JPS62166843A - 常温流通スモ−クチ−ズの製造方法 - Google Patents

常温流通スモ−クチ−ズの製造方法

Info

Publication number
JPS62166843A
JPS62166843A JP867286A JP867286A JPS62166843A JP S62166843 A JPS62166843 A JP S62166843A JP 867286 A JP867286 A JP 867286A JP 867286 A JP867286 A JP 867286A JP S62166843 A JPS62166843 A JP S62166843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cheese
smoked
fat
protein
milk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP867286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062023B2 (ja
Inventor
Tadashi Yamamoto
忠 山本
Shigemitsu Kobayashi
小林 茂光
Hiromichi Nojiri
野尻 博道
Takeshi Goto
健 後藤
Masataka Kawada
川田 昌孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOUKOU RORUFU KK
Natori Shokai Co Ltd
Original Assignee
HOUKOU RORUFU KK
Natori Shokai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOUKOU RORUFU KK, Natori Shokai Co Ltd filed Critical HOUKOU RORUFU KK
Priority to JP61008672A priority Critical patent/JPH062023B2/ja
Publication of JPS62166843A publication Critical patent/JPS62166843A/ja
Publication of JPH062023B2 publication Critical patent/JPH062023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 恵呈上立肌朋光互 本発明は、チーズの品質を劣化させることなく、長期に
わたり常温下で流通できるスモークチーズの製造方法に
関する。
監米夙抜班 従来のスモークチーズは、10℃以下の温度で保存しな
いとチーズのkn itlが変化し、なめらかな食感の
ものは得られないため、保管、流通、販売、消費の各過
程において、要冷蔵界として取り扱われているのが通例
である。そのため、消費に至るまでの流通経費が高むと
ともに、時、場所を問わず手軽に食するには、甚だ不便
である。
チーズ加工品を常温下で保存する方法としては、従来に
あうでは、特開昭59−85273号公報で開示されて
いるように、製品を包装する際に、脱酸素剤を同時に封
入することが知られている。
この保存方法によれば、包装内部の酸素を除去せしめ、
カビ等の微生物の発生を防止することができる。
)111が・ンしよ”とする1ij  占一般のチーズ
加工品では、前述の保存方法も有効であるが、スモーク
チーズの場合には、スモーク処理を施すことによってチ
ーズが加温され、さらに141%するために、前述の保
存方法によると、常温下ではチーズの組織が劣化し、食
感が硬くなってボッボッした状態となるので、商品価値
の無いものになってしまう。
本発明は、このような事態を解消して、長期間常温下に
置いても、チーズの風味、組織、なめらかな食感、スモ
ークの香味を劣化させないスモークチーズの製造方法を
提供することを目的とする。
UP占を7ンするための チェダーチーズ、ゴーダチーズ等のナチュラルチーズを
単独で、若しくは数種類混合し、これに、溶融剤、例え
ば、ウルトラリン酸塩、ビロリン酸塩、各種ポリリン酸
塩のナトリウム塩、あるいはカリウム塩等の縮合リン酸
塩、第1.第2.第3等のオルソリン酸ナトリウム及び
クエン酸ナトリウムのいずれかを単独で、若しくは数種
類混合した混合物として、1〜4部(重量換算)添加し
、さらに、バターオイル、バター、クリーム等の乳脂肪
を10〜20部(ffi!換算)添加したうえ、これら
を、例えば公知の高速カッター付乳化釜を使用すること
により、70℃〜105℃に加熱して高速回転刃により
切断1毘拝して乳化し、続いて所定の型に充填して徐冷
若しくは急冷し、脂肪/蛋白質の値が1.75〜2.2
5のチーズと成し、必要に応じてpl+調整剤、例えば
炭酸ナトリウム、重炭酸リートリウム等を使用して、あ
るいは使用することな(、pIl値を5.6〜5.9に
設定したうえ、さらに続いて45℃程度でスモーク処理
を施し、水分活性が0.90〜0.93のスモークチー
ズとしたものである。
止−一■ 脂肪/′M白質の値を1.75〜2.25とすることに
より、蛋白質の成分に占める割合を低下させて脂肪分を
増加させ、品質の劣化を防ぐとともに、水分活性を0.
90〜0.93と低くしても、なめらかな食感を維持す
る一方、高速回転刃で切断1′!を拌することにより、
脂肪分が多いにもかかわらず、完全な乳化を可能とする
ものである。
る。
まず、チェダーチーズ12.7kg、ゴーダチーズ2.
8kgからなる細かく粉砕したナチュラルチーズを、公
知の高速カッター付乳化釜に入れる。続いて、これに、
脂肪/蛋白質の値を1.75.〜2.25の範囲に設定
するため乳脂、肪としてバターオイル2kgを加えたう
え、溶融剤としてピロリン酸ナトリウム220g、トリ
ポリリン酸ナトリウム220g、第3リン酸ナトリウム
60gを加え、さらに水分調整のため水2kgを加えて
、前記高速カッター付乳化釜を作動させ、3〜4分間8
0℃で加熱しながら攪拌して乳化させる。
乳化にあたって高速カッター付乳化釜を使用したのは、
脂肪/蛋白質の値が1.75〜2.25と脂肪分を多く
設定したので、完全な乳化を行うには、加熱状態の下で
、回転刃で切断するように撹拌し、粒子を小さくして万
遍なく混合する必要があり、この条件を満たす公知のも
のとしては高速カッター付乳化釜がもっとも好適だから
である。そして、完全な乳化が行われないと、後述する
スモーク処理の際に、脂肪の遊離量が著しく多くなり、
商品価値が低下する。また、水分調整は、スモークチー
ズを常温下で保存可能にするためには、その水分活性値
を0.90〜0.93にする必要があり、これを達成す
るために、スモーク処理前のチーズの水分含有率が30
〜50%となるように行う。
そして、高速カッター付乳化釜を減圧脱気後、釜内のチ
ーズを所定の容器に充填して包装したうえ、徐々に冷却
して固め、水分含有率40%、pH5,7、脂肪/蛋白
質の比率が1.78のチーズを得た。ここにおいて、チ
ーズの水分含有率が40%であるため、スモーク処理が
短時間で可能となり、また、スモーク処理後のチーズ組
織の劣化防止をより一層顕著なものとし得るほか、加工
性にも勝れ、容器への充填作業等が容易となる。
次に、このチーズを10 X 10 X 35 asの
角棒状に切断して、金網上に並べて台車に載せ、燻煙室
内で45℃のスモーク温度で8〜lO分間スモーク処理
を施してスモークチーズを得た。スモーク処理の条件は
チーズの大きさ、形態により相違するが、温度は上述し
た45℃程度が好適であり、時間はチーズの色、香味か
ら判断して経験的に決定される。温度が50℃以上にな
ると脂肪が溶出してしまう一方、40℃以下の場合には
、処理時間が長時間となり、特にチーズの表面及び表面
近傍が固くなってしまうものである。  ・このように
して製造したスモークチーズを、保存性等の試験にli
すべく、スモーク処理後放冷してから、チーズを1個ず
つ包装したうえ、脱酸素剤とともに、適宜数を通気性の
無い包装袋内に密封包装した。
次に、上述した実施例と保存性等にりいて比較した二側
について説明する。
比較例Iは、まず、チェダーチーズ15.7kg、ゴー
ダチーズ3.4kgからなる細かく粉砕したナチュラル
チーズを、公知の乳化釜に入れた。続いて、これに、溶
融剤としてピロリン酸ナトリウム200g、トリポリリ
ン酸ナトリウム200g、第3リン酸ナトリウム100
gを加え、さらに水2krを加えたうえ、前記乳化釜を
作動させて、3〜4分間80℃で加熱しながら攪拌して
乳化させた。
そして、乳化釜を減圧脱気後、釜内のチーズを所定の容
器に充填して包装したうえ、徐々に冷却して固め、水分
活性0.948(水分含有率は40.5%)、pH5,
7、脂肪/蛋白質の比率が1.31のチーズを得た。こ
のチーズに上述した実施例と同様のスモーク処理を施し
てスモークチーズとした後、」二辺した実施例と同様に
して密封包装した。
比較例2は、原材料の配合割合が明らかな市販されてい
るプロセスチーズ(第1図番111K)に、上述した実
施例と同様のスモーク処理を施してスモークチーズとし
た後、上述した実施例と同様にして密1.1包装した。
比較例3は、比較例2の配合割合、つまり市販のプロセ
スチーズ(第1図参照)を公知の高速カッター付乳化釜
で上述した実施例と同様に乳化、スモーク処理を施して
スモークチーズとした後1、上述した実施例と同様にし
゛ζ密封包装した。
第1図は、本実施例と3つの比較例における原材料の配
合割合、スモーク処理前の水分活性値、p Hla及び
脂肪/蛋白質の値を表にして図示したものであり、本実
施例は水分活性値が最も低い反面、脂肪/蛋白質の値が
最も高いことが理解できる。
第2図は、本実施例と3つの比較例とを2か月間常温下
で保存した後、レオメータ−を用いて行った硬度測定及
びマイクロ波水分計を用いて行った水分並びに水分活性
測定の結果を示すものである。
硬度測定におけるレオメータ−の条件は、プランジャー
が31の円筒形、試料台上昇速度20/M、ヂャートス
ピード2 as / M、定路・離設定(プランジャー
が試料に当接してから試料台が上昇する距離の設定)が
5鰭である。また、試験室の室温は18℃であった。
この測定の結果、本実施例が最も水分含有率が低いにも
かかわらず、硬度においても最も低く、すなわち、最も
柔らかいことが判明した。また、水分活性にあっても、
本実施例は最も低く、その値は0.93であった。
第3図は、本実施例と3つの比較例とを1か月間常温下
で保存した後、16名のパネラ−により行った嗜好試験
