JPH02246491A - システムクロック供給回路 - Google Patents

システムクロック供給回路

Info

Publication number
JPH02246491A
JPH02246491A JP6735789A JP6735789A JPH02246491A JP H02246491 A JPH02246491 A JP H02246491A JP 6735789 A JP6735789 A JP 6735789A JP 6735789 A JP6735789 A JP 6735789A JP H02246491 A JPH02246491 A JP H02246491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock
standard
color video
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6735789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitoshi Hisaoka
久岡 邦年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP6735789A priority Critical patent/JPH02246491A/ja
Publication of JPH02246491A publication Critical patent/JPH02246491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は1例えば、動き逼応型Y/C分離、動き適応
型走査線補間等のディジタル信号処理をして画質改善を
図るようにした高精細テレビジョン受像機に適用してし
て好適なシステムクロック供給回路に間する。
[従来の技術] IDTV、EDTV等のディジタル信号処理技術を駆使
した高精細テレビジョン受像機では、クロス妨害(クロ
スルミナンス、クロスカラー)、ラインフリッカ等の妨
害による画質劣化を改善するため、動き適応型Y/C分
離、動き適応型走査線補間等のディジタル信号処理が行
なわれている。
この場合、カラー映像信号がNTSC方式の規格に準拠
している信号(標準信号)であるときには、色副搬送波
周波数と水平、垂直周波数とが一定の間係を満たしてお
り、システムクロックとして色副搬送波に同期したクロ
ックを信号処理回路に供給して処理することによって充
分な画質改善効果を得ている。
一方、ジッタのあるVTRの再生信号のように、カラー
映像信号がNTSC方式の規格に準拠していない信号(
非標準信号)であるときには、色副搬送波周波数と水平
、垂直周波数とが一定の関係を満たさなくなり、上述し
たように色副搬送波に同期したクロックを信号処理回路
にシステムクロックとして供給して処理すると却って画
質劣化を招くおそれがあった。そこで、このようにカラ
ー映像信号が非標準信号であるときには、システムクロ
ックとして水平同期信号に同期したクロックを信号処理
回路に供給して処理するようにしている。
第3図はその一例を示している。
同図において、入力端子IYおよびICには、それぞれ
人力されるカラー映像信号より画質を劣化させない程度
に例えば周波数分離方式によって粗く分離された輝度信
号Yおよび色信号Cが供給される。
これら入力端子IYおよびICにそれぞれ供給される輝
度信号Yおよび色信号Cは、ディジタル信号処理811
2に供給される。そして、この信号処理装置2では、動
き適応型Y/C分離、動き適応型走査線補間、倍速変換
等が行なわれる。
動き適応型Y/C分離の処理は、例丈ばライン間処理に
よるY/C分離をすると共にフレーム間処理によるY/
C分離をし、それぞれで得られる輝度信号および色信号
を動き情報に応じて混合して輝度信号Yおよび色信号C
を得る処理である。
また、動き適応型走査線補間の処理は、例えばフィール
ド内処理およびフィールド間処理によって補間走査線信
号を形成し、それぞれで得られる補間走査線信号を動き
情報に応じて混合して補間走査線信号を得る処理である
この補間走査線信号を主走査線信号間に挿入して倍速変
換することにより、ノンインターレース方式の信号が得
られる。
この信号処理装置2より出力されるノンインターレース
方式の輝度信号Yおよび色信号(例えば、赤色差信号R
−Y、  青色差信号B−Y)はそれぞれマトリックス
回路3に供給され、この7トリツクス回路3よりR,G
、  Hの3原色信号が出力される。
また、4は人力されるカラー映像信号が標準信号である
か非標準信号であるかを検出する標準/非標準検出部で
ある。この検出部4には、端子5よりカラー映1象信号
の色副搬送波fscが供給されると共に、端子6および
7よりそれぞれ垂直同期信号fVおよび水平同期信号f
Hが供給される。
NTSC方式のカラー映像信号では、色副搬送波fsc
