JPS62161712A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPS62161712A
JPS62161712A JP309886A JP309886A JPS62161712A JP S62161712 A JPS62161712 A JP S62161712A JP 309886 A JP309886 A JP 309886A JP 309886 A JP309886 A JP 309886A JP S62161712 A JPS62161712 A JP S62161712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gelatin
capsules
capsule
oil
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP309886A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Noda
章 野田
Michihiro Yamaguchi
山口 道広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP309886A priority Critical patent/JPS62161712A/ja
Publication of JPS62161712A publication Critical patent/JPS62161712A/ja
Priority to US08/996,020 priority patent/US6231873B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は水溶性高分子を含む水相中に、疎水性成分を内
包したゼラチンカプセルを含有してなり、皮膚に対し滑
沢及び湿潤性を付与する上で優れた効果を有する化粧料
に関する。更に詳しくは、カプセルの膜物質としてゼラ
チンを使用し、かつカプセル中の疎水性成分とゼラチン
の重量、カプセルの粒径及び系の粘度を一定の範囲内に
定めることにより使用時における掌上での°゛逃げ°。
(逃げとは指や掌で、基剤である水相とカプセルを均一
に混合しようと指や掌を擦り合わせる時、カプセルが指
や掌を擦り抜けてしまって潰せない状態をいう)がなく
カプセルが容易に破壊して内包物が漏出して水相とよく
混ざり、かつ破壊後のカプセル膜の残存による異物感も
全く生じないという利点を持ち、使用性が良(皮膚に対
し滑沢及び湿潤性を付与する上で優れた効果を有する化
粧料に関する。
[従来の技術] 一般に基礎化粧料としては、化粧水、乳液、クリーム等
がある。これらは人体の皮膚保湿機構のバランスが、種
々の外的条件(風、温度、湿度等)や内因性の条件(年
齢等)によって崩れた場合に、良質の油性成分や保湿性
の高い親水性物質をバランス良く皮膚に与える目的で使
用されている。例えば、化粧水は保湿成分やアルコール
、水などからなる親水性の透明な外観を有する化粧品で
あり、乳液、クリームは油性成分と水性成分が適当な割
合で混和している化粧品である。
[発明が解決しようとする問題点] ここで、化粧水は透明な外観を保つのに油分(エモリエ
ント剤)、香料、薬剤等を可溶化して作られ、またO/
W型の乳液やクリームは多量や油分を乳化したエマルシ
ョンとして作られており、それにより皮膚への保湿効果
、エモリエント効果を高めている。従って、皮膚へのエ
モリエント効果を高めるためには、多量の油分を多量の
乳化剤により可溶化あるいは乳化して配合すれば良いわ
けであるが、一般に使用されているいずれの乳化剤もそ
の界面活性能とは裏腹に皮膚に対し多少とも刺激性を有
している。そのため、安全性の面から界面活性剤の配合
量は制限されており、当然、可溶化及び乳化されるべき
油分量も制限されてしまう。つまり、所望の保湿効果や
エモリエント効果を付与できないという問題があった。
これらの問題点を解決する手段としては、従来から油分
を内包したマイクロカプセルを化粧料中に配合すること
が考えられていた。例えば特開昭60−112897号
公報には比重調整により分散性をよくしな功ブセル含有
界面活性剤溶液が開示されている。また、特開昭59−
73510号公報によれば、皮膚柔軟成分、香料、薬効
成分を内包した重合性高分子の膜から成るカプセルを化
粧料に配合することにより、メイクアップ化粧料の使用
感等を向上できることが開示されている。しかし、本発
明者等が追試してみたところ、前者の公報では、使用時
にカプセルの°゛逃げ°が生じ、容易にカプセルを圧縮
崩壊することができず、内包物の漏出が起こらない。ま
た、後者の公報で使用されるカプセルは、化粧水、クリ
ーム等に配合し使用した際、カプセル径が1〜100μ
mと極めて微小なため圧縮崩壊が困難であり、さらに崩
壊できた場合でもカプセルの膜物質が残存して皮膚に対
して異物感を生ずるいう欠点を有していた。
本発明者等は、この問題点を解決すべく鋭意検討を行っ
た結果、疎水性成分を内包するカプセルの膜物質として
ゼラチンを使用し、ざらにカプセル中の疎水性成分とゼ
ラチンの重量比、カプセルの粒径および水溶性高分子を
含む外相の粘度を、ある特定の範囲内に限定するならば
、皮膚への塗布の際、指掌からのカプセルの°°逃げ°
゛がなく容易に圧縮崩壊きせることができ、また膜の残
存による異物感がない優れたカプセル含有化粧料が製造
できることを見出し、本発明を完成するに至った。
[問題を解決するための手段] すなわち、本発明は、疎水性成分を内包したゼラチンカ
プセルを、水溶性高分子を含む水相中に含有してなり、
