JPS6215907Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215907Y2
JPS6215907Y2 JP1980123087U JP12308780U JPS6215907Y2 JP S6215907 Y2 JPS6215907 Y2 JP S6215907Y2 JP 1980123087 U JP1980123087 U JP 1980123087U JP 12308780 U JP12308780 U JP 12308780U JP S6215907 Y2 JPS6215907 Y2 JP S6215907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
magnetic tape
cartridge
partition wall
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980123087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5749778U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980123087U priority Critical patent/JPS6215907Y2/ja
Publication of JPS5749778U publication Critical patent/JPS5749778U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215907Y2 publication Critical patent/JPS6215907Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気テープカートリツジに係り、特に
そのカートリツジケースに関する。
磁気テープカートリツジは第1図に示すよう
に、下ケース1と上ケース2とからなるカートリ
ツジケース内に、磁気テープ3とそれを巻回する
一対のハブ4A,4Bとが収納されている。磁気
テープカートリツジを使用する時には、磁気テー
プ3は一方のハブ4Aから繰り出され、ガイド部
材(図示せず)によつてカートリツジケースの前
面側に案内されて、カートリツジケースの前面に
開設された磁気ヘツド挿入口5の後方を通つて、
他方のハブ4Bに巻取られる。
カートリツジケースの前面近傍には、平面形状
が台形の出張り部6が設けられ、この出張り部6
の外面6Aは他のケース部分7の外面7Aより外
側へ出張つている。そしてこの出張り部6の所定
個所には、基準ピン挿入孔8ならびにキヤプスタ
ン挿入孔9がそれぞれ穿設されている。
第2図は、従来の磁気テープカートリツジにお
ける下ケース1の一部平面図である。
カートリツジケースの成形による反りやひけな
どの変形を防止するため、その板厚は全体にわた
つてほぼ均一に設計されている。従つて出張り部
6はその外面6Aが他のケース部分7の外面7A
より出張つている分だけ、出張り部6の内面6B
は他のケース部分7の内面7Bより窪んでおり、
そのため出張り部6と他のケース部分7との接合
個所には段差部10が形成されている。
出張り部6の内面6Bの中間位置には、カート
リツジケースの長手方向に沿つて延びる区画壁1
1が立設され、その両端はガイドローラ装着凹部
12近くに達している。この区画壁11によりカ
ートリツジケース内が、カートリツジケースの前
面側に形成され磁気ヘツド、基準ピン、キヤプス
タンなどが適宜挿入される挿入領域13と、その
挿入領域13の後方に形成され磁気テープ3の巻
回体やハブ4などを収容する収容領域14とに区
分されている。
なお、図中の15は遮磁板位置決め溝、16は
前壁、17はガイドピン、18は覗き窓、19は
滑性シート位置規制ピン、20は誤消去防止片、
21は側壁、22は後壁、23はテープ高さ位置
規制リブである。
下ケース1および上ケース2を成形する際、そ
の金型のゲート位置Gは第2図に矢印で示すよう
に前壁16に相当する位置に定められており、こ
のゲート位置Gから金型内に溶融樹脂が注入され
て、下ケース1あるいは上ケース2が成形され
る。そのため溶融樹脂は、出張り部6を構成する
金型空間を通り、段差部10を構成する金型空間
で樹脂の流れ方向が急変されながら、その他のケ
ース部分7を構成する金型空間へ充満されること
になる。特に前述の段差部10を構成する金型空
間では樹脂の流れ方向が、段差部10の下側と上
側との2個所にわたつてそれぞれほぼ直角に変え
られ、しかも段差部10は比較的肉薄に設計され
がちである。そのため金型内における樹脂の流れ
が悪く、さらに金型内で冷却した樹脂に内部応力
が残存し、それに基因して上ケース1、下ケース
2の反りやひけなどによる変形が起き易い。特に
出張り部6において、カートリツジケースの長手
方向には区画壁11が延びているからその方向で
の反りなどは生じ難いが、それと直角の方向には
リブなどがないため反りが生じ易い。出張り部6
は、磁気テープカートリツジを記録再生装置に装
着する際の位置決め用として重要な役割をしてい
るため、出張り部6の寸法精度は特に高く要求さ
れることから、前述のような変形があると製品品
質の低下を招くことになる。
また、区画壁11のうちで基準ピン挿入孔8の
後方に相当する部分は、基準ピンの挿入に邪魔に
ならないように局部的に肉薄になつており、実際
の磁気テープカートリツジではこの肉薄部24の
厚さは1mm以下である。そのため、磁気テープカ
ートリツジを屈曲する外力が加えられたときこの
肉薄部24にクラツクなどの損傷が生じ易い。
本考案の目的は、このような従来技術の欠点を
解消し、製品品質の高い磁気テープカートリツジ
を提供するにある。
この目的を達成するため、本考案は、区画壁か
ら段差部に向けて突条を一体に形成したことを特
徴とする。
次に本考案の実施例を第3図ないし第6図とと
もに説明する。
第3図は下ケース1の一部平面図、第4図は第
3図−線上の断面図、第5図は第3図−
線上の断面図、第6図は上ケース2を裏返した状
態での一部平面図である。
本考案の磁気テープカートリツジにおいて従来
のものと主に相異する点は、上ケース1ならびに
下ケース2とも区画壁11から段差部10に向け
て突条25を一体に形成した点である。この突条
25は所定の間隔をおいて2本設けられ、しかも
突条25は肉薄部24の後方から段差部10に向
けて延びている。さらにケース成形時に溶融樹脂
が早く全体に行き届くように、突条25の間隔は
前壁16から後壁22に向けて末広がり状になる
ように突条25が互に配設されている。なお、突
条25の高さは、第4図に示すように他のケース
部分7の内面7Bとほぼ面一になるように設計さ
れている。
この実施例では、さらに、下ケース1および上
ケース2における前壁16、両側壁21,21、
後壁22の高さが、下ケース1の前側締付ボス部
26や誤消去防止杆挿入室27を形成する隔壁2
8の高さ、上ケース2の前側締付用円筒部29や
隔壁28の高さより若干高く設計され(第5図参
照)、しかもそれら各壁の上端面は精密に表面仕
上げされている。従つて上ケース1と下ケース2
を組合せた際、両ケースの前壁16、両側壁2
1,21、後壁22どうしが確実にしかも隙間な
く接合することができる。
本考案は、前述のように区画壁と段差部との間
に突条を設けることにより、カートリツジケース
の成形時に溶融樹脂の流れがスムースになり、し
かも成形後は突条がリブ効果を発揮するから、ケ
ースの特に出張り部での反りなどの変形が防止さ
れ、製品品質の高い磁気テープカートリツジが提
供できる。
また実施例で述べたように、突条を区画壁の肉
薄部の後側に一体に設ければ肉薄部の補強に役立
ち、肉薄部での損傷が防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気テープカートリツジの斜視図、第
2図は従来の磁気テープカートリツジに用いられ
ていた下ケースの一部平面図、第3図ないし第6
図は本考案の実施例に係る磁気テープカートリツ
ジを説明するためのもので、第3図は下ケースの
一部平面図、第4図は第3図−線上の断面
図、第5図は第3図−線上の断面図、第6図
は上ケースの裏返した状態での一部平面図であ
る。 1……下ケース、2……上ケース、5……磁気
ヘツド挿入孔、6……出張り部、7……他のケー
ス部分、8……基準ピン挿入孔、10……段差
部、11……区画壁、13……挿入領域、14…
…収容領域、25……突条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カートリツジケースの板厚が全体にわたつてほ
    ぼ均一で、カートリツジケースの前面近傍に出張
    り部が設けられ、該出張り部の外面は他のケース
    部分の外面より出張り、出張り部の内面は他のケ
    ース部分の内面より窪んでおり、出張り部と他の
    ケース部分との接合個所に段差部が形成され、出
    張り部の内面の中間位置に区画壁が立設されて、
    その区画壁により、カートリツジケースの前面側
    に形成され磁気ヘツドや基準ピンが挿入される挿
    入領域と、その挿入領域の後方に形成され磁気テ
    ープ巻回体を収容する収容領域とが区分された磁
    気テープカートリツジにおいて、前記区画壁から
    段差部に向けて突条が一体に形成されていること
    を特徴とする磁気テープカートリツジ。
JP1980123087U 1980-09-01 1980-09-01 Expired JPS6215907Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980123087U JPS6215907Y2 (ja) 1980-09-01 1980-09-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980123087U JPS6215907Y2 (ja) 1980-09-01 1980-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5749778U JPS5749778U (ja) 1982-03-20
JPS6215907Y2 true JPS6215907Y2 (ja) 1987-04-22

