JPS62155092A - シヤトルベクタ− - Google Patents

シヤトルベクタ−

Info

Publication number
JPS62155092A
JPS62155092A JP60299363A JP29936385A JPS62155092A JP S62155092 A JPS62155092 A JP S62155092A JP 60299363 A JP60299363 A JP 60299363A JP 29936385 A JP29936385 A JP 29936385A JP S62155092 A JPS62155092 A JP S62155092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
coli
shuttle vector
yeast
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60299363A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655146B2 (ja
Inventor
Chikahide Nozaki
周英 野崎
Fukusaburo Hamada
福三郎 濱田
Shinya Otomo
信也 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken
Original Assignee
Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken filed Critical Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken
Priority to JP60299363A priority Critical patent/JPH0655146B2/ja
Priority to EP86117998A priority patent/EP0228080A3/en
Priority to CA000526236A priority patent/CA1338380C/en
Priority to US06/946,329 priority patent/US4997767A/en
Priority to KR860011374A priority patent/KR870006191A/ko
Publication of JPS62155092A publication Critical patent/JPS62155092A/ja
Publication of JPH0655146B2 publication Critical patent/JPH0655146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/64General methods for preparing the vector, for introducing it into the cell or for selecting the vector-containing host
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/94Saccharomyces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/94Saccharomyces
    • Y10S435/942Saccharomyces cerevisiae

Landscapes

  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はンヤトルベクター、さらに詳しくは酵母の遺伝
子と大腸菌の遺伝子とを含みかつ酵母の抑制性酸性ホス
ファターゼ形質発現調節領域(以下、酸性ホスファター
ゼプロモーターまたは酸性ホスファターゼ遺伝子という
)を担ってなる酵母と大腸菌の両方で増殖シラるシャト
ルベクターに関する。
従来技術 最近、遺伝子工学の研究が活発に行なわれており、各種
の組換えDNA、さらにそれによる形質転換体の調製が
なされている。それら組換えDNAの調製に際しては、
特定の遺伝子を組込むためのベクターが用いられるが、
そのようなベクターとしては、ある種の微生物、例えば
大腸菌でのみ増殖しうるベクターのほか、2種以上の微
生物、例えば大腸菌と酵母、あるいは微生物(例えば大
腸菌)と動物細胞との双方で増殖しうるいわゆるシャト
ルベクターが用いられる。例えば、ごく最近において、
大腸菌と酵母の両方で増殖しうるシャトルベクターとし
て、インターフェロンの酵母による産生に使用されてい
るアルコールデヒドロゲナーゼ(ADE(1)のプロモ
ーターを利用したものが報告されており、これにB型肝
炎つィルスの表面抗原(以下、HBs抗原、HBSAg
もしくは単にS抗原という)の蛋白をコードする遺伝子
を接続する方法が採用されている(Nature、 2
98巻、347〜350頁(22July、1982 
’)を参照)。
しかしながら、このADHlプロモーターを担ったシャ
