JPS62165640A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS62165640A
JPS62165640A JP61315887A JP31588786A JPS62165640A JP S62165640 A JPS62165640 A JP S62165640A JP 61315887 A JP61315887 A JP 61315887A JP 31588786 A JP31588786 A JP 31588786A JP S62165640 A JPS62165640 A JP S62165640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
lens
array body
photoreceptor
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61315887A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド エル ピーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS62165640A publication Critical patent/JPS62165640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/522Projection optics
    • G03B27/525Projection optics for slit exposure
    • G03B27/528Projection optics for slit exposure in which the projection optics remain stationary

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、レンズアレイを使用する複写機に関し、更に
詳細には、厳密な光学的整合を保持しながらレンズアレ
イの着脱を容易ならしめるようにした比較的簡単且つ安
価なレンズアレイ取付は機構に関する。
(従来の技術) 複写機においては、複写されるべき書類は一般にプラテ
ン上に支持され、そして、上記書類と複写機の記録部材
との間の走査的移動をなさしめるための手段が設けられ
ている。上記記録部材は、例えば、ゼログラフィ式装置
の感光体を具備している。この形式の装置においては、
上記感光体は、先ず、写像の準備として帯電させられ、
その後、露光ステーションにおいて、書類画像の画像光
線にさらされる。上記画像光線は、先に帯電させられて
いる上記感光体を放電させ、該感光体上に上記書類の静
電潜像を形成する。上記感光体上の画像は、その後、現
像され、この現像済み画像は、該現像済み画像と調時し
た関係で送り出されて(るコピーシートのようなコピー
基体材料へ転写される。上記現像済み画像が転写された
上記コピーシートは、その後、定着され、・一方、上記
感光体は、帯電の準備としてクリーニングされる。
上記露光ステーションにおいて画像光線を感光体に合焦
及び伝送するために、光学装置が一般に用いられている
。近時、屈折率集束形ファイノ′〜レンズまたは「セル
フォック」レンズアレイがこの目的のために用いられて
いる。「セルフォック」は日本板硝子社の登録商標であ
る。このレンズアレイは、通例、プラテンの巾にわたっ
て延びており、プラテンと露光ステーションとの間に配
置され、該レンズアレイの光軸を、上記プラテン上の走
査点と上記露光ステーションとの間の軸と合致させる。
しかし、複写機の内部及び回りに生ずる汚れ、塵埃等の
ために、上記レンズアレイのクリーニングまたはふき取
りを行なうことが屡必要となる。
上記レンズアレイを複写機内に所定の場所に置いたまま
でクリーニングを行なうことができる場合もあるが、最
良の結果を得るためには、上記アレイを取り外すことが
通例必要である。しかし、これは、熟練した技術者また
は作業者及び特殊の工具を必要とする面倒な仕事である
場合が多い。上記レンズアレイの光学的整合は複写機の
良好な作動に対して重大なものであるから、上記レンズ
アレイの再挿入は、外レンズアレイを正確に整合させ、
且つ該アレイの損傷またはかき傷を避けようとすると、
困難且つ時間のかかる仕事である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記従来の問題を軽減するために、簡単且つ
安価であり、しかも、複写機における着脱が簡単であっ
て光学的整合が確保されるようにしたレンズアレイ取付
は機構を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、光学路に沿って走査される書類線の画
像光線を感光体へ伝送し、該感光体を露光させて上記書
類の静電潜像を作るためのレンズアレイを有する複写機
において、上記レンズアレイは、少なくとも一つのほぼ
平坦な側面、及び少なくとも1つの列に配置された複数
のレンズを具備するほぼ矩形状の本体を有し、上記レン
ズの列は走査線とほぼ平行になっており、更に、上記レ
ンズアレイを複写機内に配置して該レンズアレイを上記
光学路内に整合させる際に用いるための上記アレイ本体
上の少なくとも2つの個別的レンズ整合点と、複写機内
に走査ステーションと上記感光体との間にあるほぼ平坦
なレンズ支持体及び位置決め面とを有し、上記レンズ支
持体の面は上記走査線とほぼ平行であるがこれから片寄
っており、更に、上記アレイ本体上のレンズ整合点の各
々に対する上記レンズ支持体面上の位置決め点を有し、
上記アレイ本体上のレンズ整合点及び上記レンズ支持体
面上の位置決め点は、上記アレイ本体を上記レンズ支持
体面と側面突合せにすると、互いに相互係合して上記レ
ンズアレイを複写機内に位置決め及び整合させるように
なっており、更に、上記アレイ本体を上記レンズ支持体
面に対して着脱可能に堅く固定するための磁気手段を有
している。
(実 施 例) 第1図に、本発明にかかるゼログラフィ式複写機8を示
す。複写機8は適当なフレーム12を有し、このフレー
ムに、この複写機のゼログラフィ式構成部品が作動的に
支持されている。
簡単に説明すると、当業者には周知のように、上記複写
機のゼログラフィ式構成部品としては、回転式感光体1
4の形式で図示しである記録部材がある。図に例示した
構成においては、感光体14は、光導電面16を有する
ドラムから成っている。上記の代りに、ベルト、ウェブ
等のような他の形式の感光体であってもよい。感光体1
4の周辺の回りには、感光体14の光導電面16上に均
一な電荷を与えるための帯電コロトロン19を有する帯
電ステーション18、帯電済みの光導電面16が被複写
書類9の画像光線にさらされる露光ステーション22、
光導電面16上に作られた静電潜像がトナーによって現
像される現像ステーション24、光導電面16」二の現
像済み画像との調時された関係で前へ送られるコピーシ
ート32のような適当なコピー基体材料へ上記現像済み
画像を転写するための転写コロトロン29.30付きの
転写ステーション28、並びに、光導電面16から残留
現像剤を除去し及び該光導電面上の残留電荷を中和する
だめのクリーニングブレード35及び放電コロトロン3
6を有するクリーニングステーション34が作動的に配
置されている。
コピーシート32は、送りロールの対40、及び、転写
ステーション28の前で約180″の転向部を通してシ
ートを案内する役をなすシートガイド42.43により
、転写ステーション28へ送られる。転写の後、シート
32は定着ステーション48へ送られ、該ステーション
において、トナー像は定着ロール49によっ°ζ定着さ
れる。定着ロール49は、該ロール49の内部に配置さ
れたランプ47のような適当な加熱体によって加熱され
る。定着後、コピーシート32は排出される。
書類9が定速式の搬送機54によって走査点52を通過
して移動させられるときに、透明ブラテン50が上記書
類を支持する。走査点52は、事実上は、プラテン50
に沿う所望の点においてプラテン50の巾を横切って延
びる走査線であり、上記書類が搬送機54によってプラ
テン50に沿って移動させときに上記書類は上記走査線
において一線ずつ走査される。搬送器54は、走査線5
2の各側にそれぞれある入力用及び出力用の書類送りロ
ールの対55及び56を有し、書類9をプラテン50を
横切って所定の速度で移動させるようになっている。走
査点52におけるプラテン50の細長い条片様のストリ
ップ状領域を照明するために露光ランプ58が設けられ
ている。走査される書類の線からの画像光線は、屈折率
集束形ファイバアレイ60によって露光ステーション2
0へ伝送され、移動しつつある感光体14の光導電面1
6を露光させる。
現像ステーション24は現像器ハウジング65を有して
おり、上記ハウジングの下方部分は、成る量の現像剤6
7を保持するための現像剤溜め66を形成している。当
業者には解るように、現像剤67は、比較的大きなキャ
リヤ粒子と比較的小さなトナーまたはインキ粒子との混
合物からなっている。回転式磁気ブラシ現像ロール70
が、光m主面16に対する所定の作動関係に、現像器ハ
ウジング65内に配置されており、ロール70は、現像
剤溜め66から現像剤を運んで感光体14との現像関係
にあらしめ、光4電面16上に形成されている静電潜像
を現像する。
第2図について説明すると、レンズアレイ60は長く伸
びたほぼ矩形状の本体80を有し、該本体は平坦な側面
87.88及び複数のファイバレンズ素子83を有して
おり、上記レンズ素子は、アレイの本体80の一端部8
1に隣接する点から反対端部82に隣接する点まで延び
る2つの線形アレイまたは列84.84′に配列されて
いる。
各列84.84′の個々のレンズ素子83は互いに千鳥
形または片寄った状態になっており、列84.84′の
実効長は、複写されるべき最大の書類と実質的に等しい
かまたは若干大きくなっている。ファイバレンズ素子8
3の2つの列84.84′を図示しであるが、単列のレ
ンズ素子であってもよい。或いはまた、レンズ素子の列
数を、2つよりも多くして任意の多重列配置としてもよ
(、レンズ素子を互いに整列させてもまたは千鳥形とし
てもよい。
レンズアレイ60は、複写機8内に、プラテン50上の
走査点52と露光ステーション22との間に光軸と整合
して取付けられ、個々のファイバレンズ素子83が、走
査点52における書類線の全面積の画像を、画像の損失
またはゆがみなしに、光導電面16に合焦且つ伝送する
ようになっている。
レンズアレイ60を複写機8内に支持し、且つ同時にレ
ンズアレイ60の厳密な光学的整合を正確に確立して保
持するために、複写機8のフレーム12は、プラテン5
0と露光ステーション22との間に固定アレイ支持体ま
たは位置決め面85を存す。支持面85は、はぼ平坦で
あり、走査点52の縦軸と平行なほぼ垂直の面内にある
が、後述する如く、アレイ部材即ち本体80及びアレイ
取付は手段の厚さを受入れるために上記縦軸から若干片
寄っている。
屈折率集束形ファイバレンズアレイの当業者には解るよ
うに、このレンズアレイの製造中、一般に、アレイ部材
80の各端部81.82に隣接して1対の位置決め孔9
0.91が設けられる。位置決め孔90.91は、この
