JPS62154832A - 呼再設定方式 - Google Patents

呼再設定方式

Info

Publication number
JPS62154832A
JPS62154832A JP60293924A JP29392485A JPS62154832A JP S62154832 A JPS62154832 A JP S62154832A JP 60293924 A JP60293924 A JP 60293924A JP 29392485 A JP29392485 A JP 29392485A JP S62154832 A JPS62154832 A JP S62154832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
packet
exchange
network
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60293924A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Nakagawa
雅嗣 中川
Shinzo Nishimura
西村 新造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP60293924A priority Critical patent/JPS62154832A/ja
Publication of JPS62154832A publication Critical patent/JPS62154832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパケット交換網に関する。
〔従来の技術〕
従来、パケット交換、網における。網内の交換機および
回線の障害昨は、障害の処理の影響を受ける呼に関して
呼の切断をおこなって、端末に呼の切断を通知し、端末
から呼の再設定を行なっていた。
第4図はパケット交換網の概略構成図で5発交換機12
と着交換機13でパケット交換網15が構成され、それ
ぞれに発呼端末IIと着呼端末14が接続されている。
第5図は第4図のパケット交換網15での従来の呼処理
動作の通常のシーケンス例を示す図である。
発交換機12は発呼端末11から発呼要求パケットCR
21を受信すると、着呼端末14を収容している着交換
機13に発呼要求パケットCR21を送信する。克呼要
求パケットCR21を受信した着交換機13は、着呼端
末14に対して着呼パケ、トCN22を送信し、着呼を
要求する0着呼端末14は、着呼可であれば着交換機1
3に対して着呼受付パケットCA23を送出し1着呼を
受付ける0着交換機13が着呼受付パケットCA23を
受信すると、接続完了バケツ) CC24を発交換機1
2を通して発呼端末11に通知し1両端末11.14間
は通信中となる。発呼端末11が呼を復旧する場合には
、復旧要求パケッ1.GQ25を送信する。これを受信
した発交換機12ノ±切断要求パゲツトCQ2&を着交
換機13に送出する0着交換機13はこれを切断指示バ
ケツ) Cr27として着呼端末14に通知する。着呼
端末!4はその応答として切断確認パケットCF28を
着交換機13を通して発交換機12に通知する。発交換
機12は復旧確認パケットCF29を発呼端末11に送
信して呼の切断を終了したことを通知し、通常の呼処理
動作が終わる。
第6図は第4図のパケット交換網15で通信中の網障害
時の従来の処理動作のシーケンスを示す図である。
通信中に網内の障害61が発生した場合、#1管理装置
(不図示)により切断要求バケツ) CQ2Bが発交換
機12および着交換@13に送られてくる。これを受信
した発交換機12および着交換41313はそれぞれ発
呼端末11と着呼端末【4へ切断指示パケッ)CI27
を送信することにより発呼端末11と着呼端末14に呼
の切断を通知し、その応答としてそれぞれから切断確認
パケッhCF28を受信し1,111管理装置に対して
切断確認パケッ) CF28を送信してその呼の切断処
理を終了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
L述した従来パケット交換網では1.#1障害時は端末
に呼の切断が通知されるので1.網内に障害が発生した
場合に端末の通信動作が中断され、あるいは端末が呼を
再設定することが多くなるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の坪町設定方式は、着交換機が、発呼端末より到
着した発呼要求パケットに対し着呼端末が着呼受イ・1
町のときに発交換機へ1着交換機内の呼識別情報を相乗
りさせた接続完了パケットを送信して発交換機に着交換
機内の呼識別情報を格納させ、交換網内に生じた障害に
よる該呼の切断時に発交換機が着交換機へ、格納されて
いる該呼識別情報と坪町設定要求を相乗りさせた発呼要
求パケットを送信することにより、障害処理後、呼の+
tf設定を行なうことを4′F徴とする。
したがって、網障害発生時に、端末には入力規制をかけ
るだけで、端末に呼の切断を意識させることなく、網障
害復旧後、呼を迅速に自動的に再設定することができ、
端末は網内で一時呼が切れたことを意識せずに動作を続
けることができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
本実施例は第4図のパケット交換網に適用されたもので
、第1図はその通常の場合の呼1呼接続時のシーケンス
図、第2図はその網障害が継続する時のシーケンス図、
第3図(1)、 (2)は呼識別情報と11■設定要求
を相乗りさせたパケット図である。
本実施例は、着交換機13が発呼端末11より到着した
発呼要求バケツ)CR21に対し、着呼端末14が着呼
受付可のときに発交換機12へ、第3図(1)に示すよ
うにネットワーク長フィールド50の次に位置するネッ
トワークユーティリティフィールド内のユーティリティ
マーカ51の次に呼識別情報52を相乗りさせた接続完
了バケツ) CC44を送信して発交換機12に呼識別
情報52を格納させ、網障害発生時に発交換機12が第
3図(2)に示すように、前記接続完了バケツ) CC
44と同様にユーティリティマーカ51の次に、格納さ
れている呼識別情報52と坪町設定要求53を相乗りさ
せた発呼要求パケットCR41を送信することにより、
111障害の処理完了後迅速に自動的に呼の再設定を行
なう二ととしたものである。
次に、本実施例の動作を第1図の坪町接続シーケンス図
を参照して説明する。
発呼端末11からの発呼要求パケットCR21を受信し
た発交換機12は、看交換@13へ発呼要求パケッ1−
CR21を送信する。着交換機13は該呼の呼識別情報
52を内部に格納するとともに着呼端末14へ着呼パケ
ットCN22を送出する。着呼端末14は着呼rqであ
れば着呼受付パケットCA23を着交換機13に返す。
ここで、ri交換機13は着側交換機13内の呼識別情
報52を相乗りさせた接続完了パケットCC44を発交
換機12に送信する。充交#!j!機12は受信した接
続完了バケツ) CC44に相乗りさせられている着交
換機13内の呼識別情報52を該呼の再設定時の情報と
して格納するとともに、発呼端末11へ接続完了パケッ
トCC24を送信することにより発呼端末!lと着呼端
末14間でデータ転送状態になる0次に、データ転送状
態で網内の障害61が発生すると網管理装置(不図示)
は切断要求パケットCQ2Bを発交換機12と着交換機
13に送信し、両交換機12.13はそれぞれが収容し
ている発呼端末11と着呼端末14に受信不可と流入規
制のための受信不可パケットRNR30を発信し、網管
理装置へは切断確認パケットCF28を返信した後に坪
町設定処理が開始される。すなわち、発交換機12は坪
町設定処理として格納されていた該呼の呼識別情fg5
2と坪町設定要求53を相乗りさせた発呼要求パケット
CR41を着交換機13へ送信し網内での該呼の再設定
を要求する。
このとき、網障害61が既に処理されて回線が通じてい
る場合は、発呼要求パケットCR41を受信した着交換
機13は再設定が完了したことを接続完了パケッ) C
C24によって発交換機12に通知するとともに、着呼
端末14に規制解除の通知として受信可パケットRR3
1を送信する。また、発交換機12は着交換機13から
の接続完了パケットCG24を受信することにより呼の
再設定が完了したものとして発呼端末11に規制解除の
通知として受信可パヶッ)RR31を送信する0以上の
処理により発呼端末11と着呼端末14が受信可パケッ
ト!?!231を受信して通信生状態に戻る。もし、両
交換fi12.13による呼の+If設定処理中にデー
タパケットD↑32を発呼端末11あるいは着呼端末1
4から発信した場合は、それぞれ発交換4!112また
は着交換機13が保留して再設定処理後にそれぞれ相手
側へデータパケット口T32を送信する。
次に網障害61が発生して長期に亘る場合について第2
図のシーケンス図を用いて説明する。
発呼端末11と着呼端末14が第1図で説明した呼の設
定をおこなって通信生状態に入っている場合に網内の障
害61のため網管理装置から切断要求パケッ) CQ2
Bを受信した発交換機12と着交換fi13は、それぞ
れ収容している発呼端末11と着呼端末14に受信不可
と流入規制のための受信不可パケットRNI?30を発
信し、#1管理装置へは切断確認パケットCF28を送
出した後、それぞれ坪町設定状7gにはいる。この場合
、発交換機12は格納しておいた呼識別情報52と再設
定要求53を相乗りさせた発呼要求バケツ)CR41を
着交換機13へ送信するが1、網障害61が続いている
ため網管理装置から発呼要求バケッ[R41に対する応
答として切断要求パケッ1−GQ2Bを受信した場合は
、切断確認パケットCF2Bを、網管理装置に返送する
とともに、坪町設定の9トライとして前回と同様の発呼
要求パケットCR41を送信する。このリトライを数回
おこなってもなお網障害61が続いていて網管理装置か
ら切断要求バケツ) CQ2Bを受信した場合には、発
交換機12は発呼端末11にすJ断指示バケツ) 01
27を送出して発呼端末11より切断確認バケツ[:F
28を受信した後、発呼端末11に対する呼を切断する
一方、網管理装置へは切断確認バケツ) CF2Bを送
信して、111 4内呼を切断する。同様にri側にお
いても、着交換機13が呼1rg+没定状態に入った時
点で、発呼端末11からの坪町設定時の発呼要求パケッ
トCR41の受信待ちタイムアウト監視を開始し、タイ
ムアウト時には着呼端末14へ切断指示バヶッlc:I
27を送信し、その応答としての切断確認バケツ) C
F28を受信することにより着呼端末14に対する呼を
切断する。このように発呼端末11と着呼端末14間の
呼を切断することによりすべての処理を終了する。
〔発明の効果〕
以上説151シたように本発明は1発交換機と着交換機
がパケット信号を利用して同一の呼識別情報を備えて、
2網障害発生時に発交換機が着交換機に対して呼+tf
設定を送信することにより、端末には人力規制をかける
だけで端末へ呼の切断を意識させることなく、網障害復
旧後、呼を迅速に自動的に再+iQ定することができ、
端末は網内で一時呼が切れたことを意識せずに動作を続
けることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による呼+If設定方式の−・実施例を
示す通常の場合のシーケンス図、第2図はその網障害が
abcする時のシーケンス図、第3図(1)。 (2)はそれぞれ呼識別情報を相乗りさせた接続完了パ
ケットと、坪町設定要求と呼識別情報を相乗りさせた発
呼要求パケットの説明図、第4図はパケット交換網の概
略構成図、第5図および第6図はいずれも従来方式によ
る。それぞれ通常の場合と網障害の場合の呼処理動作の
シーケンス例を示す図である。 11・・・発呼端末、12・・・発交換機、13・・・
着交換機、   14・・・着呼端末。 15・・・パケット交換網、 CR21・・・発呼要求パケット。 CN22・・・着呼パケット。 CA23・・・着呼受付パケット、 CC24・・・接続完了パケット、 CQ25・・・復旧要求パケット。 CQ2B・・・切断要求パケット、 Cl27・・・切断指示パケット、 CF28・・・切断確認パケット、 CF29・・・復旧確認パケット、 RNR30・・・受信不1fパケツト、RR31・・・
受信1−1[パケット、DT32・・・11f1没定処
理中に受信したデータパケット。 CR41・・・発呼要求パケット。 CC44・・・1妄続完了パケツト、 50・・・ネットワーク・ユーティリティ長フィールド
。 51・・・ユーティリティマーカ、 52・・・呼識別情報、  53・・・坪町設定要求、
61・・・網障害。 特許出願人  日木電気株式会社 日木電気通信システム株式会社 代  理  人   弁理士 内 原   (晋1□1
−噛 第 1 区 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パケット交換網において、着交換機が、発呼端末より到
    着した発呼要求パケットに対し着呼端末が着呼受付可の
    ときに発交換機へ、着交換機内の呼識別情報を相乗りさ
    せた接続完了パケットを送信して発交換機に着交換機内
    の呼識別情報を格納させ、交換網内に生じた障害による
    該呼の切断時に発交換機が着交換機へ、格納されている
    該呼識別情報と呼再設定要求を相乗りさせた発呼要求パ
    ケットを送信することにより、障害処理後、呼の再設定
    を行なうことを特徴とする呼再設定方式。
JP60293924A 1985-12-26 1985-12-26 呼再設定方式 Pending JPS62154832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60293924A JPS62154832A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 呼再設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60293924A JPS62154832A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 呼再設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154832A true JPS62154832A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17800922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60293924A Pending JPS62154832A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 呼再設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03112101U (ja) * 1990-03-01 1991-11-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03112101U (ja) * 1990-03-01 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2930624B2 (ja) Isdn用端末装置
EP0777398B1 (en) Increasing the capacity of a personal communication service system by multiple connections to individual telephone links
JPH04184656A (ja) ネットワークシステムおよび接続コンピュータ切替え方法
JPS62154832A (ja) 呼再設定方式
JPH0556057B2 (ja)
JP3027483B2 (ja) 回線切替制御方法及びその装置
JP3298698B2 (ja) 網内加入者状態通知方式
JPH06120985A (ja) パケット回線バックアップ方式
JPH02260839A (ja) バックアップ回線切替方式
JP2970215B2 (ja) 回線制御装置
KR20000033958A (ko) 프레임 릴레이 영구 가상연결 및 교환가능 가상연결 연동을 위한 교환가능 가상연결 프록시 기능 구현방법
JP3755743B2 (ja) 通信プログラムおよび通信システム
JP2725906B2 (ja) 言語援助サービスを要求する呼の処理方式
JPS6322748B2 (ja)
JPH03174849A (ja) ネットワーク接続障害回避方式
JP2921911B2 (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JP3008720B2 (ja) Isdn信号中継交換装置
JPH05236023A (ja) 代表回線切替方式
JPS63219259A (ja) 通信デ−タ再送方式
JPS6352829B2 (ja)
JPH02186743A (ja) パケット交換における呼再設定方式
JPS6291041A (ja) 通信端末制御装置
JPS61242437A (ja) 局間にわたるpvc呼の呼設定制御方式
JPS6121666A (ja) 交換網接続の回線障害自動回復端末装置
JPH03121641A (ja) 電子交換システムの同報通信方式