JPS62158313A - 半導体積層体 - Google Patents

半導体積層体

Info

Publication number
JPS62158313A
JPS62158313A JP29835685A JP29835685A JPS62158313A JP S62158313 A JPS62158313 A JP S62158313A JP 29835685 A JP29835685 A JP 29835685A JP 29835685 A JP29835685 A JP 29835685A JP S62158313 A JPS62158313 A JP S62158313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
layer
compound semiconductor
substrate
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29835685A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Sato
史朗 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Priority to JP29835685A priority Critical patent/JPS62158313A/ja
Publication of JPS62158313A publication Critical patent/JPS62158313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1血ユ1 本発明は、結品半々体塁根上に化合物半導体層を積層形
成した半導体積層体に関するものであって、更に詳細に
は、シリコン基板上にGaPやGaΔS WのIII−
VI7に化合物半導体から成るエピタキシセル層を形成
させた半導体積層体に関するものである。
及」u先玉 シリコン基板上にエピタキシャル成長させたGa A 
S 層を形成するために、シリコン基板上にアモルフ1
スシリコンを堆積させた後、その上にGaΔS P!4
をエピタキシャル成長させるか、またはシリコン上にI
II−V化合物の薄膜を交nに積層して歪超格子を形成
し、その上にGaAS層を1ピタキシヤル成長させる方
法等が知られている。
この様に、シリコン基板上にアーしルフ7スシリコンを
介してGaAs層をエピタキシャル成長させる場合には
、V板シリニ1ンの格子窓Hk (a = 5 。
420オンゲス1〜ローム)とGaASの格子定数(a
=5.653オンゲス1−ローム)の差が大きい為、成
長させられたG a A S層に転位等の各秤欠陥が存
在したり、アンチフェーズドメインの形成等が発生して
、結晶性が悪く且つ表面モルフォロジーも良くない、又
、歪超格子を介在させた場合、A I P、A I G
aP、GaP、GaAsPの4種類の薄膜の積層構造と
する為に、精密な膜厚制御や組成制御を必要とし、製造
上技術的困難性が存在している。
本発明は9以上の点に鑑みなされたものであって、上述
した如き従来技術の欠点を解消し、結晶性が良好で、欠
陥が少なく、且つ表面モルフオOジーが優れたIII−
V化合物エピタキシャル層をシリコンυ根上に形成した
半導体積層体を提供することを目的とする。
構成 本発明に随れば、結晶す根と化合物半導体との間にバラ
フン・層を介在させて結晶基板とエピタキシトル化合物
半導体層との間の結晶格子のマツチングをとることを特
徴とするものである6例えば。
シリ」ンJj板とIII−V化合物半導体エピタキシャ
ル層との間に1両方に格子整合のとれる混晶半導体を介
在さVることによりシリコンとIII−V族化合物半導
体の両方に格子整合をとることを可能としている。
本発明の好適実j71!p3様においては、シリコン基
板上に、シリコンの格子定数と略等しい組成X−0,9
0乃至1.0を有するZnS、5et−、。
(x L、iSのモル分率)の混晶化合物をエピタキシ
ャル成長させ、続いて、tifU成Xを徐々に変化させ
ながら、ZnSxSe1、を成長させて組成傾斜層を形
成し、ZnSxSe1、、の最上層の組成がIII−V
族化合物半々体の格子定数と一致する組成に近い組成と
させ、その上にIII−V族化合物半導体をエピタキシ
ャル成長させることを特徴としている。
この様に、化合物半導体層をシリコンの如き結晶基板上
に、エピタキシャル形成した半導体積層体は、半導体レ
ーザやその他の電気的及び/又は光学的集積回路を七ノ
リシックに形成する場合に使用することが可能である0
本発明によれば、基板と化合物半導体とが格子定数が異
なっていてもバッファ層としての組成傾斜層を介在させ
ることによって結晶性のマツチングをとって化合物半導
体をエピタキシャル形成させることを可能としている。
添附の図面を参考に本発明の具体的実施の態(基に付い
て詳細に説明する。
ZnSxSe1、  (x=O〜1 )混晶半導体は、
仝率固溶体であり、且つその結晶構造は、ぼIυ亜鉛鉱
構造を有している。又、第1図は、ZnSxSe1−x
Se、−8の組成Xと室温での格子定数との関係を示し
ている。第1図から分る様に、3i。
GaAs、GaPの格子定数は、夫々9図中矢印でホし
てあり、ZnSxSe1−、、(7)X=0/)1らx
=1の闇に含まれている。従って、適当な組成Xを選択
することによって、S i、GaAs、Ga pに格子
整合の取れた混晶化合物zns、sc 1−xとさUる
ことが可能である。 。
尚、第1図においては、格子定数と組成Xとの関係は心
線で表わUれており、Siどはx=0゜96において、
GaASとはX = 0 、061.、、 a3 イて
、またGaPとはx=0.85付近で大々格子整合が取
れる様に読取れる。しかしながら1組成の求め方による
誤差、測定点の少なさ等から、In密な直線性は未tご
