JPS62168951A - スパ−クアシスト内燃機関 - Google Patents

スパ−クアシスト内燃機関

Info

Publication number
JPS62168951A
JPS62168951A JP894386A JP894386A JPS62168951A JP S62168951 A JPS62168951 A JP S62168951A JP 894386 A JP894386 A JP 894386A JP 894386 A JP894386 A JP 894386A JP S62168951 A JPS62168951 A JP S62168951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
sensor
internal combustion
combustion engine
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP894386A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Nakada
輝男 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP894386A priority Critical patent/JPS62168951A/ja
Publication of JPS62168951A publication Critical patent/JPS62168951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本梵明は燃料油として軽油をはじめガソリン。
アルコール等の低セタン価・揮発性燃料油を使用でさる
スパークアシスト内燃機関に係り、特に機関始動時を含
むあらゆる使用負値運転領域で失火のない燃焼を図るこ
とのできるスパークアシスト内燃機関に関する。
[従来の技術] 一般に軽負荷運転に限らず良好な運転性を得るためには
、燃料と空気との混合比、即ち空燃比を機関の負荷と回
転数とに応じて最適に調整することが要求される。
従来、この空燃比を良好にしようとした提案としてはデ
ィーぜルエンジンの空燃比制御装置(実開昭56−99
032号公報)が知られている。
第5図に示すこの提案は副室式ディーゼルエンジンにお
いて、副室a内に臨ませて空燃比センサbを設ける一方
、吸気通路Cに、前記センサbからの信号により作動さ
れる吸入空気量制御手段dを設けて構成されるものであ
る。
[発明が解決しようとする問題点コ ところが、このような副室aに燃料油を噴射させた場合
、その燃料油が副室aへの連通路Cを介して押し込まれ
ることによって生じるスワールSによって副室全体に均
一に拡散されるまでにある時間がかかるので、副室a全
体としては混合気の空燃比が大きい場合でも局部的には
濃混合気が生成される。このため空燃比センサの信号が
副案内全体を代表する埴でなくなり適正な吸気絞りが実
施されなくなるという問題を残し、これによる火炎伝播
の悪化、失火をIn <恐れがある。
[発明の目的] 本発明は上記問題点を解消すべく創案されたものであり
、本発明の目的は機関始動時を含むあらゆる使用工)荷
運転領域で軽油をはじめガソリン。
アルコール等の低セタン価・揮発性燃料油を失火なく燃
焼させ且つ燃費、出力を低下させることのないスパーク
アシスト内燃機関を提供するにある。
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成するために吸気系に吸気絞り弁
を、燃焼室に点火手段と着火センサとを配設された内燃
機関に、上記センサが失火を検出したときに、機関の負
荷と回転数とに応じて上記絞り弁を閉方向に開度調節す
ると共に上記点火手段を多重点火させるコントローラを
設けたもので、失火を検出すると同時に、そのときの負
荷及び回転数によって機関の運転状態を知り、その運転
状態に見合わせて上記絞り弁の開度及びスパークプラグ
の点火回数を調節して失火を防止し、あらゆる使用S’
)荷運転時にあっても確実且つ安定した燃焼を行わせよ
うとするものである。
「実膿例」 以下に本発明のスパークアシスト内燃機関の好適一実施
例を添付図面に幕づいて説明する。
第1図に示す1はピストン、2はシリンダヘッド、3は
吸気マニホールド、31は内燃機関である。
図示されるように、ピストン1のピストン頂部4には、
軸方向に窪ませてトロイダル形の燃焼室5が形成されて
いる。シリンダヘッド2には、その燃焼室5を臨んで燃
料噴射ノズル6とスパークプラグ等の点火手段7が配設
されると共に、燃焼室5へ燃焼用空気を供給する吸気ボ
ート8が形成されている。9はその吸気ボート8を開閉
する吸気弁である。吸気ボート8にはその吸入側に吸気
マニホールド3が接続されており、吸気マニホールド3
の上流側にはそのマニホールド3内の吸気(燃焼用空気
)吊を絞ることにより、燃焼室5への吸気量を絞る吸気
絞り弁11が回動自在に設けられると共に、吸気絞り弁
11には、これに一体向なリンク部材12を介してアク
チュエータ13が接続されている。アクチュエータ13
はケーシング14内をダイヤフラム15によって二室に
仕切り、ぞのダイヤフラム15の下方を空気室16どじ
、上方を圧縮コイルばね等の弾発手段32を介設させた
負圧室17としている。またダイセフラム15の上記空
気v16側にtよこれに一体にロッド部材18が接続さ
れ、そのロンド部材18の他端は上記リンク部材12に
接続されている。
ケーシング14には、その負圧″f117にバキューム
スイッチバルブ(以下vS■と略す)1つを介してバキ
ュームポンプ20に接続される負圧通路21が接続され
ている。VSV19はこれが通電されたときに上記負圧
室17とバキュームポンプ20間の負圧通路21を開に
するため、上記ダイ17フラム15及びロッド部材18
を介して吸気絞り弁11を開方向に作動するようになっ
ている。
さて本発明のスパークアシスト内燃Ia閏の特長とする
ところは、使用燃料油が低セタン価・揮発性燃料油であ
ってもあらゆる使用負荷運転領域にあって失火なく安定
燃焼させることにある。
そこで、上記点火1段7及び吸気絞り弁11を作動制御
するコントローラ22が以下のよ−うに構成されている
コントローラ22は入力インタフェース23゜CPU2
4.出力インタフニー2252点火回数コントローラ2
6から構成される。
具体的に、入力インタフェース23には、内燃機関の回
転数センサ27.負荷センサとしてのアクセルセンサ2
8.吸気系内圧力センサ29そして燃焼室のイオン電流
値または火炎像を検出して着火状態を検出する着火セン
サ30が接続されており、出力インタフェース25には
上記■5v19及び点火回数コントローラ26が毘続さ
れている。点火回数コントローラ26は点火手段7に接
続されており、その点火手段7の点火回数を決定し多重
(複数回)点火させるものであり、CP(J24は、上
記各センサからの入力値、即ち検出値と図示しないRO
