63182176A (ja) 熱転写プリンタ
JP2624179B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS61211075A (ja) インクリボンカセツト
EP0165396A2 (en) Ink ribbon cassette for a printer
JPS61229577A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6356480A (ja) インクリボンカセツト
JPS63207679A (ja) 熱転写プリンタのリボンカセツト
JPH0138108Y2 (ja)
JP3162944B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS63125380A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0530634B2 (ja)
KR890004006B1 (ko) 열전사 프린터