JPS62159966A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS62159966A
JPS62159966A JP61001286A JP128686A JPS62159966A JP S62159966 A JPS62159966 A JP S62159966A JP 61001286 A JP61001286 A JP 61001286A JP 128686 A JP128686 A JP 128686A JP S62159966 A JPS62159966 A JP S62159966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
character
resolution
image pattern
character image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61001286A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kuroba
黒羽 叡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61001286A priority Critical patent/JPS62159966A/ja
Publication of JPS62159966A publication Critical patent/JPS62159966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は副走査方向に2種の解像度を有するファクシミ
リ装置に関し、特に日時や発信元のキャラクタ情報を付
加して通信するファクシミリ装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、ファクシミリ装置は積率解像度として副走査方向
に3.85本/簡、高密度解像度として副走査方向に7
.7本/1III11 の解像度を有している。したが
りて9画像を送信する場合、受信機の解像度能力に応じ
て3.85本/Wrllr 、 7.7本/fiの解像
度で両画情報を読みとっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上述したファクシミリ装置で日時や発信元の
情報を付加して送信する場合1日時や発信元情報の領域
分だけ有効画面が欠落するため。
日時や発信元情報に使用するキャラクタを余シ大きいサ
イズにすることはできない。
従来、この種の日時や発信元情報のキャラクタとしてA
NK (アルファベット、数字、カナ)を使用していた
ため、副走査方向の解像度が標準の3.85本/m 、
高密度の7.7本/gm共キャラクタのサイズ2 ta
n X 2 wnのキャラクタイメージパターンを使用
していた。ここで、漢字の様に複雑なキャラクタを含ん
だ日時や発信元情報を符号化して送信する場合、副走査
方向の解像度が高密度の7.7本/■の場合はサイズ2
’ ttan X 2 trrmのキャラクタイメージ
パターンを使用しても十分な解像度が得られる。しかし
ながら、解像度が標準の3.852E/wnの場合はサ
イズ4 wn X 4 myrのキャラクタイメージパ
ターンを使用しないと同等の解像度が得られない。とこ
ろがサイズが2倍のキャラクタイメージパターンを使用
すると1日時や発信元情報がA4判の一行内に収容しき
れず工性にわたるため、有効画面が副走査方向に8〜1
0膿欠落すると込う欠点があった。
本発明は上記欠点を解消したファクシミリ装置を提供し
ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、副走査方向に対して標準、高密度の少
なくとも2種の解像度を有し、送信画情報に日時・や発
信元等のキャラクタ情報をキャラクタイメージパターン
として付加する機能を有するファクシミリ装置において
、前記解像度及びキャラクタ情報に応じて漢字をカナ文
字にしたキャラクタイメージパターンを発生する手段を
備えたことを特徴とする。
〔作 用〕
このような構成によシ、送信画情報に日時や発信元の情
報を付加する場合、副走査方向の解像度が高密度の7.
7本/篩の場合は漢字を含むキャラクタで構成し、標準
の3.85本/Waの場合はANK(アルファベット、
数字、カナ)のキャラクタで構成された日時や発信元情
報にすることにょシ。
有効画面が損なわれずに済ませることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明による実施例の構成を示すブロック図で
ある。第1図において、制御部4には操作部2からの発
信元情報2時計部3がらの日時情報がインプットされる
。制御部4は回線制御部7から受信装置側の解像度能力
情報を受けて解像度情報と共に付加すべき発信元情報2
日時情報のキャラクタ情報をキャラクタイメージパター
ン発生部5へ出力する。キャラクタイメージパターン発
生部5は制御部4がらの解像度情報とキャラクタ情報を
受けて解像度が標準の3.85本/mmが高密度の7.
7本/−かを判断する。そして、標準の3.85本/−
の場合は、キャラクタが漢字がANKがを判断し、漢字
の場合は漢字と同音又は同意のカナ文字キャラクタイメ
ージパターンを発生する。また。
キャラクタ情報がANKの場合はそのままキャラクタイ
メージパターンを発生する。
一方、解像度が高密度の7.7本/1ranの場合はそ
の!!まキャラクタイメージノぐターンを発生する。
キャラクタイメージパターン発生部における処理の流れ
を第2図に示す。
符号化・復合化部6はキャラクタイメージパターン発生
部5から受けたキャラクタイメージパターンと読取部1
から受けた画信号情報を合成し回線制御部7へ出力する
。回線制御部7は符号化・復号化部6から受けた情報を
回線8へ出力する。
以上の説明において、解像度が標準の3.85本廓の場
合1通信モードはG3モードとG2モード両方に適用す
ることができる。また、再現された文字が解読できるキ
ャラクタイノ−ジノ4ターンのサイズとして21+ll
++×2gnにすることが可能である。
更に、キャラクタイメージパターンのサイズは2 tt
a X 2 ttanに限定されるものではなく9本発
明は任意のサイズにおいても有効である。
〔発明の効果〕
以上説明したように2本発明によれば副走査方向に対し
て標準、高密度の2種の解像度を有するファクシミリ装
置において、解像度が標準の低解像度の場合でもキャラ
クタイメージパターンのサイズを2 ran X 2 
mmにすることができるため有効画面を損うことなく日
時や発信元情報を付加して通信できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第f図は本発明の一実施例によるファクシミリ装置の主
要部を示したブロック図。第2図は第1図のキャラクタ
イメージパターン発生部の内部の処理を示したフローチ
ャートである。 l・・・読取部、2・・・操作部、3・・・時計部、4
・・・制脚部、5・・・キャラクタイメージパターン発
生部。 6・・・符号化・復合化部、7・・・回線制御部。 唆 ミに 滅