MまたはRAMに記憶されてそれら検出値に対応する設
定記憶値とを比較演のして、出力インタフェース25を
介して吸気絞り弁11の開度、即ちVSV19への通電
をデユーアイ制御し、また同時に点火回数コントローラ
26へ制御信号を送るようになっている。
以下に本発明のスパークアシスト内燃機関の作用を第2
図乃至第4図のフローチャートも用いて説明する。
第2図は本発明のスパークアシスト内燃機関の基本フロ
ーヂャー1−である。
図示されるように、機関の始動と共にCI) U24に
回転数センサ27.アクセルセンサ28゜着火ピン1ノ
30から入力インタフェース23を介して検出値が入力
されると、CPU24tよぞれらセンサからの入力値が
、それら検出値に対応する設定記憶値との比較を行う。
即ち、機関(エンジン)回転数はチェック領域以内かの
ステップ35を71ない、これがYESであればアクセ
ル開度はチェック領域以内かのステップ36を?Tない
、これらYESであれば石火センサ−30の信号はある
h)37をt+なう。これによって着火センサ30の信
号が機関の失火を検出した即150 F I−信号であ
れば、その失火時の機関回転数とアクセル開度、即ら負
荷とをf’!、 OM上の設定記憶値とに対応させ比較
演nがなされる。即ち機関回転とアクヒル間度から目標
絞り量計算のステップ38を行い、さらにその時の吸気
系内圧力をROM上の設定記憶値と比較して吸気絞り弁
11のデユーティ比削算を行なうステップ39が行われ
る。これらの演算値により、出力インタフェース25か
らVSv19への通電がパルス制御されてバキュームポ
ンプ20と負圧室17との負圧通路21が開にされるV
SV19出力のステップ40がなされる。これと同時に
CPU24t 数と負荷とに応じて点火手段7の点火回数を計算するス
テップ41を行なって点火回数コントローラ26に点火
回数を出力するステップ42を行なって点火手段7を多
重点火させて失火を抑えるように制御し、着火センサ3
0が失火を検出しない正常運転叩もON信号であれば吸
気絞り弁11を0[二FとJるステップ43及び点火手
段7の点火回数を1回とするステップ44が実行される
第3図、第4図は第2図の)[1−チ1!−トを更に進
めたものである。
第3図に示すように、エンジン回転数入力のステップ4
5.アクセル開度入力のステップ46がなされた後、そ
れら人力l171iから吸気絞り弁11の目標絞りfi
lと点火回数が計算されるステップ47が行なわれる。
このとぎ着火センサ30の信号はあるかのステップ4B
がなされ、YESであれば現在のマニホールド内圧力と
比較演粋して吸気絞り弁11のデユーティ計算のステッ
プ49及び吸気絞り弁11出力のステップ50がなされ
て点火回数コン1−口〜う26に点火回数を出力づるス
テップ51がなされる。ステップ48がNOであれば[
1標絞り吊に所定の補正量を加えるステップ52及び点
火回数に所定の補正間を加えるステップ53が行なわれ
、これにより更に失火を抑えることができる。
第4図のフローチャートでは、回転数、アク12ル開度
の入力のステップ55がなされた後、それらから目標絞
り量と点火口数計0のステップ5(5が行なわれ、コン
トローラ26のRAMのデータからそれら目標絞り慣1
点火回数に対す゛る補正15を計算し読み込み、それら
に補正IAを加算するステップ57がなされた後、着火
センサ30の信号がでているかのステップ58でYES
の場合には、通常であるとして目標絞り吊及び点火回数
から所定の補正量を減口するステップ5つ、ステップ6
0がなされ、Noである」M合は目標絞り量及び点火回
数に所定の補正はを加算するステップ61゜ステップ6
2が行なわれる。その1股それら補正されたRAMの補
正間データを最新情報として更新させるステップ63が
行なわれて現在のマニホールド内圧力と比較するVSV
デユーティJ1→のステップ64.VSV出力のステラ
1652点火回数コンl〜ローラ26に点火回数を出力
のステップ66が行なわれる。
したがって、各センサの入力により、機関Jllj火時
の負荷と回転数とに応じた吸気絞り弁11の開度及び、
その開度に応じた点火手段7の点火回数を決定すること
によってあらゆる使用負荷時にあってb失火を抑えるこ
とができ安定した燃焼を(9ることができる。
また、制御のアルゴニズムとしては、あらかじめ1(O
Mに書き込まれたデータに応じて目標絞り量まで絞ると
同時に点火を複数回行なわせ、それでも失火する場合は
絞り吊及び点火回数を増加させ、それによって失火が抑
えられたときのデータをRAMに最新情報として記憶さ
せ、また、失火が抑えられた場合には、絞り間1点火回
数を減らして失火を始める直航のデータを最新情報とし
て[くΔMに記憶さけることが考えられる。
[発明の効果コ 以上説明したことから明らかなように本発明のスパーク
アシスト内燃機関によれば、アルコール。
ガソリン等の低セタン価・揮発性燃料油を機関のfl 
前と回転数とに応じて空燃比を小さくすることによって
、また点火回数を増加させることによって失火を抑え安
定した円滑燃焼を1憚ることができるいう効果を発揮す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスパークアシスト内燃機関の好適一実
施例を示す概略図、第2図乃至第4図は本発明のスパー
クアシスト内燃機関のフローチャート、第5図は従来例
を示す概略図である。 図中、5は燃焼室、7は点火手段、11は吸気絞り弁、
224まコントローラ、30はむ火亡ンサ、31は内燃
機関である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸気系に吸気絞り弁を、燃焼室に点火手段と着火センサ
    とを配設された内燃機関に、上記センサが失火を検出し
    たときに、機関の負荷と回転数とに応じて上記絞り弁を
    閉方向に開度調節すると共にその開度に応じて上記点火
    手段を多重点火させるコントローラを設けたことを特徴
    とするスパークアシスト内燃機関。
JP894386A 1986-01-21 1986-01-21 スパ−クアシスト内燃機関 Pending JPS62168951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP894386A JPS62168951A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 スパ−クアシスト内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP894386A JPS62168951A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 スパ−クアシスト内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62168951A true JPS62168951A (ja) 1987-07-25

