JPS62162589A - 熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法 - Google Patents

熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法

Info

Publication number
JPS62162589A
JPS62162589A JP61004777A JP477786A JPS62162589A JP S62162589 A JPS62162589 A JP S62162589A JP 61004777 A JP61004777 A JP 61004777A JP 477786 A JP477786 A JP 477786A JP S62162589 A JPS62162589 A JP S62162589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
receiving sheet
thermal transfer
ink
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61004777A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Nagura
敏和 名倉
Kenji Yasuda
保田 憲治
Toshio Maekawa
前川 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP61004777A priority Critical patent/JPS62162589A/ja
Publication of JPS62162589A publication Critical patent/JPS62162589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱転写プリンターによる中間調画像形成方法に
関するものであシ、更に詳しくは、濃度階調画像再現が
可能な熱溶融型インクシートを用いる熱転写プリンター
に於て、溶融したインクをシャープに転写し、中間調の
再現性が良く、単色又は多色のインクを鮮明に転写、受
容し、文字や画像を高解像度で印写することが可能な中
間調画像形成方法に関するものであり、濃度階調・熱転
写方式のフルカラープリンターにおける中間調画像形成
方法を提供するものである。
〔従来技術〕
最近カラープリンターのニーズが高まり、特にサーマル
ヘッドを用い、ワックス等を主成分とする熱溶融型イン
クシートを用いる熱転写方式のプリンターが、普通紙に
印字可能で、しかも比較的コンパクトな装置で鮮明なカ
ラー画像を実現することが可能なため注目されている。
これらの溶融型熱転写方式のプリンターは、フィルム、
薄紙等の基材と熱溶融インク層とからなるインクシート
を使用する。このインクシートに普通紙、例えば通常の
上質紙などの受容紙を重ね合わ騒、画像信号に応じたサ
ーマルヘッドからの熱により受容紙に熱溶融インクが必
要部分だけ転写され、画像を形成する。さらに、カラー
プリンターの場合、イエロー、マゼンタ、シアン、黒な
どの色別の画像を転写し、重ねあわせてカラー化する。
インク中の着色剤の主成分として、顔料を用いることが
できるため印字の永久保存が可能となる。
しかしながら、かかる熱転写方式プリンターは、受容紙
の平滑さなどにより転写画像の鮮明さが左右されるため
、普通紙記録方式といっても、どのような用紙でも同一
の高水準な印字画像が可能なわけではない。それぞれの
プリンターの用途に応じた画像受容適性を付与するため
の様々な技術が公表されている。
この様な熱転写方式に於て、従来の面積階調方式の中間
調画像に代って、いわゆる濃度階調方式が提唱されてい
る。例えば熱量で制御する方法などが提案されていたが
、最近通常の溶融インクを用いながらインク層に充填剤
を含有させて溶融インクの転写量を制御可能とする方法
や、融点の異なるインクを多重塗工して、転写量を制御
するなどの熱溶融濃度階調転写方法が提唱され注目され
ている。
従来の面積階調方式の熱転写プリンター用紙においても
、良好な印字を得る為に上質紙をスーパーカレンダー等
を用いて平滑化処理することが知られている。通常の上
質紙はベック平滑度が10〜50秒程度であるが、10
0秒以上とすると、特に転写画像が鮮明に得られること
が知られている0 更に、ベック平滑度が100秒以上の上質紙を用いても
、単色であるイエロー、シアン、マゼンタを多色重ね印
字した色、すなわちレッド、ブルー、グリーンの色相と
濃度の均一性は不良であシ、高解像度な文字や画像を再
現性良く得ることは上質紙では困難である。熱転写プリ
ンターには更に16ドツト/mu、32ドツト/1nt
nの高解像度が要求され始めておシ、セルロース繊維が
表面に露出している非塗工紙では十分な画像が得られな
くなっている。例えば、熱転写プリンターの転写特性を
改善する為、吸油性顔料を紙基材上に設けることによっ
て濃淡ムラなく転写画像を得る提案(特開昭57−18
2487号公報)がなされている。
印刷用コート紙に用いられるほとんどの顔料が列記され
ており、熱転写された網点の厳密な再現性は、かかるコ
ート紙用顔料のすべてでは得られるわけではないにして
も、一定の改善が得られているO 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、サーマルヘッドからの溶融インクの転写
量を制御する方式のプリンターに於ては、受容シートの
厚みの均一性が、画像の再現性に重大な影響を与えてお
り、従来の塗工、非塗工の熱転写受容紙を用いても、ベ
タ部の濃度ムラ、網点の不安定な転写などがみられ、良
好な中間調画像は得られなかった。
熱転写方式は、小型ノンインパクトプリンターの主流と
して、漢字プリンター用に、又小型のカラープリンター
用としても使われることが多く、熱転写方式によって、
中間調再現の鮮明な画像が得られるシステムと用紙が要
望されていた。又高解像度、カラー再現性の用紙の実現
によって、ビデオ画面などのフルカラー画像のノ・−ト
コビーがコンパクトな装置で可能となり、多彩な応用が
可能となる。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる現状に鑑み、本発明者らは、基材上に充填剤を含
有したインク層が設けられている熱転写インクシートを
用いる方式などの、サーマルヘッドを段階的に力ロ熱す
