JPS62159500A - 電磁波吸収体 - Google Patents

電磁波吸収体

Info

Publication number
JPS62159500A
JPS62159500A JP181386A JP181386A JPS62159500A JP S62159500 A JPS62159500 A JP S62159500A JP 181386 A JP181386 A JP 181386A JP 181386 A JP181386 A JP 181386A JP S62159500 A JPS62159500 A JP S62159500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
component
absorbing material
wave absorbing
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP181386A
Other languages
English (en)
Inventor
輝彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Titanium Industry Co Ltd
Original Assignee
Fuji Titanium Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Titanium Industry Co Ltd filed Critical Fuji Titanium Industry Co Ltd
Priority to JP181386A priority Critical patent/JPS62159500A/ja
Publication of JPS62159500A publication Critical patent/JPS62159500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電磁波吸収材料を内蔵した柔軟な多孔性ポリ
ウレタンからなる電磁波吸収体に関するものである。
[従来の技術] 近年電子機器の目覚ましい発展にともない、電磁波ノイ
ズのシールド対策が大きな問題となってきた。従来、こ
の電磁波シールドでは、プラスチック製国体の電導化方
法として、プラスチック製国体の内部に亜鉛容射をした
り、カーボンや金属をフィラーとした導電性塗料を塗布
する方法等が知られている。また、プラスチックに金属
やカーボンフィラーを混入させてから国体を成型する方
法が知られている。最近では、カーボンを発泡ウレタン
や発泡スチロールに含浸またはコーティングした材料も
使用されている。
[発明が解決しようとする問題点コ 樹脂マトリックス中に導電性物質を混入して国体等を成
型する方法では、高い電導性を得るには多量の導電性物
Rを混入する必要があるが、多聞の導電性物質を混入す
ると成型性が損われるうえ。
成型品の物性が低下するという欠点があった。この点は
、特に電磁波シールド材料として使用する場合問題とな
り、少量の導電性物質で^い電導性を得るために、1電
性物買の種類や形態9例えば粉末に代えてフレーク状の
物を使用する等の工夫がなされているが、いまだ十分と
はいえない現状である。
一方、プラスチック製の国体に溶融金属を吹きつけたり
、導電性塗料を塗布する?!!磁波シールド技術は、多
足の金属を要するほか、金属の酸化による性能の劣化等
耐環境性に問題があった。またフオームの空隙部に外側
から導電性材料を含浸付着せしめたものは、前記同様脱
落や劣化のおそれがある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記のごとき問題点を解決した電磁波吸収体
を提供するもので、柔軟多孔性ポリウリタンフオームの
三次元網目状組織を構成する幹が。
実質的に連続した電磁波吸収材料からなる芯成分と、こ
の芯成分を被覆する高分子物質からなる鞘成分とで構成
された鞘芯構造であることを特徴としており、特に、ポ
リウレタンフォームが柔軟多孔性なので、使用上多くの
利点があり、電磁波シールド材料として好適である。
次に1図面にしたがって本発明の′IR1a波吸収体の
実施のB11を詳述する。
第1図において1本発明の電磁波吸収体は、多孔性フオ
ームの三次元網目状組織を構成する幹1が実質的に連続
した電磁波吸収材料からなる芯成分Aとこのui波吸収
材料を被覆している8分子物質からなる鞘成分Bとでで
きている。2は空隙部を示す。
このような鞘芯構造にお【プる鞘Bとなる高分子物質マ
トリックスとしては1本発明では柔軟多孔性のポリウレ
タンフォームを用いる。
芯成分へとなる電磁波吸収材料としては、できるだけ電
気磁気エネルギー吸収損失が大きい材料が好ましいが、
鞘成分Bとなるポリウレタンマトリックスと反応性のな
い電磁波吸収材料であればよい。例えばカーボン、銀、
ニッケル、fA等の導電性物質によるオーム損失材料、
チタン酸バリウム等の誘電損失材料、フェライト等の磁
気損失材料が使用できる。また電磁波吸収材料の形状は
粉末、フレーク状、mm状等、特に限定されるものでは
ないが0本発明では粉末状のものを使用し。
細い連続した線状でかつ全体として網目状の立体構造を
持つ電磁波吸収体が得られる。その物性は単体のポリウ
レタンフォームとほとんど類似しており、柔軟な発泡体
であり、その結果単位容積当たりの電磁波吸収材料の饅
を圧縮等の方法により広範囲に変化できる利点がある。
本発明の電磁波吸収体は9例えば次のごとき方法で製造
できる。
まず、ポリマーマトリックスとなるポリ1クレタンのプ
レポリマーに粉末状のr!i磁波吸収材料を加えて、均
一になるように十分混合しておく。電磁波吸収材料の混
合量は、使用導電物質や得られたフオームの使用目的に
応じて異なるので特定できないが、5〜50%程度の範
囲が実用的である。
次いで、前記混合プレポリマーに発泡剤を加えh速撹拌
して多孔性フオームを得る。得られた多孔性フオームは
、第1図に示すように、実質的に連続した電磁波吸収材
料からなる芯部分へと、鞘Bとで構成された鞘芯構造の
幹1からなる柔軟な三次元網目状組織を呈している。
[作用及び効果] 本発明の電磁波吸収体では、多孔性フオームの三次元網
目状組織を構成する幹の中に存在する電磁波吸収材料が
実質的に連続状態にあり、特にオーム損失材料としてカ
ーボン、金属等の導電性物質を使用した場合は、一本の
電導体の如く作用するので電導性がより、シかもバイン
ダー等を使用する必要がないので、吸収材料本来の性能
を充分に発揮ぐきる特徴がある。
また1本発明の電磁波吸収体は柔軟な発泡体であるため
自由に変型が可能であり、単位容積当たりの?1!磁波
吸収材料の出を広範囲に変化することが可能である。さ
らにまた本発明によれば、芯成分として保持されている
電磁波吸収材料は、外面を鞘状のポリウレタンで被覆さ
れているため取扱い中に脱落するおそれは全くなく、ま
た外気とも接触しないため酸化、吸湿等による電磁波吸
収材料の劣化が防止できる。
実施例1 [電磁波吸収材料としてオーム損失材料を使用した場合
] A成分 ポリエーテル      100.0(蛋伍部)(ポリ
エーテルグリコール) シリコンオイル      0.5 ジブチル錫ジラウレート   0.2 B成分 水                   2.9トリ
エチレンジアミン   0.5 C成分 トリレンジイソシアネート 38.O D酸成 分微粉末        100.0 (300メツシユパス) 上記A成分に電磁波吸収材料であるD成分を混合し1次
にこれにC成分を混入撹拌し、温度を約50℃〜80℃
に予熱しておく、最後にB成分を加えて20〜30秒B
tS速撹拌して発泡体を得る。
実施例2 [電磁波吸収材料として誘電損失材料を使用した場合] A成分 プレポリマー      100.0(重量品)(分子
間3000のポリエーテ シトリオール90部とトリジ ンジイソシアネート10部と からなる) シリコンオイル      0.5 B成分 水                    29トリ
エチレンジアミン   05 D成分 チタン酸バリウム     50.0 (400メツシユバス) まずA成分に電磁波吸収材料としてD成分を混入して均
一に分散するように充分撹拌し1次にこれに8成分を加
えて20〜30秒間激しく撹拌し9発泡体を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の導電性フオームの一部断面を示す拡
大図である。 1・・・幹、2・・・空隙部、A・・・電磁波吸収材n
8部分、B・・・ボレウレタン鞘部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)柔軟多孔性ポリウレタンフォームの三次元網目状
    組織を構成する幹(1)が実質的に連続した電磁波吸収
    材料からなる芯成分(A)と、芯成分を被覆するポリウ
    レタンからなる鞘成分(B)とで構成された鞘芯構造で
    あることを特徴とする電磁波吸収体。
JP181386A 1986-01-08 1986-01-08 電磁波吸収体 Pending JPS62159500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181386A JPS62159500A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 電磁波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181386A JPS62159500A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 電磁波吸収体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159500A true JPS62159500A (ja) 1987-07-15

Family

ID=11512005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP181386A Pending JPS62159500A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 電磁波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159500A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004104063A (ja) * 2002-07-18 2004-04-02 Hokkaido Univ 電磁波吸収体
JP2010518227A (ja) * 2007-02-06 2010-05-27 ワールド プラパティーズ、 インコーポレイテッド 導電性ポリマー発泡体、その作製方法、およびその使用
KR20220139134A (ko) * 2021-04-07 2022-10-14 한국항공우주산업 주식회사 전자파 흡수체

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004104063A (ja) * 2002-07-18 2004-04-02 Hokkaido Univ 電磁波吸収体
JP2010518227A (ja) * 2007-02-06 2010-05-27 ワールド プラパティーズ、 インコーポレイテッド 導電性ポリマー発泡体、その作製方法、およびその使用
KR20220139134A (ko) * 2021-04-07 2022-10-14 한국항공우주산업 주식회사 전자파 흡수체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68917686T2 (de) Verwendung von leitenden Polyurethanschäumen.
DE3427270A1 (de) Gehaeuse fuer elektrische und elektronische geraete
Tamura et al. A dry phantom material composed of ceramic and graphite powder
CA2444527C (en) Polymeric foam gaskets and seals
DE3329164A1 (de) Elektromagnetisches stoerungsabschirmmaterial
DE2729738A1 (de) Elastischer kunststoffkoerper und verfahren zu seiner herstellung
US3451934A (en) Process of making molded magnetic material
JPS63213534A (ja) 導電性ポリマ−複合体およびその製造方法
CA3026553A1 (en) Conductive composites
JPS62159500A (ja) 電磁波吸収体
JP4239120B2 (ja) 電磁波シールド用ガスケットの製造方法
JPS6088500A (ja) 電波シ−ルド用ガスケツト及びその製造方法
DE69015750T2 (de) Mikrowellen absorbierendes Material.
JPS5878499A (ja) 電磁波シ−ルド用樹脂材
EP1034214A2 (de) Kunststoffmaterial und leitfähiger kunststoffgegenstand
JPH05198404A (ja) 有機質正特性サーミスタ
DE102004016149A1 (de) Metallbeschichtete Kohlebürste
EP0026920A3 (de) Verfahren zur Herstellung elektrisch leitfähigen Polyurethan-Weichschaum-Kunststoffs und elektrisch leitfähige Kunststoffmasse
JPS6242559Y2 (ja)
JPH055263B2 (ja)
DE1771127A1 (de) Brennstoffzellenelektrode und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH04273413A (ja) 希土類ボンド磁石の製造方法
WO1993023226A1 (en) Injection co-molded emi/rfi shielding gasket
JPH05283891A (ja) 電磁シールド材およびその製造法
JPS61194701A (ja) 磁性発泡体