Family

ID=29483678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980123087U Expired JPS6215907Y2 (ja) 1980-09-01 1980-09-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6215907Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142973U (ja) * 1983-03-11 1984-09-25 日立マクセル株式会社 テ−プカ−トリツジ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250223A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tape cassette

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5387625U (ja) * 1976-12-21 1978-07-19
JPS5468614U (ja) * 1977-10-17 1979-05-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250223A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tape cassette

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5749778U (ja) 1982-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541340Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPS6067535U (ja) 磁気テープカセツト装置
JPH0629832Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JPS6215907Y2 (ja)
US4712149A (en) Recording tape cassette
JPH0596972U (ja) カセットハウジング
JPH0538460Y2 (ja)
JPH0222873Y2 (ja)
JPH0528624Y2 (ja)
JPH0227433Y2 (ja)
JPH0419645Y2 (ja)
JPH0617236Y2 (ja) テープカートリッジ
JP2906746B2 (ja) カセットハーフ
JP2504281Y2 (ja) テ―プカ―トリッジ
JPH0419641Y2 (ja)
JPS639882Y2 (ja)
JPS6341607Y2 (ja)
JPS6220890Y2 (ja)
JPS6125060Y2 (ja)
JPS587509Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPH0617235Y2 (ja) テープカートリッジ
JPH0351828Y2 (ja)
JPS647454Y2 (ja)
JPS6241364Y2 (ja)
JPS6213275Y2 (ja)