ることで受容シート上に濃度階調で中間調画像を再現す
る画像形成方式に於て、転写インクよりなる網点、及び
ペタ部の中間調濃度がムラなく再現され、安定して低濃
度から高濃度まで鮮明な記録像を得ることが出来る、フ
ルカラープリンターによる中間調画像形成方法について
鋭意研究した結果、熱可塑性高分子物質を主成分とする
実質的に厚みの均一なフィルムを主体とする受容シート
を使用することにより、従来の難点を解決することに成
功した。この受容シートは、熱可塑性高分子物質を主成
分とする実質的に厚みの均一なフィルムを主体とする。
すなわち、同フィルムをそのまま、もしくは好ましくは
この上に顔料と接着剤を主成分とする、熱転写インクを
吸収接着して受容する塗工層を設けたものかり・成る0
このような熱可塑性高分子物質を主成分とするシートは
、包装材料として、又合成紙としてオフセラl刷や筆記
用に用いられていたが、本発明におけるように、濃度階
調を与える熱転写方法に使用することは全く知られてい
なかった。
このようなシートを使用することにより、網点の確実性
と濃度再現性、べた部の色重ねの色相と濃度の再現性を
向上させることができ、フルカラー記録画像の色相、濃
度の均一な再現性を実現し、従来の問題点を改善するこ
とができる。
本発明で用いる、熱可塑性高分子物質としては、ポリエ
チレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリエ
チレンテレフタレートなどのポリエステルなど多数のも
のが使用できる。いずれも刃口熱溶融して、押し出した
フィルムを成形させることが可能であり、実質的に厚み
の均一なフィルムを経済的に生産可能である。成形後1
軸又は2軸方向に延伸して、フィルムの機械的性質を改
善したものはとくに好適である。
熱可塑性高分子物質のフィルムは、繊維状のセルロース
からなる紙と異なり、シート内にμmオーダーの密度の
不均一が殆ど無いため、押圧したサーマルヘッドの加熱
に応じて所定量のインクを転写させて中間調画像を受容
シート上に形成させる画像形成方式においては、セルロ
ーズ繊維に起因する受容シートの数μm〜数+数層μm
オーダー均一な押圧という、画像欠陥の原因を取り除く
ことが可能となる。
本発明に於て、実質的に均一とは、サーマルヘッドとプ
ラテンロール間の抑圧に応じて均一な画像を与えるため
に均一な厚みを与えることであり、他の構成要素の精度
によって規定されるが、例えば厚さ90μmのポリエス
テルフィルムの場合触針法による中心線平均あらさが5
μm以下のものが望ましい。
無機顔料を含む2軸に延伸したポリオレフィンシートは
合成紙として知られておシ、顔料の添加量、種類によっ
て不透明な紙から、半透明なトレース紙のようなものが
製造されている。無機顔料は、熱可塑性フィルムを紙化
させる為のスペーサーとして、又表面の印刷、筆記適性
を付与するために適当なものが選択されて用いられてい
るが、広い範囲から選択可能である。     。
シートの厚みは熱転写受容シートとしての用途によって
選択されるが、通常60〜200μmとする。
本発明で使用する塗工層に用いる顔料、接着剤は、従来
知られている顔料塗工の高級印刷用紙などに用いられて
いるものなどから選定できる。
顔料としては、重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カルシウ
ム、カオリンなど各種のクレー、二酸化チタン、水酸化
アルミニウム、サチン白、タルク、亜硫酸カルシウム、
その他を単独又は混合して配合することができる。
接着剤としては、スチレン−ブタジェン系、メチルメタ
クリレート−スチレン−ブタジェン系、酢酸ビニル系、
またはアクリル系等の重合体、共重合体エマルジョンを
単独又は混合して接着剤として使用できる。また、ポリ
ビニルアルコール、デンプン、カゼインなどの水溶性高
分子接着剤やポリエステル、アクリル重合体などの溶剤
可溶接着剤も単独又は混合して使用可能である。
〔実施例〕
次に実施例をあげて本発明の熱転写プリンター用シート
を説明する〇 実施例1 基材として、無機顔料を含む2軸延伸ポリオレフィンフ
ィルム(ユボFPG 60、玉子油化合成紙製)を用い
、下記に示す塗料−1を309/ly?の割合で塗工し
、スーパーカレンダー処理によつて表面を平滑化し、受
容シートを得た。
塗料−1 沈降性炭酸カルシウム(白石工業19−N)(長径1μ
m 短径0.3μm) 100部(固形分重量比) カルボキシル変性スチレンブタジェン共重合体ラテック
ス(JSR−0668日本合成ゴム製)20部 ポリアクリル酸ソーダ分散剤 (固形分濃度50重量%)  2部 生成したシートは塗工面のベック平滑度(王研式)12
000秒、反対面の平滑度550秒であった。
インクシート基材として、厚さ6μmのポリエステルを
用い、この上に充填剤としてカーボンブラックを50部
含有したワックス−染料インク層を設けた、インクシー
トラ、市販のサーマルヘッドで段階的に加熱して、受容
シートに熱転写させ、サーマルヘッドの段階的な加熱に
応じて、インクを転写させ、画像を形成させた0この受
容シート上の画像について、画像鮮明度、階調性、低濃
度の均一性、ベタ部均−性を目視で評価した。
イ:yクシーHdイエロー、マゼンタ、シアン3色を用
い、単色及び色重ねの画像についても評価した。
実施例2 基材として無機顔料を含む2軸延伸ポリオレフィンフィ
ルム(ユポTPG 90、王子油化合成紙製)を用い、
下記に示す塗料−2を35’l/rr?の割合で塗工し
、スーパーカレンダー処理によって表面を平滑化し、受
容シートを得た。
塗料−2 クレー(HTクレー(米)エンゲルハルト社製)100
部(固形分重量比) 酢酸ビニル共重合エマルジョン (225−5099、カネボウ・エン・ニス・シー製)
     20部 ポリアクリル酸ソーダ分散剤(固形分濃度50重量%)
       2部 生成した受容シートは塗工面のベック平滑度(王研式)
8500秒、反対面の平滑度400秒であった。実施例
−1と同一の熱転写インクシート、サーマルヘッドを用
い、受容シートの上に転写画像を得た。
実施例3 実施例1と同じ2軸延伸ポリオレフィンフィルム(ユポ
FPG 60、王子油化合成紙製)を塗工せずそのまま
用いた。
比較例1 基材として、上質紙(OKFssxf)を用い、実施例
1で使用した塗料−1を30’j/rr?塗工し、スー
パーカレンダー処理によって表面を平滑化し、受容紙(
シート)を得た。
