JPS62176772A - 研磨テ−プ - Google Patents

研磨テ−プ

Info

Publication number
JPS62176772A
JPS62176772A JP1859586A JP1859586A JPS62176772A JP S62176772 A JPS62176772 A JP S62176772A JP 1859586 A JP1859586 A JP 1859586A JP 1859586 A JP1859586 A JP 1859586A JP S62176772 A JPS62176772 A JP S62176772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
agent
tape
magnetic head
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1859586A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Yamaguchi
信隆 山口
Eiichi Tadokoro
田所 栄一
Masaaki Fujiyama
正昭 藤山
Masahiro Uchiumi
正広 内海
Akira Kasuga
明 春日
Masami Suzuki
正美 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1859586A priority Critical patent/JPS62176772A/ja
Publication of JPS62176772A publication Critical patent/JPS62176772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気配録再生装置の磁気ヘッドの研磨に用いる
研磨テープに関し、とくに通常の磁気テープと同様に2
つのリール間を走行させて磁気ヘッドの研磨を行なう研
磨テープに関するものであ乞 (従来技術) ビデオ用めるいは高級オーディオ用磁気ヘット等はテー
プ摺動面の平滑性がとくに要求されるため、−役に磁気
ヘッドを製作する際粗削りの後、この磁気ヘッドを所定
の位置に配し、この磁気ヘッドを挾む2つのリール間に
研磨テープを走行させて磁気ヘッドのテープ摺動面を平
滑に仕上げる。
このような研磨テープは非磁性支持体上に微細な研磨粒
子、結合剤(バインダ)、および潤滑剤等を含む添加剤
を塗着したものでおり、可撓性を有しているので磁気ヘ
ットのテープ活動面の曲面形状になじんでこの面を精密
に研磨仕上することかできる。
従来このようなテープとしては、例えば酸化亜鉛(Zl
lo>からなる研磨剤と、塩イヒビニルー酢酸ビニル共
重合体等からなるバインダとシリコーンオイル等の由−
の、閉滑^11を含む添加剤とを混練し1=塗液を支持
体上に塗着したクリーニングテープか知られている(特
開昭53−102017号公報)。
しかし、このようなりリーニングテープにおいては、環
境によって1は潤滑剤がその効果を十分に発揮1′るこ
とかできないことがある。すなわち、例えば高温高湿雰
囲気中においては上記シリコーンオイル等の潤滑剤(よ
る潤滑性が相手の材質によっては不十分となり、テープ
のバックテンションを一定に設定してもテープが磁気ヘ
ッドのテープ摺動面やテープ走行のテープカイト部にお
いてスディックスリップを起こすことかあり、このよう
な場合にはテープの走行安定性が失われるため磁気ヘッ
ドを均一に研磨できす表面性か不良となり、磁気ヘット
表面に多数の傷がつくという問題点かめる。
また、前記クリーニングテープは、主に磁気へラドに付
着した四俟等を除去することを目的とするものでおって
、その目的からw rw 作1としてモース硬度の低い
モース硬度45程度の酸化亜鉛を使用しているつじかし
、磁気ヘッド研磨用のテープとしては、大きなモース硬
度をもつ硬い研1暑剤か適当であり、硬い仙1台剤を使
用するために1よ、該研磨剤による磁気ヘッドの傷付き
を防止するためより安定したテープ走行か必要とされる
すなわち、磁気ヘッドの研1脅テープとしては、常に安
定したテープ走行か可能であって研磨力の高いものか要
望されている。
(発明の目的) 本発明は、このような要望に応え、磁気ヘッドを研磨す
る際高温雰囲気下においても良好な潤滑性を有し研磨テ
ープ走行安定性が良好でこの磁気ヘッドを均一に研磨し
く* 6 ’6f+磨テープを提供することを目的とす
るものである。
(発明の構成) 本ざそ明の研磨テープは、フッ素系潤滑剤を含有する添
tJD剤を、研磨剤および結合剤と混練し、可撓性を有
する非磁性支持体上に塗着したことを特徴とするもので
ある。
すなわち、潤滑剤として耐熱性、耐薬品性に優れたフッ
素系潤滑剤を使用したことにより、本考案による研磨テ
ープは高温高湿なとで使用する際も良好な潤滑性か保持
され、テープの走行か安定する。
また研磨剤としては、モース硬麻6以上の硬度の高いも
のか適当でめる。
ざらに、前記研磨テープは、いわゆるテープ形状のもの
のほか、広くディスク形状めろいはシート形状のものも
含むものとする。
(発明の効果) 本発明の研磨テープによれば、添IJn剤中に耐熱性に
優れI=フッ素系潤滑剤を含有するため、高温時におい
ても優れた潤滑効果を発揮するものである。すなわちフ
ッ素系潤滑剤が添加剤中に含有されることにより研磨テ
ープの環境適応力か増し、高温使用時や高温高温使用時
でも安定走行を保つことかでき、この安定走行により研
磨塗膜と磁気ヘッドやテープ走行カイトとの接融が均一
化し、常に良好な状態を保つことかでざるので磁気ヘッ
ドの表面を傷つけることなく研磨することができる。
また、その様に安定走行が確保されるので、従来より、
モース硬度の高い硬い研磨剤か塗布鳴に含有されても傷
の発生が防止され、従って硬度が高い研磨剤を使用して
同時間内における研削歯を大幅に増0口させることがで
きる。
(実施態様) 以下、本発明の実施態様について」引こ説明すか 本発明の実施態様による研磨テープは、図面に示すよう
に可撓性を有する非磁性支持体1と、この支持体1上に
形成された研磨塗膜2から構成されている。研磨塗り9
2は、研磨剤、結合剤(バインダ)および添加剤を混棟
して形成したものである。
[Q気ヘッド3のテープ摺動面を研磨する際は、磁気ヘ
ッド3を挾む2つの位置に配されたリール(図示されて
いない)の一方から他方へこの研磨テープを定速で走行
させ、磁気ヘッド3に仙磨塗摸2を摺!llさせる。こ
のとぎ仙磨塗摸2表面から突出した硬い研(2閘(榎子
1により、磁気ヘッド3のテープ摺動面か平滑に回置さ
れる。この研1暑粒子はその目的に応じて粒子径を調節
すればよく、例えば荒仕上でめれば16μm〜1μm程
度、最終仕上でめれば’l、Um〜0.1μm稈度の粒
子径とすればよい。前記硬い研磨粒子とはCr 2 C
h 、 A9.203 、S! C等のモース硬度6以
上の硬い研磨剤をさす。
このような硬いf1f+1砦剤で研磨表面を傷つ【〕ず
に研磨するには、テープ走行の安定性か必要とされる。
このため潤滑剤が必要とされ、フッ素系潤滑へ11を含
有した添I′Jn剤を研磨塗摸2に混入させる。
このフッ素系潤滑剤は耐熱性、耐薬品性に優れ、高温使
用にも適し、様々な環境のもとで、良好な潤滑剤として
の機能をはたすものである。
このフッ素系潤滑剤としては、潤滑性能を上げるために
は、三フッ化塩化エチレンの低重合物が好ましく、その
構造式は #J紀三フツイヒ塩化エチレンの低重合物として(ま、
その平均分子量が500〜1500、持には70()〜
1500程度のものか好ましく、與体例としては例えば
Cダイフロイルコ (クイキン工業(株)%1j)l。
=3.210.ゴ20.ゴ50.ゴ100.ゴ200等
を挙げる口とかできる。添FJO量は、研1暑剤100
部に対して0.05〜10部で必り、0.1〜5部程度
で特に好ましい潤滑性能を示す。
また、前記フッ素系潤滑剤のみでなく、ざらに伯の異な
る長所を有する潤滑剤を一緒に混合して前記添り■剤に
含有せしめることにより、平型々の環境下において、磁
気ヘッド3との十分な潤滑性を保持して走行を安定させ
ることができる。
例えば、前記フッ素系潤滑剤に脂肪酸、脂肪酸エステル
、シリコーンオイルを混合させ、これら4種類の潤滑剤
を前記添加剤に含有せしめる。
かくすれば、前記フッ素系潤滑剤の長所に00え、脂肪
酸は極性を有しているため主に塗布層内部に必って徐々
に表面に滲出して潤滑性を持続せしめ、Qe脂肪酸エス
テル強い慢性を有ざないので直ちに塗布1表面に出て初
期段階から潤滑剤としての数丁′止を果たすとともにテ
ープ耐久性を高め、シリコーンオイルは悟性を有せず研
磨テープと摺動する相手の材質によらず少量で潤滑剤と
しての効果を発揮し、かつ化学的および熱的に安定でめ
り、温度による粘度変化も小ざく、潤滑効果か安定して
いる等の長所を有する;個滑剤を合成することかでき個
々の潤滑^11よりもその潤滑性能を上げることができ
る。この潤滑性能を上げる効果は各潤滑剤の混合割合に
より異なり、好ましくは潤滑剤総重量に対して、%i!