レンズアレイの製造中、基準点の役をなし、従ってまた
、その後の使用に際して、このレンズアレイを取付は及
び位置決めするための極めて正確な基串点を提供する。
1対のアレイ取付はピン92.93が、アレイ本体80
の孔90.91にそれぞれ挿入されて固定される。アレ
イ本体80に対する取付はピン92.93との係合にそ
れぞれ整合するように、1対の取付は孔94.95が支
持体面85に設けられている。アレイ取付はピン94.
95の位置、大きさ、及び形状は、アレイ組立体80を
支持体面85と組立てる際に、アレイ本体8゛0上のピ
ン92.93が支持体面85内の取イ・]け孔94.9
 b内にそれぞれ堅く且つきちんと嵌合するように選定
されている。
取付はピン92.93を取付は孔94.95にそれぞれ
挿入し、アレイ本体80を支持体面85に対してその長
さに沿って取付けて堅く保持するために、1対の条片状
磁石101.102が、支持体面85に対向するアレイ
本体80の側面87上に、部材80の各端部81.82
に隣接して設けられている。条片状磁石101.102
は、例えば接着剤というような適当な手段によってアレ
イ部材80の側面87に取付けられる。条片状磁石10
1.102は、アレイ本体80を支持体面85に対して
取付けて堅く且つ確実に保持し、しかも、レンズアレイ
60を簡単且つ容易に取外して交換し、該アレイのファ
イバレンズ素子83の複写機光軸との光学的整合を保持
することのできるようにするのに必要な磁力を提供する
ように選定された軸方向長さを有している。条片状磁石
101と102との間の領域における上記アレイ本体の
支持をなしてその曲がりまたは弓形そりを防止し、更に
また振動を吸収するために、比較的堅いフオーム材料1
05の条片が、アレイ部材80の側面87に、条片状磁
石101と102との間に固定されている。接着剤のよ
うな適当な手段によってアレイ部材80の側面87に固
定されるフオーム材料105の圧縮した厚さは条片状磁
石101.102の厚とほぼ同じである。
図には1対の条片状磁石101,102を示しであるが
、その代りに、上記アレイ本体の長さにわたって延びる
単一の条片状磁石を用いてもよい。
或いはまた、一連りの小さな条片状磁石を、相互間にフ
オーム材料の条片を介在させるかまたはかかる条片なし
に、アレイ本体80の側面87上に互いに間隔をあけて
取付けてもよい。以上においては、中間の条片105が
適当なフオーム材料から成っているものとして説明した
が、その代りに、他の比較的堅い非磁性材料を用いても
よい。
以上においては、取付はピン92.93及び取付は孔9
4.95がアレイ本体80及び複写機支持体面85にそ
れぞれ在るものとして図示且つ説明したが、その位置を
逆にし、ピン92.93を支持体面85上に取付けてこ
れから突出させてもよい。この場合には、アレイ本体8
0内の位置決め孔90.91を、取付はピン92.93
をそれぞれ受入れるための取付は孔として一触に用いる
追加の取付は用の孔及びピンの対を設けてもよい。
以上、本発明をその実施例について説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記
載の如き本発明の範囲内で種々の変形及び変更が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の改良されたレンズアレイ取付は機構を
有する複写機の側断面図、第2図は本発明にかかるレン
ズアレイ取付は機構の細部を示す斜視図である。 14・・・・・・感光体、 24・・・・・・現像ステーション、 28・・・・・・転写ステーション、 50・・・・・・プラテン、 54・・・・・・搬送機、 60・・・・・・レンズアレイ、 80・・・・・・アレイ本体、 85・・・・・・アレイ支持体、 90.91・・・・・・位置決め孔、 92.93・・・・・・取付はピン、 94.95・・・・・・取付は孔、 101.102・・・・・・条片状磁石、105・・・
・・・フオーム材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複写されつつある書類の静電潜像が上に発生させら
    れる可動感光体と、上記感光体上の潜像を現像するため
    の手段と、上記現像済みの画像を上記感光体からコピー
    基体材料へ転写するための転写手段と、上記書類が一線
    ずつ走査される走査線を提供する走査ステーションと、
    上記書類と上記走査線との間の相対的移動をなさしめる
    ための手段とを有する複写機において、(a)上記感光
    体を露光して上記書類の上記静電潜像を作るために走査
    される上記書類の線画像光線を光路に沿って上記感光体
    へ伝送するためのレンズアレイを備え、上記レンズアレ
    イは、少なくとも一つのほぼ平坦な側面と、少なくとも
    1つの列に配置された複数のレンズとを具備するほぼ矩
    形状本体を有し、上記レンズの列は上記走査線とほぼ平
    行になっており、 (b)上記アレイ本体は、上記レンズアレイを複写機内
    に位置決めするのに用いられ、及び上記レンズアレイを
    上記光学路内に整合させる際に用いるための少なくとも
    2つの個別的レンズ整合点を有しており、更に、 (c)複写機内に上記走査ステーションと上記感光体と
    の間にあるほぼ平坦なレンズ支持体及び位置決め面を備
    え、上記レンズ支持体の面は、上記走査線とほぼ平行で
    あるがこれから片寄っている平面内にあり、更に、 (d)上記アレイ本体上の上記レンズ整合点の各々に対
    する上記レンズ支持体面上の位置決め点を備え、上記ア