Family

ID=11706750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP894386A Pending JPS62168951A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 スパ−クアシスト内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62168951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434431U (ja) * 1987-08-25 1989-03-02

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137342A (en) * 1979-04-16 1980-10-27 Hitachi Ltd Combustion controller for internal combustion engine
JPS5688962A (en) * 1979-12-18 1981-07-18 Nippon Denso Co Ltd Ignition apparatus for internal combustion engine
JPS56166036A (en) * 1980-05-27 1981-12-19 Oosakashi Gate for injection molding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137342A (en) * 1979-04-16 1980-10-27 Hitachi Ltd Combustion controller for internal combustion engine
JPS5688962A (en) * 1979-12-18 1981-07-18 Nippon Denso Co Ltd Ignition apparatus for internal combustion engine
JPS56166036A (en) * 1980-05-27 1981-12-19 Oosakashi Gate for injection molding

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434431U (ja) * 1987-08-25 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031270B2 (ja) 内燃機関の負圧制御装置
JP3211677B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の点火時期制御装置
US6237329B1 (en) Combustion controller for lean burn engines
JPH1122533A (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP2002317652A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
US11313312B2 (en) Engine control method and engine system
US11242817B2 (en) Engine control method and engine system
JP4180995B2 (ja) 圧縮着火内燃機関の制御装置
JPH0647966B2 (ja) バルブタイミング制御装置付エンジン
JPS62168951A (ja) スパ−クアシスト内燃機関
JP4453187B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4405956B2 (ja) 圧縮着火内燃機関の制御装置
JP2651202B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP4092579B2 (ja) 内燃エンジンの制御装置
JPH08218946A (ja) ディーゼル機関の排気還流制御装置
JP4895951B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP2018141404A (ja) 内燃機関
JPS62174551A (ja) スパ−クアシスト内燃機関
JPS61175252A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH0681759A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP4224902B2 (ja) 排気再循環装置の異常検出装置
JP2688838B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気還流制御装置
JPH07293305A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3052141B2 (ja) スロットル弁の制御方法
JP3669128B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置