該疎水性成分とゼラチンの重量比が 1=10〜100
:1であり、ゼラチンカプセルの平均粒子径が100〜
1000μmであり、かつ系の粘度が1000〜200
00cpsであることを特徴とする化粧料である。
以下、本発明の構成について述べる。
本発明の化粧料の水相中に配合される水溶性高分子とし
ては、天然高分子、半合成高分子、合成高分子が挙げら
れ、これらを更に具体的に例示すると、天然高分子では
、カラゲナン、アルギン酸、トラガント、ペクチン、デ
ンプン、キサンタンガム、ゼラチン、ガゼイン、寒天、
アラビアガム等、半合成高分子では、デンプン、セルロ
ース、アルギン酸の誘導体等、合成高分子では、ポリビ
ニルアルコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシビ
ニルポリマー、ポリエチレングリコール、ポリアクリル
酸ソーダ等が挙げられるが、一般に化粧品に使用きれる
水溶性高分子ならば良くこれらに限定するものではない
本発明においては、上記水溶性高分子の一種または二種
以上を水相中に配合するが、そうして得た水相の粘度値
がブルックフィールド型回転粘度計による測定値で10
00〜20000cpsの範囲内にあることが必要であ
る。1000cpsより低いと皮膚上に塗布する際指掌
からのカプセルの°°逃げ°°が生じ、また20000
cpsより高いと使用感触が著しく低下し好ましくない
。ここで本発明者等が使用した粘度測定器は、具体的に
は株式会社東京精機製B型粘度計B8L型であり、測定
条件はローターナンバー4.12rpmである。
本発明の化粧料に配合されるゼラチン膜のカブセルを製
造する方法としては公知の方法を用いればよく、例えば
単純コアセルベーションやコンプレックスコアセルベー
ションその他種々が挙げられるが、一般的にはコンプレ
ックスコアセルベーション法が採用される。
次に、上記ゼラチン膜カプセルに内包される疎水性成分
としては、動植物油、炭化水素油、エステル油、シリコ
ーン油、高級脂肪酸、高級アルコール、ワックス、ビタ
ミン及びビタミン様作用物質、各種香料が挙げられ、こ
れらをざらに具体的に例示すると、動植物油ではミンク
油、タードル油、サフラワー油、グレープシード油、大
豆油、ゴマ油、トウモロコシ油、ナタネ油、ヒマワリ油
、綿実油、アボガド油、オリーブ油、サザンカ油、ツバ
キ油、バーシック油、ヒマシ油、ホホバ油、落花生油、
オレンジ油等、炭化水素油では流動パラフィン、スクワ
ラン、マイクロクリスタリンワックス、ワセリン等、エ
ステル油ではイソプロピルミリステート、イソプロピル
パルミテート、ブチルステアレート、ヘキシルラウレー
ト、イソノニルイソノナネート、イソトリデシルノナネ
ート、2−エチルへキシルパルミテート、2−へキシル
デシルラウレート、2−オクチルデシルパルミテート、
2−オクチルドデカニルミリステート、ジー2−へキシ
ルデシルアジベート、ジー2−エチルへキシルサクシネ
ート、リンゴ酸ジイソステアリル、乳酸2−オクチルド
デカノール、グリセリントリイソステアレート、ジグリ
セリントリイソステアレート等、シリコーン油ではメチ
ルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、脂
肪酸変性ポリシロキサン、脂肪酸アルコール変性ポリシ
ロキサン、ポリオキシアルキレン変性ポリシロキサン等
、高級脂肪酸ではミリスチン酸、パルミチン酸、ステア
リン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、リノール酸、リルイ
ン酸、°イソステアリン酸等、高級アルコールではセタ
ノール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、
ラノリンアルコール等、ワックスでは密ロウ、キャンデ
リラワックス、鯨ロウ、カルナバワックス等、ビタミン
ではビタミンA、B2、D。
E等、ビタミン様作用物質ではα−リボ酸、フェルラ酸
等が挙げられるが、一般に化粧品に適用できる脂溶性原
料であれば良(、これ等に限定するものではない。
本発明に適用されるカプセルの粒子径は100〜100
0μmである。カプセル粒子径が100μmより小ざい
と、壁膜強度が高いため化粧水、クリーム等の化粧料と
して使用した際指掌等の圧力のみでは破壊が困難になり
(内包物を放出することができない場合があり)、また
1000μmを越えると皮膚への塗布の際指掌からのカ
プセルの°°逃げ゛が著しくなる。
更に、各種疎水性成分を内包したカプセルの化粧料にお
ける配合量としては、0.1〜95重景%重量囲内が好
ましい。
また、カプセルを形成する疎水性成分とゼラチンとの重
量比は1;10〜100:1の範囲で選ばれる。疎水性
成分に対するゼラチンの重量比が1:10より大きいと
、カプセルの壁膜が厚くなるため、皮膚への塗布の際指
掌がらのカプセルの°゛逃げ°°が著しくなって容易に
破壊できず、さらに破壊できても壁膜が残存して皮膚に
対して異物感を生じる。また、重量比が100:1より
大きいと、カプセル皮膜の強度が著しく低下し、製品製
造時点でカプセル破壊が生ずる可能性もあることから実
用には適きない。
本発明の上記ゼラチンカプセル膜は、それ自体は非品性
で透明性があり、更に内包物に対して十分な非透過性を
有するものである。
本発明は、上記のようにして得られるマイクロカプセル
を化粧水、乳液、クリーム等の化粧料中に配合し、これ
までにない効果を付与したものである。
[発明の効果] 本発明のカプセル含有化粧料は、使用時にカプセルの”
逃げ”がなく指掌等で容易に破壊して内容物が漏出でき