!方酸を20〜70重咀%、脂11方酸エステルを5〜
30千但%、シリコーンオイルを0.5〜20重ω%の
割合で混合する。ざらに好ましくは潤滑剤総重量に対し
て、脂肪酸を30〜60重催%、脂11方酸エステルを
1()〜20重単%、シリコーンオイルを′1〜10虫
[相]%の割合で混合する。なお、前記脂す方酸として
は例えばヘヘン酸、ステアリン酸、バルミチン酸、ミリ
スチン酸、ラウリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸
、エルカ酸、脂肪酸エステルとしては例えばステアリン
酸エチル、ステアリン酸ブチル、ステアリン酸アミル、
バルミチン酸ブチル、ミリスチン酸ブチル、ラウリン酸
ブヂル、ラウリン酸ヘキシル、オレイン醗オレイル、シ
リコンオイルとしては例えばジメチルポリシロキサン、
ジフェニルポリシロキサン、ミリスヂナ酸変性シリコー
ンかある。
また前記研@粒子を分散させる結合稈1は侶化じニルー
酢酸ビニル系共重合体により、もしくは塩化ビニル−酢
酸ビニル系共重合体にポリエステル1?リオールまたは
ポリイソシアネート等をす[えて形成される。
また前記非磁性支持体1としては例えばポリエチレンテ
レフタレートCPET>、ポリエチレン2.6−ナフタ
レートか使用される。
ざらに、研1暑塗1lI2の19みは、磁気ヘッド3の
形状、材質にもよるか、この厚みか呼すぎると滋気ヘッ
ト3と研磨テープの接触が悪くなるので50μm以下に
するのか好ましい。
つぎに実施例を挙げてざらに詳補に説明するユ実施例 厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PE−「
)支持体1土に下記の塗布!fi成の混合液を塗イ[シ
て5.UTrtの研摩塗悦2を有するω1磨テープを作
った。なお、以下の説明において部はすべて重璽部f5
固形分41を示V。
塗布液@成 実施例1 ・α−A免203          ・・・・・・3
00部(粒状、モース硬喰9.サイズ06μm径)・塩
化ビニル−酢酸ビニル共重合体  ・・・ 80部C共
重合比87:13.m合度350)・フッ素系潤滑剤 
       ・・・・・・0.15部(三フッ生塩化
エチレン、平均分子量700)・シリコーンオイル  
      ・・・・・・0.1部(シメヂルボリシロ
キサン、粘度300C3)・酢酸n−ブチル     
    ・・・・・・350部寅危例2 実施例1より低いモースr+度の研嘔剤を用いた5記組
成の塗布液を使用して研1台テープを作った。
塗布液組成 ・Cr203            ・旧・・300
部(粒状、モース硬度8.5.サイズ0.5μm)・塩
化ヒニルー酢酸ビニル− ビニルアルコール共重合体・・・ 40部(共重合比9
1:  3:  6.重合度4?o)Φポリエステルポ
リオール     ・・・−・・ 10部・フッ素系潤
滑剤         ・旧・・ 3部(三フツイヒ塩
化エチレン、平均分子i 900)・脂肪酸(オレイン
酸)       ・旧・・ 6部・脂肪酸エステル 
        ・旧・・3.5部(ステアリン酸アミ
ル) ・シリコーンオイル       ・・・・・・o、2
5部(ジメチルポリシロキサン、粘度100cs )・
大豆レシチン          ・旧・・0.3部・
酸11n−ブチル         ・・・・・・40
0部・シクロヘキサノン        ・・・・・・
 50部実施例3 実施例1,2より高いモース硬度の研咽剤を使用し、か
つ潤滑剤として実施例2と同様にフッ素系潤滑剤の他に
脂すカ酸、118肪酸エステルおよびシリコーンオイル
を使用した下肥@1或の塗布液を用いて研磨テープを作
っT=2 塗布液組成 °α−8iC・・・・・・300部 (粒状、モース硬度9.5.サイズ0.24m)・塩化
ビニル−酢酸ビニル− マレイン醒共重合体 ・・・・・・ 55部(共重合比
86:13:  1.重合度400)・ポリイソシアネ
ート       ・・・・・・ 15部・フッ素系潤
滑剤         ・旧・・ 1部(三フッ化塩イ
ヒエチレン、平均分子11100)・脂肪酸(オレイン
rg>        ・・・・・・1.5部(ステア
リン酸)      ・・・・・・05部・(1旨11
方酸エステル (ステアリン酩ブチル)     ・・・・・・ 1部
(ミリスチン酸ブチル)     ・・・・・・0.5
部・シリコーンオイル        ・旧・・0.5
部くジメチルポリシロキサン、粘度50cs)・カーボ
ンブラック        ・・−−−−30部・メチ
ルエチルケトン       ・・・・・・150部・
メチルイソブチルケトン     ・・・・・・150
部゛トルエン             ・・・・・・
150部比較例 上記実施例に対する比較例として上記実施例と略同様の
支持体上に下記の塗布組成の混合液を塗布して研磨テー
プを作った。なお、本tヒ較例は特開昭53−1020
17@公報(開示されたサンブノいα?4と同様のもの
である。
塗布液組成 ・ZnO・・・・・・300部 (サイズ120μm径、モース硬度4.5)・塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体 ・・・・・・347部(共重
合比87 : 13.重合度350)・ポリエステルポ
リオール     ・・・・・・ 21部(アジピン酸
1モルとジエチレングリ コール1モルとトリメチロールプ口 パン0.06モルの侵応生戊物 粘度(乃°C) 100OCP 、比重1.18OH価
60.酸価く2) ・大豆レシチン ・シリコーン油          ・・・・・・0.