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、副走査方向に対して標準、高密度の少なくとも2種
    の解像度を有し、送信画情報に日時や発信元等のキャラ
    クタ情報をキャラクタイメージパターンとして付加する
    機能を有するファクシミリ装置において、前記解像度及
    びキャラクタ情報に応じて漢字をカナ文字にしたキャラ
    クタイメージパターンを発生する手段を備えたことを特
    徴とするファクシミリ装置。
JP61001286A 1986-01-09 1986-01-09 フアクシミリ装置 Pending JPS62159966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001286A JPS62159966A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001286A JPS62159966A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159966A true JPS62159966A (ja) 1987-07-15

Family

ID=11497207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001286A Pending JPS62159966A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159966A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5091790A (en) Multipurpose computer accessory for facilitating facsimile communication
US5737454A (en) Facsimile system having a function of processing a personal message and a method therefor
JPS62159966A (ja) フアクシミリ装置
JPS59165558A (ja) フアクシミリ応答システム
JPS58187063A (ja) 混在情報の作成方法
JPS6112165A (ja) フアクシミリ装置
JP2856046B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0749889Y2 (ja) 通信装置
JPH07105884B2 (ja) 画像情報伝送装置
JPH0638270B2 (ja) 画像情報伝送装置
JPH04339469A (ja) ファクシミリ装置
JPS6298958A (ja) フアクシミリ応答方式
JPH0338970A (ja) Mh符号器
GB2222739A (en) Image data compression system and facsimile machine employing the image data compression system
JPH04358472A (ja) 通信処理装置
JPH0477167A (ja) 画像送信装置
JPS6076873A (ja) 情報入力装置
JPS58105666A (ja) 密度変換機能を有するフアクシミリ装置
JPS58119267A (ja) フアクシミリ送信機
JPH0442355A (ja) ミクストモード端末装置
JPH066497A (ja) ファクシミリ装置
JPH02155356A (ja) ファクシミリ装置
JPH04223769A (ja) ファクシミリ装置
JPH04233860A (ja) ファクシミリ装置
JPH0888764A (ja) ファクシミリ装置