JPS62155332A - 軸方向保持部材 - Google Patents

軸方向保持部材

Info

Publication number
JPS62155332A
JPS62155332A JP61296506A JP29650686A JPS62155332A JP S62155332 A JPS62155332 A JP S62155332A JP 61296506 A JP61296506 A JP 61296506A JP 29650686 A JP29650686 A JP 29650686A JP S62155332 A JPS62155332 A JP S62155332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial
extending
body portion
shaft
retention member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61296506A
Other languages
English (en)
Inventor
グレン・フレツド・ゲールケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline North America Inc
Original Assignee
GKN Automotive Components Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Automotive Components Inc filed Critical GKN Automotive Components Inc
Publication of JPS62155332A publication Critical patent/JPS62155332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D3/224Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/10Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts
    • F16B21/16Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with grooves or notches in the pin or shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/02Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for connecting two abutting shafts or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22313Details of the inner part of the core or means for attachment of the core on the shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用分野〕 本発明は軸方向保持部材、特に2つの構成部品を連結し
かつ両者間の軸方向運動を防止する単体の軸方向保持部
材に関する。本発明は、半軸組立体の内レースのような
雌形部材と、該雌形部材の内孔内に挿入された軸との間
の軸方向相対運動を防止するのに用いて特に有用である
〔従来技術〕
軸と、その軸を受ける内孔を有する雌形部材との間の連
結を必要とする多くの機械的構造体がある。しばしば望
まれるのは、軸と雌形部材との間の軸方向の相対運動を
防止する構造体である。このような構造体を必要とする
装置の1例は前輪駆動式自動車において用いられる半軸
組立体である。
一般に、軸は内レースの内孔内に挿入される。軸と内レ
ース間には相互間の相対回転を防止するため両者にスプ
ラインが設けられる。
一般に、軸と内レースを連結するのには2つ以上の取付
部材が用いられる。第1増付部材は軸上のスプラインの
前方に配置されかつスプラインによって内レースのスプ
ラインの小径の下方の保持位置内に入れる保持環である
。この位置において、保持環は内レースの溝内で拡張し
、内レースからの軸の離脱が防止される。しかし、内レ
ースに対する軸の成る程度の量の運動はなお許される。
スペーサ環から成る第2保持部材がさらに設けられ、こ
のスペーサ環は、軸が内レースの内孔内にさらに運動す
るのを防止するために、軸の環状内孔中にはめ込まれか
つ内レースの一部分と当接する。よって、スペーサ環は
保持環と励動して内レースに対しいずれの方向への軸方
向運動も防止する。
上記端ぐ9の底部に面取り傾斜部分が加工され、これは
くさびのように作用して保持環を内向きに圧縮して分解
作業を容易にする。この面取り傾斜角度は、使用中に組
立体の不慮の分解が起るのを避け、しかも保守等で必要
な場合には分解できるように、慎重に選定しなければな
らない。
上述のように、2つの別体の保持要素の使用は、高価で
、しかも取扱が不便である。従って、従来用いられてい
る2つ以上の保持要素の代シに単体の軸方向保持部材が
必要とされた。
単体形保持装置の従来例は、米国特許第3832076
号に開示されている。上記特許による保持環は、雌形と
雌形スプライン付き部材を連結するのに用いられる。雌
形部材は、スプライン連結された両部材が所望の関係に
あるとき雌形部材上の現状の半径方向外方に向いた保持
溝と半径方向に対向して配置された環状の半径方向内向
きの保持溝をもつ。スプライン連結された両部材は、ス
ナップ環型の保持環によって合体保持され、その保持環
は分離できかつ両方の溝が半径方向に整合されたとき両
方の溝を占めるように配置される。保持環のサイズは、
それが保持溝の底部に向って広がりかつそれらの大径と
小径間で両方のスプラインと干渉接触するように決めら
れる。保持環は両部材のうちの一方の部材のスプライン
の一端に形成された斜面によって、他方の部材の環状溝
内の組立・分解位置に押動される。両部材が適切に合致
すると、保持環は溝内で保持位置をとる。しかし、一方
の溝は片側において傾斜面をもち、組立作業と反対動作
によって分解できる。従って、上記の保持環は雌形スプ
ライン付き部材を雌形スプライン付き部材と確実には結
合し々いから、極端な状態では使用中の不側の分解が起
ることも、l得る。
スプライン付き要素の連結手段については層表において
種々のものが開発されてきた。例えば、米国特許第3.
527.120号は、軸に形成された溝と係合する突部
によって車軸上に保持されたばね部材を含む差動装置及
び車軸リテーナについて記述している。このリテーナの
本体は、車軸上に取付けるために外方へ可撓でアシかつ
差動装置ケース及び側方歯車用開口を通して車軸をその
装置位置に滑動させるように内方へ撓ひ。装着されると
、リテーナはばねを外向きに押して側方歯車の当接面と
係合させ、これによって車軸を所定位置に固定して、そ
の外向きの軸方向運動を防ぐ。
米国特許第2.(189.168号及び米国特許第3.
