JPS62171248A - 回線速度検出方式 - Google Patents

回線速度検出方式

Info

Publication number
JPS62171248A
JPS62171248A JP61012814A JP1281486A JPS62171248A JP S62171248 A JPS62171248 A JP S62171248A JP 61012814 A JP61012814 A JP 61012814A JP 1281486 A JP1281486 A JP 1281486A JP S62171248 A JPS62171248 A JP S62171248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
line speed
data
speed detection
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61012814A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Sakashita
忠秋 坂下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61012814A priority Critical patent/JPS62171248A/ja
Publication of JPS62171248A publication Critical patent/JPS62171248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は回線速度検出方式に関し、特にディジタル回線
に接続されたデータ端末装置が1通信開始時に、自動的
に回線速度を検出することを可能とする回線速度検出方
式に関する。
従来技術 従来は1回線速度は回線使用者と回線供給者との契約に
より、一義的に決められるのが普通で。
回線速度が変化する要因はなく、従って、回線速度の検
出も、オペレータによるチェックが行われていだに過ぎ
なかった。
しかし、近年、ネットワークの拡大に伴ない、異なる回
線速度を有するネットワークに接続されるゲートウェイ
等において、複数の回線速度に対応する必要が生じて来
た。
この場合には、複数の回線速度を自動検出できることが
望ましい。
目     的 本発明は、上述の如く、従来は考慮されていなかった、
回線速度の自動検出(無人検出)を可能とするために有
効に用い得る、回線速度検出方式を提供することを目的
とするものである。
構成 本発明の上記目的は、回線上のフラグを検出することに
より、回線速度を検出する回線速度検出方式において、
連続した前記フラグを所定回数検出した場合に、回線が
接続されたものとして受信クロックの同期を調べること
を特徴とする回線速度検出方式によって達成される。
以下1図面に基づいて本発明の構成をより詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例であるデータ端末装置の回線
速度検出部の構成を示す図である。図において、1はC
PU、2は後に詳述する1回線上のフラグを検出するた
めのフラグ検出部、3は通信制御部、4はプログラマブ
ルタイマ、5はバスを示している。なお、RxDは受信
データ、RxCは受信データ・サンプリングクロック、
また。
TxDは送信データ、TxCは送信データ・サンプリン
グクロックを示している。
第2図は上記フラグ検出部゛の詳細な構成を示すもので
ある。図において、21.22はデータのシリアル/パ
ラレル変換用8ビツトシフトレジスタ、23、24.2
5.26はそれぞれ基準データを設定されている4ビツ
トコンパレータ、27はカウンタ、28はフリップフロ
ップである。
以下、第1図、第2図に基づいて、本実施例の動作を説
明する。
第1図に示される如く、回線上のデータは、通信制御部
3に入力されると同時に、フラグ検出部2にも入力され
る。受信データ・サンプリングクロックは、通信制御部
3.上記フラグ検出部2の他、プログラマブルタイマ4
にも入力される。また、フラグ検出部2の出力は、CP
U1のインタラブド(int)入力に接続されている。
フラグ検出部2に入力されたデータは、後述する如き動
作により、データ端末装置が回線と接続されたと判断し
た場合に、CPtTlに対して割込みをかける。
CPtJlは上記割込みに係るルーチン内で、上記プロ
グラマブル4に入力されている前記受信データ・サンプ
リングクロックRxCの1周期を調べ、回線速度を判断
する。
回線速度は、例えば、48Kbps、9.6Kbpsと
いうような値であり、上記受信データ・サンプリングク
ロックRxCの1周期から計算した値1例えば、47.
94 Kbps、9.604bpsとは必ずしも一致し
ない。
従って、予め記憶させである上記48KbρSまたは。
9.6bpsのいずれかであることをソフト的に決定し
出力させるようにすれば良い。
次に、フラグ検出の詳細について説明する。
受信データRxDは、受信データ・サンプリングクロッ
クにより、前記8ビツトシフトレジスタ1.2でシリア
ル/パラレル変換される。上記変換データ(16ビツト
パラレルデータ)は、前記4ビツトコンパレータにより
、該コンパレータ内に予め設定されている基準データと
比較される。
この比較の結果、入力データRxDが、基準データ(プ
リセットデータ)と一致した場合には、コンパレータ2
6の出力が、前記カウンタ27を“1”インクリメント
する。
このカウンタ値が、予め設定した値mになるとQ n 
= 1となり、前記フリップフロップ28によりラッチ
された出力が、CPUIに前述の如く割込みをかける。
上記基準データは、具体的には、通信フレームのフラグ
である01111110(7411)が2回連続した、
01111110.01111110(74H,74H
)と設定される。すなわち、連続したフラグを上記m回
、都合ZXmXm量検出場合tこ1回線が接続されたと
判断して上記割込みをかけるわけである。
上記mの値は、5〜10位が適当である。これは受信デ
ータ中の雑音の影響を受けないようにすることが目的で
ある。
上記実施例によれば、簡単な構成によって、回線速度を
正確に、雑音等の影響なしに検出することができる。
なお、上記実施例に示したフラグ検出部の構成は一例で
あり1本発明はこれに限定されるべきものではない。
効   果 以上述べた如く1本発明によれば、簡単な説明で、回線
速度の自動検出(無人検出)を可能とする回線速度検出
方式を実現することができるという顕著な効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるデータ端末装置の回線
速度検出部の構成を示す図、第2図はフラグ検出部の詳
細な構成を示す図である。 1:cPtJ、2:フラグ検出部、3:通信制御部。 4:プログラマブルタイマ、RxD :受信データ。 RxC:受信データ・サンプリングクロック、21.2
2 :シフトレジスタ、23,24,25.26 :コ
ンノくレータ、27:カウンタ、28:フリップフロッ
プ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回線上のフラグを検出することにより、回線速度
    を検出する回線速度検出方式において、連続した前記フ
    ラグを所定回数検出した場合に、回線が接続されたもの
    として受信クロックの同期を調べることを特徴とする回
    線速度検出方式。
JP61012814A 1986-01-22 1986-01-22 回線速度検出方式 Pending JPS62171248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012814A JPS62171248A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 回線速度検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012814A JPS62171248A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 回線速度検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62171248A true JPS62171248A (ja) 1987-07-28

