JPS62154164A - プロセス間通信制御装置 - Google Patents

プロセス間通信制御装置

Info

Publication number
JPS62154164A
JPS62154164A JP29571185A JP29571185A JPS62154164A JP S62154164 A JPS62154164 A JP S62154164A JP 29571185 A JP29571185 A JP 29571185A JP 29571185 A JP29571185 A JP 29571185A JP S62154164 A JPS62154164 A JP S62154164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
controller
sends
communication
prc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29571185A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukuni Okayake
岡宅 泰邦
Shinsuke Tamura
田村 信介
Toshibumi Seki
関 俊文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP29571185A priority Critical patent/JPS62154164A/ja
Publication of JPS62154164A publication Critical patent/JPS62154164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、1台または複数台の計篩機内で処理されてい
るプロセス間で交換されるメツセージの通信制御を柔軟
に行うことのできるプロセス間通信制御装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 近年、電算機システムの各分野における要求の多様化お
よび技術の高度化に伴って、システムか大規模化かつ複
雑化する傾向にあるため、分散して各種プロセスの処理
可能な分散処理システムの需要が高まっている。
このためこれらのプロセス処理のために1台または複数
台の計算機内に存在するプロヒス間での情報交換〈以下
プロセス間通信と称する〉を可能とするプロセス間通信
制御装置か重要となっている。
従来のプロセス間通信の方式は直接通信方式と間接通信
方式の2つに分類できる。
まず直接通信方式は、通信すべき相手の対象物として直
接プロセス名、アドレス、識別子、プロセス内の手続名
等を指定する方式である。
一方の間接通信方式は、通信すべき相手以外の対象物、
すなわち論理的な通信路を示すボート、リンク、もしく
はメイルボックス等の第3の対象物を指定する方式であ
る。
またプロセス間通信を通信チャネル機能という点からと
らえると、1プロセス対1プロセス間通信、1プロセス
対複数プロセス間通信、複数プロセス対複数プロセス間
通信という通信形態がある。
ここで直接通信方式が最も有効な通信形態は1プロセス
月1プロセス間通信である。これは宛先プロセス名やア
ドレス等を直接指定するので、誤りなく指定された宛先
にだ【プメッセージを送ることができるからである。
しかしながら直接通信方式では、宛先の複数プロセスか
特定されている場合には、直接それらの複数プロセスの
個々のプロセスに1プロセス対1プロセス間通信を繰返
して行えばよいが、一般的に効率が悪くなる。
また相手先の複数プロセスが特定できない場合には、こ
の直接通信方式では、1プロセス対複数プロセス間通信
を実現することができない。さらに複数プロセス対複数
プロセス間通信においても宛先か不特定多数ならば、こ
の直接通信方式では実用することができない。
一方間接通信方式では、あるボートやメイルボックスに
情報が伝送され、宛先プロセスの名前が指定されていな
い。したかってそれらのボートやメイルボックスに情報
が届いているかどうかを調べるプロセスが存在すれば、
これらのプロはスはすべてその情報を所有することが可
能になる。これにより間接通信方式は、1プロセス対複
数プロセス間通信には適している。
し・かしなから、1プロセス対1プロセス間通信におい
ては、特定のプロセスにのみ情報を送りたい場合、特定
ボートやメイルボックスを指定しても、希望するプロセ
ス以外がそのボートやメイルボックスの情報を得ようと
すれば可能となり、情報の機密性の面で信頼性に欠ける
このように従来のプロセス間通信方式では、各種のプロ
セス間通信形態に柔軟に対応することができず、かつ信
頼性に欠けるという問題があった。
[発明の目的1 本発明は上記の事情に対処してなされたもので、各種の
プロセス通信形態に柔軟に対応でき、信頼性を向上させ
たプロセス間通信制御装置を提供することを目的とする
(発明の概要1 本発明は、少なくとも1つ以上の階層的に連結されたプ
ロセス群を実行する少なくとも1つ以上のプロセス実行
手段のそれぞれに接続され各プロセス間で交換されるメ
ツセージの制御および伝達を行うメツレージ交換手段を
相互に接続してなるプロセス間通信制御装置において、
前記メツセージの宛先プロセスを実行中のプロセス実行
手段に接続されたメツセージ交換手段は、前記メツセー
ジか所定の形式の場合前記宛先プロセスに連結された同
位d5よひ下位のプロセスに前記メツセージを転送し、
かつ前記メツセージか返信メツセージを必要とする場合
同位および下位のプロセス並びに前記宛先プロセスの返
信メツセージを一括して前記メツセージによって指定さ
れた返信先プロセスに返送することにより、各種のプロ
セス間通信形態に柔軟に対応することができるようにし
、かつ信頼性を向上させたものでおる。
[発明の実施例] 以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。
このプロセス間通信制御装置は、プロセス実行手段1と
しての演算回路11.12、・・・に接続されたメツセ
ージ交換手段2としての通信制御装置2+、22、・・
・を−列に接続した構成となっており、演算回路により
プロセスが実行され、この処理中に発生したプロセス間
通信は、通信制御装置21.22、・・・により制御さ
れる。
このプロセス間通信制御装置において、演算回路11.
12、・・・で定義されたプロセス間の階層関係か、た
とえば第2図に示すJ:うな場合に演算回路11中のプ
ロセスAから演算回路12中のブロセスB1プロセスC
1プロセスDに同じメツレージを送信する場合、プロセ
スへはプロセスB、プロセスC、プロセスDそれぞれに
個別に同一のメツセージを送信する必要はなく、プロセ
スAはプロレスBのみにメツセージを送信すればよい。
すなわちこの実施例の通信制御装置2+、22、・・・
は上記のプロセス間通信で以下のように動作する。
通信制御ap装置21はプロセスAよりメツセージを通
信制御装置22へ送り、この通信制御装置22を介して
メツセージを受信したプロセスBは自身に接続されたプ
ロセスCに同一メツセージを通信制御装置22を介して
送信する。
次にプロセスBより通信制御装置22を介してメツセー
ジを受信したプロセスCは、プロセスC自身に接続され
たプロセスDに同一メツセージを同じく通信制御装置2
2を介して送信する。
このようにしてプロセスAは1回の送信動作でプロセス
B、プロセスC、プロセスDの3つのプロセスに同一メ
ツセージを送信することができる。
またプロセスAよりメツセージを受取ったプロセスB1
プロセスC、プロセスDがプロセスAに返信する場合は
、プロセスDは通信制御装置22を介してプロセスCに