の結果を示すものであり、本実施例のものが柔らかさを
失わず、食感が勝れていることが理解できる。
第4図は、本実施例と3つの比較例とを、温度30℃、
湿度80%の一定条件に保った容器内に保存し、経口的
に行った食感による官能的な品質劣化の有無に関する保
存試験の結果を示すものである0食感に何らザラツキを
感じなかった正常な場合を−1ややザラツキを感じた場
合を士、かなりザラツキを感じた場合を+、著しくザラ
ツキを感じた場合を什、のそれぞれの記号で表しである
この第4図で理解できるように、本実施例にあっては、
3か月程度までは何らザラツキを感じず、正常状態を保
っているのに対して、比較例1では201コでザラツキ
を感じ、40日程度で著しいザラツキを怒するようにな
り、また、比較例2では10日でザラツキを感じ、20
日程度で著しいザラツキを惑するようになる。さらに、
比較例3では、30日でザラツキを惑し、50日程度で
著しくザラツキを感するようになった。このように、本
実施例の保存性に関する優秀性は明白である。
また、第2図、第3図、第4図で明らかなように、比較
した3例のなかでは、比較例3が最も好ましい結果を示
しているが、これは高速カッター付乳化釜を使用するこ
とにより、完全な乳化を行ったことに起因する。しかし
、この比較例3にあっても、同様に高速カッター付乳化
釜を使用した本実施例と比較すればその優劣は明らかで
あり、このような結果となったのは、両例における脂肪
/蛋白質の値の相違によるものである。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、その技術思想を逸脱しない範囲内で多くの改変を施
し得るものである。
四−一来 以上説明したところで明らかなように、本発明によれば
、常温下で長期間保存しても、風味、硬さ、滑らかさを
はじめとする食感が劣化することがな(、高い商品+1
11i (fiを有するスモークチーズを得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の好適な一実施例と3つの比較例とを
比較したもので、原材料の配合割合、スモーク処理前の
水分活性値、p H値及び脂肪/蛋白質の値を示した表
、第2図は、同じく、2か月間常温下で保存した後の硬
度測定及水分並びに水分活性測定の結果を示す表、第3
図は、同じく、■か月間常温下で保存した後のパネラ−
による嗜好試験の結果を示す表、第4図は、同じく、経
口的に行った食感による官能的な品質劣化の有無に関す
る保存試験の結果を示す表である。 特許出願人   株式会社なとり商会 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ナチュラルチーズに、溶融剤を1〜4部(重量換算)及
    び乳脂肪を10〜20部(重量換算)添加し、脂肪/蛋
    白質の値が1.75〜2.25のチーズとなした後、加
    熱状態において高速回転刃で切断攪拌することにより乳
    化し、冷却してこれの水分活性値が0.90〜0.93
    となるようスモーク処理を施したことを特徴とする常温
    流通スモークチーズの製造方法。
JP61008672A 1986-01-18 1986-01-18 常温流通スモ−クチ−ズの製造方法 Expired - Fee Related JPH062023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008672A JPH062023B2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18 常温流通スモ−クチ−ズの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008672A JPH062023B2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18 常温流通スモ−クチ−ズの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166843A true JPS62166843A (ja) 1987-07-23
JPH062023B2 JPH062023B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=11699421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61008672A Expired - Fee Related JPH062023B2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18 常温流通スモ−クチ−ズの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062023B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08116874A (ja) * 1994-10-18 1996-05-14 Natori:Kk 常温流通スモークチーズの製造方法
JPH11169416A (ja) * 1997-12-15 1999-06-29 Toshiba Tec Corp エアーマッサージ機
