JPS62164546A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPS62164546A
JPS62164546A JP61007030A JP703086A JPS62164546A JP S62164546 A JPS62164546 A JP S62164546A JP 61007030 A JP61007030 A JP 61007030A JP 703086 A JP703086 A JP 703086A JP S62164546 A JPS62164546 A JP S62164546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
image memory
data
memory
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61007030A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Matsumoto
幸三 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61007030A priority Critical patent/JPS62164546A/ja
Publication of JPS62164546A publication Critical patent/JPS62164546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複数の文字と文字、あるいは文字とあみ点・
図形等の種々の画像を重ね合わせて印刷することが可能
な印刷装置に関し、特に上記重ね合わせ部を明瞭にし、
重ね合わせた文字を容易に判読できるようにした印刷装
置に関する。
[従来の技術] 印刷すべき画像情報を、ドツト(画素)毎に、0.1の
デジタル信号に変換した上で、画像処理を実行し、所定
の用紙上にその画像情報を印刷する印刷装置は既に知ら
れている。
第9図は、このような印刷装置にお(する情報処理部分
の従来例を示す。
第9図において、ホストコンピュータ等の上位装置(図
示せず)から、入力信号yi108を介して入力された
文字コード等の入力データは、ページメモリ101に供
給され、少なくとも1ペ一ジ分の人力データが格納され
る。ページメモリ101から読出された文字コード等に
対応した入力データは、フォントメモリ102に、その
アドレスデータとして供給される。
フォントメモリ102には、印刷される可能性のある全
文字種のドツトパターン情報が、ROMまたはRAM等
内の各文字コードに対応したアドレスに記憶されている
。したがって、ページメモリ101から読出した特定の
文字コードに対応するアドレスに基づいて、この文字コ
ードに対応する文字ドツトパターン情報が、フォントメ
モリ102から出力される。
フォントメモリ102から読出された文字ドツトパター
ン情報は、イメージメモリ103に供給され1.用紙に
印刷するときの配列に対応したアドレスに記憶される。
そのために、このイメージメモリ103は、たとえば1
ペ一ジ分の全ドツトに対応して、いわゆるフルビットマ
ツプメモリが使用される。
イメージメモリ103から出力されたドツトパターンデ
ータは、印刷部104に供給され、このドツトパターン
に基づいて、機械的または電気的に記録材(図示せず)
に記録される。
印刷部104としてたとえば、レーザビームプリンタを
使用した場合、イメージメモリ103から読出されたド
ツトパターンデータがシリアル(3号に変換され、この
シリアル信号に応じて、感光体上を走査するレーザ光が
光変調され、記録材に記録される。これによって、たと
えば、白黒の画像情報が記録材上に再現される。
制御部105は、印刷装置全体の動作を制御する各種制
御信号を得るものである。
すなわち、ページメモ1月01、フォントメモリ102
.  イメージメモリ103に対しては所望のアドレス
信号およびリードまたはライト信号が送出され、イメー
ジメモリ103に1ペ一ジ分ノドットパターンが全て格
納されたとき、印刷部104に対して、印刷開始の命令
信号が出力される。
これら制御動作は、制御部105内のマイクロコンピュ
ータに格納された制御プログラムに基づいてタイミング
制御されるが2本発明とは木質的な係わりがないので、
その詳細な説明は省略する。
第10図は、フォントメモリ102からイメージメモリ
103にドツトパターンが転送される様子を示す図であ
る。
フォントメモリ102には、文字コードに対応したアド
レスから始まる領域に、たとえば、第10図(a)に示
すような文字「A」のドツトパターンが図のように格納
されている。
この1文字分のドツトパターンは、イメージメモリ10
3の所定アドレス、つまり第10図(b)に示すように
、印刷する用紙上の位置に対応したアドレスに転送され
る。その際、イメージメモリ103の同一アドレスに他
のデータが予め記憶されていると、既に記憶されている
データと、新たに記憶すべきデータとのオア(OR)を
とった後に、同一アドレス上に再記憶される。
これによって、文字と文字、あるいは文字と図形等の重
ね合わせ印刷が実現される。
しかし、このような従来の印刷装置の場合、単純なオア
出力によって瓜ね合わせたデータを得るので、重ね合わ
せるデータによっては、重ね合わせ部が極めて見難いと
いう問題がある。
たとえば、第11図(a)に示すように、ベタ黒やあみ
点等の濃度の濃い背景106と1通常の文字107を重
ね合わせると、文字107が背景106に隠れて見えな
くなってしまい1判読できない場合があるという問題が
ある。
また、第111iffl (b)に示すように、文字1
07と文字107とが重なった場合には、文字107が
見難いことは勿論、その文字107を誤って判読するこ
とがあるという問題がある。
[発明の目的] 本発明は、上記従来の問題点に着目してなされたもので
