JPS62159721A - ラジエタキヤツプ - Google Patents

ラジエタキヤツプ

Info

Publication number
JPS62159721A
JPS62159721A JP29865185A JP29865185A JPS62159721A JP S62159721 A JPS62159721 A JP S62159721A JP 29865185 A JP29865185 A JP 29865185A JP 29865185 A JP29865185 A JP 29865185A JP S62159721 A JPS62159721 A JP S62159721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
radiator
liquid
spring
filling opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29865185A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Sakano
坂野 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP29865185A priority Critical patent/JPS62159721A/ja
Publication of JPS62159721A publication Critical patent/JPS62159721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/02Liquid-coolant filling, overflow, venting, or draining devices
    • F01P11/0204Filling
    • F01P11/0209Closure caps
    • F01P11/0247Safety; Locking against opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/02Liquid-coolant filling, overflow, venting, or draining devices
    • F01P11/0204Filling
    • F01P11/0209Closure caps
    • F01P11/0238Closure caps with overpressure valves or vent valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/02Liquid-coolant filling, overflow, venting, or draining devices
    • F01P11/0204Filling
    • F01P11/0209Closure caps
    • F01P11/0247Safety; Locking against opening
    • F01P2011/0266Safety; Locking against opening activated by pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • F01P2070/02Details using shape memory alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、自動車等に投首されるラジエタキャップに
関する。
[従来の技術] 従来、ラジエタにおいては、実開昭55−76821号
公報等に開示されているように、ラジエタ本体上部の注
液口にキャップを着脱自在に設けて施蓋密閉してなる構
成を有し、特にキャップには、内液が高温の際に火傷を
しないように、例えば「熱い時はキャップを開けないで
下さい」などといった注意書きが施されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような従来構造のものでは、「熱い
時」という表現が非常に曖昧であることから、不用意に
キャップを開けてしまう恐れがあり、このため、沸騰し
たラジエタ液の飛散によって火傷を負う危険性が多いと
いった問題があった。
この発明は、上記の事情のもとになされたもので、その
目的とするところは、火傷を負うような高温時にはキャ
ップを絶対に開【プることができないようにしたラジエ
タキャップを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記した問題点を解決するために、この発明は、ラジエ
タ本体の注液口であるキャップ取付部にロック機構を設
け、このロック機構に形状記憶合金からなるスプリング
を用いて設定温度以上の高温時にのみ作動子を作動させ
ることにより、前記注液口に施蓋状態にあるキャップを
ロックし得るような構成としたものである。
[作 用] すなわち、この発明は、上記の構成とすることによって
、ラジエタ本体の注液口のキャップ取付部に付設したロ
ック機構の作動子を形状記憶合金からなるスプリングで
作動させてなることから、内液が高温になって所定の設
定温度以上になると、スプリングの伸長作用で作動子が
作動してキャップをロックし、高温時のキャップの離脱
を不可能とする一方、設定温度以下の低温時にはスプリ
ングの縮小によってキャップのロック状態が開放され、
キャップの脱着を可能にするものである。
[実施例〕 以下、この発明を図示の一実施例に基づいて説明する。
第1図に示すように、図中1はラジエタ液Wが収容され
たラジエタ本体で、その上部には注液口2が突出状態で
開口させである。この注液口2のキャップ取付部となる
7ランジ状の外周側部2aには、ロック機構3が付設さ
れ、このロック機構3は、第2図に示すように、ケース
4内に設けたスプリング5と、このスプリング5の伸縮
作用により突設するロッド(作動子)6とから構成され
ているとともに、前記スプリング5は、所定の設定温度
以上の高温となると伸長し、設定温度以下の低温時には
縮小状態を維持するように形状記憶がなされた形状記憶
合金からなっている。また、図中7は前記注液口2の外
周側部2aに着脱自在に取付けたキャップで、裏面には
コイルスプリング8の弾性作用で前記注液口2の開口部
を施蓋密閉する弁体9が設けられているとともに、第3
図に示すように、施蓋状態で前記ロック機構3のロッド
6の先端部6aが対応するキャップ周側面7aには係合
孔10が穿設され、かつその頂面7bには所望の注意書
きaが施されている。
すなわち、上記したロック機構3は、ラジエタ本体1の
注液口2のキャップ取付部2aに着装状態にあるキャッ
プ7を低温時の形状記憶合金からなるスプリング5の縮
小維持によりロック開放状態にして着脱が可能になるよ
うにし、ある設定温度以上の高温時には前記スプリング
5を伸長させてロッド6を外側に向は突出させ、そのロ
ッド6の先端部6aを前記キャップ7の係合孔10に巻
込ませることによりキャップ7をロック状態にし、これ
によって高温時にはキャップ7を絶対に開けることがで
きないようになっている。
[発明の効果1 以上の説明から明らかなように、この発明によれば、ラ
ジエタの注液口に1M蓋密閉されるキャップを形状記憶
合金からなるスプリングで作動するロック機構によって
高温時にのみロックされるようにしたことから、内液が
高温状態にあるときはキャップは絶対に開かないために
、従来のような不注意による火傷を確実に防止できると
いうずぐれた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るラジエタキャップの一実施例を
示す要部断面図、第2図は第1図A部におけるロック機
構の断面図、第3図はキャップの斜視図である。 1・・・ラジエタ本体    2・・・注液口2a・・
・外周側部(キャップ取付部)3・・・ロック機構 5・・・スプリング(形状記憶合金) 6・・・ロッド(作動子)  7・・・キャップ10・
・・係合孔 特許出願人    富士重工業株式会社・−口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ラジエタ本体の上部に開口させた注液口を着脱可
    能に施蓋密閉するキャップに高温時にのみ作動するロッ
    ク機構を付設したことを特徴とするラジエタキャップ。
  2. (2)前記ロック機構は、作動子と高温状態で作動させ
    る形状記憶合金からなるスプリングを備えたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載のラジエタキャップ
JP29865185A 1985-12-30 1985-12-30 ラジエタキヤツプ Pending JPS62159721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29865185A JPS62159721A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 ラジエタキヤツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29865185A JPS62159721A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 ラジエタキヤツプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159721A true JPS62159721A (ja) 1987-07-15