生成した受容紙は塗工面のベック平滑度(王研式)35
00秒、背面の平滑度280秒であった。
比較例2 基材として、上質紙(OKF55Kg)を用い、実施例
2で使用した塗料−2を35’j/n?塗工し、スーパ
ーカレンダー処理によって、表面を平滑化し、受容シー
トを得た。
生成した受容紙は塗工面のベック平滑度(王研式)40
00秒、背面の平滑度250秒であった。
比較例−1,2の受容紙(シート)に、実施例−1と同
一の熱転写インクシート、サーマルヘッドを用い、受容
シートの上に転写画像を得た。
各側の受容シートの画像鮮明度、階調性、低濃度の均一
性、ペタ部均−性を、実施例1の場合と同様にして目視
で評価した。その結果を次の表にあわせて示す。評価結
果の良好なものを○、少し欠点のあるものを△、適切で
ないものを×として表示した。
表 実施例1 0 0  0  0  0 実施例2 0  0  0  0  0実施例3 0 
  △   ○   △   ×比較例1  ×   
×   Δ   ×   ×比較例2 0  0   
×   Δ   ×発明の効果 本発明の熱転写プリンターによる中間調画像形成方法は
、発色の鮮明度、階調性、低濃度、高濃度、色重ね部の
均−性等いずれにおいても優秀であり、従来法の欠点を
解決した、小型のフルカラー熱転写プリンターとノ・−
トコピーを可能とするものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱転写インクシート上のインク層から、押圧したサ
    ーマルヘッドの段階的な加熱に応じて所定量のインクを
    溶融転写させて、中間調画像を受容シート上に形成させ
    る画像形成方法に於て、受容シートとして、熱可塑性高
    分子物質を主成分とする実質的に厚みの均一なフィルム
    を主体とするものを用いることを特徴とする、中間調画
    像形成方法。 2 無機顔料を含む2軸延伸ポリオレフィンフィルムの
    少なくとも片面に顔料と接着剤を主成分とする塗工層を
    20g/m^2以上となるように設けたものを受容シー
    トとして使用する、特許請求の範囲第1項記載の中間調
    画像形成方法。 3 基材上に充填剤を含有したインク層を設けた熱転写
    インクシートをサーマルヘッドにより段階的に加熱し、
    この加熱に応じて、所定量のインクを受容シート上に転
    写させる特許請求の範囲第1項記載の中間調画像形成方
    法。
JP61004777A 1986-01-13 1986-01-13 熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法 Pending JPS62162589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004777A JPS62162589A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004777A JPS62162589A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62162589A true JPS62162589A (ja) 1987-07-18

Family

ID=11593257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61004777A Pending JPS62162589A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62162589A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136783A (ja) * 1987-11-24 1989-05-30 Toray Ind Inc プリンター用印字基材
JPH02147291A (ja) * 1988-11-29 1990-06-06 General Kk 感熱転写記録媒体セット
EP0666183A1 (en) * 1994-02-03 1995-08-09 Oji Yuka Goseishi Co., Ltd. Thermoplastic resin film having excellent printability

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144128A (en) * 1979-04-28 1980-11-10 Nisshinbo Ind Inc Synthetic paper and production thereof
JPS5689983A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Toppan Printing Co Ltd Recording body
JPS5756295A (en) * 1980-09-22 1982-04-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Heat sensitive transfer recording medium with halftone
JPS5791296A (en) * 1980-11-28 1982-06-07 Jujo Paper Co Ltd Thermal recording paper
JPS57182487A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heat-sensitive recording sheet
JPS57193377A (en) * 1981-05-23 1982-11-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recording method for color halftone image
JPS5867497A (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 Toshiba Corp 記録媒体の印刷装置
JPS5964390A (ja) * 1982-10-05 1984-04-12 Nec Corp 熱転写記録方法
JPS59164187A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Honshu Paper Co Ltd 熱転写記録媒体