449.926号はともに、軸にナラ)またはハブ部材
を固定する装置を開示する。その米国特許第2,(18
9,168号においては、ハブ軸線と平行な一方の側と
他側が傾斜されたスプラインをもつハブが、ハブ及び軸
部材のスプライン間で協働するように加工されたフィン
ガをもつ中間部材を用いて平行スプラインをもつスプラ
イン付き軸に取付けられる。中間部材上のフィンガは一
方の側においては軸線と平行で、他方の側は傾斜してい
るから、ハブと中間部材が軸に取付けられたときは、ナ
ツトが中間部材に緊締され、これによってフィンガはハ
ブスプラインの傾斜側と係合して、ハブがスペーサと当
接するまでハブを移1助する。ナツトをさらに緊締する
と、2つの結果を得る。第1は、傾斜付きフィンガはハ
ブスプラインと軸スプライン間の傾斜間隔内に円周方向
にくさび係合される。第2は、ナツトからの軸方向の圧
力はまたハブをスペーサに強固に当接させて軸受レース
を肩部に締付ける。
この組立体はハブと軸間における緊密な円周方向駆動は
め合いを提供する。
米国特許第3 、449 、926号においては、ター
ビン軸がスラストナツトを用い圧縮機駆動装置の軸に結
合され、これはスラストナツト及びこのナツトがねじ込
まれた軸の相対回転を防止し、かつ1つの軸を通って挿
入された工具によって容易に調節可能である。止め具が
効果のある位置においてナツトが停止されない限9ナツ
トが調節された後でなければ工具を取外すことができな
いように安全係合手段が設けられる。従って、この連結
装置は同軸の軸間の軸方向に調節可能な結合装置である
この結合装置において、フィンガはナツトを固定装置ま
たは固定環に結合するのに用いられる。複数の波形はね
と環部材がスラストナツトに設けられこれはフィンガに
よって設けられた軸方向に延びる部品を含み環を軸に非
回転的に固定する。スナップ環用の溝がフィンガの後端
まわシに延び、スナップ環を受入れ、これにより波形ば
ねと環部材をスラストナツトに固定する。
米国特許第2.625.415号は一対の可撓性のスプ
ライン結合装置を開示し、ここにおいて一方の部材は適
合スプライン通路の全接触面上で接触を保つように広げ
られた複数の一体造シだが個別に打開な軸方向に延びる
キー乃至フィンガを有する。
縦方向に延びるキー乃至フィンガが軸のスプライン付き
端部をすシ割シまたは切除して型造されかつ凹部の底部
分において環に圧力を加えることによって半径方向に広
げられ、これによって円周方向に間隔をもって配置され
た中−の外径はスプライン通路の直径よりも僅かに大き
い。組立時に、これらのキーは個別に僅かな量だけ内方
へ撓められ、かつ所定位置をとると、それぞれのキーは
個々に隣接するキー及びそれと適合するハブに設けられ
たそのキー道の一部分と接触し、これにより通路の全長
及び直径に沿って均等な接触と接触圧力を維持する。軸
上にスプラインを形成するに先だって、外側の環状突出
部が凹部内にはまるような寸法で軸上に加工される。こ
の特定の適用に対し、軸のスプライン付き端部は軸から
分解できるようにハブ部材を越えて突出しなければなら
ない。
この点は米国特許第2,625,415号の第3コラム
に紀されている。
しかし、いかなる従来の設計を見ても上述の基本的問題
、すなわち半軸組立体の内レースに軸を確実に軸方向へ
保持する簡単で、低価格の単体の保持部材を提供するこ
とは達せられない。
〔発明の概要〕
本発明は、半軸組立体の内レースおよび軸のような雌部
材と雄部材とを、相互間の相対運動に対して保持するた
めの方法及び部材を提・ub L、此に、その方法と、
軸および雌部材ならびにこれらを相互に所定位置関係に
保持する軸方向保持部材を用いた鎖錠配列とを用いる単
体の軸方向保持部材を提供するものである。
本発明の方法は、軸の雌形部材の外面に中空の単体の軸
方向保持部材の少くとも一端を取付け、軸への中空で単
体の軸方向保持部材の一端を回転可能に連結し、雌形部
材または内レースを中空、単体の軸方向保持部材の反対
端と回転可能に連結する。好ましくは、両方の連結工程
は中空、単体の軸方向保持部材上の半径方向フランジを
雌形または雌形部材の半径方向溝と連結する。
本発明の軸方向保持部材は、雌形部材または軸上に軸方
向保持部材を取付けさせる中心通路をもつ縦方向に延び
る部材である。半径方向フランジのような第1連結装置
は、その一端に隣接する軸方向保持部材から内方へ延び
かつ軸方向保持部材と雌形部材間の連結を提供する。外
方へ向いた半径方向フランジのような第2連結装置は、
その他端に隣接する軸方向保持部材から外方へ延びかつ
軸方向保持部材と雌形部材間の連結を提供する。
一実施例においては、複数の軸方向スロットが少くとも
その一端から他端に向って延びる軸方向保持部材に形成
されて、その一端を複数の軸方向に延びる可撓性フィン
ガ内にはめ込ませる。これらのフィンガが雌形部材と組
合わされた軸方向保持部材の端部に形成される場合は、
付加的に短いフィンガを提供して雌形部材と当接させて
一層確実な相互間の連結を提供する。これらのフィンガ
は、軸方向保持部材を雌形または雌形部材の一方に確実
に固定するのに用いられるときは応力を受けた状態にお
けるようにクシ合わせることが好ましい。
また実施例によっては、外方へ向いた一方のフランジは
、雌形部材の内方へ向いた環状溝内にこのフランジを確
実に保持するために本体に対し90’をこえない角度を
形成する環状肩部を含°む。さらに、他方のフランジは
、軸方向保持部材と雌形部材間の迅速な連結を容易にす
るために、可撓フィンガを、内方へ軸に向って撓ませる
ように弾性的に案内するために雌形部材の円錐台形フィ
ンガと協働する部分的に円錐台形の端部を具備すること
が好適である。
本発明の好適な実施例においては、軸方向保持部材は、
その端部の一方から他方へ部分的に延びる軸方向の線に
沿って厚さが十分に薄くされたものである。このように
厚さを薄くすることにょシ、さもなくば軸方向保持部材
にょシ連結されている雌形および雌形の雌形部材に取付
けることが困難である、硬くて、寸法的に安定な熱可塑
性材料から保持部材を造ることができるようにするため
に、軸方向保持部材がその雌形部材の上にはめ合わされ
た時に、その軸方向保持部材を制御しつつ分離できるこ
とになる。
本発明の第1の目的は、雌形部材と雌形部材を、安価で
、効率的かつ確実な方式で相互間の軸方向の相対運動を
抑止する方法を提供することにある。
本発明の第2の目的は、スプライン付き雌形部材をスプ
ライン付き雌形部材に確実に連結する安価で、信頼性の
高い軸方向保持部材を提供するにある。本発明の軸方向
保持部材の信頼性は、スプライン付雌形部材と雌形部材
を確実に取付けるようにそれらの固定位置に予備負荷さ
れた可撓指部によって増大される。
本発明の第3の目的は、半軸組立体の内レースにスプラ
イン付き車軸を確実に連結するのに用いるのに適した取
外し可能な軸方向保持部材を提供するにある。
本発明の第4の目的は、雌形部材と雌形部材を迅速かつ
信頼性をもって連結するのを容易にする信頼性の高い軸
方向保持部材を提供するにある。
本発明の軸方向保持部材は、軸方向保持部材と雌形部材
上の協働する円錐台面の使用によってこの速かな連結を
容易にさせる。
本発明の第5の目的は、作動寿命中に満足に機能を果す
ために十分に硬くて、寸法的に安定な熱可塑性材料で造
ることがでキ、シかも雌形部材と雌形部材の組立体の雌
形部材に満足できるやシ方で取付けることができる信頼
できる軸方向保持部材を提供することにある。
本発明の第6の目的は、金属製のスプライン付き雌形部
材と、金属製のスプライン付き雌形部材と、スプライン
付き雌形部材とスプライン付き雌形部材を確実に相互連
結する熱可塑性軸方向保持部材とを含む半軸組立体であ
って、その半軸組立体に加えられる端部負荷が雌形部材
と雌形部材の間の接触によシ持続され、それにょ先便用
中にはその軸方向保持部材を破壊するような端部負荷が
熱可塑性軸方向保持部材に加えられないようにする半軸
組立体を提供することにある。
本発明は、図面を参照してのこの発明の好適な実施例に
ついての以下の詳細説明から明らかになるであろう。
〔実施例〕
第1図に、本発明の軸方向保持部材12を使用した、等
連形自在継手10を含む半軸組立体が示されている。一
般に、自在継手10は公知であるから、その多くの個々
の構成要素の詳細説明は省略する。さらに、本発明は、
自在継手に関連して説明されるが、種々の部材を連結す
るのにも適用可能である。本発明の軸方向保持部材は、
以下の説明から当業者には明らかなように、スプライン
付き軸とスプライン付き雌形部材間の軸方向相対運動を
防止するようにスプライン付き軸とスプライン付き雌形
部材を連結するのに用いて特に有効である。
自在継手10は、内孔16をもつ内レース14を含ひ。
軸1Bは、内孔16内にはtシ、軸1B及び内レース1
4それぞれから延びるはまり合うスプライン20及び2
2(第3図)によって内孔16に対する回転を防止され
る。本発明の軸方向保持部材12は、内レース14に対
する軸18の軸方向運動を抑止し、さらに自在継手10
の速かな組立を容易にするために設けられる。
第3図に示すように、軸1Bは底部30及び底部30か
ら軸1Bの外周円筒面32に延びる環状壁26及び2B
をもつ外方へ向いた環状溝24を有する。環状壁26及
び28は、内レース14との運動に対して軸を保持する
保持装置用の当接部を形成する。従来の自在継手におい
ては、外方へ向く環状溝24に類似の溝内にはまるスペ
ーサ環が、従来型式の半軸組立体用保持装置について前
述したように、内レース14の一部分と当接して内レー
スに対する軸の一方向への運動を防止する。
軸18は、さらに後述するように、軸方向保持部材12
のだめのすきまを与えるために小径面部分33をもつ(
第4図)。
内レース14は、内孔16と同軸のカウンタボア34及
びカウンタボア34より外方に広が9かつカウンタボア
へ半径内向に開口する内方へ向いた環状溝36をもつ。
内方へ向いた環状溝36は、第3図に示すように、底部
38、及び底部38から軸18に向りてそれぞれ延びる
2つの環状壁4G及び42をもつ。内方へ向いた環状溝
36は、従来技術の項で説明した保持環を取付けるのに
従来の半軸組立体に用いられている内方へ向いた環状溝
とは、従来の自在継手組立体用の内方へ向いた環状通路
がカウンタボアでなく内孔16内に設けられていた点で
異っている。カウンタボア34は、後でよlきらかとな
るように、軸方向保持部材12用のすきまを形成するた
めに、図示のように、内レース14に設けられている。
円錐台状傾斜面41が、カウンタボア34に隣接して内
向きに傾斜して設けられている。
本発明の軸方向保持部材12は、自在継手組立体におい
て従来用いられていたスペーサ環と保持環の両方の代シ
に用いられるとともに、自在継手10の組立を容易にす
る。軸方向保持部材12は、第2図に示すように、本体
部分44をもつ細長い部材を含む。本体部分44は、弾
性材料で造られかつ、一般に、チューブ形状または類似
の中空回転体形状をもつ。本体部分44は第1の端部4
6をもち、第1の端部は自己に形成されまたは隣接して
形成されて内向きの半径方向のフランジ4Bをもつ。フ
ランジ48は円筒形底壁50と、円筒形底壁からほぼ垂
直に延びる外側及び内側の環状壁52.54それぞれを
もつ。第3図に示すように、軸方向保持部材12の本体
部分44は、内方へ向いた半径方向のフランジ48を外
方へ向いた環状溝24にはめ込んで軸18上にはめられ
る。
外側及び内側の環状壁52.!i4は、環状壁40及び
42とあいまって内向きの半径方向フランジを軸18に
対して予定の軸方向位置に維持する。
軸方向部材12は、第2図に示すように、第1の端部4
6の反対側のwj2の端部56を有している。外向きの
半径方向フランジ58は、軸方向保持部材12の第2の
端部56、第1の端部46に向う方向に直径が増大する
円錐台面60をもつ。
外向きの半径方向フランジ58はさらに、本体部分44
からほぼ垂直に延び、かつ軸方向保持部材12の本体部
分44の外側円筒面64と円錐台面60との間に位置す
る環状面62を有する。中間円筒面66は面62と60
間に随意に設けられる。
他方向保持部材12はさらに、第2の端部56から第1
の端部46に向って部分的に延びる複数の軸方向スロッ
ト68をもつ。軸方向スロット68は軸方向保持部材1
2の第2の端部56を複数のの独立の7ランク部分に分
割する。第2図に示す実施例において、4つの軸方向ス
ロット68が設けられ、従って、4つの可撓性フィンガ
70が設けられる。
上述の軸方向保持部材12を用いる本発明の自在継手1
0の組み立てを第3図ないし第5図を参照して説明する
。軸18をさらに内孔18内に挿入すると、スプライン
20及び22が係合される。
第3因に示すように、軸方向保持部材120町撓性フイ
ンガ70は、軸方向保持部材が組合わされた軸18が内
レースの内孔16内に進められると、内レース14に当
接する。特に、可撓性フィンガ70の末端における外方
へ向いた円錐台面60は内レースの円錐台面41と当接
する。円錐台面60及び41は、外向きの半径方向フラ
ンジ5Bが内方へ向いた環状溝36に至るまで、第4図
に示すように、軸に向って内方へ可撓性フィンガ70を
偏倚させる。次いで外方へ向いた半径方向フランジ58
は、可撓性フィンガ70の弾性復帰力によシ、第5図に
示すように内方へ向いた環状溝36内にとらえられる。
軸18の外周円筒面32と内方へ向いた環状溝36との
間に、軸方向保持部材12の第2の端部56の通過を可
能とするためにすきまを設ける必要があることは当業者
には理解されるであろう。
上述のような、内レース14へのカウンタボア34の形
成により、かり軸18の小径面部分33の形成により、
必要なすきまが得られる。しかしこれらの何れか一方の
形成のみでも、構成部品を適切な寸法を用いれば他の形
成なしでも必要なすきまが得られることが判るであろう
第3図に示すように、可撓性フィンガ70は、応力がか
かつていない状態で、内方へ向いた溝36の底部分3B
の径よシも大きい外径を有するようにすると好適である
。よって、可撓性フィンガTOが第5図に示すように、
内方へ向いたs36内にはめ込まれると、可撓性フィン
ガTOの弾性的な復帰動作は、フィンガを外方へ積極的
に偏倚させ、軸方向保持部材12と内レース14との係
合を確実なものとする。
さらに可撓性フィンガ70の弾性構造は上述のすきまと
ともに、軸18を除去するに先立って、外力を与えて可
撓性フィンガ70を押し下げることによって自在継手1
0の部分的分解を可能とする別の例による軸方向保持部
材1τを第8図および第9図に示す。軸方向保持部材1
zは、下記のほかは、上述の軸方向保持部材と構造及び
機能が等しい。
軸方向保持部材1τは、円錐台形の本体部分44′をも
ち、本体部分の直径は第1の端部46′から第2の端部
56′に向って増大する。軸方向保持部材1τは、その
第1の端部46′に内向きの環状フランジ48′をもち
、前記の軸方向保持部材12と同様にその第2の端部5
6′から延びる外向きの半径方向フランジ58′をもつ
。しかし、軸方向保持部材12′の軸方向スロット68
′は、第2の端部56’に向って第1の端部46′から
延び、これによシ、第1の端部46′を複数の可撓性フ
ィンガ7σに分割する。当業者には理解されるように、
軸方向保持部材12′の可撓性フィンガ7σは、既述の
軸方向保持部材120町撓性フインガ70と反対の機能
をもつ。すなわち、可撓性フィンガ7σにより、軸18
′の外方へ向いた環状溝24′に内方へ向いた半径方向
フランジ48゛が取付けられる。
さらに、この発明による軸方向保持部材は、可撓性フィ
ンガ70または7σを設けなくても実現できることが当
業者には理解されるであろう。軸方向保持部材を形成す
る材料の弾性は、多くの目的に対し十分であるから、軸
方向保持部材の軸及び内レースへの組立は容易にできる
。しかし、フィンガは軸18の内レース14への組立を
よシ容易にするのでフィンガの使用は好ましい。
次に第6図及び第7図には本発明による他の実施例が示
されている。第6図、第7図に示された軸方向保持部材
1τは、下記のほか、既述の軸方向部材12とほぼ類似
している。
軸方向保持部材11′は、その第1の端部46″に内向
きの半径方向フランジ48″と、第2の端部56”に外
向きの半径方向フランジ58″  と、及び既述の軸方
向保持部材12と同様に第2の端部56″を複数の主可
撓性フィンガ7σ′に分割する複数の軸方向スロット6
8”をもつ。しかし軸方向保持部材11゛はさらに、可
撓性フィンガ70′″よυも可成シ短い複数の副可撓性
フィンガ72″をもつ。副可撓性フィンガ71′は、外
向きの半径方向フランジ部分74″をもつ。外向きの副
半径方向フランジ部分14″は、内レース14″の円錐
台面41″の周囲の半径方向の面76″と当接しかつ可
撓性フィンガTσ′と協働して軸方向保持部材11′を
一層確実に内レース14″に取付ける。
例えば、図に示すように、軸方向保持部材11′は、6
つの軸方向スロツ) e K’、6つの主可撓性フィン
ガ70”、及び2つの対向配置の副可撓性フィンガTτ
′をもつ。
第10図及び第11図には、さらに別の軸方向保持部材
17″を示す。軸方向保持部材12″’は、外向きの半
径方向フランジ5 B”’と内向きの半径方向フランジ
48”’との間に位置する外向きのふくらみ部80″を
もつ。複数の軸方向スロット6 B”’がふくらみ部8
σ゛′にわたって切込まれて、図示しない治具により、
必要に応じて一時的にふくらみ部を囲み、可撓性フィン
ガを内方へ変形させられる。さらに、ふくらみ部80”
’と軸1 B”’の小径部分33”’との間に切断工具
を挿入し各可撓性フィンガ7 ff”を切断することが
でき、これにより技術員は迅速に自在継手1σ″を分解
できる。
さらに別の実施例による軸方向保持部材1σ″′を第1
2図及び第13図に示す。図示のように、軸方向保持部
材I Q””は、はぼ円筒形で、軸18””上の外方へ
向いた環状溝2イ゛″内にはめ込まれた内向きの半径方
向フランジ4 B””をもつ。複数の可撓性フィンガT
σ′″が、内向きの半径方向フランジ4「に隣接する、
軸方向保持部材17″  の部分から延び、それぞれの
フィンガT「から延びる部分フランジ部分82”’をも
つ。
軸18”’  は、外向きの7ランク部分8「の近くの
反対側に面取シ部84””  をもつ。内レース14u
uはカウンタポア34“ と、内方へ向いた半径方向溝
3 B”″をもつ。
組み立ては、軸方向保持部材12″″がまず軸1「 に
組付けられる。次に軸1「が内レース1Cの内孔16”
” 内に押入される。可撓性フィンガTO#′の端部5
rが弾性的に室8 z″″内に変形し、内方へ向いた半
径方向溝36#′と次に係合する。
第14図〜第16図は本発明の更に好適な実施例を示す
。第14図〜第16図の実rd例は軸方向保持部材11
2を利用する。この軸方向保持部材112は、以下に述
べることを除き、前記軸方向保持部材12にほぼ類似す
る。
軸方向保持部材112には本体部分144が設けられる
。この本体部分144はその第1の端部146に内向き
の半径方向フランジ144を、その第2の端部156に
外向きの半径方向フランジ158を有し、かつ、前記軸
方向保持部材12に類似するやり方で第2の端部156
を複数の可撓性フィンガ170に分離する複数の軸方向
スロット168とを有する。
軸方向保持部材112には軸方向に延長するm180に
沿って延びる厚さが十分に薄くされた領域も設けられる
。その軸方向に延長する線180は軸方向保持部材11
2の第1の端部146で始まυ、複数の軸方向スロット
168の1つで終る。
軸方向に延長するm180に沿う軸方向保持部材112
の薄くされた領域は弱くなる。その弱くなった領域のた
めに、自在継手110の内レース114のベース116
に軸方向保持部材112が組立てられた後で、自在継手
110の軸118の端部を軸方向保持部材112の端部
に挿入することにより軸方向保持部材をその軸118に
組立てた時に、軸方向保持部材を軸方向に延長する線1
80に沿って二重端部の形すなわちC形に制御しつつ分
離させることができる。このようにして、軸方向保持部
材112を大きく弾性変形させることなしに軸方向保持
部材112を軸118に取付けることができ、それによ
り、組立中にそのようなC形に、分離するように設計さ
れていなかった軸方向保持部材の場合よりも一層硬くて
、一層寸法的に安定な耐衝!a性熱町塑性材料を軸方向
保持部材112の製作に使用できることになる。軸方向
保持部材112の製作に硬くて、一層寸法的に安定な耐
衝撃性熱可塑性材料を使用することによシ、たとえば自
動車組立工場における自在継手110の組立中に遭遇す
ることがある種類の負荷による変形の結果として生ずる
異常に対する軸方向保持部材の抵抗性能を高くできるか
ら、硬くて、一層寸法的に安定な耐@撃性熱町塑性材料
を使用することは有利である。軸方向保持部材を射出成
型によf)製作するのに使用する材料として、ガラス人
シナイロン(ポリイミド)が良く適することが見出され
ている。
軸方向保持部材112は、負荷がかけられた時の変形に
対する抵抗性能のために、軸方向保持部材を物理的に破
壊しない限り、その軸方向保持部材を自在継手110か
ら外すことができない。したがって、第1図〜第5図に
示されている半軸組立体の軸18から軸方向保持部材1
12を抜き出すための間隙を設けるために、軸118の
半径の小さい小径面部分33に対応する直径を短くした
表面部分を自在継手110の軸118に組込む必要はな
い。
第15図および第16図に示されている実施例の自在継
手110の組立においては、端部の周囲に外方へ延びる
スプライン120を有する軸118が、自在継手110
の内レース114の内孔111i7)・ら内方へ延びる
スプライン122に係合する。内レース114内への軸
118の前進は、軸118上の、たとえば軸11Bの周
囲に90度の間隔をおいて隔てられた4個所の場所(1
2σで示した)におけるある対のスプライン120の間
の空所をふさぐことによシ制限される。したがって、自
在継手11Gの組立中に十分大きい正常端部負荷または
予測しなかった大きい端部負荷が加えられたとすると、
その端部負荷は内孔116のスプライン122と軸11
8のスプライン120のふさがれた部分との接触にょシ
吸収される。それらの要素は鋼その他の強い金属材料で
作られるから、そのような十分大きい端部負荷は、熱可
塑性材料で作られているためにそのような端部負荷を受
けるには適さない軸方向保持部材112には加えられな
い。これによシ、軸方向保持部材112はその組立中ま
たは作動寿命中に破壊されることはない。
上述の説明は、例を挙げての記述であって本発明がこれ
らの実施例に限定されるものではないことが当業者には
理解されるであろう。従って軸方向保持部材12.12
’、12”、12”’、12””それぞれの特徴のすべ
てを用いずに、これらの特徴の幾つかを用いた種々の軸
方向保持部材が実施できることが分かる。例えば、成る
軸方向保持部材は、可撓性フィンガ70”″が内方へ向
いた半径方向溝36””内に係合するとき予負荷状態に
保たれるように円錐台形状をもつ第12図及び第13図
の軸方向保持部材12”″と類似の構造をもつこともで
きる。このような軸方向保持部材が用いられるとき、工
具保持クリップ、あるいは他の保持装置が、組立中に軸
18”″に一時的に取付けるために可撓性フィンガ70
″”を一時的に変形して用いることもできる。
この発明の要旨から逸脱せずに、多くの変形が実施でき
ることは当業者には理解されるでろろう。そのような変
形は本発明の特許請求の範囲内に含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による軸方向保持部材を用いる半軸組
立体の部分断面側面図、第2図は、本発明による軸方向
保持部材の一実施例の斜視図、第3図は、第1及び第2
図の半軸組立体の一部分及び軸方向保持部材の拡大断面
図でその内レースから外れた軸方向保持部材を示し、第
4図は、軸方向保持部材が部分的に内レースとの係合状
態に進められたときの諸構成要素を示す第3図と類似の
図、第5図は、第3図及び第4図と類似の図で、軸方向
保持部材が半軸組立体の内レースと完全に係合した状態
を示し、第6図は、第5図と類似の図で、本発明による
軸方向保持部材の別の構造例を示し、第7図は、第6図
の軸方向保持部材の斜視図°、第8図は、第5図と類似
の図で、本発明による軸方向保持部材の他の構造例、8
g9図は、第8図の軸方向保持部材の斜視図、第10図
は、第5図と類似の図で、本発明による軸方向保持部材
用のさらに別の構造例、第11図は、第10図の軸方向
保持部材の斜視図、第12図は、第5図と類似の図で、
本発明による軸方向保持部材用の他の構造例、第13図
は第12図の軸方向保持部材の斜視図、第14図は本発
明による軸方向保持部材の更に好ましい実施例の斜視図
、第15図は第14図に示す軸方向保持部材につめての
第3図〜第6図、第8図、第10図、第12図に類似の
図、第16図は第15図の16−1611Bに沿う断面
図である。 10 、110・・・・自在継手、12 、112・・
・・軸方向保持部材、14.IM・・・・内レース、1
6・・・・内孔、111.118・・・・軸、20.2
2・・・・スプライン、24・・・・環状溝、26.2
8・・・・環状壁、30・・・・底部、32・・・・外
周円筒面、34・・・・カウンタポア136・・・・環
状溝、3B・・・・底部、40.42・・・・環状壁、
44・・・・本体部分、46,146・・・・第1の端
部、48・・・・フランジ、50・・・・底壁、52.
54・・・・環状壁、56,156・・・・第2の端部
、58 、158・・・・フランジ、60・・・・円錐
台面、62・・・・環状面、64.66・・・・74″
・・・・フランジ部分、76”・・・・半玉方向面、8
σ′′ ・・・・ふくらみ部、8 f”’  パ・・フ
ランジ部分 B 4rrrr・・・・面像り部、180
・・・・軸方向に延長する線。

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸方向軸線に沿つて延びかつ半径方向に厚さをも
    ち、第1の端部および第2の端部を有する環状の本体部
    分と、前記軸方向軸線に沿つて前記本体部分を貫通する
    中心通路と、 前記本体部分から半径方向内方に延び、かつ前記本体部
    分の前記第1の端部に隣接して配置された第1の半径方
    向フランジ装置と、 前記本体部分に一体であつて、その本体部分から半径方
    向外方へ延び、かつ前記本体部分の第2の端部に隣接し
    て配置された第2の半径方向フランジ装置と、 前記本体部分の前記第1の端部と前記第2の端部の一方
    から延びる全体として軸方向に延長する線に沿つて延長
    して、全体として軸方向に延長する該線に沿う前記本体
    部分の少くとも一部の制御される分離を行えるようにす
    る、前記本体部分内の半径方向厚さが薄くされた領域と を備える弾性材料で製作された軸方向保持部材。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の軸方向保持部材であ
    つて、前記本体部分内および前記第2の半径方向フラン
    ジ装置内に形成され、かつ前記第1の端部および前記第
    2の端部の一方から他方へ向つて延びて、前記第1の端
    部および前記第2の端部の前記一方を複数の軸方向に延
    びる可撓性フィンガに分割する複数の軸方向スロットを
    備え、前記全体として軸方向に延長する線は、前記本体
    部分の前記第1の端部と前記第2の端部の他方から前記
    複数の軸方向スロットの1つまで延長している軸方向保
    持部材。
  3. (3)特許請求の範囲第2項記載の軸方向保持部材であ
    つて、前記可撓性フィンガは使用時に予備負荷された状
    態にある軸方向保持部材。
  4. (4)特許請求の範囲第1項記載の軸方向保持部材であ
    つて、前記本体部分と前記第1の半径方向フランジ装置
    および前記第2の半径方向フランジ装置はプラスチック
    単体として成型される軸方向保持部材。
  5. (5)特許請求の範囲第1項記載の軸方向保持部材であ
    つて、前記本体部分の形はほぼ円筒形である軸方向保持
    部材。
  6. (6)軸方向軸線と第1部材の上にはめこむ厚さを有す
    る第1の端部と、該第1の端部とは反対の側で、第2部
    材に隣接する第2の端部と、前記第1の端部から前記第
    2の端部へ少くとも部分的に延長する全体として軸方向
    に延びる線に沿う薄くされた領域とを有する中空の本体
    部分と、 該中空の本体部分の前記第1の端部から半径方向内方へ
    延長して、前記中空の本体部分を前記第1部材へ相互に
    連結する第1相互連結装置と、前記中空の本体部分の前
    記第2の端部から半径方向外方へ延長して、前記中空の
    本体部分を前記第2部材へ相互に連結する第2相互連結
    装置とを備え、第1部材を第2部材へ相互連結する単体
    の軸方向保持部材。
  7. (7)特許請求の範囲第6項記載の軸方向保持部材であ
    つて、前記第1部材と前記第2部材の少くとも一方は空
    所を受けるフランジを備え、前記第1相互連結装置と前
    記第2相互連結装置の少くとも一方は前記第1の端部と
    前記第2の端部の一方から延長するフランジを備え、該
    フランジは前記第1部材と前記第2部材の前記少くとも
    一方の空所を受ける前記フランジ内に受けられる軸方向
    保持部材。
  8. (8)特許請求の範囲第6項記載の軸方向保持部材であ
    つて、前記中空の本体部分内に形成され、かつ前記第2
    の端部から前記第1の端部へ向つて延びて、前記第2の
    端部を複数の軸方向に延びる可撓性フィンガに分割する
    複数の軸方向スロットを備え、前記全体として軸方向に
    延長する線は、前記軸方向保持部材の前記第1の端部か
    ら前記複数の軸方向スロットの1つまで延長する軸方向
    保持部材。
  9. (9)特許請求の範囲第6項記載の軸方向保持部材であ
    つて、前記中空の本体部分の形はほぼ円筒形である軸方
    向保持部材。
  10. (10)熱可塑性材料で造られ、環状溝をもつスプライ
    ン付きの軸を有する第1部材と、前記軸を挿入するため
    の内孔、この内孔に隣接するカウンタボア、およびその
    カウンタボアに向つて半径方向内方へ延びる半径方向に
    向いた環状溝を有する第2部材とを相互連結する環状の
    軸方向保持部材において、 ある厚さをもち、軸方向軸線と、第1の端部と、第2の
    端部とを有し、前記第2の端部が前記第2部材に隣接し
    て配置されるようにして前記軸にはめ合わされる中空の
    本体部分と、 該中空の本体部分の前記第1の端部から延長し、前記軸
    の前記半径方向に向いた環状溝に係合可能な内方へ向い
    た半径方向フランジと、 前記中空の本体部分の前記第2の端部から延長し、前記
    第1部材の前記半径方向に向いた環状溝に係合可能な外
    方へ向いた半径方向フランジと、前記中空の本体部分の
    前記第2の端部から前記中空の本体部分の前記第1の端
    部へ向つて延びて、前記中空の本体部分の前記第2の端
    部を複数の軸方向に延びる可撓性フィンガに分割する複
    数の軸方向スロットと、 前記中空の本体部分の前記第1の端部から前記複数の軸
    方向スロットの1つへ延びる全体として軸方向に延長す
    る線と を備え、前記中空の本体部分を前記全体として軸方向に
    延長する線に沿つて制御しつつ分離できるようにするた
    めに、前記中空の本体部分は前記全体として軸方向軸線
    に延長する線に沿つて厚さが薄くなつている、第1部材
    と第2部材を相互連結する環状の軸方向保持部材。
  11. (11)円周方向に無端の中空で単体の軸方向保持部材
    の少くとも一方の端部を第1部材の外面に取付けて、前
    記軸方向保持部材を分離させ、その軸方向保持部材を二
    重端部付の軸方向保持部材に変える過程と、 前記軸方向保持部材の前記少くとも一方の端部を前記第
    1部材に回転可能に相互連結する過程と、前記第2部材
    を前記軸方向保持部材の前記少くとも一方の端部とは反
    対側の端部へ回転可能に相互連結する過程と を備える第1部材と第2部材とを回転可能に相互連結す
    る方法。
  12. (12)特許請求の範囲第11項記載の方法であつて、
    前記軸方向保持部材を前記第1部材に回転可能に相互連
    結する前記過程は、前記軸方向保持部材から延長する内
    方へ向いたフランジを前記第1部材内の適当な環状溝孔
    内に挿入する過程を備える方法。
  13. (13)特許請求の範囲第11項記載の方法であつて、
    前記軸方向保持部材を前記第2部材に回転可能に相互連
    結する前記過程は、前記軸方向保持部材から延長する外
    方へ向いたフランジを前記第2部材内の適当な環状溝孔
    内に挿入する過程を備える方法。
  14. (14)特許請求の範囲第11項記載の方法であつて、
    前記軸方向保持部材はそれの端部のうちの予め選択され
    た1つの端部に形成された複数の軸方向スロットを有し
    、それによりそれらの軸方向スロットは前記1つの端部
    を複数の軸方向に延長する可撓性フィンガに分離させて
    、前記回転可能に相互連結する過程の前記1つを容易に
    する方法。
  15. (15)特許請求の範囲第11項記載の方法であつて、
    前記第1部材は軸を有し、前記第2部材はその軸を挿入
    する内孔を有し、前記取付ける過程は、全ての前記軸方
    向保持部材を前記軸の周面へ取付ける過程を備える方法
  16. (16)雌形部材と、 該雌形部材を通つて部分的に延びる内孔と、前記内孔内
    に装着された軸を有する雄形部材と、該雌形部材内に前
    記内孔と同軸に、かつ前記軸の一部の周囲に配置された
    カウンタボアと、前記雌形部材で前記カウンタボアから
    半径方向外方へ延長する半径方向に向いた第1環状溝と
    、前記軸内の一部の前記内孔から離れた半径方向に向い
    た第2環状溝と、 半径方向厚さと、前記軸の上にはめ合わされる軸方向延
    長の本体部分と、第1の端部と、第2の端部と、前記第
    1の端部から前記第2の端部まで部分的に延びる全体と
    して軸方向に延長する線に沿う半径方向厚さの薄くされ
    た領域とを有し、硬くて、寸法的に安定した耐衝撃性熱
    可塑性材料から造られた中空で単体の軸方向保持部材と
    、該軸方向保持部材の前記第1の端部から延長し、半径
    方向に向いた前記第2環状内孔に係合する内方へ向いた
    半径方向フランジと、 前記軸方向保持部材の前記第2の端部から延長し、半径
    方向に向いた前記第1環状内孔に係合する外方へ向いた
    半径方向フランジと を備える固定装置。
  17. (17)特許請求の範囲第16項記載の固定装置であつ
    て、前記熱可塑性材料はガラス入りポリアミド材料であ
    る固定装置。
  18. (18)特許請求の範囲第16項記載の固定装置であつ
    て、前記雄形部材は自在継手の内レースを含む固定装置
  19. (19)特許請求の範囲第18項記載の固定装置であつ
    て、前記第2の端部を複数の軸方向に延びる可撓性フィ
    ンガに分割するように、前記軸方向保持部材の前記本体
    部分内に形成されて、前記第2の端部から前記第1の端
    部へ向つて延びる複数の軸方向スロットを備え、前記全
    体として軸方向に延長する線は、前記軸方向保持部材の
    前記第1の端部から前記複数の軸方向スロットの1つま
    で延長する固定装置。
  20. (20)特許請求の範囲第16項記載の固定装置であつ
    て、前記軸と前記内孔が相互に相対回転しないように、
    前記軸と前記内孔には協働するスプラインが設けられる
    固定装置。
  21. (21)特許請求の範囲第20項記載の固定装置であつ
    て、前記軸方向保持部材に十分な端部負荷を加えること
    なしに前記固定装置が十分な端部負荷に耐えることがで
    きるようにするために、前記軸上の協働するスプライン
    の少くとも1つはふさがれる固定装置。
  22. (22)特許請求の範囲第21項記載の固定装置であつ
    て、前記軸上の協働するスプラインはブロックされてい
    る固定装置。
JP61296506A 1985-12-12 1986-12-12 軸方向保持部材 Pending JPS62155332A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80816985A 1985-12-12 1985-12-12
US808169 1985-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62155332A true JPS62155332A (ja) 1987-07-10

Family

ID=25198053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61296506A Pending JPS62155332A (ja) 1985-12-12 1986-12-12 軸方向保持部材

Country Status (10)

Country Link
JP (1) JPS62155332A (ja)
KR (1) KR870005704A (ja)
AU (1) AU590341B2 (ja)
BR (1) BR8605224A (ja)
CA (1) CA1281196C (ja)
DE (1) DE3642438C2 (ja)
ES (1) ES2004497A6 (ja)
FR (1) FR2591686B1 (ja)
GB (1) GB2184201B (ja)
IT (2) IT1196823B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514880A (ja) * 2004-10-02 2008-05-08 ゲー カー エヌ ドライブライン ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ねじ込みスリーブを用いたシャフトジャーナルと、等速回転ジョイントとの間の結合装置
WO2019065715A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 Ntn株式会社 等速自在継手

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5094643A (en) * 1989-02-24 1992-03-10 Interlego A.G. Connecting device for toy construction elements
GB9100617D0 (en) * 1991-01-11 1991-02-27 British Aerospace Secondary securing arrangement for spigot mounted components
GB2310026B (en) * 1996-02-05 1999-11-17 Camloc Steering wheel assembly
DE29714082U1 (de) * 1997-08-07 1997-10-02 Feodor Burgmann Dichtungswerke GmbH & Co, 82515 Wolfratshausen Montageanordnung mit Sicherungsring
DE10020975C2 (de) 2000-04-28 2002-03-07 Gkn Automotive Gmbh Anordnung zur Axialsicherung
DE10053938A1 (de) * 2000-10-31 2002-05-16 Nord Micro Ag & Co Ohg Welle- und Welle-Nabe-Verbindung zur Übertragung von Drehmomenten
DE102004009477B4 (de) 2004-02-27 2006-07-13 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Verbindungsanordnung zwischen einem Wellenzapfen und einem Drehgelenk
DE102008009363B4 (de) * 2008-02-14 2009-12-31 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Verbindungsanordnung zwischen einem Wellenzapfen und einem Gleichlaufdrehgelenk
DE102011088480A1 (de) * 2011-12-14 2013-06-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Transportsicherung für eine zumindest zweiteilige Gelenkwelle
