JPS62156981A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS62156981A
JPS62156981A JP29743985A JP29743985A JPS62156981A JP S62156981 A JPS62156981 A JP S62156981A JP 29743985 A JP29743985 A JP 29743985A JP 29743985 A JP29743985 A JP 29743985A JP S62156981 A JPS62156981 A JP S62156981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
carriage
moving
ribbon
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29743985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Miyashita
宮下 和久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP29743985A priority Critical patent/JPS62156981A/ja
Publication of JPS62156981A publication Critical patent/JPS62156981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、幅方向に区分された複数のカラー領域を有す
るインクリボンを印字ヘッドの印字部に対して幅方向に
スキップ移動させることによりカラー印字を行うように
構成された印字装置に関する。
[発明の技術的背景] 近年、幅方向に区分された複数のカラー領域を有し、各
カラー領域の幅寸法とほぼ等しい高さ寸法の印字部をも
つ印字ヘッドとともに所定のキャリッジに搭載されたル
ープ状のインクリボンを前記印字ヘッドの印字部に対し
て幅方向にスキップ移動させてカラー印字を行う印字装
置が開発された。
第3図はこのようなカラー印字を行うことができる印字
装置の要部の構成を示す平面図である。
同図において1はキャリッジレール、2はこのキャリッ
ジレール1に沿って左右に往復移動するキャリッジ、3
は印字ワイヤの先端が露出する印字部3aを有したワイ
ヤドツトインパクトタイプの印字ヘッド、4はカートリ
ッジ5内に収容され、一部が印字ヘッド3の印字部3a
に当接するループ状のインクリボン、6はパルスモータ
(図示せず)により回動しキャリッジ2を左右に往復移
動させる伝動ベルト、7はキャリッジ2の移動に従属し
てインクリボン4を周回移動させる軸8を駆動する1絹
の逆回転プーリ(図示せず)に巻かれたワイヤ、9は印
字の際に用紙10の裏当となるプラテンローラ、11は
インクリボン4を抑えるインクリボンマスク、12はイ
ンクリボン4をその幅方向にスキップ移動させるべくカ
ートリッジ5の先端部分を上下移動させるシフタを示し
ている。
このように構成された印字装置では、印字ヘッド3の印
字動作に伴って伝動ベルト6によりキャリッジ2が左右
に往復移動し、これに従属してワイヤ7により軸8が一
定方向に回動し、インクリボン4が一定方向に周回移動
する。
そして印字のカラーを変更する際にはシフタ12の動作
によりカートリッジ5の先端部分が」ニ下に移動し、印
字ヘット3の印字部3aに当接するインクリボン4のカ
ラー領域が変わる。
ところでこのような印字装置においである印字行のカラ
ーを変更する場合には、たとえば1行の印字が行われる
前あるいは行われた後にキャリッジ2を一旦停止させ、
シフタ12を動作させている。また1行の印字途中に印
字のカラーを変更する場合には、カラーを変えるべき位
置まで印字が終了した段階でキャリッジを停止させ、シ
フタ12を動作させてインクリボン4のカラー領域を変
更し、その後に再び印字動作を開始させるということが
行われている。
[背景技術の問題点] しかしながら上述したにうな従来の印字装置では、シフ
タ12か動作する際には、キレリッジ2が停止している
ので、インクリボン4は周回移動していないが、このと
きインクリボン4が弛む傾向がある。
このため特にインクリボン4の上下端のカラー領域が印
字部3aに当接している状態からインクリボン4を移動
させる場合およびインクリボン4を大きく移動させる場
合に、インクリボンマスク11や印字ヘッド3の印字部
3aにインクリボン4が引掛かる場合があるという問題
があった。
なおこれを回避するためには、プラテンローラ9と印字
ヘッド3との間のギャップを広げることが考えられるが
、これを行なうと印字ヘッド3のワイヤのインパクト力