、複数の文字と文字、あるいは文字とあみ点・図形等の
種々の画像とを重ね合わせて印刷した場合、重ね合わせ
部を明瞭にし、重ね合わせた文字を容易に判読できる印
刷装置を提供することを目的とするものである。
[発明の実施例] 第1図は1本発明の一実施例を示すブロック図である。
なお、第9図の従来例と同様の機能を有する部材には、
第9図の場合と同一の符号を付しである。つまり、第1
図において、ページメモリ101、イメージメモ1月0
3、印刷部104、制御部105、入力信号線106は
、第9図の場合と同様の構成および機能を有する。
本発明の特徴は、フォントメモリ401に記憶する内容
が、文字ドツトパターンのみではないという点と、この
フォントメモリ401とイメージメモリ103との間に
、 AI、U (論理flil算部)402を設けた点
とである。
フォントメモリ401には1文字ドツトパターン情報の
各ドツト情報が記憶されるが、この各ドツト情報は、文
字を形成するデータビットと、属性ビットとで構成され
ている。
第2図は1文字ドツトパターン情報の各ドツト情報の一
例を示す図である。
第2図において、各ドツトの情報は、3ビツトで構成さ
れ、そのうちの1ビツトは、従来のフォントメモリに記
憶するドツトパターンと同じく、文字を形成するデータ
ビットであり、残りの2ビツトは、上記データビットに
対して、後述の演算処理するときに、演算モードを指定
する属性ビットである。
第3図は、上記実施例に使用されているALUの具体例
を示すブロー、り図である・ このALU402は、上記属性ビットの内容に応じて、
上記データビットとイメージメモリ103内の対応する
ドツト (イメージメモリデータ)との間で論理演算す
る回路である。そして、この論理演算結果がイメージメ
モリ103に再び格納される。
ALU402は、フォントデータレジスタ601と、モ
ードレジスタ602と、イメージメモリデータレジスタ
603と、演算回路604とを有する。
フォントデータレジスタ601は、上記データビットを
ラッチするものであり、モードレジスタ602は、上記
属性ビットをラッチするものである。また、イメージメ
モリデータレジスタ603は、イメージメモリ103か
ら送られたドツトデータ(イメージメモリデータ)をラ
ッチするものであり、演算回路604は、属性ビットの
内容に応じて、フォントデータとイメージメモリデータ
との[mで、種々の論理演算を行なう回路である。
なお、これからフォントデータをイメージメモリ103
に書込もうとする位置のドツトデータ(イメージメモリ
データ)を、イメージメモリ103から読出し、この読
出したドツトデータをイメージメモリデータレジスタ6
03がラッチするようになっている。
m4ri!Jは1M、性ビットの内容の一例を示す図表
である。
第4図に示すように、属性ビットが「00」である場合
、フォントデータとイメージメモリデータとでORをと
ったデータがALU402から出力され、属性ビットが
「01ノである場合、フォントデータとイメージメモリ
データとでANDをとったデータがALU402から出
力される。
また、属性ビットがrlOJである場合、7オントデー
タとイメージメモリデータとの排他的ORをとったデー
タがALU402から出力され、属性ビットが「11」
である場合、ALU402からフォントデータがそのま
ま出力される。
次に1文字「A」を例にとって、フォントメモリ401
からALU402を介して、イメージメモリ103に書
込む動作について説IJ+する。
第5図は、フォントメモリ401に記憶されている文字
rAJについてのドツトパターン情報を示す図である。
第5図において、文字rAJのパターンのうち、本来、
黒ドツトで印刷すべきドツトについては、rlllJの
ビット群が与えられ、その直近の周囲については、ro
llJのビット群が与えられ、その他のドツトについて
は、ro OOJのドツト群がグーえられている。上記
ビット群のうち、上位1ビツトがデータビットであり、
残りの2ビツトが属性ビットである。
上記の場合、本来黒ドツトで印刷すべきドツトと、その
すぐ周囲のドツトとについては、ALU402からフォ
ントデータがそのまま出力され。
残りのドツトについては、フォントデータとイメージメ
モリデータとがORされた後のデータが。
ALU402から出力される。
tjSS図は、上記実施例における印刷結果の一例を示
す図であり、同図(a)は、ベタ環の上に白い縁取りが
ある文字を印刷した状態を示す図であり、同図(b)は
1文字の上に他の文字を印刷した状fEを示す図である
このように印刷してあれば、文字が背景に隠れて見えな
くなり判読できないという問題がない。
また1文字が重なって印刷されていても、文字を誤って
判読するという問題もない。
第7図は、上記実施例における印刷結果の一例を示す図
であり、fY景の上に白い縁取りがある文字を印刷した
状態を示す図である。
第8図は、第7図の印刷を行なうときに必要な文字rA
Jの文字ドツトパターン情報を構成する各ドツト情報を
示す図である。
なお、フォントメモリ401として、書き換え可能なメ
モリ素子を使用すれば、印刷しようとする文字の背景の
違い、または、文字種(サイズ、太さ、書体等)に応じ
て、属性ビットを自由に選択できる。
また、上記実施例では、ALU402が1ドツトづつ演
算処理するものであるが、処理を高速化するには、第3
図に示すALU402を複数組、設け、フォントメモリ
401から、複数ビー28分の情報を同時に読出し、対
応する複数ドツトのイメージメモリデータと各ドツトと
を別々に同時に演算処理するようにしてもよい。
なお、上記実施例では、属性ビットとして各ドツト当た
り2ビツトを割り当てたが、このビット数に限るもので
はなく、1ビツトあるいは3ドツト以上持たせて各種の
モードを選択してもよい。
さらに、上記実施例では、白黒の二値画像のみを扱った
が、白黒多値印刷(数階調をもつ白黒印刷)、あるいは