JPS6025786A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Oji Paper Co Ltd 感熱転写材
JPS60110488A (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 Toshiba Corp 熱転写記録用紙及びこれを用いる熱転写記録装置
JPS60210494A (ja) * 1984-04-03 1985-10-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料
JPS60245595A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144128A (en) * 1979-04-28 1980-11-10 Nisshinbo Ind Inc Synthetic paper and production thereof
JPS5689983A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Toppan Printing Co Ltd Recording body
JPS5756295A (en) * 1980-09-22 1982-04-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Heat sensitive transfer recording medium with halftone
JPS5791296A (en) * 1980-11-28 1982-06-07 Jujo Paper Co Ltd Thermal recording paper
JPS57182487A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heat-sensitive recording sheet
JPS57193377A (en) * 1981-05-23 1982-11-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recording method for color halftone image
JPS5867497A (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 Toshiba Corp 記録媒体の印刷装置
JPS5964390A (ja) * 1982-10-05 1984-04-12 Nec Corp 熱転写記録方法
JPS59164187A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Honshu Paper Co Ltd 熱転写記録媒体
JPS6025786A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Oji Paper Co Ltd 感熱転写材
JPS60110488A (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 Toshiba Corp 熱転写記録用紙及びこれを用いる熱転写記録装置
JPS60210494A (ja) * 1984-04-03 1985-10-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料
JPS60245595A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136783A (ja) * 1987-11-24 1989-05-30 Toray Ind Inc プリンター用印字基材
JPH02147291A (ja) * 1988-11-29 1990-06-06 General Kk 感熱転写記録媒体セット
EP0666183A1 (en) * 1994-02-03 1995-08-09 Oji Yuka Goseishi Co., Ltd. Thermoplastic resin film having excellent printability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1305635C (en) Image-receiving sheet for thermal transfer printing
US4971950A (en) Support sheet for thermal transfer image-receiving sheet and method of producing same
JPH0665519B2 (ja) 熱染料転写用受容体の樹脂被覆紙支持体
JPS62278082A (ja) 塗工シ−ト
EP0545893A1 (en) Image-receiving sheet for thermal transfer printing
JPS62162589A (ja) 熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法
JPS62278088A (ja) 熱転写受容シ−ト
JP2768468B2 (ja) 溶融型熱転写インク画像受容シート
JP2516639B2 (ja) 熱転写用受容シ―ト
JP2930309B2 (ja) 熱転写画像受容シート
JPS6369685A (ja) 塗工シ−ト
JP2580042B2 (ja) 染料熱転写画像受容シート
JPS63183889A (ja) 熱転写プリンタ−用受容シ−ト
JP2566354B2 (ja) 感熱転写用受像紙
JPS61171386A (ja) 転写型感熱記録用被転写紙
JPS62202788A (ja) 熱転写による中間調画像形成方法
JP2579983B2 (ja) 熱転写プリンター用受容シート
JPS62278087A (ja) 熱転写受容シ−ト
JP2904784B2 (ja) 画像形成方法
JPS6328693A (ja) 熱転写プリンタ−用受容シ−ト
JP2574039B2 (ja) 染料熱転写画像受容シート
JP2528981B2 (ja) 染料熱転写画像受容シ―ト
JPH01263081A (ja) 熱転写画像受容シート
JP3274884B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH06227172A (ja) 染料熱転写受容シート