    レイ本体上の上記レンズ整合点及び上記レンズ支持体面
    上の上記位置決め点は、上記レンズアレイを複写機内に
    位置決め及び整合させるために上記アレイ本体の上記一
    つの側面を上記レンズ支持体面に当接させると相互に係
    合し、更に、 (e)上記アレイ本体の一つの側面を上記レンズ支持体
    面に対して着脱可能に堅く固定するための磁気手段を備
    えて成ることを特徴とする複写機。 2、磁性手段が、アレイ本体の一つの側面に固定された
    磁性材料の少なくとも1つの条片を具備している特許請
    求の範囲第1項記載の複写機。 3、磁性手段が、アレイ本体の一つの側面に上記アレイ
    本体の一端部に隣接して固定された磁性材料の第1の条
    片と、上記アレイ本体の上記一つの側面に上記アレイ本
    体の反対端部に隣接して固定された磁性材料の第2の条
    片とを具備し、上記磁性材料の第1及び第2の条片の結
    合した長さは上記アレイ本体の巾よりも短く、更に、上
    記アレイ本体の上記一つの側面に上記磁性材料の第1及
    び第2の条件の間に固定された弾性材料の条片を備えて
    おり、もって、上記磁性材料の第1及び第2の条片と上
    記弾性材料の条片とが協同して、上記アレイ本体の上記
    一つの側面の上記一端部に隣接する点から上記反対端部
    に隣接する点まで延びる複合条片を形成している特許請
    求の範囲第1項記載の複写機。 4、(a)レンズ整合点の各々が、アレイ本体内で各端
    部に隣接する位置決め孔を具備しており、(b)位置決
    め点の各々が、上記アレイ本体の一つの側面が基準面と
    当接させられると上記位置決め孔に挿入可能であるレン
    ズ支持体面上の突出ピンを具備しており、上記ピンの外
    部の寸法及び形状は、上記位置決め孔と上記ピンとの間
    の堅い嵌合を提供するように上記位置決め孔の内部の寸
    法及び形状と相補的になっており、もってレンズアレイ
    を複写機内に滑り及びから動きなしに正確に且つ堅く位
    置決めするようになっている特許請求の範囲第1項記載
    の複写機。
JP61315887A 1986-01-15 1986-12-25 複写機 Pending JPS62165640A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US818927 1986-01-15
US06/818,927 US4653894A (en) 1986-01-15 1986-01-15 Fiber lens array mounting in reproduction machines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62165640A true JPS62165640A (ja) 1987-07-22

Family

ID=25226781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315887A Pending JPS62165640A (ja) 1986-01-15 1986-12-25 複写機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4653894A (ja)
JP (1) JPS62165640A (ja)
CN (1) CN1009393B (ja)
CA (1) CA1282106C (ja)
DE (1) DE3700691A1 (ja)
GB (1) GB2185587B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4715682A (en) * 1986-07-11 1987-12-29 Eastman Kodak Company Mount for imaging lens array on optical print head
GB2201856A (en) * 1987-02-18 1988-09-07 Luke Frank Wright Fibre-optic screen television or photographic camera
JPH067277B2 (ja) * 1987-12-04 1994-01-26 シャープ株式会社 電子写真装置
US4832450A (en) * 1988-03-11 1989-05-23 Imagitek Bar lens assembly for reproduction machine and method of forming same
US4913526A (en) * 1988-09-01 1990-04-03 Eastman Kodak Company Optical LED printhead with lens locator bar
US4875153A (en) * 1988-12-05 1989-10-17 Eastman Kodak Company Mechanism for accurately mounting an electronic light emitting printhead assembly
US5036339A (en) * 1989-09-05 1991-07-30 Eastman Kodak Company LED array into floating focusing structure for differential expansion

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116944A (en) * 1978-03-03 1979-09-11 Canon Inc Positioning method of array of elements of short focal length and small focal point
JPS58143302A (ja) * 1982-02-22 1983-08-25 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ集合体の製作方法
JPS6051504B2 (ja) * 1980-03-24 1985-11-14 三井東圧化学株式会社 成型用フェノ−ル樹脂組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1275353C2 (de) * 1967-08-18 1977-05-05 Elbe-Kamera-Gmbh, Ddr 8017 Dresden Glasloser negativhalter fuer photographische kopier- und vergroesserungsgeraete, insbesondere rollenkopiergeraete
JPS5145538A (ja) * 1974-10-17 1976-04-19 Ricoh Kk
US4147412A (en) * 1974-10-17 1979-04-03 Ricoh Company, Ltd. Fixture for mounting bar lens array in electrophotographic apparatus
JPS5921392Y2 (ja) * 1979-09-27 1984-06-23 ミノルタ株式会社 オプチカルフアイバ管を備えた画像形成装置の清掃装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116944A (en) * 1978-03-03 1979-09-11 Canon Inc Positioning method of array of elements of short focal length and small focal point
JPS6051504B2 (ja) * 1980-03-24 1985-11-14 三井東圧化学株式会社 成型用フェノ−ル樹脂組成物
JPS58143302A (ja) * 1982-02-22 1983-08-25 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ集合体の製作方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3700691A1 (de) 1987-07-16
US4653894A (en) 1987-03-31
CN87100324A (zh) 1987-09-02
CA1282106C (en) 1991-03-26
GB2185587A (en) 1987-07-22
CN1009393B (zh) 1990-08-29
GB2185587B (en) 1989-11-08
GB8700782D0 (en) 1987-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4690544A (en) Blade cleaning apparatus for flexible belt
JP3432650B2 (ja) 画像形成装置
JPS6223073A (ja) 色選択装置
JP3552973B2 (ja) 感光体ユニット及び画像形成装置
JP3255339B2 (ja) 画像形成装置
US4653894A (en) Fiber lens array mounting in reproduction machines
US4786943A (en) Device for removing residual developer particles from a photoconductive member
US5392108A (en) Stripping device
US5315358A (en) Flicker bar with an integral air channel
JPH0132984B2 (ja)
JP2001117331A (ja) 画像形成装置
JP2757873B2 (ja) 電子写真式プリンタ
EP1748325A1 (en) An image forming apparatus including a cleaning mechanism capable of effective cleaning with no damage
CN102300031A (zh) 光扫描装置以及具有该光扫描装置的图像形成装置
JPH0331976Y2 (ja)
JP4062503B2 (ja) コロナ放電装置およびそれを備える画像形成装置
JP3281673B2 (ja) 画像形成装置の紙粉取りユニット装置
JP2938175B2 (ja) 光書込み装置
JP2631655B2 (ja) 同期検知装置
US8010015B2 (en) Charger and image forming apparatus using the charger
JP2004252086A (ja) 転写搬送装置
JP2526254Y2 (ja) 複写機のチャージャ装置
JP3700366B2 (ja) 画像形成装置
JP2967834B2 (ja) 画像形成装置
EP0504383A1 (en) Mechanism for responsively spacing a development roller