JPS6216262A - コントロ−ルパルス記録回路 - Google Patents

コントロ−ルパルス記録回路

Info

Publication number
JPS6216262A
JPS6216262A JP60156679A JP15667985A JPS6216262A JP S6216262 A JPS6216262 A JP S6216262A JP 60156679 A JP60156679 A JP 60156679A JP 15667985 A JP15667985 A JP 15667985A JP S6216262 A JPS6216262 A JP S6216262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
control
recording
head
control pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60156679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332147B2 (ja
Inventor
Naomichi Nishimoto
直道 西本
Takeshi Okauchi
岡内 武
Koichi Kido
耕一 木戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP60156679A priority Critical patent/JPS6216262A/ja
Priority to GB8617092A priority patent/GB2179192B/en
Priority to DE3623756A priority patent/DE3623756A1/de
Publication of JPS6216262A publication Critical patent/JPS6216262A/ja
Priority to US07/206,949 priority patent/US4841383A/en
Publication of JPH0332147B2 publication Critical patent/JPH0332147B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコントロールパルス記録回路に係り、特にヘリ
カルスキャンニング方式の磁気記録再生装置において、
再生時のサーボのために一定周期で記録されるコントロ
ールパルスのデューティ・サイクルを、再生モード中に
任意に変更して記録する回路に関する。
従来の技術 第3図はヘリカルスキャンニング方式磁気記録再生装置
F(VTR)により記録された記録済磁気テープの記録
トラックパターンの一例を示す。同図中、記録済磁気テ
ープ1上にはコントロールヘッド2によりテープ長手方
向に沿って例えば1フレ一ム周期のコントロールパルス
が記録されたコントロールトラック3が形成されており
、また映像信号等の情報信号が回転ヘッドにより記録さ
れた傾斜ビデオトラック4−1〜4−4等が形成されて
いる。更に第3図中、テープ上端部にはテープ長手方向
に沿ってオーディオトラック5が形成されている。なお
、コントロールトラック3中の右向きの矢印はコントロ
ールヘッド2がN極に励磁されて記録された部分、左向
きの矢印はS極に励磁されて記録された部分を示す。
かかる記録法磁気テープ1は例えばカセット内に収納さ
れてVTR本体に装填されるが、通常の再生時(ノーマ
ル再生時、又はスチル再生以外の可変速再生時)には磁
気テープはカセット内から引き出されて回転ヘッドが取
付けられた回転体(例えば回転ドラム)に所定角度範囲
に亘って斜めに巻回せしめられる所定テープパスに装填
され(ローディング状態)、キャプスタン及びピンチロ
ーラにより挟持されて走行せしめられ、その走行時にコ
ントロールヘッド2により再生された上記コントロール
パルスが、回転ヘッドの回転位相を一定にするためのヘ
ッドサーボ回路の位相制御系の基準信号として、又はキ
ャプスタンの回転位相を一定にするためのキャプスタン
サーボ回路の位相制御系の比較信号として用いられるこ
とは周知の通りである。
ここで、再生コントロールパルスは、記録時のコントロ
ールパルスが方形波であるのに対し、ヘッドの微分特性
等により微分処理されて、記録方形波の立上り時には正
極性パルスとなり、立下り時には負極性のパルスとして
再生されており、この再生コントロールパルスのうち正
極性パルスのみが、前記各サーボ回路にてコントロール
パルスとして用いられ、負極性パルスはサーボ回路では
使用されない。そこで、後述する如く、記録時のコント
ロールパルスのデューティ・サイクルを変化させて別の
情報(例えば記録情報のタイトル。
記録日時その他のデータなど)を記録しておぎ、再生時
にこれを再生してランダム・アクセス等を行なうことが
できる。
この場合、記録済磁気テープ1を再生し、上記サーボ回
路に使用される正極性コントロールパルス(以下、これ