返信情報を送信し、プロセスCは白身の返信メツセージ
とプロレスDからの返信メツセージをまとめて通信制御
装置22を介してプロセスBに送信する。
次にプロセスBは自身の返信メツセージと、プロセスC
からのメツセージを一括して通信制御装置21を介して
プロセス△に返信する。
このようにプロセスAは、1回の受信動作でプロセスB
、プロセスC1プロセスDの3つのプロセスから返信メ
ツセージを得ることかできる。
またこの実施例のプロセス間通信制御装置では、プロセ
スBがプロセスCにメツセージを送信する際、プロセス
Cからの返信侍ら時間を指定することができる。同様に
プロセスCもプロセスDにメツセージを送信する際、プ
ロセスDからの返信待ち時間を指定することができる。
そしてプロセスCにプロセスDからの返信メツセージが
返信待ら時間内にこなければ、プロセスCはプロセスC
自身の返信メツセージのみを通信制御装置22を介して
プロセスBに送信する。プロセスBもプロセスCからの
返信メツセージが返信侍ら時間内にこなければ、プロセ
スB自身の返信メツセージのみを通信制御装置21を介
してプロセスAに送信する。
このようにこの実施例では、返信待ち時間を自由に設定
することができる。
なお、この実施例では、演算回路は階層関係にある一群
のプロセスを実行しているが、演算回路は1個のプロセ
スだけを実行することもてき、また階層関係にあるプロ
セス群を2つ以上実行することも可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、メツセージ交換手
段がメツセージを受信したプロCスに連結された同位お
よび下位のプロセスにメツセージを返送し、同位および
下位のプロセス並びに受信プロセスの返信メツセージを
返送するようにしたのて、各種のプロセス間通信形態に
柔軟に苅応でき、合わせて信頼性も向上さけることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は同実施例
の演算回路内のプロセス群の階層関係を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1つ以上の階層的に連結されたプロセ
    ス群を実行する少なくとも1つ以上のプロセス実行手段
    のそれぞれに接続され各プロセス間で交換されるメッセ
    ージの制御および伝達を行うメッセージ交換手段を相互
    に接続してなるプロセス間通信制御装置において、前記
    メッセージの宛先プロセスを実行中のプロセス実行手段
    に接続されたメッセージ交換手段は、前記メッセージが
    所定の形式の場合前記宛先プロセスに連結された同位お
    よび下位のプロセスに前記メッセージを転送し、前記メ
    ッセージが返信メッセージを必要とする場合同位および
    下位のプロセス並びに前記宛先プロセスの返信メッセー
    ジを一括して前記メッセージによって指定された返信先
    プロセスに返送するよう構成したことを特徴とするプロ
    セス間通信制御装置。
JP29571185A 1985-12-27 1985-12-27 プロセス間通信制御装置 Pending JPS62154164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29571185A JPS62154164A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 プロセス間通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29571185A JPS62154164A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 プロセス間通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154164A true JPS62154164A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17824167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29571185A Pending JPS62154164A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 プロセス間通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154164A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297632A (ja) * 1989-05-11 1990-12-10 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081649A (ja) * 1983-07-21 1985-05-09 バロ−ス・コ−ポレ−シヨン タスクを実行する方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081649A (ja) * 1983-07-21 1985-05-09 バロ−ス・コ−ポレ−シヨン タスクを実行する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297632A (ja) * 1989-05-11 1990-12-10 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0475080B1 (en) Distributed messaging system and method
KR890003035B1 (ko) 데이타 처리 회로망에서의 제어통신 교환방법
Hwang et al. A Unix-Based local computer network with load balancing
JPH03130863A (ja) 制御要素転送システム
US6477586B1 (en) Remote procedure calls in distributed systems
JPS62154164A (ja) プロセス間通信制御装置
JPH09258993A (ja) コンピュータシステム
EP1242900B1 (en) Inter process communication in a distributed processing system
JPH0473178B2 (ja)
JP2513029B2 (ja) タスク管理方式
JPS6347303B2 (ja)
JPH0793182A (ja) プログラムトレース方法
JP2000151739A (ja) 情報処理装置、分散処理装置およびネットワークシステム
JPH05324574A (ja) プロセッサ間通信方式
KR100703385B1 (ko) 공통 인터페이스를 갖는 응용 프로그램 인터페이스 시스템
JP2710423B2 (ja) オンラインアプリケーションプログラム間通信方式
JPS6315546A (ja) 応答確認方式
JPH0546569A (ja) 分散処理システム
JPS62186634A (ja) 端末プロトコル変換システムによるホスト−端末通信方式
JPH03246729A (ja) プログラム間通信方法
JP2969786B2 (ja) 複合計算機システムの通信リンク設定方法
JPS61285562A (ja) 通信制御方式
JPH01162962A (ja) セッション制御方式
JPH0561820B2 (ja)
JPS63167938A (ja) 信号処理装置及び信号処理方法