JPWO2015005321A1 (ja) * 2013-07-09 2017-03-02 株式会社明治 一口サイズのスモークチーズ及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5695370B2 (ja) * 2010-08-31 2015-04-01 雪印メグミルク株式会社 チーズ類及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856858A (ja) * 1971-11-18 1973-08-09
JPS5529959A (en) * 1978-08-22 1980-03-03 Snow Brand Milk Prod Co Ltd Manufacture of one bite-sized packed cheese

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856858A (ja) * 1971-11-18 1973-08-09
JPS5529959A (en) * 1978-08-22 1980-03-03 Snow Brand Milk Prod Co Ltd Manufacture of one bite-sized packed cheese

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08116874A (ja) * 1994-10-18 1996-05-14 Natori:Kk 常温流通スモークチーズの製造方法
JPH11169416A (ja) * 1997-12-15 1999-06-29 Toshiba Tec Corp エアーマッサージ機
JPWO2015005321A1 (ja) * 2013-07-09 2017-03-02 株式会社明治 一口サイズのスモークチーズ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062023B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4080477A (en) Processed cheese-like product containing soy cheese
JP2014209928A (ja) チーズ及びその製造方法
CN106616844B (zh) 用于再制干酪的乳化盐、再制干酪及制备再制干酪的方法
US4444800A (en) Non-cultured simulated cheese containing rennet casein
US4198439A (en) Nut cheese product
JP5403926B2 (ja) プロセスチーズ類及びその製造方法
US2989400A (en) Process for making peanut cheddar cheese
JP3805492B2 (ja) 発酵乳製品デザート及びその製造法
SK17472000A3 (sk) Postup výroby nových syrových produktov metódou úpravy východiskových materiálov
US4366174A (en) Low fat cheese product similar to swiss cheese
GB1601672A (en) Simulated cheese products
US4948613A (en) Manufacturing process for processed cheeses with an original texture and processed cheese obtained by this procedure
JPS62166843A (ja) 常温流通スモ−クチ−ズの製造方法
JP3665022B2 (ja) 食品原料及びその製造方法、並びにチーズ様食品及びその製造方法
US2882168A (en) Method of making a cheese flavored salad dressing
USRE35728E (en) Non-cultured simulated cheese containing rennet casein
CN114532408A (zh) 一种冰淇淋再制干酪及其制备方法
IE893290A1 (en) "A process for the preparation of cheese from natural ingredients"
JPH0198442A (ja) 固形食品の製造法
US3692630A (en) Composition for preparing process cheese
EP0155782A1 (en) Cheese foods containing mashed potato and manufacturing process therefor
JPS6317657A (ja) 固形食品の製造法
US1514780A (en) Food product and process of making the same
JPH0221783B2 (ja)
JP3927333B2 (ja) プロセスチーズ類の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees