JPS62160735A - フリツプチツプ素子のボンデイング方式 - Google Patents

フリツプチツプ素子のボンデイング方式

Info

Publication number
JPS62160735A
JPS62160735A JP61002379A JP237986A JPS62160735A JP S62160735 A JPS62160735 A JP S62160735A JP 61002379 A JP61002379 A JP 61002379A JP 237986 A JP237986 A JP 237986A JP S62160735 A JPS62160735 A JP S62160735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
solder
jig
flip
bonding method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61002379A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Yamamoto
山本 享
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61002379A priority Critical patent/JPS62160735A/ja
Publication of JPS62160735A publication Critical patent/JPS62160735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
この発明は、混成集積回路を対象に半導体素子等のフリ
ップチップ素子をフェイスダウンで基板にはんだ付けす
るフリップチップ素子のボンディング方式に関する。
【従来技術とその問題点】
半導体素子等のボンディング方法として、フリップチッ
プボンディング法が知られており、ここで従来における
フリップチップ素子のボンディング法を第3図により説
明する0図においてlは半導体素子等のフリップチップ
であり、該チップ1の引出し電極部にははんだバンプ2
が形成されている。一方、チップlを実装する基板3の
上面に形成された導体パターン4には、チップ実装箇所
にあらかじめ予備はんだ層が被着されている。ここで前
記したチップ1をフェイスダウンして基板上の指定され
た位置に乗せ、この状態ではんだバンプ2と予備はんだ
層との間をはんだリフローよりはんだ付け接合する。 ところで前記した基板3の材料には一般にアルミナ、コ
バール、#R等が使用されており、その熱膨張係数は半
導体チップの材料であるシリコンよりも大である。この
ためにチップ1および基板3に熱ストレスが加わると、
前記したチップ1と基板3との間の熱膨張係数の差によ
る熱応力が生じてチップ側に歪が発生する。ここで前記
チップ1と基板3との間のはんだ接合部に生じる歪発生
のモデルを図で表すと第4図の如くである。なお図中で
実線は熱ストレスの加わらない状態9点線は熱ストレス
が加わった場合のチップ1と基板3との熱膨張差による
変位を示している。ここでチップ1のはんだバンプ2に
発生する歪の最大表面応力γmaxは、 γmax ””6m a X /h−−−−−−−−−
=−[11で表される。このようにして周囲温度、チッ
プの発熱等により熱ストレスが繰り返し加わると、はん
だバンプ2はクリープ疲労により寿命に至るようになる
。 一方、前記した熱ストレスによるクリープ疲労を軽減す
るには、前記の(1)式からはんだバンプ2のボ゛−ル
高さhが大となるように基板3に対するチップ1との間
の距離を延ばしてはんだ付けすればよいことが判る。ま
たこのようなはんだ付けを行う手段として、まず第3図
のようにフェイスダウン状態ではんだバンプと予備はん
だとの間ではんだ付けを行った後に、次の工程でチップ
1が基板3の下側に来るように位置を逆にし、かつチッ
プlに錘を取付け、この状態ではんだ接合部を再加熱し
てはんだバンプを引き伸ばして前記(11式のhを大に
する方式が提唱されている。しかしてこの方式でははん
だ付け工程が2工程になる等の問題点が残り実用化には
適していない。
【発明の目的] この発明は上記の点にかんがみなされたものであり、1
回のはんだ付け工程で耐熱ストレス性の高いはんだ接合
が得られるようにした新規なフリップチップ素子のボン
ディング方式を提供することを目的とする。 【発明の要点】 上記目的を達成するために、この発明ははんだバンプ付
きフリップチップ素子のチップの背面側にあらかじめバ
イメタル機能を備えたチップ吊り上げ用治具を伝熱的に
結合しておき、はんだ付け当初の低温状態では前記治具
の拘束を受けることなくチップ側のはんだバンプを基板
側の予備はんだ層へ当接状態に保持するとともに、温度
上昇に伴う前記治具のバイメタル湾曲動作によりはんだ
溶融状態でチップを基板面より上方へ適当な距離まで引
き上げるようにしてはんだ付けを行うにしたものである
【発明の実施例】
第1図および第2図はこの発明によるボンディング方式
の説明図であり、第1図ははんだ付け工程の当初の状態
を、第2図ははんだ付け工程が進んだ状態を示している
。また第3図に対応する同一部材には同じ符号が付しで
ある。すなわちこの発明により、フリップチップ素子と
してのチップ1の背面側にははんだ付け工程に先立って
符号5で示すバイメタル機能を持ったチップ吊り上げ用
治具が結合されている。この治具5は半導体素子の材料
であるシリコンと熱膨張係数が同程度の金属9例えばタ
ングステン等の熱膨張係数の小さな金属薄板6と、この
金属より大きな熱膨張係数を有する金属1例えばアルミ
ニニウム等の金属薄板7とを張り合わせたバイメタルと
してなり、かつ図示のように熱膨張係数の小さな金属薄
板6を下にしてその中央部がチップ1の背面に伝熱性の
高い接着剤で接合されている。また治具5のチップ1よ
り左右に張り出す部分はあらかじめ第1図のように斜め
