JPS63182812A - 化合物半導体基板およびその製造方法 - Google Patents

化合物半導体基板およびその製造方法

Info

Publication number
JPS63182812A
JPS63182812A JP1557887A JP1557887A JPS63182812A JP S63182812 A JPS63182812 A JP S63182812A JP 1557887 A JP1557887 A JP 1557887A JP 1557887 A JP1557887 A JP 1557887A JP S63182812 A JPS63182812 A JP S63182812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound semiconductor
group
intermediate layer
semiconductor substrate
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1557887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101669B2 (ja
Inventor
Naoki Nishiyama
直樹 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1557887A priority Critical patent/JPH07101669B2/ja
Publication of JPS63182812A publication Critical patent/JPS63182812A/ja
Publication of JPH07101669B2 publication Critical patent/JPH07101669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、高速電子デバイスおよび発光デバイスなどに
使用する化合物半導体基板に関する。
[従来技術] ■族単結晶半導体基板上に、中間層を介して■−■族化
合物半導体を結晶成長させることにより形成される化合
物半導体基板、例えば■族シリコン基板上にI−V族化
合物半導体、例えばGaAsを結晶成長させることによ
り形成される化合物半導体基板に関して、シリコン基板
上にGeを中間層として積層した上にGaAsを結晶成
長させて形成した化合物半導体基板、またはシリコン基
板上にGaAs/GaAsP歪超格子を中間層として積
層した上にGaAsを結晶成長させて形成した化合物半
導体基板などが提案されている。このような化合物半導
体基板は、例えばアール・ピー・ゲイル(RlP、 G
a1e)ら、I EEEエレクトロン・デバイス・レタ
ーズ、EDL−2巻、169頁(1981年)および曽
我ら、ジャーナル・オブ・アプライド・フィジックス、
57巻、4578頁(1985年)などの文献に詳細に
報告されている。
第3図に、シリコン基板上にGeを中間層として積層し
た上にGaAsを結晶成長させて形成した従来の化合物
半導体基板の断面図を示す。第3図において、シリコン
基板31上に、エピタキシャル成長によりGe中間層3
2が形成され、更に、この中間層32上にGaAs層3
3がエピタキシャル成長により形成されている。
第4図に、シリコン基板上にGaAs/GaAsP歪超
格子を中間層として積層した上にGaAsを結晶成長さ
せて形成した従来の化合物半導体基板の断面図を示す。
第4図において、シリコン基板41上にエピタキシャル
成長により形成されたGaAs/GaAsP歪超格子中
間層42上に、GaAs層43がエピタキシャル成長に
より形成されている。
第3図に示したGe中間層を用いた従来の化合物半導体
基板では、シリコン基板31とGe中間層32との間に
おける約4%の格子不整のためにGe中間層32の結晶
性が悪くなり、更に、Ge中間層32の結晶性によりG
aAs層33の結晶性が大きく影響を受けるという問題
点があった。
また、第4図に示したGaAs/GaAsP歪超格子を
中間層として用いた従来の化合物半導体基板では、シリ
コン基板41とGaAs層43との間の約4%の格子不
整は、GaAs/GaAsP歪超格子中間層42により
緩和されるが、無極性結晶上に有極性結晶を成長させる
場合、成長の初期段階において、■族の無極性半導体結
晶の格子点に■族原子およびV族原子が不規則に結合す
ることにより、アンチフェイズドメイン構造の発生を本
質的に抑えることができないという問題点があった。
[発明の目的] 本発明の目的は、上述のようなアンチフェイズドメイン
構造の発生を抑え、良好な結晶性を有する■−■族化合
物半導体を有して成る化合物半導体基板を提供すること
にある。
[発明の構成] 本発明の目的は、■族単結晶半導体基板上に、中間層を
介して■−v族化合物半導体を結晶成長させることによ
り形成される化合物半導体基板において、中間層として
II−VI族化合物半導体から成る中間層を形成するこ
とにより達成できる。
このIII−V族化合物半導体および■−■族化合物半
導体の成長機構を比較した場合、■−■族化合物半導体
の成長において、一般に■族原子の付着係数はほとんど
Iであるが、■族原子は単独ではほとんど付着仕す、■