Family

ID=17862491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29865185A Pending JPS62159721A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 ラジエタキヤツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159721A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436532U (ja) * 1987-08-28 1989-03-06
WO1997048616A1 (de) * 1996-06-19 1997-12-24 Heinrich Reutter Auf einem behälterstutzen befestigbarer verschlussdeckel
DE19753597A1 (de) * 1997-12-03 1999-06-24 Heinrich Reutter Verschlußdeckel für Kraftfahrzeugkühler
KR100489116B1 (ko) * 2001-10-12 2005-05-17 현대자동차주식회사 라디에이터 캡
KR20050076518A (ko) * 2004-01-20 2005-07-26 현대모비스 주식회사 라디에이터의 마개 구조
FR2913456A1 (fr) * 2007-03-08 2008-09-12 Itw Bailly Comte Soc Par Actio Reservoir de degazage pour circuit de refroidissement, circuit de refroidissement et vehicule automobile correspondants

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436532U (ja) * 1987-08-28 1989-03-06
WO1997048616A1 (de) * 1996-06-19 1997-12-24 Heinrich Reutter Auf einem behälterstutzen befestigbarer verschlussdeckel
DE19753597A1 (de) * 1997-12-03 1999-06-24 Heinrich Reutter Verschlußdeckel für Kraftfahrzeugkühler
KR100489116B1 (ko) * 2001-10-12 2005-05-17 현대자동차주식회사 라디에이터 캡
KR20050076518A (ko) * 2004-01-20 2005-07-26 현대모비스 주식회사 라디에이터의 마개 구조
FR2913456A1 (fr) * 2007-03-08 2008-09-12 Itw Bailly Comte Soc Par Actio Reservoir de degazage pour circuit de refroidissement, circuit de refroidissement et vehicule automobile correspondants
WO2008107763A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-12 Itw Bailly Comte Degassing tank for cooling circuit, related coolant circuit and motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4679618A (en) Draincock and drain hole for a liquid vessel
JPS62159721A (ja) ラジエタキヤツプ
JP2006507120A5 (ja)
RU2004137810A (ru) Клапан для емкости под давлением, не подлежащей повторному наполнению
US20070272306A1 (en) Closure device with a pressure valve
JPS6351981U (ja)
US2946215A (en) Press-on closure for filler pipes
JPS593069Y2 (ja) 自動車用アウトサイドハンドル装置
KR870009877A (ko) 자동차용 라디에이터캡
JPH031385U (ja)
JPS637738Y2 (ja)
JP2577152Y2 (ja) ボール弁の弁座
JPS6123989Y2 (ja)
KR101167725B1 (ko) 밸브의 개폐핸들 잠금기구
JPS63111378A (ja) ガスコツク
JPS61190453A (ja) 密封容器
JPS6130777U (ja) サ−モバルブ
JPH0414264Y2 (ja)
JPH0443373Y2 (ja)
JPS607417Y2 (ja) マンホ−ル用単位板
JPS6341334Y2 (ja)
KR200241906Y1 (ko) 압력게이지 보호용 개폐밸브에 구비되는 밸브축
JPH029060Y2 (ja)
KR200150248Y1 (ko) 도시가스용 개폐밸브의 안전덮개
CN113202615A (zh) 汽车冷却液壶和包含其的汽车