確立されておらず、且つ整合する×の値も誤差がある為
、Slとは、x=0.90からx=1.Oの間にJ3い
て、GaAsとはX=0からx=0.1の間において、
又GaPとはx=0.82からx=0.80での間にお
いての伯で格子整合を得ることが可能である。
第2図は1本発明の1実施例に基づいて構成された半導
体積層体を断面で示しである。Si塁撮1の上人面上に
、ZnS、Se+−x  (x=0゜90〜1.0)の
組成の第1バツツ7層2をエピタキシャル成長法によっ
て0.2乃至15ミクロンの層厚に形成しである。この
場合に1組成層の62品とSiとの格子整合が良くとれ
たバッフtz 層が成長される場合には、その層〃を1
ミクロン以下とさ「ることも可能である。しかしながら
、格子に僅かの不整合がある場合笠を考慮しで、その不
整合の度合いに応じて1層厚を1乃至15ミクOンに設
定することが好適である0次いで、その上に、エピタキ
シャル成長用の原料であるS及びSe、あるいは夫等を
含有する化合物の供給Aの比を徐々に変化させながらエ
ピタキシャル成長を行い、第2バッファ層としての組成
傾斜層3を10乃至100ミクロンの層厚に成長させる
。この場合、znsxse、−8の最上部4がその上に
積層するGaAS又はG a l)願等の所望のIII
 −V族化合物半導体の結晶格子との整合のとり易い混
晶組成Xとなる様にする0例えば、 GaAsを積層υ
る場合には、x=Qからx=(’)、1となる様ニ、役
定し、GaPの場合はX=0.80−0゜89となる様
に設定する。従って、この層4は第3バツノ7・層とし
て機能する0次いで、その上に。
GaAS又はGaP″!′fの所望の化合物半導体から
なる物質でエピタキシャル成長層5が形成されている。
効  宋 以上、詳説した如く1本発明に拠れば、シリコンの如き
結晶半導体基板上に、欠陥が少なく9表面しルフAロジ
ーの優れたGaAsやGaP等の所望の化合物半導体層
を積層形成した半導体積層体を提供することが可能であ
る0本発明の半導体積層体は、電気的又は光学的半導体
集積回路装置等の重板として使用するのに好適である。
以上9本発明の具体的実施例に付いて詳細に説明したが
1本発明はこれらの具体例にのみ限定されるものではな
く9本発明の技術的範囲を逸脱することなしに1種々の
変形が可能であることは勿論である1例えば、 GaA
s、QaPの代わりにAIP、AlAs等を堆積させて
も良い、AIPの場合には、x=0.75〜0.85と
し、AlAsの場合には、X=Q〜0.08とする。更
に△I GaAS (X=O〜0.1 )、△1GaP
(x=0.75〜0.89>、Ga、I n、−。
1)(y≧0.47)、A I、In、−、P (y>
0.47)等の化合物半導体を堆積させることも可能で
あり、又格子定数がZnSとZnSxSe1−eとの間
にあるそ1いを有するAlGa1nP、InGaAsp
、QaAsP′sの化合物半導体をjli積することも
可能であり、混晶組成Xは、夫々の化合物に対応した格
子整合のとれる値又はその近傍の値に設定すれば良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は実験的に求めた/n5xse1□ のの組成X
と格子定数との関係を示したグラフ図。 であり、第2図は本発明の1実施例に基づいて構成され
た半導体積層体の概略断面図である。 (符号の説明) 1:シリコン!ユ仮 2:第1バッフシン層 3:第2バッファ層(傾斜組成層) /l:第3バツフ?層 5:化合物半導体層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Si基板上にSi基板と格子定数が一致する混晶組
    成に近い組成を何する硫化亜鉛とセレン化亜鉛の混晶か
    らなる化合物半導体を積層させ、その上にその混晶組成
    を変化させて組成に傾斜を持たせた組成傾斜層を積層さ
    せ、混晶の最上層をIII−V族化合物半導体の格子定数
    と一致する格子定数を有する混晶組成に近い組成にして
    、その上にIII−V族化合物半導体が積層されているこ
    とを特徴とする半導体積層体。 2、特許請求の範囲第1項において、Si基板と格子整
    合を取る為に、Si基板に接するZnS_xSe_1_
    −_x(xはSのモル分率)の組成がx=0.9からx
    =1.0の範囲にあることを特徴とする半導体積層体。 3、特許請求の範囲第1項において、GaAs層と格子
    整合をとる為に、GaAs層に接するZnS_xSe_
    1_−_xの組成がx=0からx=0.1の範囲にある
    ことを特徴とする半導体積層体。 4、特許請求の範囲第1項において、GaP層と格子整
    合をとる為に、GaP層に接するZnS_xSe_1_
    −_xの組成が、X=0.80からx=0.89の範囲
    にあることを特徴とする半導体積層体。
JP29835685A 1985-12-30 1985-12-30 半導体積層体 Pending JPS62158313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29835685A JPS62158313A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 半導体積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29835685A JPS62158313A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 半導体積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62158313A true JPS62158313A (ja) 1987-07-14

