JPH01289257A - 半導体超格子構造 - Google Patents

半導体超格子構造

Info

Publication number
JPH01289257A
JPH01289257A JP63119540A JP11954088A JPH01289257A JP H01289257 A JPH01289257 A JP H01289257A JP 63119540 A JP63119540 A JP 63119540A JP 11954088 A JP11954088 A JP 11954088A JP H01289257 A JPH01289257 A JP H01289257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixed crystal
layer
lattice
zinc
superlattice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63119540A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Mitsuyu
常男 三露
Kazuhiro Okawa
和宏 大川
Takeshi Karasawa
武 柄沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63119540A priority Critical patent/JPH01289257A/ja
Publication of JPH01289257A publication Critical patent/JPH01289257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発光素子に用いられる半導体超格子の構造に関し、特に
青色発光素子用材料として好適な特性を示す硫化亜鉛と
テルル化亜鉛からなる半導体超格子の構造に関するもの
である。
従来の技術 従来、硫化亜鉛とテ/I//L/化亜鉛の超格子は、第
2図に示すように、ガリウム砒素単結晶基板1の表面に
直接エピタキシャル成長されていた。これはガリウム砒
素の格子定数が、硫化亜鉛とテルル化亜鉛の格子定数の
ほぼ中間にあるため、超格子層2の面内格子定数が基板
にほぼ一致し、エピタキシャル成長が可能となるためで
ある。
発明が解決しようとする課題 しかし超格子層の面内格子定数は各層の層厚比によって
変化するため、所望の層厚比に対して必ずしも厳密に基
板との格子整合がとれず、その場合、超格子層内に格子
欠陥が発生して、特性が低下する点が課題であった。
本発明は格子欠陥のない良好な超格子を得ることを目的
とする。
課題を解決するための手段 本発明は上記の課題を解決するため、ガリウム砒素単結
晶基板と超格子層の間に、硫化亜鉛とセレン化亜鉛の混
晶層を介在させるものである。
作   用 本発明は上記の手段により、超格子層の面内格子定数を
混晶層のそれに一致させ、その結果格子欠陥のない良好
な超、格子が得られるという作用にもとづくものである
実施例 以下、本発明の実施例により詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す半導体超格子構造の断
面図である。同図において、1はガリウム砒素単結晶基
板、2は硫化亜鉛層2aとテ)v)v化亜鉛層2bを複
数層積層した超格子層である。
また3は硫化亜鉛とセレン化亜鉛の混晶(Z nS x
S e 1−8)をエピタキシャル成長させた混晶層で
ある。硫化亜鉛とテ/Vル化亜鉛の格子定数は大きく異
るが、超格子を形成した場合、各層の層厚がある程度薄
ければ、硫化亜鉛層の面内に引っ張り応力、テ)V〜化
亜鉛層の面内に圧縮応力が加わり、超格子層全体が一定
の面内格子定数を持つようになる。これを一般に歪超格
子と呼んでいる。
この場合、面内格子定数は各層の層厚比によって変化す
る。本実施例では混晶層3の混晶比Xを適切に選び、そ
の格子定数が超格子層の面内格子定数に一致するように
する。この場合、混晶層3とガリウム砒素単結晶基板1
の間には格子不整合が存在するが、これによる格子歪は
層厚がある程度以上厚くなれば転位によシ緩和され、超
格子層との界面付近では混晶比で定まる格子定数になる
このように構成された超格子は基板からの歪を受けず、
格子欠陥が発生しないため、電気的、光学的に良好な特
性を示す。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、格子欠陥の少
ない良質の硫化亜鉛、テ#ル化亜鉛半導体超格子構造が
得られる。その結果、高効率の青色発光素子が実現でき
、実用的に極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体超格子構造の断
面図、第2図は従来の半導体超格子構造の断面図である
。 1・・・・・・ガリウム砒素単結晶基板、2・・・・・
・超格子層、2a・・・・・・硫化亜鉛層、2b・・・
・・・テ/L//L/化亜鉛層、3・・・・・・硫化亜
鉛・セレン化亜鉛混晶層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
力゛リフム1比素車濠宮遇i1才足第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガリウム砒素単結晶基板上に硫化亜鉛とセレン化
    亜鉛の混晶層をエピタキシャル成長させ、前記混晶層上
    に硫化亜鉛の薄層とテルル化亜鉛の薄層を交互に複数層
    積層した超格子層をエピタキシャル成長させ、前記混晶
    層の混晶比を前記格子層と前記混晶層の面内格子定数が
    一致するように選んだことを特徴とする半導体超格子構
    造。
  2. (2)混晶層の厚さを混晶層と基板の格子不整合による
    格子歪が緩和する厚さ以上としたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の半導体超格子構造。
JP63119540A 1988-05-17 1988-05-17 半導体超格子構造 Pending JPH01289257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119540A JPH01289257A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 半導体超格子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119540A JPH01289257A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 半導体超格子構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01289257A true JPH01289257A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14763818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63119540A Pending JPH01289257A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 半導体超格子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01289257A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004247681A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Sharp Corp 酸化物半導体発光素子

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61276384A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Seiko Epson Corp 青色発光素子
JPS62254438A (ja) * 1986-04-28 1987-11-06 Seiko Epson Corp 半導体超格子の製造法
JPS6395692A (ja) * 1986-10-13 1988-04-26 Seiko Epson Corp 半導体発光素子及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61276384A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Seiko Epson Corp 青色発光素子
JPS62254438A (ja) * 1986-04-28 1987-11-06 Seiko Epson Corp 半導体超格子の製造法
JPS6395692A (ja) * 1986-10-13 1988-04-26 Seiko Epson Corp 半導体発光素子及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004247681A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Sharp Corp 酸化物半導体発光素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9691712B2 (en) Method of controlling stress in group-III nitride films deposited on substrates
KR100503693B1 (ko) 갈륨질화물성장방법
Mahajan Defects in semiconductors and their effects on devices
EP1595280B1 (en) Buffer structure for heteroepitaxy on a silicon substrate
US20040206978A1 (en) Strain compensated semiconductor structures
KR20080055624A (ko) 반도체 헤테로구조
JPH03236218A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
JP2000114599A (ja) 半導体発光素子
JPH01289257A (ja) 半導体超格子構造
JP2000150388A (ja) Iii族窒化物半導体薄膜およびその製造方法
JPS57128092A (en) Imbedded type semiconductor laser device
JPH02100381A (ja) 超格子構造半導体装置
JPH0296384A (ja) 超格子構造半導体装置
JPH1135397A (ja) GaN系結晶基板の製造方法
JPH0263115A (ja) 薄膜の選択成長方法
JPH0461286A (ja) 半導体装置
JPS63177487A (ja) 半導体素子
JPH01120011A (ja) InP半導体薄膜の製造方法
JP2876145B2 (ja) 半導体発光素子
JPH0296325A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0320096A (ja) 超格子構造半導体装置
JPH02263427A (ja) 化合物半導体基板およびその製造方法
JPH0469921A (ja) 半導体装置
JPH0496320A (ja) 薄膜半導体結晶成長法
JPS63182812A (ja) 化合物半導体基板およびその製造方法