JPH0320096A - 超格子構造半導体装置 - Google Patents

超格子構造半導体装置

Info

Publication number
JPH0320096A
JPH0320096A JP15535589A JP15535589A JPH0320096A JP H0320096 A JPH0320096 A JP H0320096A JP 15535589 A JP15535589 A JP 15535589A JP 15535589 A JP15535589 A JP 15535589A JP H0320096 A JPH0320096 A JP H0320096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
superlattice
buffer layer
growth
sulfide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15535589A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Mitsuyu
常男 三露
Kazuhiro Okawa
和宏 大川
Takeshi Karasawa
武 柄沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15535589A priority Critical patent/JPH0320096A/ja
Publication of JPH0320096A publication Critical patent/JPH0320096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は発光ダイオードやレーザーダイオードなどの発
光素子に用いられる超格子構造半導体装置に関し 特に
緑色・青色発光用材料として好適な特性を示す硫化亜鉛
とテルル化亜鉛からなる超格子構造半導体装置に関する
ものであも従来の技術 従来 硫化亜鉛とテルル化亜鉛の超格子(上 第2図に
示すよう紙 インジウム燐単結晶基板1の表面に直接エ
ピタキシャル戒長されてい九 2は超格子層で硫化亜鉛
層2●、テルル化亜鉛層2−の多層で構或されていも 
3は硫化カドミウムバッハア層であも これはインジウ
ム燐の格子定数爪硫化亜鉛とテルル化亜鉛の格子定数の
ほぼ中間にあるた取 超格子層2の面内格子定数が基板
の格子定数にほぼ一致し エピタキシャル戒長が可能に
なるためであも 発明が解決しようとする課題 しかしこの場合、戊長の初期において三次元的な島状戒
長が起こるたべ 平坦で均一な超格子層が得られなかっ
たり、超格子層中に格子欠陥が発生ヒ その結果良好な
電気的・光学的性能が得られないという点が課題であつ
t4 このように島状或長が起こる原因は必ずしも明確でない
力t 基板の表面が原子レベルで見ると平坦でなく表面
欠陥を含むため力\ または基板材料であるインジウム
燐がIH−V族化合物であるのに対し超格子層がII−
VI族化合物であり、化学的性質が大きく異なるためで
はないかと推測されも本発明(上 このような従来技術
の課題を解決することを目的とすも 課題を解決するための手段 本発明GEL  インジウム燐単結晶基板と超格子層の
間に 硫化カドミウムからなるバツファ層を介在させる
ものであも 作用 本発明は上記の手段により、基板表面を原子レベルで平
坦なII−VI族化合物層で覆へ その結果平坦で均一
かつ格子欠陥のない良好な超格子が得られるという作用
に基づくものであも 実施例 以下に 本発明の実施例について図面を参照しながら説
明すも 第l図は本発明の一実施例を示す超格子構造半導体装置
の断面図であも 同図において、 1はインジウム燐単
結晶基K 2は硫化亜鉛層2●とテルル化亜鉛層2&を
複数層積層した超格子層であムまた3は硫化カドミウム
をエピタキシャル或長させたバッファ層であも 硫化カドミウムの格子定数は基板であるインジウム燐の
格子定数にほぼ一致しているため良好なエピタキシャル
或長が可能であん この硫化力ドミウムバッフ7層3も
或長開始の直後には三次元的な島状戒長の傾向を示す爪
 数10A程度以上戒長じた後は二次元的な戊長に移行
し 原子レベルで平坦な表面が得られも その結果この
バッファ層3上に戒長した超格子層2は戊長開始直後か
ら二次元的に成長し 平坦で欠陥のない良好な超格子が
得られも な叙 硫化亜鉛とテルル化亜鉛の格子定数は大きく異な
る戟 超格子を形威した場合、各層の層厚がある程度薄
ければ硫化亜鉛層2aの面内に引っ張り応九 テルル化
亜鉛層2bの面内に圧縮応力が加わり、超格子層2全体
が一定の面内格子定数を持つようになん これを一般に
歪超格子と呼んでいん この場色 面内格子定数は各層
の層厚比によって変化すも 従って本実施例の場合、こ
の層厚比を適切に選沃 超格子層2とバツファ層3の面
内格子定数を一致させるようにすると、さらに良好な結
果が得られも すなわ板 超格子層2の暦数が多くても
超格子層2内に格子欠陥が発生するおそれがなb1 バッファ層3の層厚については特に制限はない力丈 あ
まり厚い場合はインジウム燐基板と硫化カドミウムバッ
ファ層の格子不整合に起因する格子欠陥が発生する場合
があも 従って、バツファ層3の厚さ(上 バツファ層
3と基板lとの格子不整合による格子歪が緩和する厚さ
以下とすることが望ましへ この厚さは結晶戒長の条件
によって異なる力t 通常1ミクロン程度であも 以上のように構威された超格子は 或長直後から平坦で
均一な或長層が得られ 格子欠陥も発生しないた△ 電
気的・光学的に極めて良好な特性を示す。
発明の効果 以上述べてきたように 本発明によれば 格子欠陥の少
ない良質の硫化亜鉛・テルル化亜鉛超格子構造半導体装
置が得られも その結気 高効率の発光素子が実現でき
るなど、実用的に極めて有用であも
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す超格子構造半導体装置
の断面は 第2図は従来の半導体超格子構造の断面図で
あも