族原子が基板表面にある場合にのみ付着する。従って、
通常のIII−V族化合物半導体の結晶成長では、■族
原子が化学当量よりもはるかに多い条件で成長が行なわ
れるため、成長の初期において、■族無極性半導体結晶
の格子点に結合する■族原子および■族原子を制御して
、アンチフェイズドメイン構造の発生を本質的に抑える
ことができない。また、■−■族化合物半導体の成長に
おいては、■族原子表面では■族原子の吸着は起こらず
、■族原子のみが吸着し、逆に、■族原子表面では■族
原子の吸着は起こらず■族原子のみが吸着し化合物半導
体を形成するため、成長の初期において、■族無極性半
導体の最表面に吸着する原子を制御することにより、結
晶の格子点に■族原子及び■族原子が不規則に結合する
ことがなく、アンチフェイズドメイン構造の発生を抑え
ることが可能であるという特徴がある。
従って、■族単結晶半導体基板上に、中間層を介して、
■−■族化合物半導体を結晶成長させることにより形成
される化合物半導体基板において、I[−VI族化合物
半導体から成る中間層を形成し、更に、中間層成長の初
期において、■族単結晶半導体基板の最表面に吸着する
原子を制御することにより、アンチフェイズドメイン構
造の発生を抑えることが可能になり、このように形成し
た中間層上に形成したII[−V族化合物半導体層は、
表面モホロジーの良好な結晶性の優れたものとなり、そ
れ故、良質で安価な化合物半導体基板を得ることが可能
となる。
[発明の好ましいg揉] 以下に添付の図面を参照して、本発明を具体的に説明す
る。
第1図は、本発明の一具体例である化合物半導体基板の
断面図であり、■族単結晶半導体基板l上に、II−V
I族化合物半導体からなる中間層2が形成され、更に、
該中間層2上にIII−V族化合物半導体層3が結晶成
長により形成されている。
以下にこの化合物半導体基板の製造について詳細に説明
する。(100)Si基板lを、公知のSi基板のエツ
チング方法によりエツチングを行なった後、分子線エピ
タキシャル成長装置内で抵抗加熱によりSi基板lの表
面のクリーニングを行なった。このり、IJ−ニングに
より清浄なSi基板表面が得られていることを、反射電
子線回折(RHEED)およびオージェ電子分光法(A
ES)により確認した。
次に、得られたクリーニング済のSi基板l上に、分子
線エピタキシャル成長法により■−■族化合物半導体で
あるZnSeから成る中間層2を形成した。この場合、
中間層2は、Znの分子線強度JZn=5×1014/
cm!・秒程度で最初にZn分子線のみをSi基板l上
に約5秒間照射し、その後IO秒程度で過剰な分子を基
板表面から再蒸発させた後、成長速度0.5μR/時、
分子線強度比J Se/ J Zn≧1程度の条件で形
成し、ZnSe中間層2全体の厚さは約1.0μ肩であ
った。
更に、中間層2を形成したSi基板lを別の分子線エピ
タキシャル成長装置に移し、公知の結晶成長方法により
GaAsからなる■−v族化合物半導体層3を結晶成長
させることにより所望の化合物半導体基板を得ることが
できた。
第2図は、本具体例の化合物半導体基板の(100)S
i基板24とZnSe中間屑25との界面26における
ドメイン構造を示した図であり、21゜22および23
はそれぞれZn原子、Se原子およびSi原子を表わす
。第2図において、中間層25形成前にZn分子線を照
射することにより、(100)Si基板24の最表面の
格子点がすべてZn原子21と結合するため、アンチフ
ェイズドメイン構造の発生を抑えるができ、このように
して形成した中間層25上に形成した■−■族化合物半
導体層は、表面モホロジーの良好な結晶性の優れたもの
であった。また、中間層25形成曲に、Se分子線のみ
を照射した場合も、上記の結果と同様の効果があること
が見出された。
第5図は、中間層55の形成前にZn分子線のみを照射
することを実施しなかった場合の(l。
0)Si基板54とZnSe中間層55との界面56に
おけるドメイン構造を示した図である。51゜52およ
び53は、それぞれZn原子、Se原子およびSi原子
を表わす。第5図において、(100)Si基板54の
最表面の格子点にZn原子51及びSP匝吊子52ス世
1111に姑仝1、てい乙ので、アンチフェイズ境界5
7が発生し、従って、このような中間層55上に積層し
たIII−V族化合物半導体の結晶性は著しく悪かった
また、■族単結晶半導体基板1およびI[I−V族化合
物半導体層3に使用したSiとGaAsとの間に存在す
る約4%の格子不整合は、中間層2に使用したZnSe
層に発生する転移により緩和され、しかも、ZnSeと
GaAsとの間に存在する格子不整合は非常に少ないの
で、■−■族化合物半導体    ′層3中に転移等の
結晶欠陥が発生する可能性は非常に低い。更に、中間層
2に用いたZnSeでは、転移およびZn空孔等の結晶
欠陥が、ZnおよびSe原料に由来する残留不純物と複
合欠陥を形成し、キャリアを補償してしまうため、Zn
Se層は非常に高抵抗(比抵抗10”Ω・cm以上)と
なるので、(100)Si基基板色の絶縁分離が容易で
あるという利点がある。
本発明は上記の具体例に限定されるものでなく、例えば
中間層2は、Z nS 、xS exi品、ZnSe、
−xTex混品、ZnS−ZnSe超格子またはZnS