Family

ID=17858625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29835685A Pending JPS62158313A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 半導体積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62158313A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251220A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合半導体基板
JP2009236604A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Kanto Auto Works Ltd 車載メータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251220A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合半導体基板
JP2009236604A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Kanto Auto Works Ltd 車載メータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6012724A (ja) 化合物半導体の成長方法
JPH076951A (ja) シリコン基体上への三元カルコゲン化合物半導体フィルムのエピタキシャル付着のための砒素パシベーション
JPH0794420A (ja) 化合物半導体結晶基板の製造方法
GB2338107A (en) Buffer layers for semiconductor devices
US4789421A (en) Gallium arsenide superlattice crystal grown on silicon substrate and method of growing such crystal
Basson et al. The introduction of misfit dislocations in HgCdTe epitaxial layers
EP0533113A2 (en) Method of manufacturing a thin Hg1-xCdxTe film
JPS62158313A (ja) 半導体積層体
JPH05175119A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2771635B2 (ja) Ca▲下1▼―▲下x▼Sr▲下x▼F▲下2▼膜の形成方法
JPS5973499A (ja) 化合物半導体の成長方法
JPH01120011A (ja) InP半導体薄膜の製造方法
JPH08316145A (ja) 半導体薄膜の成膜方法
JPH0292899A (ja) 化合物半導体膜の製造方法
JPH09223666A (ja) 単結晶薄膜の成長レートの決定方法
JPS6062109A (ja) 化合物半導体材料
JPS62132312A (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPS60134415A (ja) 半導体基板
JPH0524113B2 (ja)
KR20150035413A (ko) 격자-조정된 도메인-매칭 에피택시를 이용한 화합물 반도체의 에피택셜 성장 방법
JP2747823B2 (ja) ガリウムヒ素層の製造方法及びガリウムヒ素・アルミニウムガリウムヒ素積層体の製造方法
JP4052458B2 (ja) ZnO半導体びその製造方法
JP2574225B2 (ja) 多成分薄膜
JPH01211913A (ja) エピタキシャル成長方法
JPS63177487A (ja) 半導体素子