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インジウム燐単結晶基板上に硫化カドミウムから
    なるバッファ層がエピタキシャル成長され、前記バッフ
    ァ層上に硫化亜鉛の薄層とテルル化亜鉛の薄層が交互に
    複数層積層された超格子層がエピタキシャル成長された
    ことを特徴とする超格子構造半導体装置。
  2. (2)バッファ層と超格子層の面内格子定数が一致する
    ように前記超格子層内の硫化亜鉛とテルル化亜鉛の層厚
    比が選ばれたことを特徴とする請求項1記載の超格子構
    造半導体装置。
  3. (3)バッファ層の厚さが前記バッファ層と基板の格子
    不整合による格子歪が緩和する厚さ以下であることを特
    徴とする請求項1または2記載の超格子構造半導体装置
JP15535589A 1989-06-16 1989-06-16 超格子構造半導体装置 Pending JPH0320096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15535589A JPH0320096A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 超格子構造半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15535589A JPH0320096A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 超格子構造半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0320096A true JPH0320096A (ja) 1991-01-29

Family

ID=15604095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15535589A Pending JPH0320096A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 超格子構造半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320096A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1595280B1 (en) Buffer structure for heteroepitaxy on a silicon substrate
US5075743A (en) Quantum well optical device on silicon
US11563093B1 (en) Epitaxial oxide materials, structures, and devices
GB2338107A (en) Buffer layers for semiconductor devices
US20070222034A1 (en) Graded index silicon geranium on lattice matched silicon geranium semiconductor alloy
TWI670852B (zh) 用於功率電子元件的三族氮化物基板及其製作方法
TWI755306B (zh) Led前驅物以及製造彼之方法
US20050170537A1 (en) Manufacture of a semiconductor device
JP2000114599A (ja) 半導体発光素子
US8835955B2 (en) IIIOxNy on single crystal SOI substrate and III n growth platform
JPH0320096A (ja) 超格子構造半導体装置
JPS61189621A (ja) 化合物半導体装置
JPS61294877A (ja) 半導体装置
CN101465400A (zh) 氮化物半导体发光器件
US9147805B2 (en) Semiconductor device having trench and fabrication method thereof
JPH0296384A (ja) 超格子構造半導体装置
JPS5974618A (ja) 超格子結晶
JP4174910B2 (ja) Iii族窒化物半導体素子
US20090169843A1 (en) Low-Defect-Density Crystalline Structure and Method for Making Same
JPS63184320A (ja) 半導体装置
JPH07107895B2 (ja) 化合物半導体基板
JPH01289257A (ja) 半導体超格子構造
JPH02100381A (ja) 超格子構造半導体装置
JP3635472B2 (ja) 赤外線検出装置及びその製造方法
JPH05175144A (ja) 半導体装置およびその製造方法