JPS62159982A - テレビジヨン信号クランプ装置 - Google Patents

テレビジヨン信号クランプ装置

Info

Publication number
JPS62159982A
JPS62159982A JP174086A JP174086A JPS62159982A JP S62159982 A JPS62159982 A JP S62159982A JP 174086 A JP174086 A JP 174086A JP 174086 A JP174086 A JP 174086A JP S62159982 A JPS62159982 A JP S62159982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
circuit
signal
synchronization
clamp pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP174086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0824346B2 (ja
Inventor
Toshihiro Miyoshi
敏博 三好
Hideyuki Ikuhara
生原 秀幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61001740A priority Critical patent/JPH0824346B2/ja
Publication of JPS62159982A publication Critical patent/JPS62159982A/ja
Publication of JPH0824346B2 publication Critical patent/JPH0824346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 2 ベー。
本発明は、テレビジョン受像機のクランプ装置に関する
ものである。
従来の技術 現在の日本のテレビジョン衛星放送では、映像信号とし
てNTSC信号をFM変調した電波が使われ、それをF
M復調すれば、現行の受像機を利用して再生できる。し
かし、NTSC信号は、負極同期であるため、FM変調
の周波数偏移量の一部を同期信号だけに費やされ、S/
N的に不利になる。このだめ、衛星放送の伝送方式とし
て、ヨーロッパではMAC方式、日本ではMUSE方式
正極同期のものが提案されている。MUSE方式は、昭
和59年1月に日本放送協会から発表された高品位テレ
ビの伝送方式に関するもので、内容の詳細については、
二宮佑−他[高品位テレビの衛星1チャンネル伝送方式
(MU S E =MultipleSub−nyqu
ist Sampling Encoding ) J
 (信学会、技術報告、rE 84−72.1984)
に示されている。
この正極性同期の方式では、同期信号も映像信号振幅内
に含まれているため周波数偏移量を有効3ペー/゛ に利用できSlN的に有利になる。しかし、振幅方向で
同期信号を分離することが不可能なので、たとえば垂直
帰線期間に特定の垂直同期信号を挿入し、走査線間の相
関を利用して垂直同期信号をまず抜き出し、その後、水
平同期信号を抜き出すという方法で入力テレビジョン信
号と受像機の同期発振回路との位相同期をとるなどして
いる。
以下第4図、第5図を参照しながら従来例として正極同
期を採用しているMUSE方式のクランプ装置の一例に
ついて説明する。
MUSE方式のクランプ装置は、同期信号が映像信号の
振幅内にあるため、クランプパルスによるキードクラン
プが必要となり、第5図に示すMUSE信号の水平同期
信号51,54の立゛下がシの後の平坦部分で入力端子
46に入力されるクランプパルスにより、2水平期間(
2H)に1回、クランプ回路43においてクランプをか
けている。
電源投入時または途中で垂直同期が外れた場合、クラン
プを誤り画面の明るさや色調が急激に変動することがあ
る。これを防ぐため同期判定回路46でクランプ回路4
3から平均値バイアス回路42に切替え、クランプ電圧
が出力端子47より出力される。これにより、映像信号
の直流分は固定できなくなるが、画像の明るさや色調の
変動は少なくなる。ここで62は色信号、63は輝度信
号である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、次のような問題点
を有している。ビデオテープレコーダーやビデオディス
ク等の外部入力信号は、ドロップアウトと称して、極く
短期間、再生信号が欠落する事がある。もし、このドロ
ップアウトが水平同期信号の部分で起った場合、クラン
プすべき成分が欠落しているため画面上では2水平期間
(2H)明るさ、色調が異常になる。
本発明は、ビデオディスクなどの外部入力信号にドロッ
プアウトが生じても画面の明るさ2色調が急激に変化し
ないクランプ装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 6g−ジ 上記問題点を解決するために、本発明のクランプ装置は
、ビデオディスク等と接続する場合、それらからドロッ
プアウト信号(DO8)を受け、この信号が入ればクラ
ンプパルスを遮断し、1水平期間(1H)前のクランプ
電圧を用いるという構成を備えたものである。
作  用 本発明は前記した構成により、ビデオディスクなど外部
装置を接続する場合、それよj)MUSEビデオ信号と
ともにドロップアウト信号(DO8)を受は取る。通常