e−ZnTe超格子などであってもよく、また、上記具
体例ではZnSe単層からなる中間層2を使用したが、
■族単結晶半導体基板lから■−v族化合物半導体層3
に向かって層の厚さ方向に中間層2の組成を変化させる
ことも可能である。更に、中間層2上に積層する■−■
族化合物半導体層3は、Gat−xInxAs混晶、(
AI2+−xGax)+−yl nyAs混晶、Gat
−x 1 nxAs −Gat−y I nyAs超格
子またはGa、−xInyAs−AL−yInyAs超
格子であってもよい。
また、■族単結晶半導体基板は、(100)Si基板の
ほか、(111)Si基板、(211)Si基板、(1
00)2〜5°オフSi基板またはGe単結晶基板であ
ってもよい。
更に、上記具体例において、中間層2および■−■族化
合物半導体層を形成する際、分子線エピタキシャル成長
法を使用しているが、他の方法、例えば、ガスソース分
子線エピタキシャル成長法、有機金属気相成長法および
気相成長法などを用いることら可能であり、また、本発
明の要旨を変更しない範囲内において、種々の設計変更
を行うことが可能である。
[発明の効果] 上述のように、本発明によれば、■族単結晶半導体基板
上に中間層を介して、III−V族化合物半導体を結晶
成長させることにより形成される化合物半導体基板にお
いて、■−■族化合物半導体から成る中間層を形成し、
更に、中間層成長の初期において、■族単結晶半導体基
板の最表面に吸着する原子を制御することにより、アン
チフェイズドメイン構造の発生を抑えろことが可能とな
り、このような中間層上に形成したI[I−V族化合物
半導体層は、表面モホロジーの良好な結晶性の優れたも
のとなり、良質で安価な化合物半導体基板を得ることが
可能となった。
更に、中間層として用いるII−VI族化合物半導体で
は、結晶欠陥と残留不純物による複合欠陥がキャリアを
補償してしまうため、中間層は非常に高抵抗となり、■
族単結晶半導体基板とI[I−V族化合物半導体層との
絶縁分離が容易であるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一具体例である化合物半導体基板の断
面図、第2図は第1図の化合物半導体基板において、Z
n分子線照射を行なった場合のシリコン基板とZnSe
中間層との界面のドメイン構造を示す図、第3図は中間
層としてGeを用いた従来の化合物半導体基板を示す断
面図、第4図は中間層としてGaAs/GaAsP歪超
格子を用いた従来の化合物半導体基板を示す断面図、第
5図は、第1図の化合物半導体基板においてZn分子線
照射を実施せずにZnSe中間層を形成した場合のシリ
コン基板とZnSe中間層との界面のドメイン構造を示
す図である。 l・・・■族単結晶半導体基板、2・・・中間層、3・
・・■−V族化合物半導体層、2ト・・Zn原子、22
・・・Se原子、23・・・Si原子、24・・・Si
基板、25・・・ZnSe中間層、26・・・界面、3
1・・・シリコン基板、32・・・Ge中間層、33・
・・GaAs層、41・・・シリコン基板、J  n−
/I −A  5  //M −^−r+2ζMkJy
?出1日妖Z43・・−GaAsFM、5l−Zn原子
、52・・・Se原子、53・・・Si原子、54・・
・Si基板、55・・・中間層、56・・・界面、 57・・・アンデフエイズ境界。 特許出願人住友電気工業株式会社 代 理 人 弁理士青白 葆 ほか2名第1図 第2図 ○−22 第3図         第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、IV族単結晶半導体基板上に、中間層を介してIII−
    V族化合物半導体層を形成した化合物半導体基板であっ
    て、該中間層が、II−VI族化合物半導体から成る化合物
    半導体基板。 2、IV族単結晶半導体基板上に、II−VI族化合物半導体
    から成る中間層を形成する際、IV族単結晶基板上にII族
    原子およびVI族原子のいずれか片方のみを供給した後に
    、中間層を形成したことを特徴とする特許請求範囲第1
    項記載の化合物半導体基板。 3、該中間層がZnS_1_−_xSe_x混晶または
    ZnS−ZnSe超格子から成り、該III−V族化合物
    半導体が、Al_1_−_yGa_yAs混晶である特
    許請求の範囲第1項記載の化合物半導体基板。 4、該中間層がZnSe_1_−_xTe_x混晶もし
    くはZnSe−ZnTe超格子から成り、該III−V族
    化合物半導体が、Ga_1_−_xIn_xAs混晶ま
    たはGa_1_−_xIn_xAs−Ga_1_−_y
    In_yAs超格子である特許請求の範囲第1項記載の
    化合物半導体基板。 5、該中間層がZnSe_1_−_xTe_x混晶また
    はZnSe−ZnTe超格子から成り、該III−V族化
    合物半導体が、(Al_1_−_xGa_x)_1_−
    _yIn_yAs混晶またはGa_1_−_xIn_x
    As−Al_1−_yIn_yAs超格子である特許請
    求の範囲第1項記載の化合物半導体基板。
