JPS62154391A - デイスク群の洗浄装置 - Google Patents

デイスク群の洗浄装置

Info

Publication number
JPS62154391A
JPS62154391A JP60298446A JP29844685A JPS62154391A JP S62154391 A JPS62154391 A JP S62154391A JP 60298446 A JP60298446 A JP 60298446A JP 29844685 A JP29844685 A JP 29844685A JP S62154391 A JPS62154391 A JP S62154391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disks
brushes
brush
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60298446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439127B2 (ja
Inventor
Yoshio Fujisaki
藤崎 芳男
Yasuhiro Komatsu
康宏 小松
Toshitaro Arai
新井 敏太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP60298446A priority Critical patent/JPS62154391A/ja
Publication of JPS62154391A publication Critical patent/JPS62154391A/ja
Publication of JPH0439127B2 publication Critical patent/JPH0439127B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディスクの洗浄装置に係り、特に中心孔を備え
た、いわゆるドーナツ状のディスクを一定のピッチで複
数並列させたディスク群をブラシ洗浄する装置に関する
〔従来の技術〕
従来、多数枚のディスクを一定ピッチで並列してケース
に収納したディスク群に対してブラシ洗浄を施す有効な
手段はなかった。このため、ディスクを一枚ずつケース
から取り出し、ブラシ洗浄後、再びケース内に戻すとい
う能率の悪い作業を行わなければならなかった。また、
一枚毎のディスクをブラシ洗浄する場合でも、ディスク
面とブラシ間に抵抗が生じるため、この抵抗に打ち愕つ
よ5にディスクを支持しなければならない。ディスク自
体に把持部を設けることは通常難しいため、ディスクの
支持にも困誰か伴い、ブラシ洗浄を一層能率の悪いもの
にしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は前記のようなディスク群を一括して能率
よ(ブラフ洗浄することができる洗浄装置を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明はディスク群のディスク並列ピンチと同一のピッ
チで軸方向に複数の溝を備えた支持軸によって、各ディ
スクの中心孔側内周部の1部位を前記溝に係合してディ
スク群を一括して支持するディスク支持手段と、前記支
持軸と同様の鷹を備えた2本以上のローラによって、各
ディスクの外周部の少くとも2部位をローラの溝に係合
してディスク群を一括してガイドするローラ手段と、回
転軸に複数の円板ブラシを前記ディスク群のディスク並
列ピッチと同一のピッチで並列させた127手段とを具
備している。前記支持手段とローラ手段とによって支持
したディスク群の各ディスク間に前記ブラシ手段の円板
ブラシを挿入し、この円板ブラシの回転によってディス
ク面をブラシ洗浄する。
〔作 用〕
各ディスクは支持軸とローラ手段とによって内外周部の
少くとも3部位が、nに係合して、当初、7)並列ピン
チを深持したままディスク群として一括して支持される
。このディスク群IJ)各ディスク間に円板ブラ/を重
大して回転させるのでディスク群を一括してブラシ洗浄
できる。
〔実施 例〕
以下、本発明の実、施例を第1図〜梨、5図、ζ示す。
図中、符号10はチェーンコンペ−q ヲ示し、一対の
チェーン12.12に掛は渡した僑部材14:てはケー
ス16の定置具18が配置され、ケース16を位置しで
ある。ケース16には、30吹程度のディスク20が一
定ピッチで収納しである。
図示しないスプロケットを駆動する二とによって、チェ
ーンは;g1図の矢印Aの方向に移動し、チェーンコン
ベヤ10上のケース16141ストローク毎移動して中
心線Bによって示したブラフ先浄位置に到達する。この
位置で停止させたケース16の状態を第3図(イ)に示
す。図中、符号22・1は支持軸でらり、支持軸22と
ケース16内のディスク20の芯とは上下に若干のずれ
が生じている。したがって、同図(ロ)に示すように押
し上げ機構24によって、ケース16を押し上げディス