水平クランプ回路は数フレーム間クランプ電圧を保持で
きるため、DO8信号が入力されれば、クランプパルス
を遮断し、保持されたクランプ電圧が出力され、画面の
明るさ1色調が2H間急激に変化するのを防ぐことがで
きる。
また、DO8信号が入力されなければ、クランプ回路を
働かせ、規定のクランプ電圧を出力させる。
実施例 以下本発明の一実施例のクランプ装置について図面を参
照しながら説明する。第1図は、本発明6、−1 の実施例におけるクランプ装置のブロック図、第2図は
、クランプパルス切替回路の具体例図、第3図は動作原
理を示すタイミング図である。第1図において、11は
テレビジョン信号入力端子、12は、平均値バイアス回
路、13はクランプ回路、14は選択回路、16はクラ
ンプ電圧出力端子、16はクランプパルス入力端子、1
7は同期判定回路で、以上は第2図の構成と同様なもの
である。第2図の構成と異なるのはDO8入力端子18
とクランプパルス切替回路19を設けた点である。
上記のように構成されたクランプ装置について以下その
動作を説明する。
同期判定回路17によシ垂直同期が正常と判定された時
クランプパルス入力端子16より第3図(a)に示すよ
うなりランプパルス信号がクランプ回路13に入力され
、クランプ電圧が出力端子16よ多出力される。しかし
、たとえば第3図0))に示すようなドロップアウトを
示すDO8信号が入力されるとこのDO8信号がハイ・
レベルならばり7ページ ランプパルス切替回路19によシフランプパルスが遮断
され、クランプ回路13によって保持されていたクラン
プ電圧が出力される。また従来通シ同期判定回路17に
より垂直同期が外れたと判定された時、選択回路14に
よりクランプ回路13から平均値バイアス回路12に切
替シ、平均値バイアス電圧がクランプ電圧として出力端
子16より出力される。第2図はクランプパルス切替回
路19の具体例で、DO8信号の極性を反転して出力す
るバッファ19aと、このバッファ19aの出力とクラ
ンプパルスを入力とするANDゲート19bより構成し
ている。
以上のようにドロップアウト信号(DO8)入力端子1
8、クランプパルス切替回路19を設けることにより、
ドロップアウトを生じた時、クランプパルス切替回路1
9でクランプパルスをW[し、クランプ回路13によシ
保持されたクランプ電圧を出力させる。これによシトロ
ツブアウトが生じでも画面の明るさ2色調は異常になら
ない。
発明の効果 以上のように、本発明はドロップアウト入力信号端子及
びクランプパルス切替回路を設けることにより、ビデオ
ディスクやビデオテープレコーダー等の外部装置でドロ
ップアウトが水平同期期間に発生しても、画像の明るさ
2色調に急激な変動がなく、高品質な画像が得られると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるテレビジョン信号ク
ランプ装置のブロック図、第2図はそのクランプパルス
切替回路の回路図、第3図はそのクランプパルス切替回
路の動作原理を示すタイミング図、第4図は従来例のテ
レビジョン信号クランプ装置のブロック図、第5図はM
USE信号の波形図である。 11・・・・・テレビジョン信号入力端子、12・・・
・・・平均値バイアス回路、13・・・・・・クランプ
回路、14・・・・・選択回路、15・・・・・クラン
プパルス入力端子、16・・・・同期判定回路、17・
・・・・クランプ電圧出力端子、18・・・・・・ドロ
ップアウト信号入力端子、9、−7 19・・・・・クランプパルス切替回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正極同期のテレビジョン信号を水平同期のクランプパル
    スによってクランプするクランプ回路と、前記テレビジ
    ョン信号を平均値にバイアスする平均値バイアス回路と
    、前記テレビジョン信号の同期が正常な場合は前記クラ
    ンプ回路の出力を選択し、同期が外れた場合は前記平均
    値バイアス回路の出力を選択するように切替えて出力す
    る同期判定回路および選択回路と、ビデオディスクプレ
    ーヤなどの外部装置からのテンビジョン信号の水平同期
    部分が欠落した場合には前記クランプパルスを遮断しそ
    れ以外の場合には前記クランプパルスをそのまま前記ク
    ランプ回路に加えるクランプパルス切替回路とを備えた
    ことを特徴とするテレビジョン信号クランプ装置。
JP61001740A 1986-01-08 1986-01-08 テレビジヨン信号クランプ装置 Expired - Lifetime JPH0824346B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001740A JPH0824346B2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08 テレビジヨン信号クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001740A JPH0824346B2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08 テレビジヨン信号クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62159982A true JPS62159982A (ja) 1987-07-15