を基準パルスという)を供給して正常にサーボ動作を行
なわせつつ、コントロールパルスのデューティ・サイク
ルを変更するための記録を行なう必要上、相隣る基準パ
ルス間の区間を消去し、かつ、再生コントロールパルス
が負極性となるような信号を再記録する(書き替える)
動作が必要となる。この書き替えは、まず記録済磁気テ
ープ1のコントロールトラック3(その記録磁界の極性
を第4図(A)に模式的に示し、右向きの矢印はN極、
左向きの矢印はS極を示す。)を再生して第4図(B)
に示す如き再生コントロールパルスを得た後、同図(C
)に示す如き記録電圧を得る。なお、第4図(8)中、
下向きのパルスが前記した基準パルスに相当する。
第4図(C)に示す記録電圧は、成る基準パルスの直後
の■から基準パルスの直後の再生コントロールパルスの
例えば直前の位置@(この位置は書き替えたいデューテ
ィ・サイクルに応じて異なる)までの区間は正の直流電
圧で、@から基準パルスの直後の再生コントロールパル
ス位置■を通して次の基準パルスの直前の位置■までの
区間は負の直流電圧であり、■から次の基準パルスの直
後までの区間は0 (V)である。この記録電圧が供給
されるコントロールヘッドは、■から@までの区間では
それまでと同じ磁極(ここではN極)に励磁され、◎の
・位置で磁極が逆転(ここではS極)して励磁され、■
まで引続きその磁極で励磁される。この結果、■〜Oの
区間のコントロールトラックが消去され、かつ、◎〜■
までの磁極が書き替えられ、■の位置で書き替えが終了
する。
この書き替え終了後のコントロールトラックの磁界方向
は、第4図(E)に模式的に示す如くになり、またコン
トロールトラックの磁界の強さは同図(F)に示す如く
になる。よって、この書き替え終了後の再生コントロー
ルパルス波形は第4図(D)に示す如く、基準パルスd
rはもとの基準パルスと同一タイミングで一定周期で再
生され、基準パルスdrの次の再生コントロールパルス
dOが、書き替え後の新たなタイミングで再生される。
すなわち、コントロールパルスはデューティ・サイクル
を変更せしめられて再生される。
発明が解決しようとする問題点 しかるに、上記の書き替え後の再生コントロールパルス
波形中には、第4図(D′)にn、、n2で示す如く、
■及び■の書き替え(消去)開始位置と終了位置におい
て、ノイズが発生することが多く、このノイズによって
トラッキングずれや同期不良、絶対番地のミスカウント
などを起すという問題点があった。
そこで、本発明は書き替え(消去)開始時点と終了時点
とにおいて傾斜を有する直流電圧を記録電圧としてコン
トロールヘッドに供給することにより、上記の問題点を
解決したコントロールパルス記録回路を提供することを
目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明になるコントロールパルス記録回路は、再生モー
ド時に既記縁コントロールパルスの相隣る前縁の間の区
間内で、かつ、書き替えようとするコントロールパルス
のデューティ・サイクルに応じた時点で極性が変化する
記録電圧をコントロールヘッドに供給して記録される回
路であって、上記区間内の書き替え開始時点付近と書き
替え終了時点付近の夫々において傾斜部を有する記録電
圧を生成して記録する。
作用 上記の書き替え開始時点付近と書き替え終了時点付近の
夫々において、コントロールヘッドには、時間の経過と
共に値が漸次変化する記録電圧が供給される。このよう
にして、コントロールパルスのデューティ・サイクルが
書き替えられた磁気テープのコントロールトラックを再
生すると、上記の書き替え開始時点と書き替え終了時点
でのコントロールヘッドの再生信号中にはノイズは殆ど
生ぜず、急峻な励磁電流等によりノイズが重畳されるの
を防止できる。
実施例 第1図は本発明回路の一実施例の回路系統図を示す。同
図中、コントロールヘッド2により記録済磁気テープの
コントロールトラックから再生されたコントロールパル
スは、ヘッドアンプ7を通して正極性コントロールパル
ス検出器8及び判定回路9に夫々供給される。判定回路
9はヘッドアンプ7よりの再生コントロールパルスのレ
ベルを正極性コントロールパルス検出器8よりの信号入
来時点でサンプリングし、それにより得られた信号(検
出信号)を出力端子10へ出力する。また、上記正極性
コントロールパルスはサーボ回路(図示せず)へ出力さ
れると共に、単安定マルチバイブレータ(以下MMと記
す)11及びAND回路12に夫々供給される。MMl
lは正極性の再生コントロールパルスによりトリガーさ
れ、比較的パルス幅の狭い第2図(A)に示すパルスa
を出力する。このパルスaは再生コントロールパルスと
同一周期(例えば1フレーム)で、AND回路12を通
してMM13及び14に夫々供給され、これらをその立
下りエツジでトリガーする。
MM13の出力パルスは出力端子15を通してVTRの
動作制御用マイクロコンピュータ(図示せず)へ出力さ
れる。また、MM14からは第2図(B)に示す如く、
次に入来するパルスaの立上りエツジの直前の時点まで