下向きに屈曲形成しておく。 次にチップ1と基板3との間のはんだ付け工程について
説明する。まず第1図のように治具5を取付けたチップ
1をフェイスダウンして基板3の上に乗せ、この状態で
基板側よりはんだリフローする。この場合にはんだ付け
工程当初の低温状態ではバイメタル機能を備えた治具5
は図示の状態にあり、チップ1は治具5の拘束を受ける
ことなくそのはんだバンプ2が基板3側の予備はんだ層
に当接保持されている。ここではんだ付け工程が進行し
て加熱によりはんだが溶融状態の温度まで昇温する状態
になると、熱がチップ1を介して治具5に伝熱し、この
熱により治具はバイメタル効果によりチップ1から左右
に張り出した部分が第2図の矢印Pで示すように下向き
に湾曲するようになる。そしてこの湾曲度が増すと治具
5の先端が基板3の面に突き当たり、続いて治具5の先
端を支点とてしチップ1が矢印Qのように基板3に対し
て上方へ引き上げられるようになる。同時に溶融状態に
あるはんだバンプ2も引き伸ばされてはんだ接合部の高
さ寸法Hがはんだバンプ2の初期高さhよりも増大する
ようになる。ここで治具5を構成している金属薄板6,
7の熱膨張係数。 および治具の寸法、屈曲形状を適切選定することにより
、第2図におけるはんだ接合部の高さ寸法Hを最適値に
設定することができる。また第2図の状態で外部加熱を
停止することにより、はんだ接合部は高さがHである図
示の状態で凝固し、同時に治具5は第1図の状態に戻る
。これにより先記したTl1式に照して熱ストレスに対
するはんだバンプ2に発生する歪を低く抑えて耐熱スト
レス性の高いはんだ接合部を得ることができる。 なお前記した治具5ははんだ付け作業の終了後にチップ
lから取り外してもよいが、そのままチップ1に取付け
た状態で残しておくことにより、回路使用時におけるチ
ップlの放熱フィンとして機能し、フリップチップ素子
の放熱性を改善することのできる利点が得られる。
【発明の効果】
以上述べたようにこの発明によれば、チップの背面側に
あらかじめバイメタル機能を備えたチップ吊り上げ用治
具を伝熱的に結合しておき、はんだ付け当初の低温状態
では前記治具の拘束を受けることなくチップ側のはんだ
バンプを基板側の予備はんだ層へ当接状態に保持すると
ともに、温度上昇に伴う前記治具のバイメタル湾曲動作
によりはんだ溶融状態でチップを基板面より上方へ適当
な距離まで引き上げるようにしてはんだ付けを行うこと
により、はんだ付け工程でチップと基板との間のはんだ
接合部高さを引き伸ばすことができ、これにより熱スト
レスによる発生歪の増大を抑えてはんだ接合部の長寿命
化が図れる高信幀度のボンディングを行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれはんだ付け工程の前半、
後半の状態を示すこの発明の実施例によるボンディング
工程説明図、第3図は従来の方法によるフリップチップ
素子のボンディング工程図、第4図は第3図におけるフ
リップチップのはんだ接合部に加わる歪のモデル図であ
る。各図において、 1:フリップチップ素子、2:はんだバンプ、3:基板
、4:導体パターン、5:チップ吊り上げ用治具、6:
熱膨張係数の小さな金属薄板、7:熱膨張係数の大きな
金属薄板、H:はんだ接合部の高さ、P:治具の昇温に
伴う湾曲方向、Q;チップの引き上げ方向。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)チップの電極部にはんだバンプを形成したフリップ
    チップ素子を基板側の回路パターンの予備はんだ層へフ
    ェイスダウンした状態ではんだ付けするフリップチップ
    素子のボンディング方式であって、チップの背面側にあ
    らかじめバイメタル機能を備えたチップ吊り上げ用治具
    を伝熱的に結合しておき、はんだ付け当初の低温状態で
    は前記治具の拘束を受けることなくチップ側のはんだバ
    ンプを基板側の予備はんだ層へ当接状態に保持するとと
    もに、温度上昇に伴う前記治具のバイメタル湾曲動作に
    よりはんだ溶融状態でチップを基板面より上方へ適当な
    距離まで引き上げるようにしてはんだ付けを行うことを
    特徴とするフリップチップ素子のボンディング方式。 2)特許請求の範囲第1項記載のボンディング方式にお
    いて、吊り上げ用治具が熱膨張係数の異なる2種の金属
    薄板を張り合わせたバイメタルとして成り、かつ該バイ
    メタルの長手方向中央部で熱膨張係数の小さい金属薄板
    がチップの背面へ伝熱接合されていることを特徴とする
    フリップチップ素子のボンディング方式。 3)特許請求の範囲第1項記載のボンディング方式にお
    いて、吊り上げ用治具がはんだ付け後もそのまま残して
    チップの放熱フィンとして使用されることを特徴とする
    フリップチップ素子のボンディング方式。
JP61002379A 1986-01-09 1986-01-09 フリツプチツプ素子のボンデイング方式 Pending JPS62160735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61002379A JPS62160735A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 フリツプチツプ素子のボンデイング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61002379A JPS62160735A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 フリツプチツプ素子のボンデイング方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62160735A true JPS62160735A (ja) 1987-07-16