が弱くなり、印字品質が低下してしまう。
[発明の目的] 本発明は、上述したような従来の印字装置の問題点を解
決すべくなされたもので、印字ヘッドとプラテンローラ
とのギャップを適性に保持したままの状態でインクリボ
ンの引掛りを無くし、印字品質を落とすことなく所望の
カラー印字を行なえるように構成した印字装置の提供を
目的としている。
[発明の概要]  5一 本発明の印字装置は、インクリボンを幅方向に移動させ
る際に、印字ヘッドの動作を停止させつつキャリッジを
移動させインクリボンを周回移動させて張力を付与する
ことにより、インクリボンの引掛りを解消したものであ
る。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
第1図は本発明の一実施例装置の制御系の構成を示すブ
ロック図である。
同図において13はホストシステムからデータを入力す
るための外部インターフェイス回路、14はマイクロプ
ロセッサユニット(MPU)を含み、装置全体を制御す
る制御回路、15は標準の文字パターンが格納されてい
るキャラクタジェネレータ回路、16は文字パターンが
印字単位ごとに格納されるとともに、各種制御情報が格
納されるRAM、17はインクリボンを幅方向に移動さ
せるべくシフタモータM1を駆動するシフタモータ駆動
回路、18はインクリボンおよび印字へツドか搭載され
たキャリッジを左右に往復移動さけるべくキャリッジモ
ータM2を駆動するキャリッジモータ駆動回路、19は
印字ヘッド20を駆動する印字ヘッド駆動回路を示して
いる。
本実施例装置では、まず外部インターフェイス回路13
を経てホストシステムからカラー指定情報が入力される
と、制御回路14はこのカラー指定情報をRAM16に
書込み、次いでホストシステムから文字指定情報が人力
された時点でキャラクタジェネレータ回路15から印字
中位弁の文字パターンを読出してRAM16内のイメー
ジバッフ1に格納する。
そしてホストシステムが印字開始信号を出力すると、制
御回路14はシフタモータ駆動回路17およびキャリッ
ジモータ駆動回路18、印字ヘッド駆動回路19に指令
を与え、インクリボンのいずれかのカラー領域を印字ヘ
ッド20の印字部に当接させた後、キャリッジモータM
2および印字ヘッド20を駆動させる。
第2図は本実施例装置の制御回路14による制御プロセ
スを示す流れ図である。
制御回路1/1は、まず現在セットされているインクリ
ボンのカラー領域がホストシステムから指定されたカラ
ー領1或と同一であるか否かをチェックしくステップA
)、同一でなかった場合には、指定されたカラー領域が
印字ヘッドに当接するまでインクリボンを幅方向にどれ
だけ移動させたらよいかを紳出しくステップB)、続い
てインクリボンを幅方向に移動させる際のキャリッジ移
動量をセットしくステップC)、セットされた位置まで
キャリッジを移動させるにあたりキャリッジを左右いず
れの方向に移動させるかを判断しくステップD)、判断
結果により移動方向を右あるいは左にセットする(ステ
ップE、F)。
続いてインクリボンを幅方向に移動させるシフタモータ
を起動させ(ステップG)、前記方向および移動量分だ
けキャリッジモータを起動させ(ステップH)、インク
リボンおよびキャリッジが所定の距離だけ移動したか否
かを判断する(ステップ■、J)。
このように制御回路14はシフタモータ駆動回路17を
制御してインクリボンを幅方向に移動させる際に、キャ
リッジモータ駆動回路18を制御してキャリッジをいず
れかの方向に移動させる。
するとキャリッジの移動に伴ってインクリボンが周回移
動するが、このときインクリボンの周回方向に張力が加
わるので、インクリボンを幅方向に移動させても引掛り
が生じなくイ【る。
なお制御回路14はシフタモータ駆動回路17およびキ
ャリッジモータ駆動回路18によりインクリボンおよび
キャリッジを移動させる間、印字ヘッド20の動作を停
止させておくので、−行の剛度途中でインクリボンの移
動を行なうと、この間で印字が行なわれなくなるが、こ
の場合にはインクリボンの移動が完了した時点でキャリ
ッジを逆に移動させる等の制御を実施すれば用紙上に空
白部分が生じない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の印字装置は、インクリボン
を幅方向に移動させる際に、印字ヘッド−〇 − の動作を停止させつつキャリッジを動作させインクリボ
ンを周回移動させて張力を付与するので、インクリボン
の引掛りが起きず、また印字ヘッドとプラテンローラと
のギャップを広げる必要もないので印字品質が低下しな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の制御系の構成を示すブ
ロック図、第2図は同実施例装置の制御回路の制御プロ