ク2oと支持軸22の芯を一致させる。
この後、図示しない支持軸22の駆動機構によって支持
軸22を矢印Cの方向に伸張させ、ディスク20の中心
孔が形成する筒状空間内に支持軸を挿入する。支持軸2
2を筒状空間に円滑に挿入するため、支持軸22の外径
は、ディスク2oの中心孔の直径よりも十分に小さくす
る。また、支持軸22の挿入が容易なように、ケース1
6の側板は241図に示すように切欠26をあらがじめ
設けである。支持軸22の挿入長さは、図示しない演出
子役によって制御する。次に第3図(ハ)に示すよう(
てローラ手段28を下降させる。このローラ手段28 
i’t 2本のローラ3oを備えており、ローラ30は
ばね32によって、弾性的にディスク20の外周部を押
える。この状態で、前記押し上げ機構24を下方に引き
下げると、ディスク2゜はその自重およびローラ30の
弾性的な押し下げ力によって、若干量下方に沈み、前記
支持@22の外周上部とディスク20の中心孔の内周上
部とが当接することになる。したがって、ディスク20
はその内周上部を支持’11!22によって、外周上部
の2点をローラ30によって押えられ、3点支持の状態
となる。この状態で同図に)に示すように、支持@22
およびコーラ手段28をそれぞれ図示しない駆動機構に
よって、相互の位置関係を保持したまま引き上げる。し
たがって、ディスク20は支持軸22とローラ30に係
合して一体(ヒした状態でケース16からj!lI税す
る。このケース16かも離脱したディスク20および支
持軸22、ローラ手段32の関係を第2図に拡大して示
す。
支持軸22にはディスク20の並列ピッチと51−のピ
ッチで軸方向に複数の、−s% 3.1う一般1げろれ
ている。また、ローラ30にも1i’iJ子の一青36
が設けられている。
しだがって、溝34には並71)するディスク20の中
心孔側内周部を、J36iてjはディスク20の外周部
を係合させることによって、ディスク20を当初の並列
ピッチを保持したままで、ディスク群として一括した状
態で支持することができる。
434.36にディスク20の内外周部を係合させるた
めの位置制御は公知の手段を用いることによって容易に
行うことができる。
第2図または第3図に)K示した状態で支持したディス
ク群に対して、ブラシ洗浄を行う。すなわち、第1図に
示すように、ピン38を支点としたアーム・10の先端
に円板ブラシ42を取り付けたブラシ手段44を備える
。このグラブ手段はアーム40の先端に回転軸46を有
し、この回転軸46に前記ディスク20と同一のピッチ
で複数の円板ブラシ42を並列させたものである。ディ
スク群に対してブラフ洗浄するときは、アーム40の先
端を矢印りのように回動させ、円板ブラシ42を図中、
2点鎖線Eに示した位置に移動させる。この状態では第
2図に示すように、各円板ブラシ42が並列するディス
ク20間に挿入される結果となり、円板ブラシ42を回
転させることによって、ディスク面をブラシ洗浄する。
円板ブラフ42は金属またはプラスチック製の円板に研
窄布を張り付けたものであり、その厚さは並列するディ
スク20相互間の間隙と同等以下にすべきことはいうま
でもない。ブラシ洗浄の効果を向上させるために、円板
ブラシ42をディスク20間に単に挿入し回転させるだ
けではなく、図示しない機構によって円板ブラシ42の
一面をディスク20の一面に押し付けるように作用させ
てもよい。
この場合には、第4図に示すように、円板ブラシ42ま
たはディスク群のいずれか一方を矢印F方向に少量往復
させ、円板ブラシ42の他面をディスク20の他面に押
し付けることによって、ディスク20の一面と他面を交
互に洗浄する。
なお、円板ブラシ42の回転に伴い、円板ブラシとディ
スク面との摩擦抵抗によって、ディスク20は支持軸2
2を中心として回転する。このため、ディスク20は必
然的に全面がブラシ洗浄を受けることになる。このディ
スク200回転を円滑に行わせるためには、支持軸22
とローラ32によるディスク20の支持力を適度な範囲
に選択する必要がある。この選択した支持力が微妙にデ
ィスク20の回転に影響し、ブラシ洗浄の効果が変動す
る場合がある。したがって、このような場合には、支持
軸、ローラのいずれか一方、もしくは双方を機械力によ
って回転させ、ディスク20を強制的に回転させること
が好ましい。
第5図に支持軸22またはローラ30の好ましい構造を
示す。中心QI!48に径の大きいり/グラ0と、径の
小さいリング52を交互に嵌め込み・、ナノ)54によ
って全体を諦め付ける。径の小さい11ング52の部分
が溝34または溝36を形成することになる。
これらのす/グの数、径、厚さを変えることによって、
各種寸法のディスク群への対応が容易となる。径の大き
いリング50は金属等の硬質材を用い、径の小さいリン
グ52は少くともその外周にゴム等の軟質材を用いる。
このような軟質材を用いることによって、この部分に当
接するディスク20の内外周部が損情を受けに((なる
。また、軟質材とディスク内外周部との摩擦抵抗を大き
くすることができるので、前記のように、支持軸やロー