Family

ID=11815853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61012814A Pending JPS62171248A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 回線速度検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62171248A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0498525A (ja) * 1990-08-17 1992-03-31 Tokyo Electric Co Ltd Oa機器のオペレーションパネル
WO2005064483A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-14 Intel Corporation Rate verification of an incoming serial alignment sequence

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0498525A (ja) * 1990-08-17 1992-03-31 Tokyo Electric Co Ltd Oa機器のオペレーションパネル
WO2005064483A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-14 Intel Corporation Rate verification of an incoming serial alignment sequence
JP2007517327A (ja) * 2003-12-30 2007-06-28 インテル・コーポレーション 受信したシリアル転送アライメントシーケンスのレートの検証
KR100949856B1 (ko) * 2003-12-30 2010-03-25 인텔 코오퍼레이션 입력되는 직렬 배열 시퀀스의 레이트 검증
US7934112B2 (en) 2003-12-30 2011-04-26 Intel Corporation Rate verification of an incoming serial alignment sequence
DE112004002389B4 (de) * 2003-12-30 2011-07-21 Intel Corporation, Calif. Geschwindigkeitsüberwachung einer eingehenden seriellen Synchronisierungssequenz
US8595536B2 (en) 2003-12-30 2013-11-26 Intel Corporation Rate verification of an incoming serial alignment sequence

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1287905C (en) Method and apparatus for detecting a rate of data transmission
JP2641999B2 (ja) データ・フォーマット検出回路
JPS62171248A (ja) 回線速度検出方式
JP3369874B2 (ja) 非同期データ・リンクの構成パラメータを検出する装置
JPH10198633A (ja) シリアルデータ転送装置
JP3226295B2 (ja) 伝送信号処理装置及び復調方法
US4606029A (en) Data transmission system
JP3602233B2 (ja) Atコマンド解析装置
GB2324688A (en) A modem in which bit rate is determined using the width of a start bit
JPH1091588A (ja) データ転送装置
CN114328321B (zh) 一种编码器内数据采样和通信方法、单片机及存储介质
JPH05108561A (ja) シリアル転送受信完了判別方式
CN114327631B (zh) 一种编码器内数据采样和存储方法、单片机及存储介质
JP2821438B2 (ja) マイクロコンピュータ
JP3436593B2 (ja) データ通信装置
JP3017223B2 (ja) マイコン通信方法
JP2530040Y2 (ja) シリアル通信による全二重通信方式
JPH0265347A (ja) Atコマンド検出回路
JPH0486570A (ja) 交流信号のピーク点の検出方法
JPH02146652A (ja) I/oマルチプレクサ
JP2573210B2 (ja) 通信システム
KR940001511B1 (ko) 맨체스터 코드 수신시 제어 프레임 감지회로
JPH05344106A (ja) 半二重ベースバンド伝送方式
JP2000059446A (ja) 調歩同期式データ送受信方法
JPH04364623A (ja) 調歩同期通信システムにおける通信速度検出方法