セスを示す流れ図、第3図は従来のカラー印字可能型の
印字装置の要部の構成を示す平面図である。 13・・・・・・・・・外部インターフェイス回路14
・・・・・・・・・制御回路 15・・・・・・・・・キャラクタジェネレータ回路1
6・・・・・・・・・RAM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)幅方向に区分された複数のカラー領域を有し、各
    カラー領域の幅寸法とほぼ等しい高さ寸法の印字部をも
    つ印字ヘッドとともに所定のキャリッジに搭載されたル
    ープ状のインクリボンと、このインクリボンを前記印字
    ヘッドの印字部に対して幅方向に移動させるインクリボ
    ン移動手段と、前記キャリッジを印字方向に移動させる
    キャリッジ移動手段と、前記キャリッジの移動に従属し
    て前記インクリボンを周回移動させるインクリボン周回
    手段と、前記インクリボン移動手段、前記キャリッジ移
    動手段および前記印字ヘッドの印字部の動作を制御する
    制御手段とを有する印字装置において、前記制御手段が
    、印字ヘッドの印字部の動作を停止させた状態で前記イ
    ンクリボン移動手段を動作させる一方、前記キャリッジ
    移動手段の動作により前記インクリボンを周回移動させ
    て前記インクリボンに張力を付与するように構成されて
    いることを特徴とする印字装置。
JP29743985A 1985-12-28 1985-12-28 印字装置 Pending JPS62156981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29743985A JPS62156981A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29743985A JPS62156981A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62156981A true JPS62156981A (ja) 1987-07-11

Family

ID=17846535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29743985A Pending JPS62156981A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62156981A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62156981A (ja) 印字装置
US6431774B1 (en) Printer, control method for the same, and data storage medium for recording the control method
JPH0430061Y2 (ja)
JP2000318217A (ja) シリアル記録装置
JP3084346B2 (ja) インパクトプリンタ及びその制御方法
US4650348A (en) Method of dot-printing underlines
EP1219450B1 (en) Printing apparatus and method
US5171094A (en) Printing apparatus having high impact erasing mechanism
KR100247394B1 (ko) 잉크젯프린터의밴딩현상방지방법
JPS6399970A (ja) 用紙切断機能付ドツトインパクトプリンタ装置
JPS6183047A (ja) マルチライン印字装置
US5114253A (en) Dot printing method for dot printer
JP3603032B2 (ja) プリンタの制御方法およびプリンタ
KR100209508B1 (ko) 페이퍼펀치기능을 갖는 잉크젯 프린터 및 펀칭 구현방법
JP3319500B2 (ja) インパクトワイヤ式シリアル記録装置
KR20000034874A (ko) 화상 기록 장치
KR100452478B1 (ko) 도트 카운터를 이용한 프린팅 이미지의 분할 프린팅 장치 및 방법
JP2706581B2 (ja) 画像形成装置
JPS5996973A (ja) ドツトラインプリンタの高密度印字方式
JP3750706B2 (ja) プリンタ
JPH0560429B2 (ja)
JPH0524331A (ja) カラー印字装置
JPS62117756A (ja) 媒体送り方式
JPH1191166A (ja) 印字装置及び印字方法
JPS63207674A (ja) 記録装置