ラを機械力によって回転させて、ディスク20を強制的
に回転させる場合には回転力の伝達が良好に得られる。
ブラシ洗浄を完了した後は、前記とは逆の順序で、まず
、ブラシ手段をディスク群から引き離す。
次に、第3図のに)→(1→(ロ)→(イ)の順に逆の
操作によって、ディスク群をケース16に戻して、1ス
トロ一ク分のディスク群のブラシ洗浄操作を終了する。
以下、チェーンコンベヤl Oを1ストローク移動させ
て、次のディスク群のブラシ洗浄を繰り返す。
前記実施例では、ケース内に収納したディスク群に対し
て支持軸を挿入する構成を示したが、これとは逆に、定
置した支持軸に対して、ディスク群を移動させる構成と
してもよい。また、押し上げ機構24を、駆動すること
によって、ディスク群と支持軸の芯合せを行うようにし
たが、このような押し上げ機構は採用せず、定置したデ
ィスク群に対して支持軸を移動させることによって両者
の芯合せを行うようにしてもよい。さらに、定置したデ
ィスク群に対してブラシ手段を移動させる構成を示した
が、これとは逆に、ブラシ手段を定置し、ディスク群を
移動させる構成としてもよい。
すなわら、本発明を構成するディスク群、支持手段、ロ
ーラ手段、ブラシ手段における相互間の接近、離間動作
はすべて相対的な移動関係にあるのであって、特定した
一方が定置して、他方が移動するといった格別の制約を
受けるものではない。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、中心孔を備えたディスク゛を一
定のピッチで複数並列されたディスク群を一括して支持
することができ、このディスク群の各ディスク間に円板
ブラシを挿入して回転させるので、ディスク群を一括し
て能率よくブラシ洗浄することができる。
【図面の簡単な説明】
第り図〜第5図は本発明の実施例を示す説明図であって
、第1図は装置の主要構成を示す側面(”J %第2図
は支持軸、ロール手段によって支持したディスク群に対
して、各ディスク間に円板ブラ/を挿入した状態を示す
正断面図、第3図はケースに。 収納したディスク群を支持軸、ロール手段〉こよって支
持し、ケースから離脱させるまでの状態^化を示す説明
図、第4図はディスクと円板ブラ/との相関を示す正断
面図、第5図は支持軸またはロールの好ましい構成を例
示する正断面図である。 20・・・ディスク、   22・・・支持軸。 28・・ロール手段、    30・・・ロール。 42・・・円板ブラシ、  44・・ブラシ手段。 46・・・回転軸。 第1図 44−−一丁)ン4#1 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中心孔を備えたディスクを一定のピッチで複数並列させ
    たディスク群のディスク並列ピッチと同一のピッチで軸
    方向に複数の溝を備えた支持軸によつて各ディスクの内
    周部の1部位を前記溝に係合してディスク群を支持する
    ディスク支持手段と、前記支持軸と同様の溝を備えた2
    本以上のローラによつて各ディスクの外周部の少くとも
    2部位をローラの溝に係合してディスク群をガイドする
    ローラ手段と、前記ディスク群のディスク並列ピッチと
    同一のピッチで回転軸に並列させた複数の円板ブラシを
    前記各ディスク間に挿入し回転させるブラシ手段とを具
    備したディスク詳の洗浄装置。
JP60298446A 1985-12-27 1985-12-27 デイスク群の洗浄装置 Granted JPS62154391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298446A JPS62154391A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 デイスク群の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298446A JPS62154391A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 デイスク群の洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154391A true JPS62154391A (ja) 1987-07-09
JPH0439127B2 JPH0439127B2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=17859814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60298446A Granted JPS62154391A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 デイスク群の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537706A (en) * 1994-10-26 1996-07-23 Baker; Glenn T. Compact disk cleaning system for cleaning multiple compact disks