ハイレベルの一定幅のパルスbを出力する。このパルス
bのローレベル期間は、正極性の再生コントロールパル
ス(基準パルス)の再生時点を含む前後のわずかの期間
となる。このパルスbはMM16に供給され、これをそ
の立上りエツジでトリガーし、パルスbよりも幅の狭い
第2図(C)に示すパルスCに変換される。MM16の
出力パルスCは2人力AND回路17の一方の入力端子
とデータ2値バリアプルデイレー(単安定マルチバイブ
レータ)21に夫々供給される一方、スイッチ回路18
にスイッチングパルスとして印加され、これをそのハイ
レベル期間はオン、ローレベル期間はオフとする。
他方、入力端子19には使用者の意図に応じてマイクロ
コンピュータより出力された山き替えデータ(数字、コ
メント等の情報)が入来する。この書き替えデータは“
1゛のときローレベル。
0”のときハイレベルであり、インバータ20により極
性反転された後、抵抗R+ 、R2を介してPNPトラ
ンジスタQ+のペース、エミッタに夫々供給される。ト
ランジスタQ1のコレクタ。
エミッタは抵抗R3、R4を介してコンデンサC1の−
の端子に共通に接続されている。ディレー21は上記パ
ルスCの立上りエツジによりトリガーされ、端子19よ
りの書き替えデータに応じてスイッチング制御されるト
ランジスタQ1によりその時定数がC+とR4、又はC
1とR3及びR4とにより決まるように可変制御される
。これにより、ディレー21からは第2図(D)、(E
)に夫々示す如く、パルス幅(デューティ・サイクル)
が書き替えデータに応じて変化し、かつ、再生コントロ
ールパルスと同一周期の、互いに逆相のパルスd、eを
発生出力する。パルスdは出力端子22へ出力され、パ
ルスeはAND回路17の他方の入力端子に供給される
一方、第1のブートストラップ回路28内のNPNトラ
ンジスタQ2のベースへ抵抗R5を介して供給される。
AND回路17からは第2図(F)に示す如きパルスf
が取り出されて第2のブートストラップ回路29内のN
PNトランジスタQ3のベースへ抵抗R8を介して供給
される。
ブートストラップ回路28は抵抗R5〜Ry。
コンデンサCz、C3,トランジスタQ2.ダイオード
D1及び演算増幅器23より構成されており、パルスe
がハイレベルの期間はトランジスタQ2がオンで、演算
増幅器23の出力、電圧は0(V)であり、かつ、ダイ
オードD1がオンでコンデンサC3に電流を供給して帰
還コンデンサC3を充電している。この状態において、
パルスeがローレベルとなると、トランジスタQ2がオ
フとなり、抵抗Ry、Rsを通してコンデンサC2が充
電され始めると共にダイオードD1のカソードの電位が
上昇してダイオードD1が逆バイアスされ、コンデンサ
C2の端子電圧はボルテージフォロワを構成する演算増
幅器23を通して出力されると共に、コンデンサC3へ
供給される。
このようにして、コンデンサC2は一定電流で充電され
、演算増幅器23の出力電圧はコンデンサC2の充電時
定数に従って、直線性良く電源電圧+Vccまで漸次上
昇していき、電源電圧+Vcc到達後はその値に保持さ
れる。この状態において、パルスeがハイレベルとなる
と、トランジスタQ2及びダイオードD1が夫々オンと
なり、コンデンサC2の充電電荷が瞬時に抵抗R6゜ト
ランジスタQ2を介して放電され、演算増幅器23の出
力電圧は瞬時に0 (V)となる。
他方のブートストラップ回路29は抵抗R8〜R13,
コンデンサC4、Cs 、NPNトランジスタQ3 、
Qs 、PNPトランジスタQ4 、直線性改良用ダイ
オードD2及び演算増幅器24からなり、パルスfがハ
イレベルの期間はトランジスタ03〜Q5が夫々オンと
なり、演算増幅器24の出力電圧は−Vccとなる。こ
の状態において、パルスfがローレベルとなると、トラ
ンジスタQ3〜Q5が夫々オフとなり、コンデンサC4
が電源電圧+Vccによって充電され始めるので、演算
増幅器24の出力電圧はコンデンサC4の充電時定数に
従って漸次+Vccへ向って上昇していき、+Vccに
達した後はその値に保持される。
更に、この状態においてパルスfがハイレベルとなると
、演算増幅器24の出力電圧は直ちに−Vccとなる。
演算増幅器23の出力端子はダイオードD3のカソード
に接続され、演算増幅器24の出力端子は抵抗R14を
介してダイオードD3のアノードに接続されている。こ
れにより、ダイオードD3のアノードには演算増幅器2
3及び24の出力電圧のうち、小さい方の出力電圧(後
述する第2図(G)と同一波形の電圧)が取り出される
。この出力電圧は演算増幅器25により非反転増幅され
た後、可変抵抗器26によりレベル調整され、更にドラ
イブアンプ27を通して第2図(G)に示す如き記録電
圧qとされた後スイッチ回路18に供給される。なお、
演算増幅器25の反転入力端子には抵抗R+s、R電6
.ダイオードD4 、Ds及びコンデンサC6と直流電
圧子Vccによって得られた基準電圧が入力され、また
演算増幅′a25の出力端子と反転入力端子との間には
コンデンサC7及び抵抗R17の並列回路が接続されて
いる。
