JPS62175853A - インタフエ−ス制御方式 - Google Patents

インタフエ−ス制御方式

Info

Publication number
JPS62175853A
JPS62175853A JP1889086A JP1889086A JPS62175853A JP S62175853 A JPS62175853 A JP S62175853A JP 1889086 A JP1889086 A JP 1889086A JP 1889086 A JP1889086 A JP 1889086A JP S62175853 A JPS62175853 A JP S62175853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
fifo
cpu
interrupt
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1889086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Shiraku
裕 志楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1889086A priority Critical patent/JPS62175853A/ja
Publication of JPS62175853A publication Critical patent/JPS62175853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炎五且I 本発明はインタフェース制御方式に関し、特に1つの回
線で結合された装置間通信におけるインタフェース回路
の制御方式に関する。
従来技術 従来、この種のインタフェース回路は特にプリンタ装置
等に使われており、並列転送の仕様である例えばセント
ロニクス仕様インタフェースについては、転送データを
予め定められた手順に基づいて受信し、1回の受信毎に
CPU (中央処理装置)に受信データがあることを知
らせる様に制御される。また直列転送の仕様である例え
ばR8232C仕様インタフエースについては、受信回
路で1ビツトずつ受は取ったデータを集積し、1ワード
が生成されている毎にCPUに受信データがあることを
通知づるという様に制御される構成である。
上述した従来のインタフェース回路は、1ワード受信あ
るいは1ワード生成する毎にCPUに対して割込みを発
生し、CPUは1ワードずつ読み込んで割込み処理ルー
チンから1友は出るという構成になっていた。この場合
、割込み処理ルーチンにおけるCP口内部の処理すなわ
ちプログラムカウンタ及び他の汎用レジスタのセーブあ
るいは口−ドに要する処理時間が大きいために、CPU
の使用効率が悪く、特に上位からのデータ転送速度が増
大した時にCPUの性能が極端に減少するという欠点が
あった。
発明の目的 本発明は上記従来のものの欠点を解消すべくなされたも
のであり、その目的とするところは、CPUの使用効率
を大とし得るインタフェース制御方式を提供することに
ある。
免」夏且1 本発明によるインタフェース制御方式は、上位装置から
のデータを受信して中央処理装置へ取り込むよう構成さ
れたインタフェース回路の制御20方式であって、受信
データを一時記憶する高速の記憶手段と、通信回線の1
ワードの転送周期よりも十分長い一定周期で割込み信号
を発生するタイマ手段とを設け、前記中央処理装置は前
記割込み信号の発生タイミングに応答して割込みルーチ
ンを実行し、前記一定周期の間に前記記憶手段に蓄積さ
れた受信データを一度に読出す様にしたことを特徴とす
る。
実施例 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
1は並列インタフェースの仕様である例えばロントロニ
クス仕様インタフェースに適合したデータ受信回路であ
り、回線を経由して上位装置(図示せず)から転送され
たデータは各データ受信回路1.2に取り込まれる。こ
の時、並列インタフェースデータ受信回路1からは1ワ
ードの受信毎に、直列インタフェースデータ受信回路2
からは1ワード生成毎にタイミング制御回路3へそれぞ
れFI FO4へのデータ書込み要求信号す、cが夫々
出力される。本データ書込み要求信号す、cによりタイ
ミング制御回路3が起動され、受信データの1ワードa
をF I FO4への書込むべき信号dが出力され書込
まれる。
割込みは1ワード毎にはCPU5に入力されないので、
CPU5の伯の演算処理と受信データのF I FO4
への取り込みとは並行して行われることになる。しかる
後に、周期Tでタイマ6より出力される割込み信号qに
よってCPLJ5は割込みルーチンに処理を移し、時間
Tの間にF I FO4内に蓄積されたnワードのデー
タeを読み出し、必要に応じて編集して記憶回路7にバ
スhを経由して転送する。
第2図に割込みルーチンの概略フローチャートを示す。
タイマ6は周期Tで割込み信号Qを出力するが、CPU
5はこの割込み信号を受信するとINTinへ処理を移
し、レジスタのセーブ後FI FO4に受信データが存
在するか否かを示す信号fを監視し、存在すればF I
 FO4から1ワードデータを読み出し必要に応じて編
集して記憶回路7に転送し、再び信号fを監視する。こ
こで、受信データが存在しなければ、先にセーブしたレ
ジスタをロードし割込みルーチンから脱出(INTre
t)する。
タイマ6の周!IIITは回線の転送速度Vワード/秒
とFOFP4の容量Mとによって、 T<M/v で与えられる。第3図にF I FO4への受信データ
の蓄積状態と読み出しとの時間関係図を示す。
図中nは時間Tの間にF I FO4に蓄積されるワー
ド数を示し、 n=vΦ丁 で与えられる。又、CPU5のF I FO4に対する
読み出し速度を■とすると、割込みルーチン時間Xは、 X=T−v/ (V−v) で与えられる。第3図はCPU5が割込みに対してどれ
だけの割合いを占めるかを示す図で、Xが大きくなれば
、すなわち転送速度Vが大きくなればCPUの動作にお
いて割込み処理時間の占める割合いが大きく、転送速度
Vが小さくなると割込み処理時間の占める割合いが小さ
くなることを意味している。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、上位装置からの受
信データが一旦前段のFIFOに取り込まれ、CPUは
回腋の1ワードの転送周期より十分長い周期TでFIF
Oのデータをまとめて読み出すことによって、割込み回
数が少なくなり、従って1回の割込みで必ず実行される
レジスタセーブ及びロードの時間を削減できかつCPU
の使用効率を高めるという効果がある。又、F I F
Oの容徂を増加すればざらに効果が上がることは明白で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は第1図
のCPUにおける割込みルーチンの処理フロー図、第3
図は回線転送速度と割込み周期との関係を示す図である
。 主要部分の符号の説明 1.2・・・・・・受信回路 4・・・・・・FIFO 5・・・・・・CPLJ 6・・・・・・タイマ 7・・・・・・メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上位装置からのデータを受信して中央処理装置へ取り込
    むよう構成されたインタフェース回路の制御方式であっ
    て、受信データを一時記憶する高速の記憶手段と、通信
    回線の1ワードの転送周期よりも十分長い一定周期で割
    込み信号を発生するタイマ手段とを設け、前記中央処理
    装置は前記割込み信号の発生タイミングに応答して割込
    みルーチンを実行し、前記一定周期の間に前記記憶手段
    に蓄積された受信データを一度に読出す様にしたことを
    特徴とするインタフェース制御方式。
JP1889086A 1986-01-30 1986-01-30 インタフエ−ス制御方式 Pending JPS62175853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1889086A JPS62175853A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 インタフエ−ス制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1889086A JPS62175853A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 インタフエ−ス制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62175853A true JPS62175853A (ja) 1987-08-01