と、水平同期信号fHと、垂直同期信号fVとの間に次
のような関係がある。
f H= (2/ 455 ) f sc ・拳・(1
)eV  =  (2/1525)  fH・ −−(
2)ただし、f sc = 3. 579545 MH
z±10H2検出部4では、これら(1)式および(2
)式が満足されているかどうかを識別するようにされる
。そしてこの検出部4からは、満足されてるときには標
準信号であると判断して高レベル“l”′の信号が出力
され、一方、満足されていないときには非標準信号であ
゛ると判断して低レベル“0”の信号が出力される。
また、端子5に供給される色副搬送波fscはPLL回
路8に参照信号として供給される。このPLL回路8か
らは色副搬送波f scに同期した、いわゆるバースト
ロックのクロックBSCが出力され、このクロックBS
Cは切換スイッチ9のH(R1の固定端子に供給される
また、端子7に供給される水平同期信号fHはPLL回
路10に参照信号として供給される。このPLL回路1
0からは水平同期信号f I+に同期した、いわゆるラ
インロックのクロックLSCが出力され、このクロック
LSCは切損スイッチ9のL銅の固定端子に供給される
切換スイッチ9には上述した検出部4からの検出信号S
Tが切損え制御信号として供給される。
そして、この切換スイッチ9は、検出信号STが高レベ
ル″1”および低レベル“O11であるとき、それぞれ
H9llおよびL側に接続される。
したがって、切換スイッチ9からは、カラー映像信号が
標準信号であるときにはバーストロックのクロックBS
Cが出力され、一方カラー映像信号が非標準信号である
ときにはラインロックのクロックLSCが出力される。
そして、この切換スイッチ9より出力されるクロックs
cはシステムクロックとして信号処理装置2に供給され
る。
[発明が解決しようとする課N] ところで、PLL回路10では、水平同期信号f I+
が参照信号であり、フリーラン期間が長いという回路の
性質上、カラー映像信号が非標準信号であるとき、つま
り、色副搬送波fscと水平同期信号f 11とが一定
関係にないとき、PLL回路8の影響を受けて、クロッ
クLSCに干渉によるジッダが発生し、信号処理!!i
5!2における処理に悪影響を及ぼす欠点があった。
そこで、この発明では、このようなジッタのない安定し
たシステムクロックを供給できるようにすることを目的
とするものである。
[!!題を解決するための手段] この発明は、カラー映像信号の色副搬送波に同期した第
1のクロ・ンクを発生する第1のクロック発生手段と、
上記カラー映像信号の水平同期信号に同期した第2のク
ロックを発生する第2のクロック発生手段と、上記第1
のクロックおよび上記第2のクロックのいずれかを選択
して上記カラー映像信号の処理回路にシステムクロック
として供給するスイッチ手段と、上記カラー映像信号が
標準信号であるか非標準信号であるかを検出する検出手
段と、この検出手段の横出出力に応じて上記第1のクロ
ック発生手段の動作を制御する動作ヤ制御手段と、上記
検出手段からの検出出力に応じて上記スイッチ手段の切
り換えを制御する切損制御手段とを備えるものである。
そして、上記カラー映像信号が標準信号から非標A信号
となるときには、上記スイッチ手段では上記第2のクロ
ックが選択されると共に、上記第1のクロック発生手段
の動作は停止され、上記カラー映像信号が非標準信号か
ら標準信号となるときには、上記第1のクロック発生手
段の動作が開始されると共に、所定時間後に上記スイッ
チ手段では上記第1のクロックが選択されるものである
[作 用] 上述構成においては、カラー映tllN号が非標準1言
号であるときには、バーストロックのクロックBSCを
発生する第1のクロック発生手段8の動作は停止される
ので、この第1のクロック発生手段8がラインロックの
クロックLSCを発生する第2のクロック発生手段10
に影響を及ぼすことはなくなる。
また、カラー映像信号が非標準信号から標準信号となる
ときには、第1のクロック発生手段8の動作が開始され
、所定時間後、つまりこの第1のクロック発生手段8の
安定動作後に、この第1のりaツク発生手段8より出力
されるクロックBSCがスイッチ回路9を介してカラー
映像信号の処理回路2にシステムクロ・ンクとして供給
されるので、処理回路2には安定したクロックBSCが
供給される。
[実 施 例] 以下、第1図を参照しながら、この発明の一実施例につ
いて説明する。この第1図におい゛C1第3図と対応す
る部分には同一符号を付し、その詳細説明は省略する。
同図において、検出部4からの検出信号STはPLL回
路8に動作制御18号として供給される。
この場合、PLL回路8は、検出信号STが高レベル′
°1”のときには動作するようにされ、−力検出信号S
Tが低レベル″0″のときには動作が停止するようにさ
れる。
また、検出部4からの検出信号STはアンド回路11お
よびモノマルチバイブレータ12に供給される。モノマ