スイッチ回路18は前記した如く、パルスCのハイレベ
ル期間のみオンとされるから、このパルスCのハイレベ
ル期間、上記の記録電圧qを通過させてコントロールヘ
ッド2に供給し、記録を行なわせる。従って、例えば第
2図に示す時刻tlでパルスCがハイレベルになると、
記録電圧qは0(V)から徐々に+VAに向って上昇し
ていきその後の時刻t2までは、コントロールヘッド2
が例えばN極に励磁され、時刻t2からパルスCがロー
レベルとなる(スイッチ回路18がオフとなる)時刻t
3までの、記録電圧Qが−VAである期間はS極に励磁
される。時刻t3からt4までのパルスCのローレベル
期間はスイッチ回路18はオフであり、記録電圧Qのコ
ントロールヘッド2への伝送は阻止され、コントロール
ヘッド2は既記縁コントロールパルスの再生を行なう。
これにより、本実施例による書き替え終了後のコントロ
ールトラックの磁界方向は第2図(H)に模式的に示す
如くになる。よって、この書き替え終了後の再生コント
0−ルパルス波形は第2図(1)に実線で示す如くにな
り、基準パルスiR+〜iR4は一定周期で再生され、
基準パルスの次の再生コントロールパルスは11〜i4
で示ず如く、書き替えデータに応じた新たなタイミング
で再生される。また、従来は第2図(1)に破線で示し
た位置にノイズが発生することがあったが、時刻t、+
、t4等の書き替え開始時点における記録電圧qが傾斜
をもって上昇し、かつ、時刻t3等の書き替え終了時点
における記録電圧qも傾斜をもって上昇し始めるので、
上記のノイズの発生は実用上問題ない程度まで軽減され
る。
なお、上記の実施例では、磁気テープの飽和レベル、ヘ
ッドのインピーダンス、逆起電力の凶。
ギャップ幅などにより上記ノイズが変化するため、直線
性の良い傾斜部を有する台形波状記録電圧が望ましいた
めブートストラップ回路28.29を使用したが、必ず
しもこれに限られるものではない。
発明の効果 上述の如く、本発明によれば、コントロールパルスのデ
ューティ・サイクルを情報に応じて書き替えた磁気テー
プを再生した場合、書ぎ替え開始位置や書き替え終了位
置等の、本来書き替えるべきでない位置にて発生するノ
イズを、従来に比し大幅に低減することができ、よって
このノイズによるトラッキングずれ、同期不良、絶対番
地のミスカウント等の誤動作を防止することができる等
の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明回路の一実施例を示す回路系統図、第2
図は第1図図示回路系統の動作説明用信号波形図等を示
す図、第3図は磁気テープ上の記録トラックパターンの
一例を示す図、第4図は従来回路によるテープ上の磁界
方向や信号波形を示ず図である。 2・・・コントロールヘッド、11.13.14゜16
・・・単安定マルチバイブレータ(MM)、1B・・・
スイッチ回路、19・・・書き替えデータ入力端子、2
1・・・データ2値バリアプルデイレー、28゜29・
・・プートストラップ回路。 特許出願人 日本ビクター株式会社 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 方形波であるコントロールパルスが一定周期でコントロ
    ールトラックに記録されている記録済磁気テープの再生
    モード時に、既記録コントロールパルスの相隣る前縁の
    間の区間内で、かつ、書き替えようとするコントロール
    パルスのデューティ・サイクルに応じた時点で極性が変
    化する記録電圧をコントロールヘッドに供給して記録さ
    せる記録回路であつて、該既記録コントロールパルスの
    相隣る前縁の間の書き替え開始時点付近と書き替え終了
    時点付近の夫々において傾斜部を有する記録電圧を生成
    して上記コントロールヘッドに供給するよう構成したこ
    とを特徴とするコントロールパルス記録回路。
JP60156679A 1985-07-16 1985-07-16 コントロ−ルパルス記録回路 Granted JPS6216262A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60156679A JPS6216262A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 コントロ−ルパルス記録回路
GB8617092A GB2179192B (en) 1985-07-16 1986-07-14 Control pulse recording circuit for magnetic recording and reproducing apparatus
DE3623756A DE3623756A1 (de) 1985-07-16 1986-07-15 Steuerimpulsaufzeichnungsschaltung fuer magnetische aufzeichnungs- und wiedergabegeraete
US07/206,949 US4841383A (en) 1985-07-16 1988-06-09 Control pulse recording circuit for magnetic recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60156679A JPS6216262A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 コントロ−ルパルス記録回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6216262A true JPS6216262A (ja) 1987-01-24
JPH0332147B2 JPH0332147B2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=15632951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60156679A Granted JPS6216262A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 コントロ−ルパルス記録回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216262A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275061A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Toshiba Corp コントロ−ル信号の再書込み装置
JPH0658393U (ja) * 1993-01-25 1994-08-12 リズム時計工業株式会社 アナログ時計

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275061A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Toshiba Corp コントロ−ル信号の再書込み装置
JPH0658393U (ja) * 1993-01-25 1994-08-12 リズム時計工業株式会社 アナログ時計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0332147B2 (ja) 1991-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549231A (en) Signal reproducing apparatus having means for modifying a pre-recorded control signal
JPS6118252B2 (ja)
JPS6213872B2 (ja)
CA1170356A (en) Video signal reproducing apparatus
US4841383A (en) Control pulse recording circuit for magnetic recording and reproducing apparatus
JPS6216262A (ja) コントロ−ルパルス記録回路
JPH031740B2 (ja)
US4496998A (en) Video tape recorder with delayed control signal recording upon restart
JPS6020812B2 (ja) 磁気記録装置
JPS5914940Y2 (ja) 情報記録媒体再生装置
JP2810484B2 (ja) 回転ヘッド式デジタルオーディオテープレコーダのトラッキング制御方法
JPS634244Y2 (ja)
KR930006884Y1 (ko) 비디오 테이프의 초기화면 안정화 회로
JP2780360B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6120666Y2 (ja)
JPH0373930B2 (ja)
JP2615492B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR200183501Y1 (ko) 자동검색기능을 구비한 브티알
JPH0258704A (ja) 記録・再生の切換タイミング制御装置
JPH0656684B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6256563B2 (ja)
JPS5826564B2 (ja) カイテンタイノカイテンイソウセイギヨソウチ
JPH01285052A (ja) コントロール信号再生書込み装置
JPH0789403B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63239642A (ja) コントロ−ル信号再記録回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term