JPS6217575B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217575B2
JPS6217575B2 JP54089950A JP8995079A JPS6217575B2 JP S6217575 B2 JPS6217575 B2 JP S6217575B2 JP 54089950 A JP54089950 A JP 54089950A JP 8995079 A JP8995079 A JP 8995079A JP S6217575 B2 JPS6217575 B2 JP S6217575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
carene
natural
cyclopropane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54089950A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5515487A (en
Inventor
Aran Roman Suteiiun
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS5515487A publication Critical patent/JPS5515487A/ja
Publication of JPS6217575B2 publication Critical patent/JPS6217575B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/48Preparation of compounds having groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/30Compounds having groups
    • C07C43/315Compounds having groups containing oxygen atoms singly bound to carbon atoms not being acetal carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシクロプロパンカルボキシレートエス
テルの製造において有用な中間体である化合物に
関する。本発明はまたこの中間体の製造法に関す
る。
シクロプロパンカルボキシレートエステルは
“ピレトロイド”として知られている殺虫活性化
合物であり、これらは例外的にすぐれた殺虫特性
と哺乳類に対する低い毒性を併せ持つているの
で、農芸化学工業においてかなり関心が持たれ、
これらおよびこれらの主な中間体に至る経済的な
ルートの発見に多くの努力が払われてきた。
これらのピレトロイドの一つの種類の一般式は
次のように表わせる: (式中、各星印は非対称炭素原子を示し;各Xは
ハロゲン原子を示し;そしてRは分子に殺虫活性
を付与するものとして知られている基の一員、た
とえば3−フエノキシベンジルまたはアルフア−
シアノ−3−フエノキシベンジル、を示す)。
式のエステルの酸部分の立体異性型は、最高
の殺虫活性であるためには、(1R、シス)型、す
なわち炭素原子1での絶対配置がRでありそして
炭素原子1および2上の二つの水素原子はシス関
係になければならないということが知られてい
る。この命名法はエリオツト命名法として知られ
ており、E.Elliott、A.W.Farnham、N.F.
James、P.H.NeedhamおよびD.A.Pullmanにより
“Nature”、1974、248、710で定義されている。
したがつて、これらの式の立体異性エステル
を製造するのならば、立体特異的な化学的ルート
が要求されるかあるいは所望の立体異性体を物理
的な分離方法でラセミ体から得なければならない
ということになる。後者は経費が掛り、面倒なも
のであり、工業的規模でたやすく用いられない。
本出願人は、出発物質として式: の天然物質(+)−3−カレンを使用する立体特
異的ルートを見出した。この化合物は安価な容易
に入手し得る天然テルペンであり、本発明は
(+)−3−カレンから出発する式のピレトロイ
ドエステルの(1R、シス)−酸部分へのルートに
使用できる中間体に関する。
本発明は一般式: のシクロプロパン化合物を提供するものである。
この化合物は2−(2−ヒドロキシメチル−
3・3−ジメチルシクロプロピル)エタナールジ
メチルアセタールと呼び得る。好ましくは式の
化合物は天然の(+)−3−カレン中に存在する
シクロプロパン環と同じ立体異性型である。
本発明はまた、アルカリ性条件下で式: の1−(2・2−ジメトキシエチル)−3・3−ジ
メチルシクロプロピルメチルアセテートを加水分
解することよりなる、式の2−(2−ヒドロキ
シメチル−3・3−ジメチルシクロプロピル)エ
タナールジメチルアセタールの製法を提供する。
加水分解は二つのメトキシ基が変化しないような
方法で行なわなければならないことがわかるであ
ろう;一般にアルカリ性反応媒体を使用するとこ
れが可能である。他の加水分解条件は
“Methoden der organischen Chemie”(Houben
−Weyl)、第巻(1952)418−423および638−
639に記載されている。
出発物質の化合物は、(a)(+)−3−カレン
のオゾン分解の後のメタノールおよびオゾン分解
生成物のアセタール化剤の存在下での還元;およ
び(b)生じた生成物の過酸たとえば過安息香酸での
酸化によつて製造し得る。このような反応は本出
願人の係属中のヨーロツパ特許出願78200351
(K332EPC)に記載されている。
天然の(+)−3−カレンは、本発明の方法に
おいて、ピレトロイド殺虫剤への転化後最高のレ
ベルでピレトロイド殺虫活性を生じる立体異性型
の新規な式の中間体を生ぜしめることを可能に
するので、出発物質は天然の(+)−3−カレン
から誘導するのが好ましい。
本発明の化合物および方法は、ピレトロイド殺
虫剤、たとえば(1R、シス)−2−(2・2−ジ
クロロビニル)−3・3−ジメチルシクロプロパ
ンカルボン酸に基づくエステル、および相当する
ジブロモ同族体、の多工程法の一部として関心の
あるものである。
以下の実施例で本発明をさらに説明する。
実施例 2−(2−ヒドロキシメチル−3・3−ジメチ
ルシクロプロピル)エタナールジメチルアセタ
ール(化合物)の製造 250mlフラスコ中に水(75ml)、メタノール(30
ml)、水酸化ナトリウム(152.2ミリモル)および
1R、シス−1−(2・2−ジメトキシエチル)−
3・3−ジメチルシクロプロピルメチルアセテー
ト(145ミリモル)を入れた。3時間20℃で撹拌
した後、メタノールをフラスコの内容物から40
℃/2kPaで蒸発させた。残つた水性相を塩化ナ
トリウムで飽和し、次に70ml部のジエチルエーテ
ルで3回抽出した。合わせた抽出相を10ml部の水
で2回洗浄し、洗浄したエーテル性溶液を無水硫
酸マグネシウム上で乾燥し、溶媒を乾燥した溶液
から蒸発させて100%1R、シス配置の化合物
120.7ミリモルを得た(純度98%、収率83%、気
液クロマトグラフイーおよび核磁気共鳴
(NMR)スペクトルにより測定)。化合物の
NMRスペクトルは以下の吸収を示した(90MHz
にて、ジユーテロクロロホルム中の化合物の溶
液を使用し、テトラメチルシラン標準に対し
て): δ=0.97ppm一重線 3C−C−CH3 δ=3.00ppm一重線 H3C−O−C−O−C δ=4.40ppm対の二重線 (H3CO)2−C− δ=1.06ppm一重線 3C−C−CH3 δ=3.06ppm一重線 3C−O−C−O−CH3 環に結合した二つのH原子におよびC 2OHと
(H3CO)2CHC に対する多重線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式: のシクロプロパン化合物。 2 天然の(+)−3−カレン中に存在するシク
    ロプロパン環と同じ立体異性型の特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 3 アルカリ性条件下で式: の1−(2・2−ジメトキシエチル)−3・3−ジ
    メチルシクロプロピルメチルアセテートを加水分
    解することよりなる式のシクロプロパン化合物
    の製法。 4 式の出発物質を天然の(+)−3−カレン
    から誘導することよりなる、特許請求の範囲第3
    項記載の方法。
JP8995079A 1978-07-19 1979-07-17 Novel intermediate for manufacturing cyclopropane carboxylate ester and its manufacture Granted JPS5515487A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7830371 1978-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515487A JPS5515487A (en) 1980-02-02
JPS6217575B2 true JPS6217575B2 (ja) 1987-04-18