ルチバイブレータ12は検出信号STが低レベル“0”
から高レベル111 IIとなる時点、いわゆる立ち上
がりでトリガされ、このモノマルチバイブレータ12か
らは所定時間Tだけ低レベル“Q″となるパルスが出力
される。時間Tは、PLL回路8の動作開始から安定動
作状態となるまでの時間とされる。
このモノマルチバイブレータ12の出力信号POはアン
ド回路11に供給され、このアンド回路11の出力信号
ST’は切換スイッチ9に切換え制御信号として供給さ
れる。そして、この切換スイッチ9は、アンド回路11
の出力信号ST’が高レベル“I ITおよび低レベル
“0”であるとき、それぞれH側およびL側に接続され
る。
本例は以上のように構成され、その池は第3図例と同様
に構成される。
上述構成において、時点t1で、人力されるカラー映像
信号が標準信号から非標準信号となる場合を考える。
検出部4からの検出信号STは高レベル“1″゛から低
レベル°′0°′となり(第2図Aに図示)、この時点
tl’″r!PLL回路8の動作は停止される。
また、モノマルチバイブレータ12の出力信号POは高
レベル“1′°であり(同図Bに図示)、アンド回路1
1の出力信号ST’は高レベル“1”から低レベル“0
″′となる(同図Cに図示)。そのため、切換スイッチ
9はL側に接続され、PLL回路10より出力されるク
ロックLSCが切換スイッチ9を介して信号処理装置2
にシステムクロックとして供給される。
次に、時点t2で、人力されるカラー映像信号が非標準
信号から標準信号となる場合を考える。
検出部4からの検出信号STは低レベル゛0″から高レ
ベル“1”となり(第2図Aに図示)、この時点t2よ
りPLL回路8の動作は開始される。また、この時点t
2から時間Tの間、モノマルチバイブレータ12の出力
信号POは低レベル“0”となり(同図Bに図示)、ア
ンド回路11の出力信号ST’は低レベル゛O”のまま
となる(同図Cに図示)。そのため、切1負スイッチ9
はL側に接続されたままとなり、PLL回#110より
出力信号されるクロックLSCが信号処理装置2にシス
テムクロックとして供給され続ける。
そして、時点t2から時間Tが過ぎ、PLL回路8の動
作が安定してクロックBSCが色副搬送波に正確に同期
したものとなる時点t3で、モノマルチバイブレータ1
2の出力信号が低レベル“0パから高レベル“I 11
となり(同図Bに図示)、アント回路11の出力信号S
T’は低レベル“0”9から高レベル“1″′となる(
同図Cに図示)、そのため、切換スイッチ9はH側に接
続され、PLL回路8より出力されるクロ・ンクBSC
が切換スイッチ9を介して信号処理装置2にシステムク
ロックとして供給される。
このように、本例によれば、カラー映像信号が非標準信
号であるときには、バーストロックのクロックBSCを
発生するPLL回路8の動作は停止されるので、このP
LL回路8がラインロックのクロックLSCを発生する
PLL回路10に影響を及ぼすことはなくなり、ジッタ
のない安定したラインロックのクロックLSCを信号処
理装置2に供給することができる。
また、カラー映像信号が非標準信号から標準信号となる
ときには、PLL回路8の動作が開始されると共に、こ
のPLL回路8の安定動作後に、このPLL回路8より
出力されるクロックBSCが信号処理装置2にシステム
クロックとして供給されるので、信号処理装置2には安
定したクロックBSCが供給される。したがって、カラ
ー映像信号が非標準信号から標準信号となる信号切損時
の画像の乱れを回避することができる。
[発明の効果〕 以上説明したように、この発明によれば、カラー映像信
号が非標準信号であるときには、バーストロックのクロ
ックESCを発生する第1のクロック発生手段の動作は
停止されるので、この第1のクロック発生手段がライン
ロックのクロックを発生する第2のクロック発生手段に
影響を及ぼすことはなくなり、ジッタのない安定した第
2のクロックをカラー映像信号の処理回路に供給するこ
とができる。また、カラー映像信号が非標準信号から標
準信号となるときには、第1のりaツク発生手段の動作
が開始され、所定時間後、つまりこの第1のクロ・ツク
発生手段の安定動作後に、この第1のクロック発生手段
より出力されるクロックがカラー映像信号の処理回路に
システムクロックとして供給されるので、処理回路には
安定したクロックが供給され、カラー映像信号が非標準
信号から標準信号となる信号切損時の画像の乱れを回避
することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カラー映像信号の色副搬送波に同期した第1のク
    ロックを発生する第1のクロック発生手段と、 上記カラー映像信号の水平同期信号に同期した第2のク
    ロックを発生する第2のクロック発生手段と、 上記第1のクロックおよび上記第2のクロックのいずれ
    かを選択して上記カラー映像信号の処理回路にシステム
    クロックとして供給するスイッチ手段と、 上記カラー映像信号が標準信号であるか非標準信号であ
    るかを検出する検出手段と、 この検出手段の検出出力に応じて上記第1のクロック発
    生手段の動作を制御する動作制御手段と、上記検出手段
    からの検出出力に応じて上記スイッチ手段の切り換えを
    制御する切換制御手段とを備え、 上記カラー映像信号が標準信号から非標準信号となると
    きには、上記スイッチ手段では上記第2のクロックが選
    択されると共に、上記第1のクロック発生手段の動作は
    停止され、 上記カラー映像信号が非標準信号から標準信号となると
    きには、上記第1のクロック発生手段の動作が開始され
    ると共に、所定時間後に上記スイッチ手段では上記第1
    のクロックが選択されることを特徴とするシステムクロ
    ック供給回路。
JP6735789A 1989-03-18 1989-03-18 システムクロック供給回路 Pending JPH02246491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735789A JPH02246491A (ja) 1989-03-18 1989-03-18 システムクロック供給回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735789A JPH02246491A (ja) 1989-03-18 1989-03-18 システムクロック供給回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02246491A true JPH02246491A (ja) 1990-10-02

Family

ID=13342682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6735789A Pending JPH02246491A (ja) 1989-03-18 1989-03-18 システムクロック供給回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02246491A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5333054A (en) Apparatus for reducing noise in a video signal by processing a luminance and chrominance component
JPH02237280A (ja) 標準/高品位テレビジョン受信装置
CA1298909C (en) Digital video signal processing system
JPH01305689A (ja) 画像信号処理回路
JPH0372796A (ja) テレビジョン信号処理装置
GB2037527A (en) Signal mixign circuits
JPH01212195A (ja) Idtv受像機
US4870490A (en) Television receiver
US5140410A (en) Chrominance signal mixing circuit in a motion adaptive type signal separator
JPH02246491A (ja) システムクロック供給回路
JP2638937B2 (ja) Yc分離制御回路
JPH05199543A (ja) デジタルビデオ信号処理回路
JPH0641429Y2 (ja) 分離されたy,c信号入力に対応可能なy/c分離回路
JP2525431B2 (ja) Rgbマルチ端子入力対応型順次走査変換テレビジョン受像機
JP2607537B2 (ja) テレビジョン信号処理回路
KR950006455B1 (ko) 영상신호의 변환회로
JPS63292794A (ja) ディジタルy/c分離装置
Sunada et al. High picture quality TV receiver with IDTV system
JP2928561B2 (ja) テレビジョン信号の形成方法及び装置
JPH04142195A (ja) 映像信号処理回路
JPH04314292A (ja) 衛星放送受信用テレビジョン受信機
JPH0832985A (ja) テレビジョン信号処理装置
Kogoshi et al. New digital processing technique for extended definition TV
Schäfer et al. SUBJECTIVE EVALUATION OF NEW COLOUR PRIMARIES FOR HIGH DEFINITION TELEVISION
JPH04276990A (ja) テレビジョン受像機