US8734045B1 (en) * 2012-11-16 2014-05-27 Dana Automotive Systems Group, Llc Inner race and boot sleeve
US9097287B2 (en) 2012-11-16 2015-08-04 Dana Automotive Systems Group, Llc Inner race and boot sleeve
CN107013597B (zh) * 2017-04-26 2023-06-30 珠海格力电器股份有限公司 一种联轴机构及动力传动机构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044610A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・コンポーネンツ・インコーポレイテッド 軸方向保持部材

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB959824A (en) * 1959-09-18 1964-06-03 Trico Folberth Ltd Improvements in windscreen wipers
AT283947B (de) * 1968-03-01 1970-08-25 Anton Ing Sprung Vorrichtung zum Befestigen von Bolzen od.dgl. in verhältnismäßig dünnen Wänden
FR2208473A5 (ja) * 1972-11-24 1974-06-21 Peugeot & Renault
GB1447078A (en) * 1973-11-08 1976-08-25 Gkn Transmissions Ltd Drive transmission assemblies
GB1584085A (en) * 1977-01-28 1981-02-04 Celanese Corp Coupling ring for use in snap-on fitting

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044610A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・コンポーネンツ・インコーポレイテッド 軸方向保持部材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514880A (ja) * 2004-10-02 2008-05-08 ゲー カー エヌ ドライブライン ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ねじ込みスリーブを用いたシャフトジャーナルと、等速回転ジョイントとの間の結合装置
JP4824689B2 (ja) * 2004-10-02 2011-11-30 ゲー カー エヌ ドライブライン ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ねじ込みスリーブを用いたシャフトジャーナルと、等速回転ジョイントとの間の結合装置
WO2019065715A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 Ntn株式会社 等速自在継手

Also Published As

Publication number Publication date
FR2591686A1 (fr) 1987-06-19
DE3642438A1 (de) 1987-07-30
AU590341B2 (en) 1989-11-02
ES2004497A6 (es) 1989-01-16
GB8628625D0 (en) 1987-01-07
CA1281196C (en) 1991-03-12
BR8605224A (pt) 1987-07-28
IT8654174V0 (it) 1986-12-05
AU6421586A (en) 1987-06-18
GB2184201A (en) 1987-06-17
IT1196823B (it) 1988-11-25
IT8667910A0 (it) 1986-12-05
FR2591686B1 (fr) 1992-04-10
GB2184201B (en) 1989-10-11
DE3642438C2 (de) 1994-01-13
KR870005704A (ko) 1987-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218335Y2 (ja)
US4813808A (en) Axial retaining member and method for interconnecting male and female splined members
JPS62155332A (ja) 軸方向保持部材
US7198425B2 (en) Steering shaft coupling for automotive vehicle
US6390925B1 (en) Retainer assembly
US3326580A (en) Locking assembly having means to prevent axial and torsional movement
EP0595936B1 (en) Coupling
US5695297A (en) Mounting device
US5904437A (en) Connector for square or rectangular structural tubing
US5807180A (en) Constant velocity universal joint shaft and inner race combination
US5643092A (en) Assembly for axially fixing a splined hub on a splined shaft
US4525098A (en) Assembly for connecting together torque-transmitting members
JP2004510933A (ja) カップリングアダプター及びカップリングアセンブリ
US4900181A (en) Locking device for connecting a driveshaft to a power take-off shaft
EP0037359B2 (en) Flexible torque transmitting coupling and method of disassembling the coupling
EP1508710A1 (en) A coupling device and a vehicle including such a device
US4990023A (en) Joint for assembling of sieve elements
US3597110A (en) Joint construction
US20180010645A1 (en) Power transmission shaft
JP2001246906A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
US5487613A (en) Adaptor for inner bearing ring bore
EP0748944A2 (en) Structure for centering and connecting between members
US5911788A (en) Compliant gear
US5511887A (en) Adaptor for inner bearing ring bore
US5337869A (en) Sprag retainer with rotational restraint