カラー印刷の可能な印刷部を有する装置において、属性
ビットに応じて、濃淡、または色を選択するようにして
もよい。
[発明の効果] 本発明によれば、複数の文字と文字、または文字とあみ
点・図形等の種々の画像とを重ね合わせて印刷した場合
、重ね合わせ部を明瞭にすることができ、したがって、
重ね合わせた文字を容易に判読できるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、上記実施例において、文字ドツトパターン情
報の各ドツト情報の一例を示す図である。 第3図は、上記実施例に使用されているALUの具体例
を示すブロック図である。 第4図は、上記実施例における属性ビットの内容の一例
を示す図表である。 tJS5図は、上記実施例におζするフォントメモリに
記憶されている文字「A」についてのドツトパターン情
報を示す図である。 第6図は、上記実施例における印刷結果の一例を示す図
であり、同図(a)は、ベタ環の上に白い縁取りがある
文字を印刷した状態を示す図であり、同図(b)は、文
字の上に他の文字を印刷した状態を示す図である。 第7図は、上記実施例における印刷結果の一例を示す図
であり、背景の上に白い縁取りがある文字を印刷した状
態を示す図である。 第8図は、第7図の印刷を行なうために必要な文字rA
Jの文字ドツトパターン情報を構成する各ドツト情報を
示す図である。 第9図は、従来の印刷装置における要部の一例を示すブ
ロック図である。 第10図は、上記従来装置において、フォントメモリか
らイメージメモリにドツトパターンが転送される様子を
示す図である。 第11図は、上記従来装置を使用した場合において、黒
い背景の上に文字を印刷した場合の一例(同11N(a
))と、文字の上に文字を印刷した場合の一例(同図(
b))とを示す図である。 101・・・ページメモリ、 103・・・イメージメモリ、 104・・・印刷部、 401・・・フォントメモリ、 402・・・ALU。 特許出願人  キャノン株式会社 第4図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 文字ドットパターン情報を記憶するフォントメモリと、
    このフォントメモリから読み出された情報をイメージメ
    モリデータとして記憶するイメージメモリと、前記イメ
    ージメモリデータに基づいて、用紙上に印刷する印刷部
    とを有する印刷装置において、 前記文字ドットパターン情報の各ドット情報を、文字を
    形成するデータビットと、属性ビットとで構成し、その
    属性ビットの内容に応じて、前記データビットと前記イ
    メージメモリ内の対応するドットとの間で論理演算する
    論理演算手段を有し、この論理演算結果を前記イメージ
    メモリに格納することを特徴とする印刷装置。
JP61007030A 1986-01-14 1986-01-14 印刷装置 Pending JPS62164546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007030A JPS62164546A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007030A JPS62164546A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62164546A true JPS62164546A (ja) 1987-07-21

Family

ID=11654639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007030A Pending JPS62164546A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62164546A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1183977A (en) Information processing apparatus
EP0160526B1 (en) Image modification
JPS62227646A (ja) 目視的に識別可能像から複合記録を形成する方法および装置
JPH071765A (ja) デジタル式カラー校正刷システム
CA1286419C (en) Horizontal line processor of data to be printed out sequentially
JPS62164546A (ja) 印刷装置
JPS62164547A (ja) 印刷装置
JPS62151350A (ja) 印刷装置
JP2812401B2 (ja) 画像処理装置
JPS5931752B2 (ja) 印刷装置
JP2699386B2 (ja) 画像記録装置
JP2610987B2 (ja) 出力制御装置及びイメージパターン生成方法
JPH04333984A (ja) 画像処理装置
JP3226226B2 (ja) 文字処理方法及び装置
JPH08183208A (ja) ビットマップ記録方法および記録装置
JPH03112671A (ja) 印刷装置
JP2003230002A (ja) 画像回転処理方法および画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置
JPS58107591A (ja) 重ね文字パタ−ン発生方式
JPH0636027A (ja) 画像処理装置
JPH0449067A (ja) 印刷装置
JPS6166464A (ja) フアクシミリ送信装置
JPS5931731B2 (ja) プリント情報処理方式
JPS63242561A (ja) フオント縮小システム
JPH03227670A (ja) カラー画像記録装置
JPH1158840A (ja) 印刷装置