Family

ID=11984160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1889086A Pending JPS62175853A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 インタフエ−ス制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62175853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008167711A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Kuraray Kuraflex Co Ltd 農業用被覆シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008167711A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Kuraray Kuraflex Co Ltd 農業用被覆シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0313097B1 (en) Microcomputer system including master processor and slave processor
CN113468097B (zh) 基于片上系统的数据交换方法
JPH1021184A (ja) Dma内蔵シングルチップマイクロコンピュータ
JPH11232214A (ja) 情報処理装置用プロセッサおよびその制御方法
JPS62175853A (ja) インタフエ−ス制御方式
JP4097377B2 (ja) マイクロコンピュータ
JP2615677B2 (ja) 共用拡張記憶制御方式
JPH0632051B2 (ja) 情報処理装置
JPH0432922A (ja) インタフェース制御回路
JPH06202715A (ja) 状態変化検知記録回路
JPH0222748A (ja) 不揮発生メモリ制御回路
JPH0333934A (ja) レジスタ退避復帰方式
JP3548943B2 (ja) 割り込み制御方法
JPH09198305A (ja) メモリ制御装置
JPH0652517B2 (ja) データ処理装置
JP2002278753A (ja) データ処理システム
KR100336743B1 (ko) 데이터처리회로
JPS6340955A (ja) 直接メモリアクセス制御装置
JPH0458355A (ja) インタフェース制御回路
JPS59189433A (ja) ダイレクトメモリアクセスによるデ−タ消去方式
JPH05314059A (ja) メモリアクセス制御回路
JPH08329034A (ja) マイクロコンピュータによるアナログデータ読込回路
JPH0812561B2 (ja) パルス間隔計測装置
JPH03263162A (ja) データ処理装置
JPH11149447A (ja) Cpuアクセス方式