、皮膚上への油分の展開が容易で、かつ破壊後のカプセ
ル膜の残存による異物感も全く生じないという利点を持
ち、使用性が良く皮膚に対し滑沢及び湿潤性を付与する
上で優れた効果を有する化粧料である。
[実施例] 以下に実施例をあげて本発明をざらに具体的に説明する
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 酸処理ゼラチン10gとアラビアゴム10gを40℃の
精製水200gに溶解し、スクワラン150gを加えて
プロペラ攪拌機で300 r p mの条件で攪拌した
。ざらにこの油滴分散液に10%酢酸水溶液を滴下して
pHを463に調整し、40℃の精製水600gを加え
て希釈した。次いで攪拌を続けながら容器外より冷却し
、液温を8℃にしてカリウム明ばん10%水溶液20g
を加え、2時間攪拌しカプセル膜を硬化させた。
この様にして得られた生成物をデカンテーション法によ
り水相と分離し、ざらに水洗を繰り返すことにより、ゼ
ラチンとスクワランの重量比が1:30で平均粒子径が
700 u mのカプセルを得た。
このカプセルを、以下のような処方で配合して3000
cpsの粘度を有する透明ゲル状の化粧水を得た。なお
、粘度は株式会社東京精機製B型粘度肝B8L型により
ローターナンバー4.12rpmの条件で測定した。以
下、水沫に準する。
グリセリン            5重量%プロピレ
ングリコール      4 ゼラチンカプセル         5エタノール  
         10ポリアクリル酸ソーダ    
   1防腐剤            適量 精製水             75また比較例とし
て、上記処方でポリアクリル酸ソーダの配合量を0.2
% と低くし、系の粘度を800cpsにしたゲル状化
粧水(比較例1)、処方は同等で、特開昭59−735
10号公報に記載のIn 5itu重合法により調製し
たメチルメタクリレートの膜から成る粒径100 u 
mのカプセルを配合したゲル状化粧水(比較例2)、カ
プセルを配合せず処方中に実施例1と同量のスクワラン
のみを分散したゲル状化粧水(比較例3)の各々を調製
し、上記実施例との比較評価を行った。
その結果を表−1に示すが、実施例1は他の例に較べて
評価項目のいずれについても優れていた。
9; (スクワラン漏出量/スクワラン配合量)の値が
1に近い程漏出し易いと判定 実施例2 乳液 メチルフェニルシロキサン:ビタミンE=1=0.1の
割合の油分を内包し実施例1と同様の方法で調製したカ
プセル(ゼラチン:内包物=120平均粒子径500u
m)を、以下の様な処方で配合して1500cpsの粘
度を有するゲル状乳液を得た。
ステアリン酸           2重量%セタノー
ル            2ワセリン       
      3ラノリンアルコール       2 流動パラフイン         10ポリオキシエチ
レン モノオレイン酸エステル(IOEO)  2防腐剤、酸
化防止剤      適量 グリセリン           3 プロピレングリコール       5トリエタノール
アミシ       1ゼラチンカプセル      
  8 ポリアクリル酸ソーダ       0.5精製水  
           61.5実施例5 クリーム 実施例1と同様の方法で調製したγ−リルイン酸を内包
したゼラチンカプセル(ゼラチン:内包物=1:30、
平均粒子径600μm)及び流動パラフィン:香料=1
0.1の割合の油性成分を内包したゼラチンカプセル(
ゼラチン:内包物=1=25、平均粒子径600μm)
の2種を、以下の処方で配合し、18000cpsの粘
度を有するクリームを得た。
ミツロウ             2重量%ステアリ
ルアルコール      5 ステアリン酸           8スクワラン  
         10自己乳化型プロピレン グリコールモノステアレート 3 ポリオキシエチレン セチルエーテル(20EO)   1 防腐剤、酸化防止剤       適量プロピレングリ
コール      8 グリセリン           4 トリエタノールアミン       1ゼラチンカプセ
ル        2 (内包物質 γ−リルイン酸) ゼラチンカプセル        10(内包物質

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 疎水性成分を内包したゼラチンカプセルを、水溶性高分
    子を含む水相中に含有してなり、該疎水性成分とゼラチ
    ンの重量比が1:10〜100:1であり、ゼラチンカ
    プセルの平均粒子径が100〜1000μmであり、か
    つ系の粘度が1000〜20000cpsであることを
    特徴とする化粧料
JP309886A 1986-01-10 1986-01-10 化粧料 Pending JPS62161712A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP309886A JPS62161712A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 化粧料
US08/996,020 US6231873B1 (en) 1986-01-10 1997-12-22 Cosmetic containing fine soft microcapsules

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP309886A JPS62161712A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62161712A true JPS62161712A (ja) 1987-07-17