Family

ID=10498524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8995079A Granted JPS5515487A (en) 1978-07-19 1979-07-17 Novel intermediate for manufacturing cyclopropane carboxylate ester and its manufacture

Country Status (13)

Country Link
JP (1) JPS5515487A (ja)
AU (1) AU521243B2 (ja)
BE (1) BE877749A (ja)
CA (1) CA1123016A (ja)
CH (1) CH641136A5 (ja)
DE (1) DE2928838A1 (ja)
DK (1) DK300679A (ja)
FR (1) FR2431473A1 (ja)
IL (1) IL57821A (ja)
IN (1) IN152614B (ja)
IT (1) IT1122205B (ja)
NL (1) NL7905556A (ja)
ZA (1) ZA793611B (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
IL57821A0 (en) 1979-11-30
JPS5515487A (en) 1980-02-02
IL57821A (en) 1982-01-31
IT7924428A0 (it) 1979-07-17
FR2431473A1 (fr) 1980-02-15
ZA793611B (en) 1980-07-30
FR2431473B1 (ja) 1981-11-13
CA1123016A (en) 1982-05-04
CH641136A5 (en) 1984-02-15
IT1122205B (it) 1986-04-23
NL7905556A (nl) 1980-01-22
AU521243B2 (en) 1982-03-25
DE2928838C2 (ja) 1988-01-21
AU4898479A (en) 1980-01-24
DK300679A (da) 1980-01-20
BE877749A (fr) 1980-01-17
DE2928838A1 (de) 1980-01-31
IN152614B (ja) 1984-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3053872B2 (ja) (+)−(1r)−シス−3−オキソ−2−ペンチル−1−シクロペンタン酢酸の製造法
US3922287A (en) Polyene compounds
Johnston et al. Facile synthesis of the enantiomers of exo-brevicomin
JPS6217575B2 (ja)
US4298757A (en) 2-[2-(2,2-Dihalovinyl)-3,3-dimethylcyclopropyl ]vinyl alkanoates
US4258205A (en) 2,2-Dimethylcyclopropanecarbaldehyde dimethyl acetal derivatives
US6049001A (en) Fluorine-containing carboxylic acid compounds, methods for their production, and chemical processes utilizing the same
JP2022021915A (ja) 3,3-ジメチル-1-ブテン-1,4-ジカルボキシレート化合物及び1,3,3-トリメチル-1-ブテン-1,4-ジカルボキシレート化合物、並びに、これらを用いた5,5-ジメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボキシレート化合物及び3,5,5-トリメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボキシレート化合物の製造方法
EP0002850B1 (en) Novel intermediates in the preparation of cyclopropylcarboxylate esters and process for their manufacture
US4222964A (en) 2-(2,2-Dihalovinyl-3,3-dimethylcyclopropyl)ethanal
EP0002852B1 (en) Novel intermediate in the preparation of cyclopropylcarboxylate esters and process for its manufacture
JPS6223732B2 (ja)
EP0002851B1 (en) Novel intermediate in the preparation of cyclopropylcarboxylate esters and process for its manufacture
DE1817918B2 (de) Ester des 1.7.7-trimethyl-bicyclo- eckige klammer auf 4.4.0 eckige klammer zu -decanols-(3)
JPS62897B2 (ja)
GB2025965A (en) Cyclopropane Derivative
EP0007142B1 (en) Novel intermediates in the preparation of cyclopropanecarboxylate esters and process for their manufacture
CA1126759A (en) Intermediate in the preparation of cyclopropanecarboxylate esters and process for its manufacture
EP3464235B1 (en) Process for the preparation of polysantol-type compounds
JPH031295B2 (ja)
JP2819627B2 (ja) 2,2−ジフルオロカルボン酸誘導体の製造方法
GB2025964A (en) Cyclopropane Derivative
Niwa et al. SYNTHESIS OF 15, 19-METHANO-ω-NOR-PROSTAGLANDINS
GB2025963A (en) Cyclopropane Derivative
GB2191774A (en) Preparation of cyclopropane derivatives