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145117A (en) * 1978-05-02 1979-11-13 Mitsubishi Electric Corp Magnetic disc pack cleaner
JPS59124032A (ja) * 1982-12-29 1984-07-18 Fujitsu Ltd 磁気デイスクの製造方法
JPS60254421A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Fujitsu Ltd デイスク保持機構
JPS618734A (ja) * 1984-06-21 1986-01-16 Mitsubishi Chem Ind Ltd ワ−ク洗浄装置
JPS6176515U (ja) * 1984-10-26 1986-05-23

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145117A (en) * 1978-05-02 1979-11-13 Mitsubishi Electric Corp Magnetic disc pack cleaner
JPS59124032A (ja) * 1982-12-29 1984-07-18 Fujitsu Ltd 磁気デイスクの製造方法
JPS60254421A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Fujitsu Ltd デイスク保持機構
JPS618734A (ja) * 1984-06-21 1986-01-16 Mitsubishi Chem Ind Ltd ワ−ク洗浄装置
JPS6176515U (ja) * 1984-10-26 1986-05-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537706A (en) * 1994-10-26 1996-07-23 Baker; Glenn T. Compact disk cleaning system for cleaning multiple compact disks

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439127B2 (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5951380A (en) Polishing apparatus for a semiconductor wafer
US6041465A (en) Cleaning apparatus
NL8500819A (nl) Inrichting en werkwijze voor het reinigen van digitale audio-compact discs.
JP6377758B2 (ja) 基板洗浄ロール、基板洗浄装置、及び基板洗浄方法
JP4699271B2 (ja) ブラシ回転駆動装置
CN210268572U (zh) 一种离合器壳体跳动检具
KR930010400A (ko) 회전가능한 마찰링을 가지는 클러치
JPS62154391A (ja) デイスク群の洗浄装置
JP4138909B2 (ja) ボールローラー搬送システム
US2870468A (en) Rotary cleaning brush attachment for suction cleaning devices
CN210936068U (zh) 一种舞台幕布清洗装置
JP3231432B2 (ja) 筒状内面清掃装置
JPH0640507U (ja) ゼネバ式ストップ装置の改良構造体
CN215235575U (zh) 一种铸件涂装挂具
JP2007520242A (ja) 洗浄用ブラシ
US2560856A (en) Mop cleaning attachment
JPS61274897A (ja) 産業用ロボツトのケ−ブル支持装置
JPH0732529Y2 (ja) 繊維用ボビンの糊跡除去装置
SU494456A1 (ru) Устройство дл очистки нажимных валиков выт жного прибора пр дильных машин
JP2004002016A (ja) 糸巻き機の管を支持するスピンドル
JPH03239280A (ja) クリーニング装置
JPH0538668A (ja) 無端研磨ベルトを有する研磨装置及びその装置による研磨方法
KR100521400B1 (ko) 웨이퍼 이송 장치
JPS63280914A (ja) 流体保持溝を有するラジアル軸受装置及びその製法
JPH08127957A (ja) センタリングクロスガイダーのコントロールロール