Family

ID=11547867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP309886A Pending JPS62161712A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62161712A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125313A (ja) * 1987-11-07 1989-05-17 Shiseido Co Ltd 化粧料
JPH01238513A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化外用剤
JPH01265007A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Shiseido Co Ltd 外用剤
JPH03287511A (ja) * 1990-04-03 1991-12-18 Sunstar Inc 化粧料およびその使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109512A (ja) * 1983-11-16 1985-06-15 Lion Corp 界面活性剤組成物
JPS60112897A (ja) * 1983-11-22 1985-06-19 ライオン株式会社 カプセル含有界面活性剤組成物
JPS60193909A (ja) * 1984-03-13 1985-10-02 Lion Corp 液体洗浄剤組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109512A (ja) * 1983-11-16 1985-06-15 Lion Corp 界面活性剤組成物
JPS60112897A (ja) * 1983-11-22 1985-06-19 ライオン株式会社 カプセル含有界面活性剤組成物
JPS60193909A (ja) * 1984-03-13 1985-10-02 Lion Corp 液体洗浄剤組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125313A (ja) * 1987-11-07 1989-05-17 Shiseido Co Ltd 化粧料
JPH01238513A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化外用剤
JP2639816B2 (ja) * 1988-03-18 1997-08-13 株式会社資生堂 油中水型乳化外用剤
JPH01265007A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Shiseido Co Ltd 外用剤
JPH03287511A (ja) * 1990-04-03 1991-12-18 Sunstar Inc 化粧料およびその使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0316054B1 (en) Cosmetic containing fine soft microcapsules
JP4397286B2 (ja) 水中油型乳化化粧料及びその製造方法
JP2971611B2 (ja) 水性化粧品または皮膚薬組成物
JP2001131528A (ja) 含水粉末組成物及びその製造法並びに当該粉末組成物を含有する化粧料
JP2010500400A (ja) パーソナルケア組成物
KR20170002989A (ko) 다공성 다면체 파우더를 포함하는 유중수형 화장료 조성물
JP4637991B2 (ja) マイクロカプセル及びその製造方法
JP2001172503A (ja) 弾性ポリオルガノシロキサンの粒子の水性分散物を含む組成物、及びその化粧的使用
WO2002003916A2 (en) Compositions and methods for preparing dispersions of thickened oils
JP4637992B2 (ja) マイクロカプセル及びその製造方法
JP3821226B2 (ja) 水中油型化粧料
US6231873B1 (en) Cosmetic containing fine soft microcapsules
JP5088766B2 (ja) 油の微細分散組成物
JPH01125313A (ja) 化粧料
JP2003095908A (ja) 水中油型乳化化粧料
CN114173755A (zh) 油性化妆品
JPS62161712A (ja) 化粧料
JP7229914B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2001058922A (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH0899835A (ja) 乳液の製造方法
EP4218714A1 (en) Emulsified composition for skin
JPH1171228A (ja) 油中水型乳化組成物
KR20210124197A (ko) 입자 크기 분포를 갖는 사이클로덱스트린을 포함하는 화장 조성물
JP2639816B2 (ja) 油中水型乳化外用剤
JPH01268621A (ja) 外用剤