JPS62159831A - 変速機能を持つ軸継手 - Google Patents

変速機能を持つ軸継手

Info

Publication number
JPS62159831A
JPS62159831A JP266686A JP266686A JPS62159831A JP S62159831 A JPS62159831 A JP S62159831A JP 266686 A JP266686 A JP 266686A JP 266686 A JP266686 A JP 266686A JP S62159831 A JPS62159831 A JP S62159831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
collar
gear
shaft coupling
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP266686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Ishii
隆夫 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP266686A priority Critical patent/JPS62159831A/ja
Publication of JPS62159831A publication Critical patent/JPS62159831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 囚 産業上の利用分野 との発明は、動力軸と負荷軸を連結する軸継手に関する
ものである。
の)従来の技術 従来の軸継手は動力軸と負荷軸の芯が、同一軸上よシ多
小ずれた場合にゴム、チェノ等によシ芯ずれによシ発生
する振動を吸収している。又変速機能を持つものは無か
った。変速機能を持たせる場合は、変動機→軸継手→減
速機→軸継手→負荷と言う方式で連結している。又、電
動機に減速機を組み込んだものは有るが電動機→減速機
→軸継手→負荷と言う方式を取っている。
高精度の芯出しが容易に行なえる場合は、各部品を一体
構造として部品類を省略出来るが、現実は芯出に苦労す
る事が多く多小芯がずれても使用可能な軸継手を使用す
るのが常である。
(C)発明が解決しようとする問題点 本発明は、やっかいな芯出しに対するゆうずう性と変速
機能を合せ持つ軸継手を作る方法である。
Ω 問題を解決するだめの手段 今その構成を説明すると、 入力カラーけ)より入力された回転は、遊星歯車(3)
に伝達され、ケース(2)の内面に切られた歯車との差
速により歯車(3)は自転を行ないながら入力カラー(
1)に切られた歯車の回りを公転する。この遊星歯車(
3)の公転を遍芯ブツシュ(7)をえて出力カラー(4
)に伝達される。入力カラー(1)と遊星歯車(3)と
ケース(2)の内面の各歯車の比率で入力カラー(1)
に対し、出力カラー(4)の回転比が決る。
入力カラー(1)とケース(2)と歯車(3)の公転き
どうの中心が同軸上にあシ、歯車のかみ合いに対する問
題はない。出力カラー(4)の芯ずれに対する方法とし
て歯車(3)の公転力を遍芯ブツシュ(7)で受け、出
力カラー(4)に伝達するため芯ずれ量に応じた遍芯ブ
ツシュ外面にすベシが生じる。よって遍芯ブツシュの遍
芯量以下の芯ずれならば、機能的に遍芯ブツシュ(力の
回転として吸収される為、全く振動、警音をともなわず
なめらかに回転を伝達する事が出来る。
侃)発明の効果 芯ずれに対し、大きな芯ずれに対応する事が出来る為取
シ付が従来に比べ容易である。変速機構を持っているだ
め電動機→軸継手→変速機→軸継手→負荷を電動機→本
発明→負荷の組合せですむ為、多くの利点がある。
■ 他の実施例 遍芯ブツシュにかわシ、クリアランスの大きな穴を使用
する事も出来る。
又、精密な芯出しを行う事によシ遍芯ブツシュを用いな
いものも使用する事が出来る。
歯車(3)の数を増して使用する事も出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の平面図 第2図は本発面のA−A断面図 (11は入力カラー (2)はケース (3)は遊星歯
車(4)は出力カラー (5)はオイルシール (6)
はメカニカルシール (力は遍芯ブツシュ (8)はケ
ースの回り止め

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)入力カラー(1)の片方に歯車部を設ける
    。 (ロ)片側に出力軸を持つ遊星歯車(3)を設ける。 (ハ)遊星歯車(3)の外側にケース(2)を設けケー
    ス(2)の内面に歯車を設ける。 (ニ)出力カラー(4)の片方に円板部を設ける円板部
    に遊星歯車の出力軸を受ける穴を 設ける。 (ホ)ケース(2)の回転防止装置(8)を設ける。 以上の如く構成された軸継手。
  2. (2)遊星歯車(3)の出力軸部と出力カラー(4)の
    円板部の穴の間に遍心ブツシユ(7)を設けた特許請求
    の範囲第1項記載の軸継手。
JP266686A 1986-01-09 1986-01-09 変速機能を持つ軸継手 Pending JPS62159831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP266686A JPS62159831A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 変速機能を持つ軸継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP266686A JPS62159831A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 変速機能を持つ軸継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159831A true JPS62159831A (ja) 1987-07-15

Family

ID=11535637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP266686A Pending JPS62159831A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 変速機能を持つ軸継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159831A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6429802A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Toppan Printing Co Ltd Color filter
JP2007064365A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sumitomo Heavy Ind Ltd 単純遊星歯車機構の遊星歯車装置及びそのシリーズ
JP2015059588A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 英和 当 遊星歯車機構及びその動力伝達部材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944155A (ja) * 1972-09-04 1974-04-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944155A (ja) * 1972-09-04 1974-04-25

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6429802A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Toppan Printing Co Ltd Color filter
JP2007064365A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sumitomo Heavy Ind Ltd 単純遊星歯車機構の遊星歯車装置及びそのシリーズ
JP4588586B2 (ja) * 2005-08-31 2010-12-01 住友重機械工業株式会社 単純遊星歯車機構の遊星歯車装置シリーズ
JP2015059588A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 英和 当 遊星歯車機構及びその動力伝達部材
US10113613B2 (en) 2013-09-17 2018-10-30 Hiedkazu Atari Planetary gear mechanism and power transmission member thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0474897A1 (en) Planetary speed changing device
US4026163A (en) Double speed reducer unit assembly
KR20000058349A (ko) 내접식 유성치차 감속기
JP3596932B2 (ja) 駆動モータ付き偏心差動減速機
CN111120583A (zh) 减速装置及机电设备
EP3270003B1 (en) Gear device
US4770062A (en) Planetary gear apparatus
JP4783668B2 (ja) 内接噛合遊星歯車装置
JPH0627532B2 (ja) 遊星歯車増減速機
JP3530406B2 (ja) 増減速装置
JPH083733Y2 (ja) 偏心差動減速機
JP2607937B2 (ja) 内歯揺動型内接噛合遊星歯車装置
KR100392697B1 (ko) 변속기능이 있는 축이음구조
JPS62159831A (ja) 変速機能を持つ軸継手
JPS60146939A (ja) 遊星歯車増減速機
JPH07298547A (ja) 変速機と電動機の結合構造
JPS6388346A (ja) 差動遊星歯車装置
JPH0245553Y2 (ja)
KR20010002656A (ko) 감속기
JP4206703B2 (ja) ギヤードモータ
JPH0571819B2 (ja)
JPH03260436A (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JPH0556417B2 (ja)
JPH0341239A (ja) 遊星歯車減速機
KR100454761B1 (ko) 백래쉬 조정 가능한 유성치차 감속기