Family

ID=11527603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61002379A Pending JPS62160735A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 フリツプチツプ素子のボンデイング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62160735A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001127113A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 表面実装型半導体装置の実装構造
KR101104819B1 (ko) * 2009-07-29 2012-01-16 (주) 이피웍스 전자소자 패키지용 기판, 전자소자 패키지 및 그 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001127113A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 表面実装型半導体装置の実装構造
KR101104819B1 (ko) * 2009-07-29 2012-01-16 (주) 이피웍스 전자소자 패키지용 기판, 전자소자 패키지 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1386356B1 (en) Fluxless flip chip interconnection
TW520561B (en) Polymer collar for solder bumps
JP2005509269A (ja) 洗浄不要フラックスを使用したフリップ・チップ相互接続
JPH0758722B2 (ja) 半導体装置のチップボンディング方法
JP2001521288A5 (ja)
JPH09260428A (ja) 半導体装置及びその実装方法
US6274407B1 (en) Method and article for attaching high-operating-temperature electronic component
US6220499B1 (en) Method for assembling a chip carrier to a semiconductor device
JPS6349900B2 (ja)
US7235886B1 (en) Chip-join process to reduce elongation mismatch between the adherents and semiconductor package made thereby
JPS62160735A (ja) フリツプチツプ素子のボンデイング方式
JP3540901B2 (ja) 電極へのフラックス転写方法及びバンプの製造方法
JP3480570B2 (ja) 半導体チップ、その取り外し方法および半導体装置
JP3688801B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法並びにその実装方法
JPH02206138A (ja) フリップチップ実装方法
JPH0666355B2 (ja) 半導体装置の実装体およびその実装方法
JP3168889B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JP2570626B2 (ja) 基板の接続構造及びその接続方法
JP2881088B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0350736A (ja) 半導体チップのバンプ製造方法
JPH05235098A (ja) フリップチップ実装方法
JPH07273146A (ja) 半導体装置の実装方法
JP2674786B2 (ja) Icの実装方法および実装装置
JPH07153795A (ja) 電子部品の実装方法
JPH06103701B2 (ja) 半導体装置の実装体