I−/レベクターを使用する方法では、それ[HBs遺
伝子を組込んで得られる組換えDNAを用いた形質転換
体では産生されるE(BS蛋白の量が低い。
本発明者らは、各種の遺伝子を組込み、さらにそれを発
現させるための新しい大腸菌−酵母シャトルベクターを
得るべく種々研究を重ねた結果、大腸菌の遺伝子と酵母
の遺伝子に加えて酵母の抑制性酸性ホスファターゼプロ
モーターを担ったシャトルベクターが所望の特性を示し
、そのホスファターゼプロモーターの制御下に各種の遺
伝子を組込んで種々の組換えDNAを調製し、さらにそ
の組換えDNAを酵母に作用させることによって種々の
形質転換酵母が得られることを見い出し、特許出願して
いる。
(特願昭57−145093号)。   ゛上記特許出
願におけるシャトルベクターは、酵母側の遺伝子として
arsl(酵母の自律増殖に必要なDNA配列) 、2
μori C21JC21Jの複製に必要なDNA配列
)およびLeu2(ロイシン耐性遺伝子)を有する酵母
DNAと大腸菌プラスミドpBR322とを組合せたシ
ャトルベクターpAT77およびそれをエキソヌクレア
ーゼBAL31で処理してその酸性ホスファターゼ構造
遺伝子の一部または全部もしくはさらに上流の種々の部
分(通常+1〜−100bp)まで除去したもの、例え
ば、−33bpまで除去したシャトルベクターpAM8
2が含まれている。このンヤトルベクターpAM82 
!7)構造は、第1図に示すとおりであって、太線部分
は大腸菌プラスミド1)BR322由来の遺伝子、残部
は酵母の遺伝子である。
発明の目的 上記のようなシャトルベクターpAM82は、1aの酸
性ホスファターゼプロモーター下流に大腸菌pBR32
2由来の遺伝子が第1図に示される向きに組込まれてい
る。本発明者らは、このシャトルベクターpAM82に
ついてさらに研究を重ねるうちに、酸性ホスファターゼ
プロモーター下流領域のpBR322由来の遺伝子部分
が、酸性ホスファターゼプロモーターと逆向きのプロモ
ーター活性を酵母菌体内で示すことを見いだした。
すなわち、このシャトルベクターを用いて所望の遺伝子
を発現させようとした場合、このシャトルベクターの酸
性ホスファターゼプロモーター下流に目的とする遺伝子
を挿入すると上記の逆向きのプロモーター活性の影響に
よって、目的とする遺伝子の発現効率が悪くなることを
知った。そこで、さらに研究を重ね、上記シャトルベク
ターpAM82′fr−適当な制限酵素で処理すること
で、その酸性ホスファターゼプロモーター下流領域の大
腸菌由来の遺伝子を一部分取除くことによって、この領
域由来の該逆向きプロモーター活性を抑え、よシ遺伝子
発現効率の高いシャトルベクターが得られることを知り
、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、酵母の遺伝子と大腸菌の遺伝子を
含み、かつ酵母の抑制性酸性ホスファターゼプロモータ
ーを担い、かつ酸性ホスファターゼプロモーターの下流
領域の一部を除去し、より遺伝子発現効率の高いシャト
ルベクターを提供するものである。
発明の構成および効果 本発明のシャ) /l/ベクターは、酵母と大腸菌の両
方の遺伝子に加えて酵母の抑制性酸性ホスファターゼプ
ロモーターを有し、該酸性ホスファターゼプロモーター
の下流領域の一部、を除去してなることを特徴とし、こ
のプラスミドベクターは酵母と大腸菌との両方で増殖す
ることができ、これを用いて組換えDNA、さらに形質
転換酵母を調製する場合に、大腸菌を用いて組換えプラ
スミドを調製し、これを酵母の形質転換に利用し、該形
質転換酵母の増殖によって所望の遺伝子産物の量産を図
ることができる。なお、この場合、酵母の形質転換を行
なう段階では大腸菌の遺伝子は除去されてもかまわない
本発明のシャトルベクターにおける酵母の遺伝子として
は、一般に、プラスミドが酵母中で染色体と独立して増
殖するのに必要なDNA配列、例えば、ars 1と2
 μOrlがあり、所望により、さらに形質転換酵母の
選択マーカーとなる遺伝子が含まれる。この選択マーカ
ーとしては、ロイシン産生遺伝子、ヒヌチジン産生遺伝
子、トリプトファン産生遺伝子、ウラシル産生遺伝子、
アデニン産生遺伝子などが含まれ、これらの1種または
2種以上が用いられる。
大腸菌側の遺伝子としては、大腸菌体内においてプラス
ミドが増殖するために必要なDNA配列、例えばCol
 E I系のプラスミドの複製起点のDNA配列を有し
、好ましくはさらに形質転換大腸菌の選択マーカーとな
る遺伝子を含む。この選択マーカーの遺伝子としてはア
ンピシリン耐性遺伝子、カナマイシン耐性遺伝子、テト
ラサイクリン耐性遺伝子、クロラムフェニコール耐性遺
伝子などが挙げられ、これらの遺伝子の1種または2種
以上が用いられる。このような大腸菌DNAとしてアン
ピシリン耐性遺伝子とテトラサイクリン耐性遺伝子を有
するpBR322が一般に汎用されている。
本発明のシャトルベクターは酵母の抑制性酸性ホスファ
ターゼブロモ−ターを担っていることが特徴であり、こ
の酸性ホスファターゼプロモーターは通常ホスファター
ゼを構成する6 0.000ダルトンのポリペプチド(
p60)のプロモーターである。
本発明のシャ) /L/ベクターは、前記シャトルベク
ター pAM82(特許昭57−145093号、第1
図参照)を適当な制限酵素、例えばPvu■で処理し、
この部位にBamHI!Jンヵーを付加して再び環状プ
ラスミドに戻すことにより得られる。このシャトルベク
ターf pONY1と称する(第2図参照)。同様にP
Vu IIのかわりにTthlll I、Sna I、
Nde 1部位を各々BamH[部位に変換したシャト
ルベクターを各々pONY2、pONY3、pONY4
と称する(第3〜5図参照)。
本発明のシャトルベクターpONY1〜4は、通常の制
限酵素、XhOIおよびBamHlで処理して容易に開
裂させることができ、その部位に種々の遺伝子を組込む
ことにより、各種の組換えプラスミドを調製することが
でき、それをさらに酵母に作用させて種々の形質転換酵
母が得られるため遺伝子工学の分野において広範囲の利
用が図れるものであって産業上利用価備がきわめて高い
。例えば、本発明のシャトルベクターにHBS遺伝子を
組込んで得られる組換えプラスミドを酵母に作用させて
調製される形質転換酵母は、培養によって大量のHBs
抗原を産生ずることができ、しかも、かかるHBs抗原
は免疫学的にヒト血清から得られるものと全く同一であ
るため、B型肝炎つィルスワクチン用素材として有用で
ある。
つぎに実施例および参考例を挙げて本発明をさらに具体
的に説明する。
実施例 (1)シャトルベクターpAM82の調製酵11nS2
88CDNAバンクより得られた抑制性酸性ホスファタ
ーゼを構成する6 0.000ダルトンのポリペプチド
(p60 )の遺伝子を含む約8000ヌクレオチド対
(8Kb)の制限酵素EC0R1断片を大腸菌プラスミ
ドpBR322のECjOR1部位に挿入して得られる
プラスミドを出発材料とし、これを制限酵素Sal■で
切断し、さらにT4DNAリガーゼにより再アニールさ
せてpBR322のSa工工部部位ら酸性ホスファター
ゼ遺伝子断片の5.2Kb側を失なったプラスミドpA
T25(これはpBR322のアンピシリン耐性遺伝子
を含むEc oR1部位からSal 1部位までの約3
.7に1)の断片の と酵母り性ホスファターゼ遺伝子のEQOR1部位から
Sal 1部位までの約2.8に1)の断片がそれぞれ
対応する末端同士で結合したプラスミドである)を得る
つぎに、このpAT25のEcoR1部位に、プラスミ
ドYRP7をgcoi”+ を処理することによって得
られるarslおよび’rrp1遺伝子を含む1,4K
bのEcoRI断片を挿入してプラスミドpAT25を
得る。(このars 1− Trp Iを含む断片は、
そのTrp l遺伝子内に制限酵素H:lnd I I
 Iの認識部位を1個有する)。
上記pAT26のHj−nd[11部位に、プラスミド
pSLE 1をHind IIIで処理して得られる酵
母のLeu2および2μorj−を含むHi−nd[+
1断片を挿入してシャトルベクターpA T 77を得
る。
上記の方法で得られたpAT77(13g)を5alI
−c開裂したのち、20mM ) !J ヌ−HCj!
(pH8,2)、12mMCaCJ!2.12mM M
g CI−2,0,2MNaCf、1 mM EDTA
 Rib 50 p”l’ テ0、IUのエキソヌクレ
アーゼBAL31i30秒〜1分間作用させる。ついで
フェノール抽出、エタノール沈殿を行なったのち、Xh
OIリン下で12時間結合を行なう。この反応溶液で大
腸菌χ1776を形質転換し、得られたアンピシリン耐
性の形質転換体よりプラスミドDNAを調製し、各DN
Aについてマギサム・ギ/V /<−トの方法(Max
am、A、& Glbert。
W、pro、N、A、S、、74,560〜564を参
照)に従い、塩基配列を調べ、BAL31処理により除
去された酸性ホスファターゼ遺伝子領域を決定する。こ
れら中からホスファターゼ構造遺伝子領域が完全に除去
されたプラスミドpAM82を得る。なお、このpAM
82をサツカロミセス・セレビシェAE(22に組込ん
タモのは、サツカロミセス・セレビシェAH22/pA
M82 (微工研条寄第313号)として寄託している
(2)シャトルベクター1)ONYIの調製上記で得ら
れたプラスミド1)AM82(1μg)をpvunで開
裂したのち、67mM  )リス−HCf(pH8,8
)、7.7mMMgCf2.10mM2−メルカプトエ
タノール、6,7μMEDTA、16.6mM(NH4
)2S○4.330μM dC,TP、dATP、 d
GTP、 dTTP、 50μm中でT4DNAポリメ
ラーゼ(IU)を37°C130分間反応させる。つい
でフェノール抽出、エタノール沈殿を行なったのち、B
amE(Iリンカ−1pmolとT、1DNAリガーゼ
の反応条件下で12時間結合反応を行なわせる。この反
応溶液で大腸菌χ1776を形質転換し、得られたアン
ピシリン耐性の形質転換体よりプラスミドDNAを調製
し、制限酵素XhOI及びBam H[により切断パタ
ーンを分析した結果、第2図に示すようなpONYlが
得られる。
つぎに、上記の方法で得られたシャトルベクターpON
Y1を用い、これにHBVDNAをむ 組込を場合を参考例として示す。
参考例 (1)HBVDNA の調1 (1)ウィルスDNAの調製 HBSAg陽性かっHBeAg陽性の供血者(血清型a
dr )からヒト血漿1o人分のプール700−をs、
o o o rpmで20分間遠心分離し、不溶物を除
去する。これを4°Cにて18.000rpmで8時間
遠心分離し、得られた沈査を援N#  (10mM  
ト 1)  7 −  E(Of 、 Q、1MN% 
cf 、 1mM EDTA;pH7,5)10 ml
に再溶解させ、30%の蔗糖を含有する遠沈管の頂部に
重層させる。これを4°CKて39.OOOrpmf4
時間遠心分離し、得られた沈査を上記と同じ緩衛液に再
溶解させる。
ついで、のちの操作を容易にするために、HBVのもつ
DNAポリメラーゼによる反応を、67mM)  リ 
ス −HC、i! (pH7,5) 、 8 QmMN
H4C1,25mM MgC#2.0.5%(W/V%
、以下同じ ) タ − ジ ト − ル NP−40
,0,1% 2− メ ルカブトエタノール、330t
tM(DdcTP(デオキシシチジントリホスフェ−)
)、dGTP(デオキシグアノシントリホスフェート)
、dATP(デオキシアデノシントリホスフェート)、
0.5.uMa 、(32P) dTTP (デオキシ
チアミントリホスフェート)の混合液500μ!中で3
7°Cにて30分間行なう。これにさらにdTTPを最
終濃度330μMになるように加え、37°Cで3時間
反応させ、これに同容量の100mM EDTA溶液を
加える。このDNAポリメラーゼ反応より、DNA中の
一本鎖部分が修復され、(32p)ラベル化された材料
を得、これを蔗糖の30%、20%および10%水溶液
を段階的に重層した遠心管の頂部に重層し、40Cにて
39,000 rpmで4.5時間遠心分離する。
ついで、DNAに強く結合している蛋白質を消化するた
めに、上記で得られた沈査をImg/ ?y+4プロナ
ーゼEおよび0.2%ラウリル硫酸ナトリウムの混合液
200μL中で37°Cにて2時間処理したのち、DN
A1フ工ノール200μmで2回抽出し、ついでエーテ
ルで振ってフェノ−p溶媒を除去するとHBVDNA溶
液を得る。このDNAは2.5X10 Cpm//jg
  (7)比放射活性を示し、制限酵素消化に充分使用
し得る。
(、u) HBVDN A (D りcr −:/ 化
前記の方法で調製された環状二本鎖のHBVDNAを、
下記のようにしてまずλフアージシャロン15ADNA
’iベクターとしてクローン化し、さらに公知のプラス
ミドpACYC177をベクターとして再クローン化を
行なう。
(A)λフアージシャロン16A宿主−ベクター系によ
るクローン化: HBVDNA2”Ong k  10mM  l−!J
  ス −H(J  (pH7,4)、7mM MgC
−12,100mM NaCL。
7mM2−メルカプトエタノールの混液20μ!中にて
制限エンドヌクレアーゼXhO1により370Cにて2
時間処理したのち、フェノ−/L/200μmにて抽出
し、抽出rvctエーテlしで洗浄し、その水層に2倍
容量の冷エタノールを加えてDNAを沈殿させる。この
l昆2夜1−70’Cで1時間保持したのち10.00
 Orpmにて5分間遠心分離して沈殿するDNAを回
収する。分離した沈査を10mM)リス−HC1(pH
7,4)および1mMEDTAの混液5μmに溶解させ
る。
ついで、このHBVDNAと等モル量の前記と同様にし
て制限酵素xhotにより開裂されたλフアージシャロ
ン16 ADNA (Xho I認識部位を1個所有す
る)とをT4DNA リガーゼ(50mM)  リ ス
 −E(Cf(pH7,4) 、 10mM   Mg
Cl2.10mMジチオスレイトール、100 μg/
rrLノ牛血清アルブミン、Q、5mMATP  およ
び0.5μm 酵素調製物との混液)10μmを用いて
4°Cで18時間反応させ、この反応混合液を前記と同
様にしてフェノール抽出、エーテル処理およびエタノー
ル沈殿に付し、得られた沈査を10mM ) リアー−
H(J(pH7,4)および1mM EDTA混液10
μm中に溶解させる。
上記のようにしてアニールさせたDNAより、in v
itroパッケージング操作(Methodsin b
nzymology、68巻、299〜309を参照)
によりλファージを形成させ、さらに大腸菌αX 23
 cm )上に〜104個のプラークを形成させる。こ
れらのプラークのうちからHBVDNAを維持している
ファージによシ形成されたプラークを選び出すために、
前記で調製した32p−ラベルされたE(B’VDNA
を10−プとしてプラークハイブリダイゼーションを行
ない(5cience、196巻、180頁、1977
を参照)、目的とするファージを複数分離する。
CB)プラスミドpAcYc177fベクターとした再
クローン化: 上記(んで得られたHBVDNAを保持するファージに
ついて「生化学実験横座、核酸の化学I」54〜65頁
に記載される方法に従い、大腸菌DpsosupF’?
:感染菌として77−ジDNAを調製する。得られたD
NAを前記の制限酵Xho 1の反応条件下で2時間消
化したのち、この反応g!を0.75%アガロースゲル
電気泳動ニカけ、分離Lり3.2Kb (7) HBV
DNA i DEEAE紙(東洋沖紙製)に吸着させて
ベクターDNAと分離し、ついで1M MaCf溶液に
て溶出し、両端がXhOI末端となったE(BVDNA
を得る。
つぎにプラスミl’ pACYC1’7’7 r Ch
ang。
A、 C,Y、 、 Cohen、 S、 N、 、 
J、 Bacleriol、 。
134.1141〜1156(1978)J (このも
゛のはXho I切断部位を1個所有し、それはカナマ
イシン耐性遺伝子の中に存在する)を同様にXholに
て消化し、その生成物をフェノール抽出、エーテル処理
およびエタノール沈殿により精製する。ついで、XhO
I開裂されたpACYC177、!: xho I末端
−HBVDNA 、!:t−分子比1:5で混合し、前
記T4DNA!Jガーゼの反応条件下に18時間アニー
ルさせる。
大腸菌χ1776の培養液を高木康敬編著「遺伝子操作
実験法」第161項に記載の方法で調製された菌液o1
mj!に、上記アニールされたDNA調製物10μmを
加えてよく混合させ、0°Cで25分間放置したのち、
アンピシリン(20μg/ml )、α−ビオチン(1
μg/mi)、ジアミノピメリン酸(100μg /−
L J、 )、千シン(20μg/−’)を含有するL
−寒天プレート上に塗抹して37°Cで一夜培養する。
出現したコロニーについて、カナマイシン(20μg/
−)を含む寒天グレートとアンピシリン(20μg/7
7LJ)を含む寒天プv−トにそれぞれ対応させて塗抹
し、アンピシリンを含むグレートでのみ増殖したコロニ
ーを選択する。
pACYC177はアンピシリン耐性遺伝子とカナマイ
シン耐性遺伝子を有するが、カナマイシン耐性遺伝子中
にあるXhO1部位にHBVDNAが挿入されることに
よりカナマイシン耐性が消失される。すなわち、選択さ
れたコロ=−はpAcYc177−HBVDNAの組換
えDNAを保持している。得られたコロニー数個につい
て、「代謝」第17巻、第4[バー(!”J第81〜8
9頁(1980)に記載される方法に従いプラスミドを
調製する。得られたプラスミドをpHB’Vと称す。こ
のpE(BVを制限酵素XhOIで処理すると3.Bb
の全HBVDNAフラグメントが得られ、またxho 
IとBamE(Iで処理するとHBs Ag遺伝子を含
む約1.3Kbのフラグメントが得られる。
(2)HBSAg遺伝子発現プラスミドの調製プラスミ
ドpHBVをBamHI で処理して切断し、そのHB
s Ag遺伝子フラグメント3μgに対し、200μM
のαATP、αCTPSaTTPおよびaGTPを含む
67mM l−リ、z −HCf(pHs、6)、6.
7mMMgCJ−2,10mM2−メル カ デ ト 
エ タ ノ − ル 、  6.7  μM  EDT
A、   16.7mM AmSO4溶液100μ’中
で、T4DNAポリメラーゼ0.2Uを30分間作用さ
せ、BamII切断末端を埋める。ついでフェノール抽
出、エタノール沈殿を行なったのち、これとXhOlリ
ンカ−とを1=10の分子比でT4DNAIJガーゼに
よる結合反応を行なう。フェノール抽出、エタノール沈
殿ののち、これをさらにxho tで処理すると両端が
XhOI切断末端となった約1.3 K bのHBsA
g遺伝子フラグメントが得られる。このフラグメントと
Xho Iで開裂されたシャトルベクターpONY1と
を分子比5:1にてT4DNA リガーゼによりアニー
ルさせたのち、この反応液で大腸菌χ1776を形質転
換してプラスミドDNAを調製する。得られたプラスミ
ドは、ベクターpONY1のホスファターゼプロモータ
ーの下流にHBSAg遺伝子が正しい向きに挿入された
ものであシ、これをpONY−siと称する。
(3)形質転換酵母の調製 酵母としてサツカロミセス・セレビシェAH22ca 
jLeu2  h:Ls4 canl(ci、r+))
(徽工研条寄第312号)を用い、これをYPD培地(
2%ポリペプトン、1%イーストエキス、2%グルコー
ス)100WL1に接種し、30°Cで一晩培養したの
ち、遠心して集菌する。滅菌水2QmLにて菌体を洗浄
し、ついで1.2Mソルビトール 6 0、0 0 0 C生化学工業製〕の溶液5′WL
fに懸濁させ、30°Cで約30分間保ち、スフェロプ
ラヌト化する。ついで、スフ二ロプラストを1、 2 
Mソルビトール溶液で3回洗浄したのち、2 M ソ 
ル ビ ト ー /L/ 、  1  0mM  Ca
(J2およ び 10mM )すy.−HCf(pH7
.5)の溶液0.6?PLJ−に懸濁させ、その60μ
mずつを小試験管に分注する。これに前記(3)で調製
した組換えプラスミドpONY−S15μgを加え、充
分混合し、さらに0.1M CaCf2 ( 3μm’
 )e 加t テlk終m度10mMCaCi2とし、
室温に5〜10分間放置する。ついでこれに、20%ポ
リエチレングリ:l−/l/4000,IQmM Ca
(J2 おjび10mM  ト リ ス −  HO 
J− ( pH7.5  )  溶液 1yaJ  ず
つを加えて混合し、室温に約20分間放置する。
この混合液Q, 2mJLずつを45°Cに保温された
再生培地(22%ソルビトール、2%グルコース、07
%イーストニトロゲンベースアミノ酸、2%YPD、2
0μg / mJ−ヒスチジン、3%寒天)lQynj
!に加え、軽く混合させ、予め準備された1.2Mソル
ビトール含有最小培地(0.7%イーストニトロゲンベ
ースアミノ酸、2%グルコース、20μg / m A
ヒスチジン、2%寒天)プレートに重層し、固化させた
のち、30°Cで培養してロイシン非要求性酵母のコロ
ニーを得る。このコロニーを20μg 7m 11ヒス
チジンt−含ムパルクホルダーミニマルメディウム(T
Ohe, A. et al i J. Bachte
rol. 、 l l 3 。
727〜738(1973)を参照〕にて培養して形質
転換酵母サツカロミセス・セレビシェYPONYStを
得る。
(4)形質転換酵母によるHBSAgの製法前記(3)
で得られた形質転換酵母の独立したコロニー10個e2
oβg /rrLJ−ヒスチジンヲ含むバルクホルダー
ミニマムメディウム に接種し、30°Cにて対数増殖期まで培養し、ついで
半合成培地YAS○( 0. 0 5%硫酸マグネシウ
ム、0.5%硫酸アンモニウム、4%グラニユー糖、0
.5%酵母エキス)に殖え継ぎ、さらに26°Cで培養
する。対数増殖期にある菌体を遠心して集菌し、これに
50mM!Jン酸緩衡液(食塩添加)l′WLf、0.
1%トリトンX100.1mM PMSF (フッ化フ
ェニルメチルスルホニル ズ(0.25〜Q. 5 mm直径) l rrLlを
加え、4°Cで10分間激しく振動することによシ、菌
体を破壊してHBs抗原を抽出する。
上記抽出液についてHBs抗原R工Aキット(アボット
社製)によりHBs抗原活性を測定した。
その結果を次の第1表に示す。なお、対照として、シャ
トルベクターpAM82を用いて同様に処理して得られ
たデータ(コロニ一番号14と15)を合せて示す。こ
の結果から、本発明のシャトルベクターを用いた場合、
従来のシャトルベクターに比し、HBs抗原量は顕著に
増大していることが明白である。
第  1  表
【図面の簡単な説明】
第1図は、シャトルベクターpAM82の構造を示し、
第2〜5図は、それぞれ本発明のシャトルベクターpO
NYl〜4の構造を示す。 第1図 E;大腸菌由来遺伝子 第2図 プロモーター 第3図 プロモーター 第4図 第5図

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酵母の遺伝子と大腸菌の遺伝子とを含み、かつ酵
    母の抑制性酸性ホスファターゼ形質発現調節領域を担い
    、その酸性ホスファターゼ形質発現調節領域下流の大腸
    菌由来の遺伝子を一部除去していることを特徴とするシ
    ャトルベクター。
  2. (2)除去した大腸菌由来の遺伝子が大腸菌プラスミド
    PBR322のsal I (651)部位からpvuII
    (2066)部位までの約1.4Kbp配列またはこれ
    を含む遺伝子配列である前記第(1)項記載のシャトル
    ベクター。
  3. (3)除去した大腸菌由来の遺伝子が大腸菌プラスミド
    pBR322のsal I (651)部位からTthII
    I− I (2219)部位までの約1.6Kbpの配列ま
    たはこれを含む遺伝子配列である前記第(1)項記載の
    シャトルベクター。
  4. (4)該抑制性酸性ホスファターゼ形質発現調節領域が
    ホスファターゼを構成する60,000ダルトンのポリ
    ペプチド(p60)の形質発現調節領域であり、そのp
    60の構造遺伝子の一部または全部もしくはさらにその
    上流の種々の部位までが除去されている前記第(1)項
    のシャトルベクター。
  5. (5)酵母の遺伝子がars1および2μoriである
    前記第(1)項のシャトルベクター。
  6. (6)酵母の遺伝子としてars1、2μoriならび
    に形質転換酵母の選択マーカーとなる遺伝子を有する前
    記第(1)項のシャトルベクター。
  7. (7)該選択マーカーとなる遺伝子がロイシン産生遺伝
    子、ヒスチジン産生遺伝子、トリプトファン産生遺伝子
    、ウラシル産生遺伝子およびアデニン産生遺伝子から選
    ばれる1種または2種以上である前記第(6)項のシャ
    トルベクター。
  8. (8)大腸菌側の遺伝子が大腸菌体内において増殖する
    ために必要なDNA配列である前記第(1)項のシャト
    ルベクター。
  9. (9)大腸菌側の遺伝子が大腸菌体内において増殖する
    ために必要なDNA配列ならびに形質転換大腸菌の選択
    マーカーとなる遺伝子である前記第(1)項のシャトル
    ベクター。
  10. (10)該選択マーカーとなる遺伝子が、アンピシリン
    耐性遺伝子、カナマイシン耐性遺伝子、テトラサイクリ
    ン耐性遺伝子およびクロラムフェニコール耐性遺伝子か
    ら選ばれる1種または2種以上である前記第(9)項の
    シャトルベクター。
JP60299363A 1985-12-27 1985-12-27 シヤトルベクタ− Expired - Lifetime JPH0655146B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299363A JPH0655146B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 シヤトルベクタ−
EP86117998A EP0228080A3 (en) 1985-12-27 1986-12-23 Shuttle vector
CA000526236A CA1338380C (en) 1985-12-27 1986-12-23 Shuttle vector
US06/946,329 US4997767A (en) 1985-12-27 1986-12-23 Yeast shuttle vector
KR860011374A KR870006191A (ko) 1985-12-27 1986-12-27 셔틀 벡터(Shuttle Vector)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299363A JPH0655146B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 シヤトルベクタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62155092A true JPS62155092A (ja) 1987-07-10
JPH0655146B2 JPH0655146B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=17871585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60299363A Expired - Lifetime JPH0655146B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 シヤトルベクタ−

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4997767A (ja)
EP (1) EP0228080A3 (ja)
JP (1) JPH0655146B2 (ja)
KR (1) KR870006191A (ja)
CA (1) CA1338380C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936699A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 Chemo Sero Therapeut Res Inst シヤトルベクタ−
US5268273A (en) * 1990-12-14 1993-12-07 Phillips Petroleum Company Pichia pastoris acid phosphatase gene, gene regions, signal sequence and expression vectors comprising same
JPH08201919A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Arisawa Mfg Co Ltd 巻き取りスクリーン
US7029911B1 (en) * 1996-08-07 2006-04-18 The Regents Of The University Of California AFC1 and RCE1: isoprenylated CAAX processing enzymes
US6451572B1 (en) 1998-06-25 2002-09-17 Cornell Research Foundation, Inc. Overexpression of phytase genes in yeast systems
US6511699B1 (en) * 1999-03-31 2003-01-28 Cornell Research Foundation, Inc. Enzymes with improved phytase activity
US6841370B1 (en) 1999-11-18 2005-01-11 Cornell Research Foundation, Inc. Site-directed mutagenesis of Escherichia coli phytase
US7009045B2 (en) * 2000-07-14 2006-03-07 Archer-Daniels-Midland Company Transformation systems for flavinogenic yeast
ES2597503T3 (es) * 2001-10-31 2017-01-19 Huvepharma Eood Alimento para animales que contiene fitasa y método
WO2004024885A2 (en) * 2002-09-13 2004-03-25 Cornell Research Foundation, Inc. Using mutations to improve aspergillus phytases
US7919297B2 (en) 2006-02-21 2011-04-05 Cornell Research Foundation, Inc. Mutants of Aspergillus niger PhyA phytase and Aspergillus fumigatus phytase
WO2008017066A2 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Cornell Research Foundation, Inc. Phytases with improved thermal stability
US8192734B2 (en) 2007-07-09 2012-06-05 Cornell University Compositions and methods for bone strengthening

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA843275B (en) * 1983-05-05 1984-12-24 Hoffmann La Roche Novel vectors for interferon expression
EP0170169B1 (en) * 1984-07-20 1991-03-20 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Recombinant dna containing a herpes simplex virus gene or a fragment thereof, yeast transformed with said recombinant dna, and method for the production of herpes simplex virus proteins

Also Published As

Publication number Publication date
EP0228080A2 (en) 1987-07-08
CA1338380C (en) 1996-06-11
KR870006191A (ko) 1987-07-09
US4997767A (en) 1991-03-05
JPH0655146B2 (ja) 1994-07-27
EP0228080A3 (en) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL192880C (nl) Nucleïnezuur dat voor het oppervlakte-antigeen van een Hepatitis B virus codeert, peptide waarvoor het codeert, vector die het nucleïnezuur bevat , hybride-eiwit waarvoor het in de vector ingevoegde nucleïnezuur codeert, en vaccin dat het hybride-eiwit bevat.
US5591638A (en) Method for the transformation of cells, particularly eukaryotes by a DNA originating from viruses of hepatitis, more particularly from virus of B viral hepatitis, and preparations containing the expression products of said DNAs
EP0101617B1 (en) Recombinant dna containing a hepatitis b virus gene, mammalian cells transformed with the cloned viral dna, and production of hepatitis b virus proteins
EP0374869A1 (en) Recombinant DNA molecules and their method of production
JPS62155092A (ja) シヤトルベクタ−
GB2034323A (en) Production of DNA Comprising B Hepatitis Viral Genome
JPS6155950B2 (ja)
JPH0759595B2 (ja) 酵母内でb型肝炎ウイルス蛋白を生産する方法
LIU et al. Direct expression of hepatitis B surface antigen in monkey cells from an SV40 vector
EP0103201B1 (en) Shuttle vector
EP0182442B1 (en) Recombinant dna molecules and their method of production
JPH02464A (ja) 酵母arg3調節域含有ベクター
Aloni et al. Attenuation May Regulate Gene Expression in Animal Viruses and Cell
JPS60196185A (ja) 形質転換酵母の培養方法
US5202259A (en) Expression of human immunodeficiency virus (HIV) reverse transcriptase
JPH0665308B2 (ja) 組換えプラスミドの構築方法
KR940010866B1 (ko) 변형된 b형 간염 비루스 표면항원 단백질의 제조방법
JPS6170989A (ja) 組み換えdnaおよびその用途
US6268122B1 (en) Recombinant DNA molecules and their method of production
US6096879A (en) Nucleotide sequence comprising the genome of hepatitis B virus, nucleotide sequence coding the surface antigen of the hepatitis B virus, vectors containing the nucleotide sequences, process for the preparation thereof, and antigen obtained thereby
USRE34705E (en) Nucleotidic sequence coding the surface antigen of the hepatitis B virus, vector containing said nucleotidic sequence, process allowing the obtention thereof and antigen obtained thereby
JPS6345227A (ja) B型肝炎ウイルス表面抗原蛋白質
US6416996B1 (en) Nucleotide sequence comprising the genome of hepatitis b virus, nucleotide sequence coding the surface antigen of the hepatitis b virus, vectors containing the nucleotide sequences, process for the preparation thereof, and antigen obtained thereby
SU1713930A1 (ru) Рекомбинантна плазмидна ДНК, кодирующа кор-антиген вируса гепатита В, лишенный ДНК 39С концевых аминокислот с экспонированным на его поверхности эпитопом pRe S @ / 1-55/, способ ее конструировани и штамм бактерий ЕSснеRIснIа coLI - продуцент кор-антигена, вируса гепатита В, лишенного 39 С концевых аминокислот с экспонированным на его поверхности эпитопом pRe S @ /1-55/
CA1341641C (en) Expression of recombinant hbv surface antigen

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term