1部(ジメチルポリシロキサン) ・ポリイソシアネート       ・・・・・・ 1
8部13モルの2.4−トリレンジイソシアネート化合
物と1モルのトリメチロー ルプロパンの反応生成物の75wt%酢酸エチル溶液) ・メチルエチルケトン       ・・・・・・40
0部・トルエン             ・・・・・
・400部以上の実施例1.2.3と比較例の各研咽テ
ープについて60’C80%R1−1の環境にてヘッド
研削時間、研削後におけるヘッド表面傷の状態を調べ、
その結果を第1表に示′¥0 上記第1表において、ヘッド研削時間はフェライトヘッ
ド1μmを研削するのに必要な時間である。またヘッド
表面の傷は研削後の磁気ヘッドのギャップ面を顕微鏡で
見て確認された長さ0.5Mnあたりの幅2μm以上の
傷の本数である。
前表から明らかなように、不実施例による研若テープに
よりヘッド研削時間を極めて短縮することができるとと
もに、磁気ヘッド表面の傷の発生を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は磁気ヘッドの研磨時における、本発明の一実施態
様による研磨テープの拡大断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)研磨剤と、結合剤と、フッ素系潤滑剤を含有する
    添加剤とを混練した研磨塗膜を可撓性の非磁性支持体上
    に塗着してなることを特徴とする研磨テープ。
  2. (2)前記フッ素系潤滑剤が三フッ化塩化エチレンの低
    重合物であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の研磨テープ。
  3. (3)前記添加剤がフッ素系潤滑剤、脂肪酸、脂肪酸エ
    ステルおよびシリコーンオイルを含有するものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の研磨テープ
JP1859586A 1986-01-30 1986-01-30 研磨テ−プ Pending JPS62176772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1859586A JPS62176772A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 研磨テ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1859586A JPS62176772A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 研磨テ−プ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62176772A true JPS62176772A (ja) 1987-08-03

Family

ID=11975993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1859586A Pending JPS62176772A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 研磨テ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62176772A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764423A (en) Abrasive tape
JP2002367142A (ja) 磁気記録媒体
EP0927992A1 (en) Magnetic recording medium and magnetic recorder/reproducer comprising the same
JPS62176772A (ja) 研磨テ−プ
JPH08259482A (ja) 潤滑性物質とこれを用いた磁気記録媒体
JPS6384879A (ja) 研磨テ−プ
JPS62200527A (ja) 磁気記録媒体
US4756960A (en) Abrasive tape
JP2514829B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH07110932A (ja) 塗布型磁気記録媒体および塗料、並びに製造方法
JPS62203767A (ja) 研磨テ−プ
JPS60205826A (ja) 磁気記録担体
JPH03228580A (ja) 走行性の向上した研磨テープの製造方法
JPS62176771A (ja) 研磨テ−プ
JP2005263746A (ja) 含フッ素エステル化合物、潤滑剤及び記録媒体
JPH1017584A (ja) 潤滑性物質およびこの潤滑性物質を用いた磁気記録媒体
JP2000187826A (ja) 磁気記録媒体
JP2005263747A (ja) 含フッ素エステル化合物、潤滑剤及び記録媒体
JPH06162475A (ja) 磁気記録媒体
JPS60234223A (ja) 磁気記録媒体
JPS62203768A (ja) 研磨テ−プ
WO2001001402A1 (fr) Support d'enregistrement magnetique
JPH0349027A (ja) 磁気記録媒体
JPS60164923A (ja) 磁気記録媒体
JPH06162483A (ja) 磁気記録媒体