JPH0824346B2 JPH0824346B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=11509959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001740A Expired - Lifetime JPH0824346B2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08 テレビジヨン信号クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0824346B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217082A (ja) * 1989-02-17 1990-08-29 Pioneer Electron Corp 記録muse信号読取装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7018401B1 (en) 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
KR101297009B1 (ko) 2006-10-22 2013-08-14 이데브 테크놀로지스, 아이엔씨. 스트랜드 단부를 고정하기 위한 방법 및 이의 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57124980A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Toshiba Corp Clamp circuit
JPS599675U (ja) * 1982-07-07 1984-01-21 株式会社東芝 ペデスタルレベルクランプ回路
JPS6066162U (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 株式会社東芝 シンクチツプクランプ回路
JPS6269778A (ja) * 1985-09-20 1987-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン信号クランプ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57124980A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Toshiba Corp Clamp circuit
JPS599675U (ja) * 1982-07-07 1984-01-21 株式会社東芝 ペデスタルレベルクランプ回路
JPS6066162U (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 株式会社東芝 シンクチツプクランプ回路
JPS6269778A (ja) * 1985-09-20 1987-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン信号クランプ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217082A (ja) * 1989-02-17 1990-08-29 Pioneer Electron Corp 記録muse信号読取装置
JP2513827B2 (ja) * 1989-02-17 1996-07-03 パイオニア株式会社 記録muse信号読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0824346B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100266420B1 (ko) 텔레비젼/비디오카세트레코더겸용장치
JPS6350274A (ja) 自動利得制御装置
JPH0654324A (ja) Catv端末のagc回路
JPS62159982A (ja) テレビジヨン信号クランプ装置
JPS6059790B2 (ja) カラ−テレビジヨン信号処理方式
JPS62146076A (ja) 鮮鋭度向上装置
JPS6269778A (ja) テレビジヨン信号クランプ装置
JP2775801B2 (ja) 映像信号処理回路
JPH06121190A (ja) ディスパーサル除去装置
KR100205823B1 (ko) 피에이엘 방식 브이씨알에서의 엔티에스씨신호 재생시 휘도신호 보상회로
JP2624332B2 (ja) Hdtv信号判別切換回路
JPH01318386A (ja) Yc分離制御回路
JPH07203482A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS63260383A (ja) デスクランブル方法
JPS61258590A (ja) 録画再生装置
JPH06276491A (ja) 映像信号処理回路
JPS6229393A (ja) 信号変換回路
JPH05244637A (ja) 色信号切換回路
JPH01106598A (ja) Vtr
JPH0360585A (ja) テレビジョン受像機
JPS63126380A (ja) 有料テレビジヨン解読装置
JPS60233992A (ja) テレビジヨン信号記録装置
JPH05219522A (ja) Yc分離回路
JPH02246491A (ja) システムクロック供給回路
JPH0793721B2 (ja) 映像増幅装置