JP1557887A 1987-01-26 1987-01-26 化合物半導体基板およびその製造方法 Expired - Fee Related JPH07101669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1557887A JPH07101669B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 化合物半導体基板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1557887A JPH07101669B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 化合物半導体基板およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63182812A true JPS63182812A (ja) 1988-07-28
JPH07101669B2 JPH07101669B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=11892610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1557887A Expired - Fee Related JPH07101669B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 化合物半導体基板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101669B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251220A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合半導体基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251220A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合半導体基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101669B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5490271B2 (ja) 半導体ウェハ
Yang et al. Approach to obtain high quality GaN on Si and SiC‐on‐silicon‐on‐insulator compliant substrate by molecular‐beam epitaxy
JPH0484418A (ja) 異種基板上への3―v族化合物半導体のヘテロエピタキシャル成長法
JPH01289108A (ja) ヘテロエピタキシャル成長方法
JP2006319310A (ja) 積層層構造およびその形成方法
EP0177903A2 (en) Semiconductor device having a gallium arsenide crystal layer grown on a silicon substrate and method for producing it
JPH08167573A (ja) Siベ−ス半導体結晶基板及びその製造方法
JP2001185487A (ja) Iii族窒化物薄膜の形成方法
Pearton et al. Characterization of InP/GaAs/Si structures grown by atmospheric pressure metalorganic chemical vapor deposition
JPS63182812A (ja) 化合物半導体基板およびその製造方法
JP2845464B2 (ja) 化合物半導体の成長方法
JP2020038968A (ja) 半導体積層構造体の製造方法及び半導体積層構造体
JPH1146045A (ja) Iii 族窒化物半導体薄膜およびその製造方法
JP3985288B2 (ja) 半導体結晶成長方法
JPH02263427A (ja) 化合物半導体基板およびその製造方法
JP2002261011A (ja) デバイス用多層構造基板
JPH0697401A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01120011A (ja) InP半導体薄膜の製造方法
JPH03188619A (ja) 異種基板上への3―5族化合物半導体のヘテロエピタキシャル成長法
JP2771635B2 (ja) Ca▲下1▼―▲下x▼Sr▲下x▼F▲下2▼膜の形成方法
JPH03153021A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0393221A (ja) 半導体基板
JP2503255B2 (ja) 化合物半導体基板の製造方法
Alberts Photoluminescence study of GaAs grown on (001) Si
JP3255798B2 (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees